facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497952981/

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:54:48.95
>>3
いい線だな
安倍叩きから小池マンセーえとシフト。
民主党は駄目だからこの線から国政での自民潰に持っていきそうだ。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:54:53.37
小池「決められない知事と批判されたので両方ほう維持することを決めました」

アホかと

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:54:56.03
>>2
貸すにしても使用用途が食のテーマパークに決められていて汚染は指摘されるだろうから思ったような賃料はとれないだろう

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:00.70
都民ファーストは圧勝するなこれ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:01.23
放火犯が、自分で火をつけて逃げ遅れて焼け死ぬ様なもんだな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:07.08
オリンピックで削った分、ここでばらまくのか

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:14.13
このノリ好きだわ。まるでマクドナルドの新社長みたいで。
業界のこと知らんし、会社のことも現場のことも何にも知らんけど、ド素人が思いつきで
マクドナルドのメニュー撤去したり、おまけに化粧品の試供品つけてみたりしてるみたい。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:14.72
築地は改修する為、一旦豊洲へ移る

豊洲は中央卸売市場(大卸し専用)に
築地は地方卸売市場(中卸し専用)に

移転賛成だった大卸しは、そのまま豊洲で
移転反対だった中卸しは、5年後に改修された築地へ移る(戻る)

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:15.41
デーブ「豊洲を新築地に改名したら?」

案外これがいいアイデアに思えてきてしまったw
豊洲という名前に付いたマイナスイメージも払拭できる

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:15.64
コイツの後は尻ぬぐいが大変だろうな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:18.08
>>20
猪瀬

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:19.24
馬鹿のトンキンが選んだ小池首長の選択だ。
愚民どもは黙ってダラダラ税金納めとけ。

あっちにもこっちにも良い顔がしたい、誰にも恨まれたくない、嫌われたくない、そして、決断したくない。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:23.73
こりゃ駄目だ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:32.06
軽く見積もっても数兆円ぐらい必要だな
都税で徴収だね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:32.54
お前らが数ヶ月以内に移転強行する小池に言う台詞教えてあげるから、予習して覚えるように

さすが小池さん、過ちはすぐに認める潔い!
これが最初からの落としどころだろ、すごい戦略家だな、総理の器!
元々真の目的は利権の追求だからな、移転自体はどうでもいい
こうやって敵をあぶり出すのが最初からの小池の狙いだったわけだ、さすがだわ・・・
調べたけど汚染はありませんでした、だから移転します、何が問題?
外堀は埋めたしな、そろそろ都連の首を取りにきたか!
これほど仕事してくれるとは。舛添から替えて本当に良かった! 
ていうか、汚染で騒いでたのチョンばっかだったじゃん、何で小池のせいになってんの?
立ち止まって見直しますって公約だったしな、小池さん、正解!
これでいいんだよ、問題提起しただけでも意味はあった。今後の改革が楽しみだ
最初からこんな場所に移転した石原たちへの皮肉だったろw気づけよwwww

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:34.57
小池が如何に詐欺師なのか、お分かりいただけたと思いますwwww

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:42.27
小池と民進の合併も近いうちに現実化していくんじゃねw
小沢のとこや社民も乗っかってw
で、新進党の時みたく公明も自民から引き剥がしたいとw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:43.10
土建屋「小池のが儲かるやんけ」

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:47.47
>>1
5年後はお前は居ないからまた振り出しだね

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:48.17
前回の都知事選挙では全力で鳥越推しだったマスゴミが、今は小池推しに変わっている。マスゴミに推されている時点で小池ファーストには用は無い。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:49.85
>>33
あれはやっぱりパフォーマンスだったのか

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:51.39
自民はさっさと対案考えとけ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:55:57.48
中途半端な言い回しだなぁ
結局はどっちとも取れるじゃん

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:02.46
>>22
で? 数十年で何か問題あったのか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:11.31
トヨスはいかす

あられはやっぱりトヨスか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:15.11
築地は江戸末期から長期間海軍用地として使われてきた怪しい土地。
疑惑は米軍のクリーニング工場や原爆マグロだけじゃないからね。
築地を掘り返したらとんでもないことになるよ。

>築地は旧海軍用地で化学兵器研究室が設置され、
>毒ガス兵器の研究をやってた時期がある。
>https://www.env.go.jp/chemi/report/h15-02/003.pdf

>築地でやってた化学兵器研究は、その後、相模海軍工廠(平塚・寒川)に移転してるけど、
>その相模海軍工廠跡地では、毒ガス兵器による深刻な土壌汚染が見つかってる。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:20.06
>>45
小池詣でに行かなきゃ…(使命感)

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:22.42
>>38
猪瀬は小池の支援者だぞ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:24.94
でも、東京オリンピックの件は民進党の責任重大なんだよ。

 最初に野田首相が「東京五輪は政府が財政支援する」と決定して招致開始。
 野田内閣が新国立の設計を密室でコスト確認せず「ザハ案」に決めてゼネコンが3000億円後半と試算出したのに放置。
https://i.imgur.com/qZ8KUYP.jpg

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
※ 文科省は3462億円と試算を事前把握も・・・ IOC演説へ向かう安倍首相には伝えず。
  →→ その後、新国立の設計を安倍が見直して1500億円まで予算を一気に節約。

※ 「ザハ案には森元首相だけが反対してた」 けど、野田内閣から無視されたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/
     
※ 最近は東京五輪で儲けたい電通や博報堂に「民進党の方が宣伝費を48億円も支払ってて酷い!」
と野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html

これでも民進党やパヨクが 「五輪は小池ガー、自民ガー」などと文句を言いだすから、完全ブーメランで赤っ恥です

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:26.02
>>4
内田は全然消えてないよ
院政を敷いて裏で糸を引いている
見えないところで悪さをするから悪人なんだ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:32.42
豊洲中央卸売市場の空きスペース?は、物流倉庫として貸し出してお金を生ませる

築地地方卸売市場の空きスペース?は、(ビル建てるなど)テナント賃料でお金を生ませる

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:33.39
>>36
東京ディズニーランド<何故か東京っぽく見える

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:36.16
都民の税金で、食のテーマパークをやりまーすwwwww

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:37.07
悪くない判断だと思うが?
決断が遅かっただけで。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:40.86
小池さんのおかげで都が生まれ変わった気がする

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:41.00
ただしこの人じゃないと朝鮮門番服は変更されません

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:42.62
自分で決断できない責任を取りたくない他人任せの知事

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:43.12
結局、豊洲に移転すんのかよ。
大騒ぎしてムダ金使ったのは、なんだったんだよ。
自民系の都知事の方が良かったわ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:43.37
これで完全に豊洲移転が争点化しましたwww

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:44.73
賞賛されると思ったら、相変わらず
tvの前の老人を騙す、詐欺師扱いでワロタ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:48.31
築地にテーマパークで税金なんて使わんだろ
−イメージ もしかしてカジノ誘致する気か?w

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:52.06
行政がテーマパークとか手を出して上手くいく訳がないじゃないですか

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:53.49
築地の再開発についてはまだ大いに揉めるだろうな
多分そんなことわかってるけど都議選中はこれで乗り切るつもりなんだろな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:56:58.04
>>57
具体的にどんな悪さしたの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:04.81
>>1
たぶんこれは、一番最初に却下された案じゃねーかな。
豊洲市場をもう1個作るのと一緒だわ。

こんな壮大なちゃぶ台返しはそうそう見られないぞ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:10.51
>>築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。


で・・・・環状2号線のタイムリミットって誰か知っている?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:12.41
加計学園報道、森友学園報道の本質は売国サヨクマスコミの捏造と印象操作。政府側には全く違法性の無い事を、さも問題かのように騒ぎ立てる
売国サヨクマスコミに広告を出している企業に対しても不買運動して制裁を加えましょう。売国サヨクマスコミに広告を出している時点で許せない。
民放の売国サヨクマスコミに関しては広告出している企業さえ押さえ込めば叩き潰せる。NHKにも売国サヨクは巣食っているけど、
とりあえず、まずは朝日系・毎日系・中日(東京)系の売国サヨクマスコミを叩き潰そう!
民主党政権時代、日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は絶好調でした。売国サヨクマスコミは日本をあの地獄に戻す気です

https://twitter.com/sukhumvitanode/status/876585825676349441
印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode ・ 3時間3時間前

吉田調書・加計学園報道の共通点

? 問題とは言い切れない出来事を問題だと騒ぎ立てる「冤罪型報道」

? 文書の中のワン・フレーズの切取りによる「印象操作」

吉田調書「待機命令に違反して逃げた」
加計学園「総理のご意向」

https://twitter.com/smith796000/status/876531913086746624
上念 司? @smith796000 ・ 7時間7時間前
ガセ玉学園はやっぱり伝言ゲームと被害妄想が生んだフェイクニュースでした。
マスコミがこの結末を報じなかったらアウト。前川信用できるとか言ってた奴は全員土下座だね。
というか、お前ら二度と信用しないから。

加計学園問題「総理のご意向」の意味がついに解明。伝言ゲームで誤解が広まった
http://netgeek.biz/archives/98162


加計学園の件なんてなんの違法性もないのに執拗に騒いでる左翼マスコミはバカじゃないかと
むしろ文章を捏造した民進党の方が追及されないといけない問題なのに


【加計学園】「総理のご意向」文書、職員の個人フォルダから見つかる しかも内容が一部違う
http://snjpn.net/archives/22843
この記事への反応

・個人フォルダにしかない公文書?

・『総理のご意向』文書があったのはいいとして、そんな大事な文書が一職員の個人フォルダに入ってるのは変だし、
ここまで報道されてたのにその職員は言わなかったの…?

あと、民進党が出した文書と違うってそれどっちかは偽装文書ってことでしょ?あ、公文書の形式じゃなかったのってそういう……

・誰が書いたかもわからないし、内容も定かではない非公式な文書が個人フォルダにあったってそれはほとんど怪文書だよね。

・個人メモや個人フォルダにしか存在しない公文書ってなんなんだよ

・個人フォルダの文書って公文書じゃない個人メモじゃん
しかも内容は意向を示唆したものじゃなくて、概要を書いただけのもの こんなもんでギャーギャー騒いでたの?

・個人フォルダで見つかったのは草
しかも内容が一部違うとか怪文書で決定で良さそうですね

・職員の個人フォルダになんで機密文書入ってんのかそっちの方が気になるんだが。

・個人フォルダ?作り替え?玉木さんどーなってるの?

・文書存在って個人フォルダwwwwwwwwこんなん笑うわwwwwwwwwwwww誰でも勝手に作れるじゃんかwwwwwwwwww

・個人フォルダにしかないって、それ事実上アクセス自由な共有フォルダなの?違うよな?それ公文書か???????686++897

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:15.14
二兎を追う者は…

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:15.41
 なお、共産党が認めるほど「電通とズブズブな民進党」の玉木は、
五輪問題で電通に配慮して【 D社 】と隠蔽して国会マヌケ質問。
https://i.imgur.com/jflRWjn.jpg

 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通ですね 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳。。。

 しかも玉木は、「俺のツイッターを信じるなよ」と辻元清美の生コン疑惑で炎上して大ブーメランに。
https://togetter.com/li/1094750

あと文科省の出会いバー前川・元次官が、玉木にリークして安倍叩きを始めた背景には
「民主党政権の決めた新国立ザハ案」見直しでグダグダやってた前川の要職を、安倍内閣が取り上げた事も指摘されてる。
https://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg


これら民進党が政権を持ってて最高責任者として決めたことですら、野党だった自民のせいにして
 「東京五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! 森元ガー! 」などと言い訳するから【 民進党ブーメラン 】でアホ丸出し。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:27.51
>>66
> これで完全に豊洲移転が争点化しました

「はやく決めろ!!」って言ってた人の狙い通りではないかと

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:27.56
小池さんのおかげで都は生まれ変わった気がする

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:57:31.72
増田を選ばなかった都民の自業自得

教訓:マスコミが持ち上げる政治家は全部ゴミ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード