facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2016/12/02(金) 20:10:06.36
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120100766&g=soc

 北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決定は11月29日付。計約1800万円の賠償を命じた二審判決が確定した。
 警察の救助活動に過失を認め、賠償を命じた判決が確定するのは極めて異例。山岳救助の在り方にも影響を与えそうだ。
 男性は09年1月、スノーボードをするため入山して遭難。道警の救助隊が発見して下山する途中、男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した。男性は発見されたが、凍死が確認された。

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/12/01(木) 18:51:22.18)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480662110/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:11:01.42
茶碗蒸しの銀杏落としたくらいのショックあるな

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:11:06.15
自然災害が絡んでいたとしても、救助する義務がある人の過失が問われることは当然。
これは大川小もこれも同じ。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:11:21.65
山田兼輔 さん

聖光学院を2012年に卒業して、千葉大学医学部に入学しました。大学では文武両道を目指して医学部ラグビー部に入部して、現在五年生です。

 

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:12:47.03
日本は善きサマリア人の法が無いから
自己責任論が出て来たんだと

よくわかるスレになったな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:13:19.40
んなあほな

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:13:23.26
ちょっと探してみたが、

講演1:「利尻岳遭難事故」 明治大学山岳部前監督 斉藤 伸 明治大学山岳部の1991年度冬山合宿、利尻島 遭難事故についての報告。

1991年、年末に東稜三角宕峰基部で、雪庇の崩 壊による雪崩に巻き込まれて、C Lの4年1人と 3年の1人が沢に滑落した。
CLの1人は、自力 ではいだして下まで降り、また萱り返して、東榎 上のあと2人の別動隊と合流し、
その時点で3年 の1人が置き去りで行方不明であることを確認し、やっと外 部に遭難救助妻請をした(この間2日)。
結局、3年の1人は、置き去りで遭難死しており、その死 体を発見する8月11日までの間、16回の捜索隊 を組織し、総計451人日、727.5時間を費やした。
その遷#事故の内幕を交えた報告であった。特に 亡くなった3年生の父上にとっては、
遭難救助要 請までの2日間で、すぐに捜索発見していたら、 もしかしたら生きていたかもしれない、という思 いがあったため、一時は訴訟まで考えたという。
そういう事態から理解しあえるようになるまでの 地道な努力も報告していた。

反省、教訓 ?学年の途絶があった。多くの退部者がでる状 況。そのためもあって、無雪期のトレースを しなかった。 (∋初動捜索の遅れ、仕方。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:13:26.17
DQNの雪山流れ

ここまで見た
  • 9
  • sage
  • 2016/12/02(金) 20:13:40.52
遊びで冬山に行って、勝手に遭難してるんだ 助けに行くな

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:14:03.64
バックカントリーとやらを取り扱ってるサイトを見てると酷いな。
日帰りのバックカントリーを行う程度ならゲレンデ用の軽装でかまいませんなんて書いてある。
こういうやつらまで救助しないとならんのかね。
http://www.yama-ski.com/what/

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:15:19.86
いやらしい国になってきたな。

グローバリズムが浸透してきている。責任は果たさず、権利ばかり主張。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:17:00.54
低所得もしくは無職、底辺DQNほど社会保障制度にすがる傾向がある。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:17:07.52
>くくり付けた木から離れ、

くくり付けかたが、よほど朴訥だたんだろうかねぇ。
離れたのは想定外のことで、対応そのものは適切だった
という解釈がなされなかったという事は。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:18:20.72
極限下の過失で1800万の賠償が生じるなら、救助費用もそれに見合った費用を要救助者や遺族に請求しないとならないよな。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:18:27.19
山で遭難すると公的捜索は全額被害者負担
海で遭難すると公的捜索はタダ

遺族に捜索費用請求すれば相殺されるんじゃね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:19:54.23
ヘタに救助したら借金を抱えるとか、中国みたいになってきたな。
中国みたいに、車にはねられた人が居ても救助せずに放置する社会を目指したら良い。
一番合理的だ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:20:10.36
見つけられなかったんじゃなくて、途中で事故ったのか
まあ、過失だろな

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:20:47.48
大谷剛彦裁判長

覚え解くわ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:21:30.56
>>15
公的機関の範囲では請求が行かないよ。
民間人も使った捜索ならその人件費等実費が請求されるけど。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:21:33.80
命懸けで必死に救助活動してたけど、死んじゃったら損害賠償喰らった
これからは死んだの確認して死体回収にすべき

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:22:03.17
1800は安いな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:22:09.59
視界5メートルの猛吹雪の中での救助だったて、前スレのリンクにあったけど、さすがにその状況じゃ救助隊を非難できないわ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:22:13.02
山岳救助は民間業者にやらせたらどうかな。
民間で出来ることは民間で。
わざわざ税金で提供するサービスではないと思う。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:22:50.67
これのせいで、救助は○○メートル以下に限るっていう制限ができたんだよなあ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:22:54.16
いわざる、きかざる、みざる
安全第一。ご安全に

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:23:18.59
>>3
その通りだと思う。
同じく無能な人間が早死にするのも自然の摂理

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:24:07.87
スノボを禁止にせよ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:25:00.94
もう無保険なら見殺しでいいな。
保険は行ってたら民間に任せればいい。
行政はでしゃばるな。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:25:08.25
もう、業務以外での入山禁止でよくね?
業務であっても申請による許可ありきで。

登山道っても、私有地を勝手に通行しているだけだろ?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:25:36.39
恥知らずな親だな

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:25:59.63
>>23
発見の画像見せながら
「今なら1000万、さらにおまけでもう一人」
とか始まるぞ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:26:09.64
>>10
俺は乗らんが、バックカントリー用のリフトを昼まで限定で動かしているスキー場もあるよ
大概軽装備

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:26:21.40
☆ 救助中に200m滑落、遭難男性死亡…北海道・積丹岳
 (2月2日11時36分配信 読売新聞)

 北海道積丹町(しゃこたんちょう)の積丹岳(1255メートル)で
スノーボード中に遭難した札幌市豊平区の会社員藤原隆一さん(38)を1日正午頃、道警の山岳救助隊が発見。

 藤原さんの意識がもうろうとしていたため、5人の隊員が交代で抱きかかえて
下山していたところ、藤原さんと3人の隊員が雪庇(せっぴ)を踏み抜き、約200メートル下に滑落した。

 3人の隊員は自力ではい上がったが、藤原さんが自力で歩けなかったため、
残りの隊員が藤原さんを救助用のソリに乗せて急斜面を約50メートル
引き上げた。ところが、隊員交代のため、ソリを近くの樹木に縛って固定
したところ、樹木が折れてソリが滑り落ち、藤原さんは再び行方不明となった。

 当時は降雪で視界が悪く、救助隊は捜索を中断。2日朝から捜索を再開し、
午前7時40分、標高約1000メートル付近の斜面でソリに乗った状態の
藤原さんを発見、札幌市内の病院に搬送したが、死亡が確認された。

 道警の発表では、藤原さんは仲間2人と先月31日に積丹岳に入り、
頂上付近からスノーボードをしていたがはぐれたため、無線機で頂上付近に
ビバークすると連絡していた。救助隊は1日朝から捜索し、同日正午頃、頂上付近の尾根筋に倒れている藤原さんを発見した。

 救助中に滑落事故が起きたことについて道警は「限られた人数の中で、やむを得ない判断だった」としている。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:27:07.85
しなくてもいいことをしてこれか

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:27:59.21
失敗のリスクが高くて当たり前な仕事なのになあ。


これだと今後はリスクを犯せなくなって、状況が悪かったらすぐ行かなくなるだけだろ。
結果、これまで失敗覚悟で行って助かってた人がみんな死ぬ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:28:30.23
>>1
>スノーボードをするため入山して遭難。

こういう奴は死んで当然
むしろ、1800万払って処分したと考えるとスッキリする

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:28:37.60
>>34
でしゃばるな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:28:43.88
山岳救助やめたほうがいい。
命懸けで助けにいって訴えられるとかアホくさい。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:29:04.19
>>35
すべてこの家族の責任である。
今後の遭難者はこの家族を怨め。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:30:03.14
警察が山岳救助とかやってるのがおかしいような

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:30:18.34
>>38
警察官がそう思っているならね

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:31:50.15
完全民営にして本人の承諾か親族の承諾がない場合救助しないってすればいいだけのような

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:32:19.60
極限の環境下で救助作業してるし、失敗の可能性だってあるだろ
隊員のミスも、そもそもその極限の環境によって誘発されるもんだしな
病気の手術だって、100%の成功率なわけないし

やってられんわな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:32:37.23
見つけてもらえなきゃ死んでたのに、救助隊員が極限状態でミスしたから過失責任で賠償しろって
訴える方も訴える方。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード