-
- 1
- ばーど ★
- 2017/06/21(水) 00:32:29.83
-
リツイート3万7000件超
寺社の「御朱印」集めがブームになる中、発行した御朱印帳がインターネットオークションで転売されていることに気付いた神社の宮司がツイッター上で「神社の頒布品で利益を得るのは許せない。
もう来ないで」と投稿した内容が注目を集めている。
大半は「罰当たりだ」などと好意的だが、中には「買ったものをどうしようと自由」との声もあり、「御朱印」のあり方を巡る議論に発展している。
御朱印は、寺の本尊の名や神社名などが墨書され、朱印が押されたもので、本来は参拝した証しとなるもの。近年は集めるために「スタンプラリー」と銘打ったイベントを行う寺などもあるとされる。
茨城県守谷市の八坂神社は5月下旬、祭神素戔嗚尊(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する凝った絵柄の御朱印帳を200冊発行。1冊1600円で譲渡している。
その後、下村良弘宮司(42)が、18日にオークションサイトを閲覧したところ、譲渡時の約3倍の価格で転売されていたのを発見。
同日、同神社の公式ツイッターで「御朱印帳は神徳を得られるよう祈願しています。
一般商品とは違う」などと転売しないよう呼びかけたところ、またたく間に拡散。20日午前にはリツイートが3万7000件を超えた。
リツイートのコメントは、「そちらの神様は来る人を選ぶのか」といった反発から、「モラルの問題」と下村さんを擁護する内容までさまざま。
下村さんは「転売は違法ではないが残念。転売目的の方は来ないでくださいと伝えたつもりだが、(ツイッターの)限られた字数で説明するのは難しい」と困惑している。【安味伸一、川崎健】
配信 2017年6月20日 14時10分(最終更新 6月20日 15時24分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20170620/k00/00e/040/217000c
★1が立った時間 2017/06/20(火) 19:59:29.24
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497964225/
-
- 419
- 2017/06/21(水) 04:11:42.84
-
200冊しか発行してないんだから、手に入れられる人と手に入れられない人が出てくるわけで
そりゃ人を選んでると言われても仕方ない
誰でも来ていいですよ、というなら無期限無制限で発行すべき
-
- 420
- 2017/06/21(水) 04:12:24.99
-
日時が書かれた参拝したことの記録だからなぁ
他人のもの持ってても意味無いだろ
-
- 421
- 2017/06/21(水) 04:12:27.47
-
で、実際のとこ約3倍の価格で転売されていた御朱印帳って売れたんやろか?
5千円弱の値段っしょ。儲けは1冊3千円?
やっぱ転売はダメだわ。欲しいヤツが原価?で手に入れられなくなるからな。
-
- 422
- 2017/06/21(水) 04:15:07.48
-
>>387
白波ははっきり北斎の剽窃と分かるけど
スサノオも明治くらいの錦絵から盗って来た感じがするな
-
- 423
- 2017/06/21(水) 04:16:25.23
-
>>13
wwwww
-
- 424
- 2017/06/21(水) 04:17:30.81
-
>>1
こんなん、需要がある以上、転売されないように寺が1円で販売すれば良いんじゃないの?
-
- 425
- 2017/06/21(水) 04:17:34.09
-
>>411
それ御朱印帳ではなく
御朱印の話しじゃん
御朱印帳は御朱印ではなくただのノートだよ
御朱印は自分でもらいにいくもの
御朱印帳はノート
元々文具店でも売っているのが御朱印帳
神社が自分とこ発行の御朱印帳を作っているだけの話
-
- 426
- 2017/06/21(水) 04:18:51.27
-
賽銭箱もあほらしいのう
-
- 427
- 2017/06/21(水) 04:19:37.70
-
出た、どうしようと自由馬鹿
-
- 428
- 2017/06/21(水) 04:24:13.13
-
別の信仰がある人が単なる興味本位で収集してることもある
異なる思想哲学から見たらどう見えるか想像できない時点でカルト信者と言えよう
-
- 429
- 2017/06/21(水) 04:25:23.19
-
さつさと転売を違法行為にすればいいんだよ
-
- 430
- 2017/06/21(水) 04:26:45.77
-
>>421
【限定】守谷総鎮守八坂神社御朱印帳 〜茨城県守谷市〜 御朱印有
1回目 4600円
2回目 3900円
3回目 入札0で出品8時間後に終了
-
- 431
- 2017/06/21(水) 04:28:39.70
-
転売禁止したら流通業全部禁止になるわけだが
イオンもアマゾンもなくなる
-
- 432
- 2017/06/21(水) 04:29:09.95
-
>>425
御朱印帳を神社やお寺で買うと最初のページには自動的に朱印書かれてるから買った他人の参拝記録残っちゃうから同じじゃね?
-
- 433
- 2017/06/21(水) 04:29:30.48
-
御朱印代取って神社が小金稼ぎのためにやってることのくせに罰当たりなんて神が怒ってるみたいな言い方するなよ
何の法的根拠も道義的理由も無いけど俺がムカつくと素直に言え
-
- 434
- 2017/06/21(水) 04:29:42.20
-
>>430
ネットの激しい応酬に比べて、激しく脱力する結果だなw
-
- 435
- 2017/06/21(水) 04:30:42.92
-
>「そちらの神様は来る人を選ぶのか」といった反発
馬鹿だな。人の分際で
勘違いここに極まれりだわ
-
- 436
- 2017/06/21(水) 04:32:12.13
-
>>432
最初のページに書いてあるのは寺社によるんじゃない?
神社だけど、朱印どうなさいます?って聞かれた。
-
- 437
- 2017/06/21(水) 04:34:11.81
-
>>432
そんなことはない
あと神社では1ページ目と2ページ目は伊勢神宮の内宮と外宮のために空けておく場合が多い
-
- 438
- 2017/06/21(水) 04:34:49.07
-
昔、安倍晴明のもなんか言ってたな
-
- 439
- 2017/06/21(水) 04:35:36.77
-
>>434
いい値段ついてる神社もあるけどね
2万超えてるのとか
-
- 440
- 2017/06/21(水) 04:35:50.26
-
騒ぎたいだけだろこいつら
-
- 441
- 2017/06/21(水) 04:35:58.70
-
>>438
晴明神社の御朱印はひどい
日付から何から全てスタンプで手書きが一切ない
-
- 442
- 2017/06/21(水) 04:36:31.70
-
>>1
>凝った絵柄の御朱印帳を200冊発行。1冊1600円で譲渡している
金儲け転売中と変わらんやん
-
- 443
- 2017/06/21(水) 04:38:17.72
-
叔父が無神論者の医者だが日本の宗教は合法乞食だと言っていた
他国の宗教は人に施しをしたり悩み相談を受け付けるのもあるが日本は殆どの宗教がやらないと
経済にも寄与せず人助けもしなければ一理あるといえよう
-
- 444
- 2017/06/21(水) 04:39:38.97
-
売る人も売る人だけど、買う人もよっぽどだよね。
転売なんて、品物関係なく、これに尽きる。
-
- 445
- 2017/06/21(水) 04:39:53.28
-
>>431販売委託と転売の区別もつかない低脳
-
- 446
- 2017/06/21(水) 04:40:37.18
-
神社の既得権侵害だねぇ。あー、これはどうなんかなぁ。
パヨクさん的にはこれもアベガワルイニダーになってしまうのかなぁ。あーあ
-
- 447
- 2017/06/21(水) 04:41:07.54
-
>>425
ノートでもスタンプラリーの台紙でも構いませんが
限定販売なり配布なりするからには既にそのお社さんの印が
押されているものとみる事ができます
頒布という言葉がある事も重々承知の上で
そのお社さんに行く機会を転売屋さんは奪ってしまったわけ
ですから同じ事です
転売屋さんが土産話をしてくれるとは到底思えません
-
- 449
- 2017/06/21(水) 04:42:36.57
-
これ見掛けた事あるけど誰が買うのか疑問だった
何かのアニメとかの影響?
-
- 450
- 2017/06/21(水) 04:43:39.39
-
所詮は人間
-
- 451
- 2017/06/21(水) 04:43:41.49
-
もともとが商売じゃねえかw
転売ヤーも生臭宗教家もどっちもどっち。
-
- 452
- 2017/06/21(水) 04:44:00.38
-
上のほうでどなたか書いていましたが
限定品にしなければ良かっただけの話ではないでしょうか
-
- 453
- 2017/06/21(水) 04:44:56.18
-
最初から3倍の値段で売れば神社のもうけになったのにー
キィーーーッ
てこと?
-
- 454
- 2017/06/21(水) 04:45:11.51
-
>>445
世の中の小売店が販売委託されてると思ってるの?
仕入れ販売の繰り返し
転売も同じ
-
- 455
- 2017/06/21(水) 04:45:25.60
-
>そちらの神様は来る人を選ぶのか
どこの馬鹿だ こんなツイートしたのはww
-
- 456
- 2017/06/21(水) 04:45:30.33
-
>>387
儲ける気満々でワロタw
神社界隈はお伊勢参りの頃から何も変わってないのがよくわかるわ
いや、むしろ悪化してるか
-
- 457
- 2017/06/21(水) 04:45:41.90
-
御朱印帳デザインでボロ儲けしてる相川七瀬さん
-
- 458
- 2017/06/21(水) 04:46:18.67
-
途中からのスタンプラリーなんて欲しいのかな
神社とか廻るのが楽しみな人が買うと思えないんだけど
-
- 459
- 2017/06/21(水) 04:47:41.28
-
何なら「もう中止します」でいいんじゃないの
「買った物をどうしようが俺の勝手だ!」という馬鹿がいるんだからね
別に転売に違法性が無いなら販売に強制力も無い
宮司が認めた者だけにお布施と引き換えに渡せばいい
それが転売されたのなら宮司に人を見る目が無かったって事だからな
-
- 460
- 2017/06/21(水) 04:47:49.14
-
>「神社の頒布品で利益を得るのは許せない。もう来ないで」
じぶんらは神様ネタに利益むさぼって、税金も納めてないくせに
よくいうわ
-
- 461
- 2017/06/21(水) 04:48:07.28
-
今の神社やら寺の御守りやら賽銭なんかビジネスだからな
神社は神頼みのイベント会場
邪魔して利益掠め取ってんじゃねーよって言ってだから
ある意味正論
-
- 462
- 2017/06/21(水) 04:49:32.23
-
>>387
めっちゃ営利目的やんwこの神社
-
- 463
- 2017/06/21(水) 04:50:30.49
-
>>461
素直に「おれらの賽銭ビジネス邪魔すんな」っていえば賛同者ふえるのになw
-
- 464
- 2017/06/21(水) 04:51:19.43
-
そもそも自分で参拝しなきゃ効果無さそうなのにオクで買う意味がわからん
-
- 465
- 2017/06/21(水) 04:51:51.20
-
宗教関係者なんてのはまっとうな労働者に食わせてもらってるんだからもうちょっとしおらしくしとけ
なにが転売するなだ社会の寄生虫の分際で
-
- 466
- 2017/06/21(水) 04:52:11.43
-
投げ入れられた十円玉をはじき返して拒否したり(あうあう)
百円玉を投げ入れたら釣り銭を出してくれたり(昭和ROCK)
という神様もいるらしい
-
- 467
- 2017/06/21(水) 04:52:34.53
-
>>165
お伊勢参りのお土産には参拝代行の意味があるものも昔からいっぱいあるぞ
-
- 468
- 2017/06/21(水) 04:52:51.94
-
いくらか神社に落ちて栄えるからいいだろ。
商売がダメって戎や稲荷さんに喧嘩売ってんの?
八坂神社も双方と同じ出雲系だろ。
経済が回って何が悪いの?
-
- 469
- 2017/06/21(水) 04:53:44.75
-
呪えばいいじゃん
-
- 470
- 2017/06/21(水) 04:54:06.43
-
>>465
転売も寄生虫なのだが批判しないの?
このページを共有する
おすすめワード