facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リツイート3万7000件超

寺社の「御朱印」集めがブームになる中、発行した御朱印帳がインターネットオークションで転売されていることに気付いた神社の宮司がツイッター上で「神社の頒布品で利益を得るのは許せない。
もう来ないで」と投稿した内容が注目を集めている。
大半は「罰当たりだ」などと好意的だが、中には「買ったものをどうしようと自由」との声もあり、「御朱印」のあり方を巡る議論に発展している。

御朱印は、寺の本尊の名や神社名などが墨書され、朱印が押されたもので、本来は参拝した証しとなるもの。近年は集めるために「スタンプラリー」と銘打ったイベントを行う寺などもあるとされる。
茨城県守谷市の八坂神社は5月下旬、祭神素戔嗚尊(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する凝った絵柄の御朱印帳を200冊発行。1冊1600円で譲渡している。

その後、下村良弘宮司(42)が、18日にオークションサイトを閲覧したところ、譲渡時の約3倍の価格で転売されていたのを発見。
同日、同神社の公式ツイッターで「御朱印帳は神徳を得られるよう祈願しています。
一般商品とは違う」などと転売しないよう呼びかけたところ、またたく間に拡散。20日午前にはリツイートが3万7000件を超えた。

リツイートのコメントは、「そちらの神様は来る人を選ぶのか」といった反発から、「モラルの問題」と下村さんを擁護する内容までさまざま。
下村さんは「転売は違法ではないが残念。転売目的の方は来ないでくださいと伝えたつもりだが、(ツイッターの)限られた字数で説明するのは難しい」と困惑している。【安味伸一、川崎健】

配信 2017年6月20日 14時10分(最終更新 6月20日 15時24分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170620/k00/00e/040/217000c

★1が立った時間 2017/06/20(火) 19:59:29.24
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497964225/

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:16:43.37
前にヤフオクでもっとすごいの見たことあるで
江戸時代くらいの人の満願成就(スタンプラリーコンプリート)の朱印帳
当時は全国歩いて回ったんだろうからとんでもない価値だと思うんだけど
1万くらいで落札されとった

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:17:50.60
ああ、オークションに出すやつがいるから、三社祭の限定ご朱印は、朱印帳限定にしているのか。
とはいえ、朱印帳ごとオークションに出されたら意味ねーわな。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:18:11.01
>>454
お前ツイッターで無知晒してたバカだろ?w

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:18:18.72
>>775
浄土真宗は完全なる他力本願だから
他の仏教の宗派と同じように考えてはダメだ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:19:03.32
>>790
要するに

法に触れてなければ何やっても良いと思ってる
俺を嫌う奴らはそいつらがおかしい
世の中の方が間違ってる

って言いたいの?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:19:09.41
嫌な世の中になったな。
こんなの議論することが間違ってる。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:19:53.95
いちいち気にするなよ、小さい人間だな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:20:20.33
>>797
朱印帳は買う物だろ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:20:26.63
>>793
商社マンだって危険を冒して輸入する 買い手がいるから
ネット転売屋だって手に入れにくい御朱印を自ら足を運んでほしい人に売ってるわけだから世の中の役に立ってる
ほしいものということはこの神社にとってプラスの情報になり参拝が増えるチャンスがあるっていうことだ
しかも神社は1円も損はしてない 新たに増刷しようとしてたら販売機会を失ったことになるんだろうか。ちちゃい話
大体限定と称して御利益?の機会を限定してるのは神社のほうだ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:20:28.60
所詮自己満足のご手淫ということだ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:22:22.46
他人がもらった御朱印を買っても何の有り難みもないだろ
有名人のサインなんかにも同じ事が言えるけど、自分がもらってナンボな物を
金出して買う奴の気が知れない

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:23:28.41
>>790
だから、神社「売ってる」わけではないんだよ
寄付のお礼に神様の代理人たる神職が授与しているんだよ
授与品を勝手に売るということは、陛下からいただいた記念品をも売ることにつながる
それは朝鮮人のやることであって、日本人の感覚ではありえないんだよ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:23:33.84
>>806
そうだよな。
それこそ、ネット通販で売れば……じゃなくて、ご朱印帳を頒布すれば解決するのにねw

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:24:08.31
>>794
いや、単純に神社が営利目的で御朱印を売るんだったら一般人より転売屋と仲良くした方がよっぽど安定収入に繋がる

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:24:25.26
まさかとはおもうけど、お守りとかも転売されてたりすんのかな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:24:25.28
リツイートのコメントは、「そちらの神様は来る人を選ぶのか」といった反発

こいつ転売は良いのか?
こんな奴がいるから本当にチケットが欲しい人に渡らないんだろ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:24:50.18
>>805
お金を納めた後いただくものだよ
御朱印料だっておいくらですがじゃなくていかほどお納めすればいいですかと聞くのが正解

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:25:05.23
>>812
前にされてるの見たことあるぞ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:26:04.54
氷川神社の横尾忠則デザインの御朱印帳

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:26:51.81
八坂神社がオークションに定価に手数料をプラスして販売すれば転売屋はいなくなるよ。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:26:59.89
神様だってえり好みはしますよ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:27:57.65
>>808
コレクターグッズとしては、遠方で自分で廻れそうもないところならいいんじゃないの

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:28:26.16
>>809
スサノウノミコトってかいてあるんだけど   どこに天皇陛下がはいってんだ
神話の人物で天皇じゃない。 しかも御朱印帳
でもお宝鑑定があれば天皇の書物でも値段つけると思うわ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:28:45.06
>>814
本屋で売ってる御朱印帳はどうするんだ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:29:36.46
代行者に頼んで参拝と御朱印もらってくるならわかるけど
出来上がったものを高価で買うのは方向が間違ってる気がする

でもご利益を求めるのではなくデザインアート本として買うなら違和感ないし
既成概念による価値観なんだろうけどならぬものはならぬでしょ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:31:14.01
神道の神にスーパーマーシー求めんなよ
神は好き勝手やってんだよ
好き勝手のおかげで人間が被害被ることもあるから
祭り上げて「ちょーっとご容赦くだせーまし」と機嫌取ってるわけ
神は仏じゃないんだよ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:33:04.92
宗教活動のためにあるものを
信仰のかけらもない商業活動のためだけに利用するんじゃ
宮司の気持ちも当然だろう

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:34:31.94
定食屋でデカ盛り頼んでインスタ用に写真撮ったらほとんど食わずにお勘定
「金払ってるからいいだろ、処分費用も払えばいいんだろ」っていうのは悪くはないけど道義的に良くないこと
神仏と食べ物に関しては特別な対象として扱われるものだ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:35:37.43
一番悪いのはもちろんオークションで儲けようとしている人間
そしてそれを買ってしまう人、被害者であり間接的な加害者でもある
そして問題の本質を考えずに欲望と感情を一番に出して発信した宮司にも問題は大いにある
神職なら、まずはオークションで買わないことや法律の改正を呼びかけ世の中を正しくするよう仕向けるべきであり、個人の感情など二の次であるべき
何よりこんなことになってしまった理由を、己の見識の狭さと未熟な人間性ではなく、ツイッターの文字制限のせいにしているのは浅はかすぎはしないだろうか

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:37:07.15
転バイヤーは何でも売るね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:37:58.90
来る人を選ぶのかって……?
選ぶに決まってるだろ
キリスト教でもイスラム教でも、神に敬意を払えない人はお断りだろ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:38:05.42
>>819
まぁ、御朱印の何に価値を見出しているかの違いだから、どこまで行っても平行線だろうね
コレクションとして集めている人と、御利益を求めている人とじゃ、永遠に相容れないわな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:39:41.17
>>820
スサオノだのスサノウだの・・・
割とみんな神話にうといのな・・・

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:41:37.93
>>821
本屋を仲介してお金を納めたと考えればいいんじゃね
遠距離で直接その寺社に行けない人の為に御朱印帳やお守りを通販するのは間違ってないと思うし
でも参拝をイベント化したりコンプリートした御朱印帳をヤフオクに流すのは何か違うと思うわ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:47:05.07
>>614
そう思うよ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:50:41.61
バチが、バチっとね!なーんちゃって。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:51:40.53
>>825
そもそも昨今の御朱印ブーム自体が信仰とかけ離れたところにあってどうなのと思うが
この件だって200冊1600円の御朱印帳なんてのがあったから起こったことだし
神道側からすればそれは商業主義ではないというんだろうけど

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:54:31.05
どーせこんなん今だけの流行りだからほっときゃ来年には減ってるだろ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:55:30.88
じゃあ、富士山山頂浅間神社のご朱印とかオークションで売れるのかな?
おれ、ちょっと貰ってくるわ。
(´・д・`)

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:56:52.93
>>806
転売しますよと言って買えばいいんだよ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:57:21.75
>>699
これで大体転売は抑えられるよな
在庫持ちたく無いなら受注生産でも良いんだし

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:58:07.52
年中無休で無名の人のサイン会を行っているところか。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:58:36.71
病人にプレゼントして勇気づけたいが自分が行く時間も無いから高くても買いたいって人がいたら
無下に「そんな風に買ったものにご利益なんかねーから」とは言えないしな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:59:30.46
>>830
神話どころか神社そのものにも疎いぞ近代の日本人は
神社にお参りに行く人間ですら、その神社にどんな神様が祀られてるか、どんな経緯で建立されたのか知らない人間が大多数だ
多くの人間の興味はその神社の御利益だけ
このスレに書き込む人間はまだ理解してるほうだよ、残念だけど

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/06/21(水) 11:59:48.18
>>836
7・8月だけで難易度高かった気がするな。
まあ、がんばんなさいw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:00:22.45
>>255閻魔自体は元々ヒンドゥー教の神だよ。
だから東南アジアやチベットでも存在が知られているし、
西洋やペルシャの神話にも違った形で登場するとてもグローバルな存在。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:02:51.92
サザビーズのオークションとかも否定すんの?
有名画家の描いたキリストの絵とか転売価格で億行くんでしょ
金儲けは悪い事だから絵描きは原価で売れ?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:03:30.52
>>840
その人が欲しいと思ってる神社の御朱印をネットで頼むのは無駄じゃないよ
結局は気コンプリート下持ちの問題だから
ヤフオクで御朱印帳購入する人はその中の一つ一つの神社に対して畏敬の念を持ったりしないだろ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:03:49.12
>>844
論点分かってなさすぎじゃない?
それともわざと言ってんの?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:05:14.40
俺様が売ったやつを俺様以上に3倍も金儲けしてるやつが許せない!素直に
いえばいいのにね。浜崎あゆみのコンサートチケットぐらいの値段だったら
黙殺してただろう。

神様やらなんやらからめるせいで面倒くさいことになってるな。
神と対話できるなら神様に転売屋を殺してもらえばいいのに。

神の名をかたる神気取りのインチキカルト教団教祖とかわらないな。
水素水と同じ。カールの方がマシ。

http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14979679385877
下村良弘宮司が偶然オークションサイトを見たところ、頒布価格の約3倍で
落札されていた。同日午後7時ごろ、公式ツイッターで、「頒布品で利益を
得る行為は許せない。一般商品とは違う。もう来ないでください」など
と書き込んだ。

ツイートは瞬く間に拡散され、1日半の間にリツイートが3万8千件を数えた。
反響の多くは下村宮司の意見に同調しているが、中には「どうしようと勝手」
などといった意見もあった。

御朱印帳のデザインもさまざまだ。鹿島神宮(鹿嶋市宮中)は、楼門を刺しゅう
したものや、親交のある歌手、相川七瀬さんがデザインしたものなど計5種
類をそろえる。担当者は「ここ2、3年で御朱印を求める方が非常に増えた。
担当のときは、筆が止まる時間がないくらい書き続ける」と話す。

投稿は1回140文字という短文のため言葉が足りなかった面もあると語る下
村宮司。「御朱印は神様とご縁を結ばれた証し。神社仏閣を直接参拝して
もらいたい」と話している。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:05:22.79
>>846
分かってるよ、金儲けと信仰心は相反するのか?だろ

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/06/21(水) 12:05:45.23
>>845
タイプミスした
気コンプリート下持ち→気持ち


砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード