facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<NHKから日経にソースを変えました 会見要旨>

小池都知事「築地は守る、豊洲は生かす」 会見要旨

東京都の小池百合子知事は20日、記者会見し、豊洲市場を活用しつつ築地市場を再開発する基本方針を表明した。
「築地は守る、豊洲は生かす」と強調し、豊洲は機能を強化して「総合物流拠点」とし、築地は「5年をめどに食のテーマパーク機能を持つ一大拠点に再開発する」と説明した。
会見での主な発言と質疑応答は以下の通り。

「築地の再開発を含む市場の新たなプランについて、都職員にまとめるよう指示した。理由は2つ。
まず豊洲市場はこれまで約6千億円をかけてつくられてきたわけだが、豊洲ありきで移転後の計画が不十分ではなかったか。
築地市場を売却して費用の穴埋めをするとの計画はあったが、移転後に毎年生じる年間100億円近い赤字にどう対応していくのか」

「2点目だが、日本一の世界に誇る築地ブランドは長い間、汗水流して必死の思いで育て守ってきた市場の人に対して、向き合っていく必要があると感じたからだ」

「築地市場は5年後をめどとして再開発する。環状2号線は五輪前に開通させる。そのあとの築地市場跡地は五輪用のデポ、輸送拠点として活用する。
その後、食のテーマパーク機能を有する新たな市場として東京をけん引する一大拠点にする考え方だ」

「豊洲の中央卸売市場は冷凍、冷蔵、物流、加工などの機能をさらに強化することで、将来にわたる総合物流拠点になりうる。
築地再開発と豊洲利用の具体案は事業者、都民とオープンな場を設け、広く情報公開しながら検討していく。都は業者、都民の皆さんの信頼回復に向けて徹底的に努力する」

 (以下は質疑応答)

 ――具体的なロードマップは

「今日、基本方針を述べた。詳しい日程などは市場関係者と話を詰めていかなければならない。一方、オリンピックは日程が決まっている。そのなかから現実的な案に結びつけていこうと考えている」

――豊洲市場は物流センターになるのか

 「豊洲市場は新たな中央卸売市場としての機能を優先させる。そのうえで様々な物流の変化が来ているなかで物流の機能を強めていく。豊洲に一旦移り、そのあと売却とかそういう話ではない。むしろ機能を強化する。
 築地についても、中央卸売市場の法律も転換期に来ていることもにらみながら、市場としての機能が確保できる方策を見いだしていきたい」

――中央卸売市場として豊洲に行った後に築地に復帰する業者とは

 「基本的に業者の経営方針、経営判断によるものだと思う。しかし、仲卸は築地だからこそ経営が可能だと考える人もいる。そういう人には築地に復帰する際の手伝いはする」

――中央卸売市場は豊洲にあるのに築地に一部復帰するのか

 「いろんな選択肢があると思う」

 ――豊洲市場の整備でできた借金はどう返すのか。追加でかかる税金はいくらくらいか。

 「例えば償還の問題が出てくる。これについては精査させている。それによって市場会計を傷めることのないように、税金を新たに投入することのないように方策を検討させたところ」

 ――税金は投入されないのか

 「様々な方法を考えてベストなワイズスペンディングでいきたい」

他ソース
・小池都知事、豊洲移転を表明 築地も再開発 日経(2017/6/20 16:19更新)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20HCL_Q7A620C1000000/
・小池知事 市場移転方針表明「豊洲に移転し築地再開発」 NHK(6月20日 17時07分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023901000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

★1が立った時間 2017/06/20(火) 15:57:46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497952981/

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:01.36
長沼にしても横アリにしても小池の案ってビックリするほどアホ案なんだけど?
これ狙ってるの?
本人は元より回りの人間が筋金入りなのか?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:01.45
ワイズワイズ
スペペンペンペンペンスペペンペンペンペン
ディンティンティンポディング

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:07.91
>>137
いや、財源問題は大きな争点じゃないの

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:08.61
いずれにしても

都議会マターな話なので
決着は、都議会選後

つまりは、都議会選の争点

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:10.95
こっちも発狂してる模様w

【民進党】蓮舫代表 「萩生田氏は文科省の新文書を否定。内閣不一致だ!」

 ・・・加計問題を、東京都議選の争点に追及姿勢を強化へ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497952912/32n
http://www.sankei.com/images/news/170620/plt1706200035-p1.jpg

32 名前:あなたの1票は無駄になりました:17/06/20(火) 19:20:04.73 ID:DnEtSzCQ0
>>3
もう既に蓮舫は、先週から都議選の演説でレッテル批判やってるしw
  

・蓮舫 「総理は安倍アキエさんが理事長なら9億円も値引きですよ。籠池さんは200万円だけ払って豊中の国有地を手に入れた。」
    「加計学園の規制緩和は情報開示せず。総理の意向って推理ドラマじゃないんだよ。安倍は国民を欺いている!」
https://youtu.be/TRzF4yl8VB8?t=585
 (動画10分から)

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:11.20
>>118
馬鹿すぎるね

「私は無能です!」と言ってるのと同じ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:13.87
>>126
会見見たけど戻りたければ戻ればいい程度のニュワンスだった
しかもそれは5年後以降でまずは五輪のために更地になる
実際に再開発が行われる保証はどこにもない

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:15.02
都民なんとかしてくれ
オリンピックに必要な環状2号線の工事が、このままではアウツ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:18.22
レゴランドを誘致しよう

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:21.96
白髪染めやって
化粧を厚くして
毎日衣装を変える

これが百合子の仕事です

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:22.17
築地を民間に売却して豊洲市場の返済に充てる筈だったのに
更に食のテーマパークを作るって

財源は?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:26.24
まさに東京のパククネwwww

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:29.91
ニコ生で小池の会見の結果w
https://twitter.com/73kia/status/877059403672829952

ホントに支持率6割あんかよw
民進クラスの扱いやんw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:32.04
漁民ファースト

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:35.63
>>130
それが東京都流ワイズスペンディング!

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:37.39
選挙が近いから自民に雇われている人達が豊洲移転の件を利用して
一生懸命小池都知事を貶している様にも思えるが、
単に豊洲移転で築地を売却しても一時は築地の売却益で豊洲移転に
かかる費用の一部を補えるにしてそれは一時的な話、
単純に考えて今の築地が豊洲移転するだけでは毎年150億の借金が出て増え続けるだけ、
多額の借金が毎年出ると試算されているのに単純に豊洲に移転するだけで話がまとまってしまっては愚の骨頂。

築地売却の一時金を諦めても新しくできる築地への再移転は長い目で見れば
築地のブランド力により利益を出せる新築地にするのは可能だろう、
単純に豊洲に築地の機能を移転するだけの話にするのでなく、
築地と豊洲の両方を利用する事を考える事で今までに豊洲に投資した資金をまるまる
無駄にすることもなくまた豊洲にプラスアルファーの機能を持たせて
(今日の話ではIT技術を利用した物流拠点にするだけだが、検討すればもっとプラスアルファーは
出せるだろうしそうしないといけないが)
豊洲と築地の複合技で今試算されている単純に豊洲に移転した場合の毎年出ると予想される
150億の借金をできるだけ減らすか借金が出ないようにする方策を取るのは賢いやり方、
小池都知事の決断を俺は評価します。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:40.06
都民だが暗澹たる気分になるな
余計なハコモノやめて、道路だけ整備すればいいのに

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:44.91
カイヨーよりましだったけど、きっと録なことにならない、選びようがなかったのが本音と言ってたのが当時いたが、まさにその通りに…。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:46.97
食のテーマパーク赤字どころかあの一等地で本来得られる利益考えたら大損
しかも計画に穴が開いてその補填どうするんだろね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:03:51.09
小池百合子を選んだ都民は
築地は豊洲も知らんお任せしますだからw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:00.54
物流業センターって前にアリババに売る話だろ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:01.60
小池劇場第二幕終了大山鳴動ネズミ一匹だな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:03.22
せっかく都民の注目を浴びていたのに、肝心な時に日より見して何も決められない弱点を晒してしまって小池ファースト撃沈の模様。
小池ファースト頼りの隠れ民進党のクズは泥舟に自ら飛び乗って自爆。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:03.30
>>183
コンベンション施設どうするよ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:10.81
>>202
都民税を3倍にするので無問題です

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:13.90
いい加減この話題はテレビ局も関東ローカルだけで扱えよって思う

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:15.25
ルー語を使うな!

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:20.54
行政主導のテーマパークで成功した例あるのかよwwww

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:22.90
食のテーマパークにしますm9っ`Д´) ビシッ!!



凄い!!そんな落とし所を見つけてくるとは!!天才的なソフトランディング!!
小池百合子ちん最高!!!!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:23.82
>>146
築地に未練タラタラの業者に配慮したんだろうけど
決断して豊洲に巨額の設備投資した業者の気持ちは考えてないよね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:35.74
>>181
さっさと移転してれば少なくとも豊洲にまで汚染のイメージはつかなかったでしょうね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:36.18
>>208
小池知事共産党と合体記念で都民は1人当たり5万円徴収です

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:38.44
            / ̄ ̄\__
          /      ) \
         /       /    ヽ
.        /       / \  ∧
        |    ///    ヽ  |
        |   /⌒    ⌒  V |
        Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
        ( |   ̄       ̄  | )
        人   ノ(__ ヽ   ノ   東京大開脚〜
         ∧  )----(  /    都民だまして改憲ファースト!
           レ\   ̄  /    マスゴミのみなさん都議選前のタイミングでの
       ____)`ーイ__   茶番の安部自民叩きありがと〜
      /             \ 共謀罪賛成の公明は都民ファースト応援してますわよw
     /  |    ||   |    \これで自民維新公明と改憲して中国へミサイル打ち込めるわ
  \/   \●/ \●/   /
   \                /          /
    \              /          /
     \_      _/            /
          彡彡彡                /
          ミミミミ                /
         ミミミミ                /
         ノ σ ヽ             /
       / / ゚ヽ             /
     / //\\ \         /
       ( ( ◎ )            /
      \ \\// /      /
         `   \/  '       /
\         *         /
  \_____/\_____/
いおjp

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:43.80
>>199
もう既にアウト
もし無理やり間に合わせるなら間違いなく吹っ掛けられる
小池都政は確実に炎上する

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:44.57
小池は臭い飯を食うことになりそうだwww

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:46.87
これほど小池の頭が悪かったとはな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:04:59.44
五輪のために築地更地にして
また再開発で築地作んの?w

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:00.82
>>204
ポッと出での短期間で上がった支持率は短期間で落ちる
人気なんてそんなもの

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:01.95
豊洲に維持管理費が100億も赤字になるような施設に6000億円
全ては築地跡地の売却の口実だったのに・・・ってところかwww

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:02.26
都民ファーストの会が泥船化した件。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:02.87
まあでもこれ土建屋大儲けなわけで全く不満はないから小池支持に回ると思う
土建屋って現場作業員まで入れたらすごい数になるからな
選挙は勝つよ

都民の税金?
それは知りません

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:03.03
>>204
数字は正直だなww

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:03.29
>>213
頭の黒い鼠をもっともっと集めた方が良かった?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:04.36
ワイズスペンディングって何?
って都民ファーストの候補者に質問してみよっと。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:04.57
豊洲移転と築地売却を前提としてる。
築地を売らないなら東京都の3500億の企業債をどうやって返す?
小池はその返済原資を説明する必要がある。

このままでは小池婆さんのパフォーマンスのために、
都民は数兆円規模の税金をふんだくられることになる。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:05.46
まあ、5年後は東京オリンピックも終わってるし、なんなら自分は辞めてるし、先送りとしては悪くない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:06.61
横浜市民でよかった…
こっちは南部市場を思い切って閉鎖したしな。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:07.03
>>1
テーマパークで電通やらゼネコンやら大喜びなわけな

赤字が出ようと小池は接待でウハウハ

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:08.02
五輪をかき回し金の無駄
豊洲を風評被害で価値下げて
おまけに築地の汚染ばらしてイメージダウンイメージダウン
これが騒ぐだけ騒いで後始末できない無能無策都知事

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:08.59
少なくとも、今からやろうとしてる対応を当選直後からやってた方が、無駄な調査の期間や費用がなかったんだから、「ベスト」でも「ワイズ」でもないな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:10.64
食のテーマパークとかお花畑言ってないで、普通に売り払えよ。

築地命の市民団体と近付き過ぎ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/06/20(火) 20:05:20.72
ネットでは真実を書き尽くしているが、マスゴミは?

一般都民は? 誰が考えてもわかることを横文字遣い、

都民を迷走させている。いい加減、目を覚ませよ、都民。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード