facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2016/12/02(金) 20:10:06.36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120100766&g=soc

 北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決定は11月29日付。計約1800万円の賠償を命じた二審判決が確定した。
 警察の救助活動に過失を認め、賠償を命じた判決が確定するのは極めて異例。山岳救助の在り方にも影響を与えそうだ。
 男性は09年1月、スノーボードをするため入山して遭難。道警の救助隊が発見して下山する途中、男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した。男性は発見されたが、凍死が確認された。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/12/01(木) 18:51:22.18)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480662110/

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:32:12.86
>>748
だったら110番禁止とかにすりゃいい。

日本の山岳救助、警察の面子は丸つぶれになるだけだし、
世界中から笑いものにされるだけだ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:35:33.83
よくわからんな
専門家も裁判で説明したうえでの判決でしょ
それを覆すだけの知識があるならキミらが道警察の弁護側にいれば良かったな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:36:10.97
>>754
むしろ
救助に行ったことが笑いものだろ
こんな天候だとどこの国の救助隊も行かない

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:37:38.57
>>754
警察による山岳救助は無くして民間でどうぞ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:39:24.38
>>743
やめとけ。ここの連中は極論言って悦に入るやつばかり。
極論いうやつは何もかもダメにする害悪。相手しないに限る。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:42:02.45
登山者の救助に公務員と税金が使われるのが気に入らないんだろ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:42:16.56
山岳救助とか災害支援とか大規模災害における警察消防医療についてとか
極限状態においての会話をしてるんですよ?

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:42:59.89
>>753
>そこから200m滑落したあとに木に結びつけた
>救助隊員も被害者なんだよね

木に結びつけただけではなく、ソリから落ちないようにグルグル巻きに固定したのに、
三点支持はしなかったみたいだな。
憐れ、枝が折れてソリは下に向かって滑り落ち、要救助者は身動きできない状態のまま放置されたわけだ。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:48:16.70
>>761
>憐れ、枝が折れてソリは下に向かって滑り落ち、要救助者は身動きできない状態のまま放置されたわけだ。

今回のこの家族の行動をみたら、縛り付けられて身動きできない状態で谷底に
落ちていくシーンを想像して笑が込み上げできたわw

声を大にして言いたい。

ざまああああああああああああ!!!

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:50:14.43
>>761
運が悪かったなとしか言いようがないな
嫌なら能力のある救助隊を自分で用意しろ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:50:25.63
そもそも訴えること自体が図々しいって話

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:54:33.62
限界領域での救助活動で起きた過失は免責される法律を作るしかない

この遺族と裁判官には救助活動を体験するべき

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:58:06.32
この両親ほんと何者なんだろ?
色んな方面から反感しか買ってないけど

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:02:02.69
いや、裁判官の方がオカシイ
両親は自分の子供の事だから取り乱すのは理解できるが
裁判官は純粋に頭がオカシイ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:08:16.88
>>723
>>746
お前らは過失だから100%謝罪しろって言ってるが自覚無いだろ
過失を恐れて人が倒れてても誰も助けなくなるぞ、アメリカみたいに
人名救助は100%の成功は無いと思えバーカ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:11:44.66
札幌市豊平区の藤原隆一さん(1970〜1971年産まれ)のご両親は
世間から賛同を得るために住所や電話番号を公開してないの?
きっと応援したいって人もいっぱいいるよ

つか地裁で1200万の判決が出てるのに最高裁判決で何と600万増額!
裁判長 大谷剛彦 こいつを何とかしないと

http://miso.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/01/2012ootani.jpg

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:14:07.37
道民もさぞやお怒りだろう

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:19:22.16
スノボしに行って勝手に死んだバカの親もやっぱり親だな
親の顔を見てみたい

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:24:58.33
救助要請受けたらまず万が一のことがあった場合の説明をして
それに同意したものだけ救助しにいくようにしなきゃならんな。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:29:11.74
>>770
地方交付税的に考えれば日本で飛び抜けて乞食してる道民が他県にとやかく言う筋合いはないんだけどな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:31:35.28
そもそも地裁から一貫して賠償を命じてる司法に対して判事ガーは全くナンセンスなんだよなあ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:41:32.08
もう救助やめれ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:44:22.15
>>774
ナンセンスという言葉のセンスが団塊臭い

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:45:58.32
こういう仕事って どんなに 
能力あってもプロであっても
 完璧に 100%出来なければ 辞めろと言われるんだったら
 辞めるしかないな 100%なんて出来ない 

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:47:28.00
>>758
地域医療でも同様のことが起きて崩壊している現状を見れば危機感持つのは仕方がない。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:49:47.68
カンペキに100%なんてやる必要はない
ただ、命に関わる救助の時は些細なミスが誰かの命を奪う可能性はあるし
そうなれば訴訟沙汰になるのも当然だろ

どんな仕事でもミスしたら問題だろう
小さいミスなら上司から怒られる程度で済むだろうが
おおきいミスなら最悪自分の首がとんだり、他人の人生に影響を与えることもある

そんなの当たり前だろ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:53:30.21
>>779
その論理を災害救助などの極限状況に適応するのは間違っていると言っている

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:55:52.31
どんなに気をつけても もし
失敗したらミ
スだから 命がかかっているから なおの事出来ない

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:56:25.89
>>33
命懸けの救助だったのに…
遭難した本人はスノボか、しかも遺族が損害賠償…

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:57:29.18
>>780
そう思うのなら、政治家にでもなって
「救助隊は極限状態ではどんなミスをしても問題ない」という法律でもつくれ

勝手に「僕チンルール」で語るな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:58:35.78
実録のファイナル・シリーズみたいだな。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:00:06.34
助けてやっても逆ギレして金寄越せニダと言われるから助けるな。自業自得だろスノボカスの。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:01:54.84
その論理なら ミスしちゃいけません ルールを作ったほうが良いのかも

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:02:02.33
>>783
災害救助におけるミスで賠償命令が出るのが異例だから議論になってるんだろ
物を知らない裁判官が「僕チンルール」を適応したんだよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:04:11.37
ボードにソリに最期まで楽しめたんだな

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:06:41.58
38のおっさんが危険区域に入ってスノボで遭難てな
この前提がいまいち同情できん原因だわw

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:06:49.07
>>769
最高裁の裁判官って確か、選挙の時に弾劾できるんだよな?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:07:10.28
遭難した人の両親に言わせれば、
今回の救助隊はまともな装備も能力もない連中だそうだから、
そういう連中でも何とか活動ができる季節になるまでは出動しないことだね。

両親が訴訟を起こすのも批判するのも自由だけれど、
これだけボロクソに言われた救助隊メンバーも、
名誉毀損とか精神的苦痛の損害賠償とかで訴えてもいいんではないか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:10:51.82
普段は警察官にも感謝してるし、38歳ならもう十分に生きてるからあれだけど
失敗は失敗だろ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:13:02.64
職務上の過失があればいかなる職でも責任を問われるのが日本の法律
冬山には詳しくないが明らかな過失じゃないの?
でなければ過失を認めさせた遺族側の弁護士が優秀なんだな
特定の状況で過失責任を免じたいなら法律を変えるしかない
それは立法の仕事

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:14:54.98
だから 失敗したらいけません ルール 作ったらいいやん めでたしめでたし

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:16:52.94
>>775
同意

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:24:57.97
リスクマネジメントの基本は、リスクを回避
救助時のリスクを回避するには・・・
「救助しない」w

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:26:46.92
救助の為に税金浪費してさらにそいつの親に税金ふんだくられるのか
胸糞悪くなる判決だな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:27:04.49
「ヘリコプターが悪天候で飛び立てないから」という理由なら
不可抗力で、自己責任による遭難死だよな

せっかく危険を冒して助けに行ったのに、しかもどうせ死ぬはずの命だったのに
たまたま助けるのを失敗したら賠償だなんて

遺族はどういう厚かましい了見してんだよ? 帰化人か?

いっそヘリコプターなんてやめちまったら?
遭難しに冬山に行く奴なんて、死ぬ奴の勝手だから放っとけばいいだんよ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:27:34.30
スキューバの時って「ダイビング中事故が遭っても死んだりしても文句言いません(意訳)」な書面にサインするけど
登山の場合はどうなんだろう
このケースはスノボだから登山じゃないけど
進入禁止区域に突っ込んでくアホも多いし
ボーダーからは一筆とったらいいのにとか思っちゃった

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:33:20.17
>>799
誰とサインを交わすんだということを考えろよ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:34:27.86
…いや、逆に考えると、今回の判決は賠償金を支払うことで
救助隊にリスクの高いフライトをしないようけん制する目的があったのかも

その結果、冬山の悪天候で遭難する奴は、ヘリでの救助をあてにできなくなり
それを受け入れる馬鹿だけが冬山に入って淘汰される
めでたし、めでたし

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:34:28.94
再発防止のため二度と救助に出動しないように

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:35:29.72
>>798
うーんもうヘリはやめるか
「風速4m以上 降雨30?/1h以上 降雪50?以上 
夏季は朝8時前と夕方16時以降 冬季は朝8時前と15時以降は
二次災害の危険を考慮してヘリも飛ばさないし救助隊も出ません」でいいんじゃないか
山岳救助以外のドクターヘリや違う災害や事故に使うのはおkにして

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:37:25.68
>>787
???
山岳救助と災害救助の違いから説明せにゃいかんのか?

>物を知らない裁判官が「僕チンルール」を適応したんだよ

じゃあ、日本の民法の何条何項に「山岳救助中のミスの責任は問われない」って決められてるんだ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード