facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497952981/

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:13.90
いい加減この話題はテレビ局も関東ローカルだけで扱えよって思う

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:15.25
ルー語を使うな!

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:20.54
行政主導のテーマパークで成功した例あるのかよwwww

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:22.90
食のテーマパークにしますm9っ`Д´) ビシッ!!



凄い!!そんな落とし所を見つけてくるとは!!天才的なソフトランディング!!
小池百合子ちん最高!!!!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:23.82
>>146
築地に未練タラタラの業者に配慮したんだろうけど
決断して豊洲に巨額の設備投資した業者の気持ちは考えてないよね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:35.74
>>181
さっさと移転してれば少なくとも豊洲にまで汚染のイメージはつかなかったでしょうね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:36.18
>>208
小池知事共産党と合体記念で都民は1人当たり5万円徴収です

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:38.44
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /    マスゴミのみなさん都議選前のタイミングでの
       ____)`ーイ__   茶番の安部自民叩きありがと〜
      /             \ 共謀罪賛成の公明は都民ファースト応援してますわよw
     /  |    ||   |    \これで自民維新公明と改憲して中国へミサイル打ち込めるわ
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
いおjp

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:43.80
>>199
もう既にアウト
もし無理やり間に合わせるなら間違いなく吹っ掛けられる
小池都政は確実に炎上する

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:44.57
小池は臭い飯を食うことになりそうだwww

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:46.87
これほど小池の頭が悪かったとはな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:59.44
五輪のために築地更地にして
また再開発で築地作んの?w

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:00.82
>>204
ポッと出での短期間で上がった支持率は短期間で落ちる
人気なんてそんなもの

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:01.95
豊洲に維持管理費が100億も赤字になるような施設に6000億円
全ては築地跡地の売却の口実だったのに・・・ってところかwww

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:02.26
都民ファーストの会が泥船化した件。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:02.87
まあでもこれ土建屋大儲けなわけで全く不満はないから小池支持に回ると思う
土建屋って現場作業員まで入れたらすごい数になるからな
選挙は勝つよ

都民の税金?
それは知りません

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:03.03
>>204
数字は正直だなww

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:03.29
>>213
頭の黒い鼠をもっともっと集めた方が良かった?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:04.36
ワイズスペンディングって何?
って都民ファーストの候補者に質問してみよっと。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:04.57
豊洲移転と築地売却を前提としてる。
築地を売らないなら東京都の3500億の企業債をどうやって返す?
小池はその返済原資を説明する必要がある。

このままでは小池婆さんのパフォーマンスのために、
都民は数兆円規模の税金をふんだくられることになる。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:05.46
まあ、5年後は東京オリンピックも終わってるし、なんなら自分は辞めてるし、先送りとしては悪くない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:06.61
横浜市民でよかった…
こっちは南部市場を思い切って閉鎖したしな。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:07.03
>>1
テーマパークで電通やらゼネコンやら大喜びなわけな

赤字が出ようと小池は接待でウハウハ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:08.02
五輪をかき回し金の無駄
豊洲を風評被害で価値下げて
おまけに築地の汚染ばらしてイメージダウンイメージダウン
これが騒ぐだけ騒いで後始末できない無能無策都知事

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:08.59
少なくとも、今からやろうとしてる対応を当選直後からやってた方が、無駄な調査の期間や費用がなかったんだから、「ベスト」でも「ワイズ」でもないな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:10.64
食のテーマパークとかお花畑言ってないで、普通に売り払えよ。

築地命の市民団体と近付き過ぎ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:20.72
ネットでは真実を書き尽くしているが、マスゴミは?

一般都民は? 誰が考えてもわかることを横文字遣い、

都民を迷走させている。いい加減、目を覚ませよ、都民。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:27.27
元々が需要の減ってる魚で儲けようとか無理な話だからな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:32.89
1年以上、日本を振り回しておいて、ブザマな結論。

「どっちもやります」だっておww
ばく大なお金は、どーすんの?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:33.52
売却資金と同レベルに稼ぎ出す
食のテーマパークの計画見てみたい素晴らしいんだろね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:34.94
散々ゴネてゴネてカネ使って導き出したスーパーソリューション=食のテーマパーク

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:36.13
>>204
政治家の会見をリアルタイムで観るようなやつはごく一部だから
大半はニュースで切り貼りされたものを観るわけで

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:38.02
>>199
環状2号線は作ると言ってるぞ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:38.60
結局舛添を全力で辞めさせて大金かけて小池を都知事にしたことも影響してんじゃねw
都民ってプライド高そうだしw

まさかの舛添以下だったのが小池とはw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:45.75
要するに、
「市場は豊洲に移すよ。でも、決して築地のコピーではなく、それプラスごにょごにょ…の新しい市場だよ。歴史と伝統の「築地市場」とは別だよ一応!」

「築地市場は再開発。食のテーマパークだけど、市場機能も一応付け足すよ。歴史と伝統の「築地市場」は残るよ。だから戻ってきたければ戻っていいよ、自己判断でね」

ってことだろ。
こんなんに騙される人いるのかよ。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:52.68
築地の売却益見込んでたのにそれがなくなって更に築地回収費用上乗せ。更に二つでは完全にオーバースペックなのに
その維持費も上乗せ。絶対予算に問題でてくるでしょ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:53.66
要約すると「アテクシは難しい話はよくわかんないんでやっぱり豊洲に
移転して築地は適当にブン投げておくから5年後の知事さんよろしくねw」
だろ
鳥目で見えないんで4年後には国政へ羽ばたき逃げるのがミエミエ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:00.36
「築地は守る、豊洲を活かす」
会見で使ったスライド
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2017/06/documents/0620-1.pdf

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:02.59
散々「ジミンガー!」をやっときながら、出した結論は自民党案の劣化コピー版だった件www

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:08.36
汚い築地をテーマパークとかバカなんじゃねぇの?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:10.35
>>204
当然の結果だねw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:13.17
都が試算すれば、ペイしない事が
わかっていながら、選挙前に老人騙す
ために公表した詐欺師だと思われてて
ワロタw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:15.41
食のテーマパークで豊洲移転の費用捻出すんの何万年かかんだよ

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:20.94
>>199
去年の選挙後、すぐにやって間に合うかどうかってことだった。
知事が豊洲イクナイ!って言い出したらタブーになったのか、全く触れられなくなった。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:21.56
アホな知事をアホな都民が支持するのは勝手だが
全国ニュースではやらないでくれ
日本人までアホと思われる

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:27.68
>>251
いるわけないだろ

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:29.61
>中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

いるわけないってわかって言っているよな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:32.06
職のテーマパークにしてニートを強制労働させた方がマシやろwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:36.99
豊洲に移転するのなら
豊洲移転に賛成だった石原を
あんなに責め立てたのは何のためだったんだろう

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:37.57
>>202
売却ってどこに売却するの?
第二の東京ドームを作る会社に売ることは出来レースなんでしょ?
談合だよこれは

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:40.62
スレの流れと関係ないけど、小池って週何回出勤してるんだろ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:06:43.07
昔北海道かどっかで「食の祭典」とかいうイベントを計画したことがあったっけ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード