facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497965472/

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:36.84
>>677
サルにはわかっても都民にはわからん

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:37.41
5年あれば逃げきれるw

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:41.50
五輪までにまた都知事選あるんじゃね?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:45.87
私は環境計量士だが、この手があったかと、脱帽。
豊洲関係の以前のスレで都知事の判断はおかしいと批判してきたが、
これなら納得します。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:46.13
>>1
結局、時間も金も大損失・・・
都民の皆さん頑張ってねwww

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:46.49
公務員がソロバン弾いて商売するのが、
一番まずいぜ!!
公務員テーマパークは、コケるぜ!!

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:47.64
>>603
69になったら、写真集出すかも

小池に老いは訪れない

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:50.46
>>666
自分の上司が小池みたいなのだったらどう思うか考えてみれば良い

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:52.95
豊洲市場は慢性的に赤字を垂れ流す。築地を売っても補填しきれず、税金投入が続きます。
https://pbs.twimg.com/media/DCuTED8UIAAW8Uz.jpg:large
【小池知事記者会見】平成29年6月20日
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/documents/0620-1.pdf

P20
築地再開発+豊洲機能強化
「賢い支出」により持続可能な市場を構築
豊洲移転(都庁計画)
キャッシュフロー赤字が継続し、
将来世代に至るまで実質的に毎年税金(一般会計補助金を含む)で穴埋め
豊洲の機能強化による賃料改善、築地の賃料ないし地代収入等で両市場合計の収支を黒字化

●築地市場の再開発と豊洲の機能強化により、豊洲・築地合算の
キャッシュフロー収支が黒字化し、当初の巨額な総事業費を超える都民負担の拡大を防止。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:03:53.96
東電のおかげで東京の自然放射能値はよく測定されてんのよ

築地の値が高いことはないぞ。 中卒!

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:03.51
>>682
防衛大臣時代も同じように政局仕掛けて
めちゃくちゃにして2ヶ月でクビになった無能のババアに入れたのか
懲りないやつだなw

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:11.45
石原のディーゼル規制みたいに何か一つくらいは約に立てよ、糞女

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:11.86
いや、お前らさ、ネトサポってやつだろ?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:15.56
毎日か批判してたから大丈夫ってこととだな

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:33.84
>>小池さんは環境相、安倍内閣の防衛相、政調会長やってるからな。
>>そこらのタレントと一緒にするなよ。

( ゚Д゚)ハァ? 
今現在進行形が、タレントレベルの無能っぷりだぞw
どうすんだ???

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:34.76
銀座も近いし、食いもんは全国各地にうまいものが大小沢山あるのに
わざわざそこに集める必要性があるのかね
食テーマとか唐突すぎてやる意味が見出せん
麻生のマンガ(アニメ)ミュージアムの方がよっぽど観光名所になる案だったわ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:37.08
>>687
豊洲は6000億円の冷凍倉庫w

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:44.82
>>688
韓流リアルとかやるから
東京にはオープンしません

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:49.34
5年後築地に移転しても豊洲にも市場残すんでしょ


つーか豊洲に残すなら築地に一部移動する意味なくね?

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:49.66
>>662
オリンピック辞退する

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:55.34
まあ東京オリンピックの2号線って道路
を開通させるっていうのはまともな判断

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:04:56.98
>>609
で、今後ずっと税を垂れ流し続けると・・・

都は一切補填しませんじゃ通らんだろ、どうせ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:06.27
詐欺師!ぺてん師!

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:09.76
上山という側近が悪い
石原の浜渦みたいに連れて来た人

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:14.63
小池百合子がこの世に存在してなかったら、
風評被害0の豊洲新市場がとっくにスタートしてたんだぜ、
そして築地は世界から自然と忘れられてゆく中、
着々と豊洲ブランドを構築してゆく事になってた。

たった1人の人間がこの世にいただけで、これだけの被害をまき散らす事となった。

恐ろしい話だ。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:14.82
市場っていう衰退産業を増やすってあほだろ。

小池w冷静になれ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:19.00
>>704
小池って思想的にはどっちなの?
元自民だよな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:20.02
本当に小池仕分けみたいなパフォーマンスしかしないやん
都民がアホだから都知事のレベルが右肩下がりでやばすぎる

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:22.06
>>669
ここから小池「儲かりまっせ」となったのか 
試算最強w

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:34.40
八方美人にも程がある

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:36.01
>>706
極左暴力集団で日当貰っている人乙ですw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:36.88
築地を銀座の隣とかいってる

ドン百姓は田舎に帰り名

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:37.69
マジでうわべの評判しか気にしてないんだなこの知事

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:37.93
近いところではあの泥酔強姦を出した慈恵の先生がガイガー片手に徒歩で歩き回って測定してる

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:40.22
>>683
豊洲とか普通に売り払って太田にでも間借りすれば良いだろ
豊洲持ち続けて築地も新築とか赤字がよけい増えるだけ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:41.58
>>684
増田は盗電の刺客だぞw

毒を先頭に持ってくるなバカ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:45.21
>>708
バカは理解不能
小池は築地用地を売却しなかった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:49.47
頭の黒いネズミがたくさんいると言ったら本人がドス黒いネズミだったとか
5000万とか1億程度の無駄遣いで更迭したら数千億の無駄遣いされたとか将来ことわざに出るレベルの無能さ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:56.05
来月には都民ファシストが勝って
ネトウヨがプギャしてそうwww

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:05:58.26
どっちにもいい顔をしたい。
どっちも敵に回したくない。

これじゃ政治家としては全くダメだな。こんなことやってるようじゃ
器が知れるってもんだな。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:04.08
小池「…ということだから、築地のみんな、私を訴えないでね!」

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:11.35
築地の人たちだって都民じゃん
住民ですよ

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:21.01
>>626
今後かかるコスト考えりゃ微々たるもんでしょ
今まで改修延期で垂れ流してきた費用考えたら建て替えのコストなんてたかが知れてる

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:31.42
>>731
アタマの悪い黒ネズミ

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/190587

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:35.52
>>714
もう間に合わない。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:36.22
都知事は更迭されないんだよなー。
早く誰か更迭してくれ‐

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:42.24
これで各党の意見が出揃ったな

都議会自民党・・・追加対策必要なし、今すぐ移転するべき。
公明党・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転。
都民ファースト・・・安心のために追加対策をやってから豊洲移転するが、オリンピック後に築地を再整備し再利用を検討。
共産党・・・移転を中止して、築地を再整備。
民主党・・・壊滅状態

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:44.24
>>733
ノイジーマイノリティーは無視すべきだったんだよね。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:50.80
>>715
だから築地売却する予定だったじゃん。
東京の一等地に使わない土地持ってても仕方ないじゃん。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:53.50
>>699
そして行政に経営能力は無いとして行政から金を吸い上げるチャンスとばかりに山師の会社がプロデュースに名乗りを上げます。
三木谷とか孫とか絡んできそうだよな。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:06:55.45
築地から東銀座なんかすぐだぞ
途中に松竹とか朝鮮あるけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード