facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 820
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:45:24.10
■パチンコの換金合法化に踏み切りマルハンの会長に勲章を贈った安倍自民党■

自民党、パチンコ換金合法化へ。パチンコ税導入視野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000006-jct-bus_all
20兆円産業のパチンコを、新たな「財源」に
「パチンコ税」を検討しているのは、2014年2月に発足した自民党の
「時代に適した風営法を求める議員連盟」(会長、保岡興治元法相)。
メンバーには、高村正彦副総裁や野田聖子総務会長、野田毅税制調査会会長ら、
「大物」が名を連ねる。
日本が抱える「借金」は1024兆9568億円(14年3月末)で、国民一人あたり806万円にものぼる。
その借金を減らすため、政府・与党は新たな「財源」の確保に取り組む必要がある。
そこで議連は、20兆円産業ともいわれる「パチンコ」に目をつけた。
試算では、「数百億〜数千億円の税収が見込める」とされる。

マルハン韓会長が「紺綬褒章」受章  安倍がパチンコ御殿の返礼果たす
http://www.nikkansports.com/amusement/pachinko/news/1703961.html?mode=all
マルハンの韓昌祐代表取締役会長は8月30日、公益のために私財を寄付し、
功績が顕著な個人または法人・団体に対して、日本国政府より贈られる「紺綬褒章」を受章した。
韓代表取締役会長は2015年に同社の創業の地である京丹後市に対して、
地域振興と人材育成の支援を目的に寄付金を贈呈。
この寄付金が京丹後市の教育、文化、地域経済活性化のための新産業の興?や、
街づくりにつながる人材育成等を目的に運用される基金「京丹後市韓哲・まちづくり夢基金」
設立の基となった事が評価され、
山内一京都府丹後広域振興局長より「紺綬褒章」が伝達された。

『カジノを解禁して在日利権のパチンコ屋を潰せ』
カジノのスレでは このフレーズを喚き散らす連中が必ず現れるが
パチンコの換金合法化に踏み切りマルハンの会長に勲章を贈った自民党のことは絶対に批判しない
つまり連中の正体は自民党ネット工作員=ネトサポだ。
いい加減にしとけや クズが!!!

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード