facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 406
  •  
  • 2017/06/20(火) 23:47:47.10
>>30
475 本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 2014/06/30(月) 10:49:27.10 ID:LZhIKsve0

たとえば明治新政府の中心となり、平成になっても力をもつ長州は、
徳川の力を奪うべく壮大な結界をはってゆく。
信じられないかもしれないが
原子力発電所はほとんどが長州に敵対した場所に建てられている。

東海村→水戸の徳川の地
浜岡→遠州三河の徳川の地
福島→会津藩
大間、東通、六ヶ所→斗南藩(松平家)
福井→敦賀藩、奥羽越列藩同盟
志賀→加賀藩、奥羽越列藩同盟
柏崎→長岡藩、奥羽越列藩同盟
泊→奥羽越列藩同盟
川内→薩摩藩

ちなみに伊方は例外だが、川内、伊方、浜岡は
中央構造線に沿っており、日銀の大株主の誰かが意図して
配置したという妄想が有名すぎる。
これもまた直線的。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード