facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • マカダミア ★
  • 2016/12/02(金) 20:06:40.95
「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の発表・表彰式が1日、東京・内幸町の帝国ホテルで行われた。

 ノミネート30語の中から受賞語に選ばれたのが「保育園落ちた日本死ね」。

 今年2月15日に匿名で日記を書き込めるネットサービス「はてな匿名ダイアリー」に待機児童問題に悩んだ育児中の母親が書き込んだと見られる文章から発生したワード。後に国会でも取り上げられるなど、社会問題化した。

 表彰式には、この匿名ブログについて2月19日の衆院予算委員会で取り上げた民進党の山尾志桜里議員(42)が青のジャケットスーツで登場。「私が賞を受け取っていいのかとも思うんですけど、声を上げた名もない一人のお母さんの言葉と、それを後押ししてくれた2万7862人の署名を下さった方たちに代わって、この賞を受けたいと思います」と話した。

 「奇跡のような流れの中、安倍総理に質問したら、たくさんの人たちが私たちも名前を名乗るよと署名が集まって。そこから待機児童問題が政治問題の隅っこからど真ん中に移動できた。これからは解決する段階と思う」と山尾議員。「私は質問する役割でしたが、できる人ができることをする形でアクションを起こしていけたらと思っています」と宣言した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000120-sph-soci

★1の日時: 2016/12/01(木) 18:17:18.06
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480663363/

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:15.75
たかが流行語でキレすぎてて笑うわ
趣味趣向は人それぞれでいいけどさ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:22.32
ガソリンプリカ死ね
山尾氏の事務所に年賀状送ってみようかな?日本死ねであれだけ喜ぶならこれにも喜んでくれるハズだ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:34.51
株式会社ユーキャンの社員は、
死ねという言葉を日常的に使う人間達なのですか?

そんな会社が教育事業を展開しているのですか?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:41.10
「死ね」と言った側ではなく、言われた側が悪いんですか?
そんな感覚が、子供達の間に蔓延したら困りますね。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:42.55
ユーキャンにメールしたが、「うちは協賛会社なのでコメントできる立場にありません」とのことだった。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:43:45.87
>>386
工作ウケるw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:44:08.29
>>396
反省ゼロですな。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:44:48.66
山尾死ね

あ、比喩ですからね〜

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:44:57.61
「タックスヘイブン」でしょ?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:11.16
ウィキ直したな

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:18.69
>>396

やっぱ共産企業なの?

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:19.78
流行語大賞の主催者はユーキャンじゃないって?w

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:35.28
前々から選考にはバイアスが掛かりまくりだったが
恒例行事として全テレビ局で大々的に報道されるから
宣伝効果は抜群だったと考えられる(宣伝費も高そうだが)
だから調子に乗ってやりたい放題してきたんだろうから
ユーキャンの売上がガクンと下がらない限りは何も変わらない

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:36.40
>>396
なら協賛降りるんですよね?と返してやれ
共産でもいいが

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:45:39.82
>>396
Wikipedia には
株式会社ユーキャン死ね
さんは新語・流行語大賞のオフィシャルスポンサー
とあるが?

ここまで見た
  • 407
  • 川鹿素末
  • 2016/12/02(金) 21:45:51.84
>>392
じゃあ「朝鮮韓国死ね」もOK?

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:46:09.02
>「保育園落ちた日本死ね」
いや、全然流行ってないんですけど
ブログに書いたお前とお前のガキが死ねって感じでwww

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:46:26.55
日本死ね批判にブチ切れてんのが
パヨヨォ〜ン界隈ばっかな時点でまあお察しですわなw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:46:35.85
自分より10も下の正社員に
命令されてるバカ親父なのに、

パァパァ〜って言ってるバカガキは
草むらで遊ばせてけ(笑)

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:46:59.94
>>407
俺は別にいいよw
なんの実害もないしそもそも俺の許可なんかいらんやろ

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:01.44
自分に不都合なことすべて・・・死ねというの流行るのが怖い。そういう殺伐とした社会になったと
いうことか。日本が陳腐になりつつあるのは民進党のお陰です。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:10.84
朝鮮死ねはヘイトなのに
日本死ねは流行語大賞になるんだ

ユーキャン死ねは何になるのかな?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:12.15
弱肉強食社会は日本国民の選択だ
金があればいかようにも子供を育てられる
日本死ねじゃなく、ミンスンが政治の場から消えればいいのに

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:30.43
wiki見ていたら
2012年(平成24年)の「ナマポ」(生活保護を意味する俗称)は、ノミネート候補に選ばれたが、その後生活保護受給者から差別や悪意の助長のおそれが指摘され、受賞は差別を肯定したという解釈につながると判断し、後に受賞対象外となった

これ除外して、今回のはありえんわ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:38.94
よく覚えてないけど、この国には日本という名字の人が100人ぐらいいたと思う

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:45.82
某本屋で買い物したら袋にユーキャンの広告が入れられていたので
店員さんに突っ返してきた


ゴミを袋に入れないでよ

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:47:55.28
そうでしたっけ、ウフフ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:06.26
クネちゃん捕まりそう
韓国死ね
比喩ですよwww

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:30.39
これでも民進党から出ない奴は生粋の生粋の日本人なんだろうなwwwww

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:36.02
これ書き込んだ女はマジで頃されてもいいと思うの(´・ω・`)

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:38.67
「死ね」とか汚い言葉を使ってはダメだと親に教えて貰わなかったんやろな
お育ちの悪いブログ主ざますねぇ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:38.71
>>396
「ユーキャン新語・流行語大賞」なのに
無責任な企業だね

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:48:49.64
山尾志桜里が死ね、殺されろ。
こいつの親も子供も旦那もどうせ北朝鮮人なんだろ。
一緒に殺されろ。殺されて、死ね。死ね、山尾志桜里。
殺されろ、山尾志桜里、殺されて死ね。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:49:27.41
>>423
だよね

ユーキャン死ね

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:49:27.77
国を守るために命を懸けてる人たちもいる。
日本死ねで国会議員が表彰されてニヤニヤしてるのを見たらどんな気持ちになるだろう。

ここまで見た
  • 427
  • 川鹿素末
  • 2016/12/02(金) 21:49:54.83
やっぱり、かの民族は感情欲望だけで理性が無いな
損得のみだもん

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:49:55.73
アメリカの下院議員がアメリカ死ねって言ったら即刻撃たれるな

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:50:00.98
>>416
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%97%A5%E6%9C%AC

160人いるのか。これ、やばいよね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:50:20.74
治作自演ほぼ決まりだな
手下にやらせてるか

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:50:29.60
>>396

じゃやっぱり「ユーキャン死ね!」ってことでOKなんだw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:50:43.25
>>396
自分で賞を与えて反日工作に加担しておきながら、責任放棄か?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:01.65
>>1


民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


民主党 (民進党) と反日朝日新聞さえいなければ、


.

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:04.72
これから、ユーキャンの話題が出て来たら、皆から常に「ユーキャン死ね」と言われるのか。
企業イメージの低下が計り知れないなw

悪ノリし過ぎたね。バカタレが。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:08.29
床に倒れた卑しい乞食が笑ゥだけ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:14.51
>>430
劇団 西早稲田 ってウケるなw

ユーキャン死ね

ここまで見た
  • 437
  • 川鹿素末
  • 2016/12/02(金) 21:51:37.53
>>428
所によっては戦争突入もありえる事案

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:55.74
396だが、俺は下のアドレスに抗議のメールした。そしたら、返信あり協賛会社だから分からないだって。

http://blog.u-can.jp/hobitravelog/2009/07/post_1.html

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:51:57.27
墓穴掘ってることに気付かないのが民進クオリティ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:52:17.47
発信したブロガーが責任をもって壇上に立つべき

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:52:18.72
一行目と二行目で矛盾してて草

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:52:33.08
>>367
その人、子育て支援の3000億円がどうのこうのとか言ってるけど
未満児全員で300万人以上いて、その子達が全員保育園に行こうとすると
その程度の金額じゃ1ヶ月の補助金にもならないって理解できてるのかな?
子育てしてる全員のためじゃなくキャリアを継続したい自分たちだけのために使えと言ってるように見える

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:52:35.52
自作自演の証明を自分でしてしまったガソリーヌwww

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード