-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2017/06/20(火) 19:12:10.64
-
ネコは古代エジプトを「征服」するはるか以前に、石器時代の農耕民を魅了していたとする研究論文が19日、発表された。
DNA分析で明らかになったところによると、これ以降にネコの家畜化と愛玩動物化が世界中に広まっていったのだという。
原産地を出て世界に拡散した最初の野生ネコで、今日の飼いネコの祖先となったのは、リビアヤマネコ(学名:Felis silvestris lybica)であることが今回、研究で明らかになった。
小型で縞模様のある中東産の亜種は全世界に生息地を拡大させるまでに上り詰めた。
リビアヤマネコは約6000年前、現代のトルコ周辺のアナトリア地域から船で欧州に渡った可能性が高い。
「リビアヤマネコの世界征服は新石器時代に始まった」と、論文の執筆者らは記している。
石器時代の最終章に当たる新石器時代には、それまで狩猟採集民として各地を放浪していた先史時代の人類が作物の栽培と恒久的な村の構築に初めて着手した時期だ。
そして、農耕の始まりとともに収穫物を食い荒らすネズミが現れ、これにネコが引きつけられた。
米科学誌「ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション」に掲載の論文では、「納屋や村、船上などのネコは古代社会に対して、害獣、特に経済的損失や病気の原因となるげっ歯類の有害動物を駆除する極めて重要な防御手段を提供した」とある。
研究チームは今回、野生のネコ科動物が現在知られているような、ソファで寝そべるかわいらしい飼いネコに姿を変えた背景にあるものについての論争に終止符を打つべく、埋葬やミイラ化された古代のネコ230匹のDNAを分析した。
古代エジプトで、像や絵、死骸のミイラなどによって「不滅化」されたネコ科動物が明白な崇拝の対象となっていたことを根拠に、ネコを初めて家畜化したのは紀元前数世紀ごろの古代エジプト人と考える人は多い。
しかしその一方で、地中海の島国キプロスにある紀元前7500年の子どもの墓で発見されたネコの骨を、「肥沃な三日月地帯」の古代文明がエジプトより早くネコを家畜化した証拠として指摘する説もある。
■古代の「ネコブーム」
今回の詳細なDNA分析の結果によると、家畜化はその両方のおかげであると考えられるようだ。
論文の共同執筆者で、フランス国立科学研究センター(CNRS)のエバ・マリア・ガイグル氏はAFPの取材に、リビアヤマネコは紀元前4400年頃に「最初の農耕民が欧州に移住し始めた時期に広まり始めた」と語った。
「これは(恐らく古代の交易路をたどると思われる)海路か陸路で、リビアヤマネコが人によって移動していったことを示していると考えられる」
それから数千年後、今度は古代エジプトのファラオ王朝時代に、リビアヤマネコのエジプト変種が第2の波で欧州とその先へ拡大して「熱狂的流行」を巻き起こしたと、論文の執筆者らは指摘する。
そして「エジプト種のネコの熱狂的流行は、古代のギリシャとローマの世界全体からさらにそのずっと先へと、非常に速いペースで拡大した」とした。
エジプト種のネコはアナトリア原産の近縁種と外見が非常によく似ていたと思われることを考えると、その成功は、性格の「社交性と従順さにおける変化」が後押しした可能性が高いと推察できる。
野生ネコは縄張りを単独で行動する狩猟動物で、階層的な社会構造を持たないため、家畜化の対象には適さないと考えられるのだ。
また、イヌやウマの場合と異なり、外見目的の交配が少なくとも最初の数千年間は行われていなかったことも今回分かった。
今日に至るまで、飼いネコは体の構造や機能、動きなどに関して野生の近縁種と酷似している。
品種改良が開始された当初は、ネコの毛並みが主な対象となっていた。
ぶち模様の色合いが初めて遺伝子に記録されるのは西暦500〜1300年の中世だったことも明らかになっている。
まだらのぶち模様は今日の飼いネコに多くみられるが、野生ネコには存在せずすべて縞模様だ。ガイグル氏は「ネコの『装飾的な品種』を作るための繁殖計画が始まったのはごく最近の19世紀のことだ」と指摘。
そして、それらでさえも「野生ネコとそれほど違っていない」ことを説明した。
https://i.imgur.com/1qIA6k7.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000034-jij_afp-sctch&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000034-jij_afp-sctch&p=2
-
- 172
- 2017/06/20(火) 22:10:00.29
-
庭によく野良来るけどチューリップとか今は百合とか咲いてるけど一回も荒らされたことない、ってか作物避けるよな
こいつらも季節の花とか楽しみにしてんのかな、ないか
-
- 173
- 2017/06/20(火) 22:17:51.58
-
https://i.imgur.com/Jxm32es.jpg
-
- 174
- 2017/06/20(火) 22:20:32.50
-
仲良し! ヨーロッパオオヤマネコ&三毛猫
ttp://grapee.jp/44231
-
- 175
- 2017/06/20(火) 22:21:52.37
-
国によって食材でしかないのに
-
- 176
- 2017/06/20(火) 22:23:12.96
-
殺戮兵器の名前にトムキャットとか付けてるってどういう感覚なの?
-
- 177
- 2017/06/20(火) 22:23:50.54
-
>>172
せいぜい花瓶倒すぐらいだな
-
- 178
- 2017/06/20(火) 22:25:56.18
-
だろうな 犬猫の記録は人間の遺伝子の中に入ってそう
-
- 179
- 2017/06/20(火) 22:26:30.76
-
猫は小さいライオン。
-
- 180
- 2017/06/20(火) 22:33:08.04
-
ヨーロッパヤマネコもほぼ外見は同じ
-
- 181
- 2017/06/20(火) 22:35:45.84
-
>>10
ググるとほんとに猫食文化あった!
イタリア北部やスイスにまだあるとは…酷すぎる(TT)
-
- 182
- 2017/06/20(火) 22:36:23.60
-
ネコを心から信じなさい
ネコと和解せよ ニャッハー
-
- 183
- 2017/06/20(火) 22:36:50.13
-
>>173
ティッシュの箱は全部裏返して置くのが基本なのに
-
- 184
- 2017/06/20(火) 22:36:59.94
-
>>172
しかもたまに糞はするけどきちんと土をかけるから
直ぐに堆肥化するし
-
- 185
- 2017/06/20(火) 22:46:54.74
-
>>184何食ってるか分からない猫の糞なんて堆肥になるの?
しかも未発酵じゃ植物枯らすでしょ
嘘つきの猫好き大嫌い
-
- 186
- 2017/06/20(火) 22:56:44.26
-
>>159
ひょっとして1日中その顔なのか?
-
- 187
- 2017/06/20(火) 22:57:20.17
-
虎やライオンの立場はどうなりますか?
-
- 188
- 2017/06/20(火) 23:07:30.75
-
こわもてのヤマネコ
ttp://cat-press.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/6-3.jpg
-
- 189
- 2017/06/20(火) 23:34:22.77
-
マヌルネコでは?
-
- 190
- 2017/06/20(火) 23:39:01.63
-
犬は食えるけど猫は食えないからな
-
- 191
- 2017/06/20(火) 23:53:08.46
-
人類に文明を与えたのは、ネコさまだったのですね?
-
- 192
- 2017/06/20(火) 23:54:09.17
-
ネコも連れていこう〜🎵
好きにやればいい〜🎵
-
- 193
- 2017/06/20(火) 23:56:08.10
-
毎日保健所で処分される神様
-
- 194
- 2017/06/20(火) 23:59:23.59
-
魅了というか鼠対策だろ
備蓄した穀物を守ってくれる益虫ならぬ益獣として重宝
-
- 195
- 2017/06/21(水) 00:00:13.79
-
>>192
Make you free 永遠に蒼く〜♪
-
- 196
- 2017/06/21(水) 00:03:17.81
-
人類の穀物を守り文明をもたらせたのがネコ
人類の穀物を食い荒らし戦乱をもたらせたのがウマ
だと思います。
-
- 197
- 2017/06/21(水) 00:06:30.82
-
>>59
元祖かぁ
-
- 198
- 2017/06/21(水) 00:07:23.92
-
犬のほうがかわいいって知ってた?
-
- 199
- 2017/06/21(水) 00:10:17.65
-
>>35
メインクーン
-
- 200
- 2017/06/21(水) 00:11:55.47
-
さすがです
-
- 201
- 2017/06/21(水) 00:14:36.51
-
バステトにゃん(´・ω・`)
-
- 202
- 2017/06/21(水) 00:17:43.31
-
豊穣の神様かあ。
なぜかこの分野は狐が威張ってるのはなぜだ
-
- 203
- 2017/06/21(水) 00:21:39.64
-
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・) あーぬこきたぬこ
`ヽ_っ⌒/⌒c ,.ヘ_ヘ
⌒ ⌒ ( )
u,__っ) ))))
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ (・ω・ ) あーぬこいっちゃうぬこ
.ヘ_ヘ, `ヽ_っ⌒/⌒c
( ) ⌒ ⌒
u,__っ) )))))
-
- 204
- 2017/06/21(水) 01:47:09.14
-
やはり神様は猫の世話をするために人類を作り出したんだな
-
- 205
- 2017/06/21(水) 01:56:07.77
-
猫を高く売りさばいた商人がいたんだな
ネズミを捕る神様みたいな動物ですよつって
-
- 206
- 2017/06/21(水) 02:33:06.53
-
ちょっと聞いてくれ。自分は幼少時から大の犬好き大の猫嫌いだったんだ。若い頃はボンヤリ犬の事を考えながら、いったい猫ってどこが可愛いんだろー、この感覚って一生変わんねーなとシミジミ感じたりした。
ところがある一匹の猫に懐かれ溺愛されてからと言うものの、数十年変わらなかった価値観が180°ひっくり返ってこここ、ここ困惑してるぜっっ…!
あいつら魔物だぜ。どんな魔法かけられちまったんだ。首ったけだぜ。
-
- 207
- 2017/06/21(水) 02:35:53.66
-
日本は狐が猫の役割担ってたからお稲荷さんが祀られてるんだな
-
- 208
- 2017/06/21(水) 02:37:03.98
-
>>35
トラかライオンに変異中じゃないのか?
-
- 209
- 2017/06/21(水) 02:42:51.82
-
日本の猫ではありふれた三毛猫だが
どういうわけか三毛は日本猫では発現する
ありふれた毛並みだが
海外の猫には滅多にいないものだから
キャリコと言って、海外の猫好きにはたまらないらしい
外国の猫好きに欲しい人がるなら、三毛を差し出せば喜ぶかもね
-
- 210
- 2017/06/21(水) 02:45:26.39
-
>>202
ネズミを捕る動物なら大抵は豊穣神扱いされるんじゃない?
猫とか狐とか蛇とか
-
- 211
- 2017/06/21(水) 02:51:24.12
-
>>206
ウチの親父がまさにそれ
-
- 212
- 2017/06/21(水) 02:52:36.87
-
Oh My Cat!
-
- 213
- 2017/06/21(水) 02:54:48.94
-
そんな昔からか
太刀打ちできるわけないw
今日もやりたい放題されてますw
-
- 214
- 2017/06/21(水) 02:58:31.56
-
>>206
高校生までの私だわ
母親がいきなり貰ってきた茶とらの子猫飼って以来猫だいすき
トイレの躾しなくても良いのにはビックリしたわ
-
- 215
- 2017/06/21(水) 03:10:17.08
-
>>209
うちのスコは2匹ともキャリコで外人さんたちに大人気
-
- 216
- 2017/06/21(水) 03:12:14.26
-
>>93
まあ、そう言いたくなるのは分からなくはないが、実際、猫を飼うと余りの可愛さに自分がへりくだるしかないってのがあるんだな。
特に、ずっと一緒にすりついてきて寝るときも一緒みたいになると、その愛情が単に可愛い位の言葉では言い尽くせなくなってきて、下僕系の表現になってしまう。
キモいのは否定しないが、別に自分のお茶目アピールとかでは無い。ま〜んにはそういう人もいるのかも知れんけど。
-
- 217
- 2017/06/21(水) 03:26:39.24
-
日本列島に猫はいなかった
猫は経典とともについ最近中国からやってきた
中国韓国がないと日本には何もないなにも居ない
-
- 218
- 2017/06/21(水) 03:28:25.06
-
>>217
ホツマツタエとか勉強してみ?
-
- 219
- 2017/06/21(水) 03:29:51.67
-
>>24
日本最古の猫は2000年以上前
水稲栽培と一緒に来た
長崎県のカラカミ遺跡から出土してる
-
- 220
- 2017/06/21(水) 03:30:12.23
-
>>216
乳幼児の親が「うちの王子」「うちの姫」と言うのと同じ感覚か
-
- 221
- 2017/06/21(水) 03:31:29.99
-
日本には紀元前から猫はいる
水稲栽培と一緒に来た
長崎県のカラカミ遺跡から出土してる
稲を食べる鼠を食べる猫
このページを共有する
おすすめワード