facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ナス八 ★
  • 2016/12/02(金) 19:10:00.48
ゲームアイテムの取引市場を開設へ ドイツ
http://www.afpbb.com/articles/-/3109990?cx_part=txt_topics

【12月2日 AFP】ドイツのフランクフルト証券取引所(Frankfurt Stock Exchange)を運営するドイツ取引所(Deutsche Boerse)は1日、
オンラインゲームで使うアイテムのための取引市場を開設する計画を明らかにした。近く、ゲームの中で使用するよろいや武器などが、大手企業などの株式と同じように取引できるようになる。

 ドイツ取引所は、ゲームのプレーヤーが現実の通貨でアイテムを売買できる取引市場を開設するため、ハンブルク(Hamburg)の金融関連の新興企業ナガ(Naga)と合弁事業「スイテックス(Switex)」を立ち上げた。

 ドイツ取引所とナガは声明で、スイテックスは「仮想のゲームアイテムが取引できる初めての標準化され独立した市場となる」と述べ、市場規模は年間で最大460億ドル(約5兆2600億円)に上ると試算している。(c)AFP

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:07:50.67
かんけいないけど 最近読んだ本に 別な本を読んで20年くらい謎だったことが わかりにくいけどかいてあって

 あああ ほんがたくさんあれば それなりにすぐ解決することが20年後にわかるっていうこともあるし
むしろ20年たってもわらかないこともおおいだろうから 本がたくさんってのは人にとって大事。

太閤立志伝4がうまくいかないでほってあるけど これも攻略本があればうまくいくのかも。
バイオハザード4もうまくいかなくていろいろ検索したりしたけど

それも攻略本を買ってみると なんだ ここまでかいてあるのかってのがあるし。
本は人間の能力を別なものにするすごい物。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:10:06.74
市場原理で 日本ではゲームが安く、外国では高いってなりやすい。

日本の教育が変わって 夏休みなくして英単語を小学生の夏に3000語位覚えさせると

外国といろいろ取引する力が伸びて、日本経済も伸びやすくなるかもしれない。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:12:17.55
人類文明が変化して、ゲーム内でしか戦わなくなると

ゲーム世界もより貴族的になっていくのかもしれない。

大衆が勝てない。そういう流れ。右傾化もするだろう。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:14:35.10
5兆円も 売り買いされる レアなアイテムがあるのだろうか。

あるのかもねえ

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:17:27.93
一般人は なんかレアアイテムが手に入らないとか そんかかんじになるのかもねえ

かんけいないけど 古典で存在しないって本もわりと 実際にはあるってこともあるのかも

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:24:27.40
正直おっさんになってしまうと ゲームとかわりとどうでもいい

ってこともあるので 世界的にもおっさんはこういうのかかわらないだろうから

あまりでかいビジネスにならないかもしれないけど 若者にいい影響もあるだろうけど 学問のじゃまにならないと
いいかもね

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/12/03(土) 16:11:21.66
>>425
金がからむとおっさんも必死よ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2016/12/03(土) 16:59:34.08
中華RMTにゲームをメチャクチャにされたオンゲ一杯あるのに
何も分かってない銭ゲバおっさんの発想かなw

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:12:42.74
>>427
だからその支那RMTから上前はねて換金してやろうって商売だよ。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:29:23.85
引きニートに希望の光がw

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2016/12/03(土) 17:51:07.93
>>427 
チートやらボットの問題は、ゲームの運営側の責任。 
つまり、別の問題。

質屋に盗品が置かれても、質屋を潰せという話にはならない。

法律的には善意の第三者。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:02:59.47
こういう話やスマホゲーあたりは
ストックオプション課税なみに、高速で殺して欲しいね
多分誰も幸せにならない
賭場は海外に置いておく方がいい

ここまで見た
  • 432
  • 名無しさん@1週年
  • 2016/12/03(土) 18:21:57.26
ゲーム内でのマーケットで同じようなことをやってたけどな
ゲームの外でもRMTはヤフオクでもいくらでも見かけた

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:25:46.66
10年くらいやらなかったうちにRMT公認になってたのか・・・

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:28:30.88
>>431
農業まあ製造業以外は全て虚業という土人思考

これからは仕事がAIやロボット、途上国に奪われ
人間は遊びが仕事になる

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:29:37.89
こういうので経済的な不利益を回避するにはガチャとかトレードという要素が存在するゲームはやらないってのに尽きる
ネトゲとかソシャゲとかで一周回って結局のとこ定価販売のゲームが最強だったという訳だ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:30:24.89
>>425
ゲームやデジタルデバイスこそが
学問の先端の応用だろw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:32:09.56
>>11
金に困ったらいくらでもやるだろ
スクエニとか

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:34:40.60
デジタルといえば複製だっけど

これからは違うからな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:43:10.41
>>434
だな。いっそのことそれを認めた方が世界がうまく回るような気がしてきた。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:21:22.81
犯罪の温床組織を作るのか

ここまで見た
  • 441
  • 名無しさん@13周年
  • 2016/12/03(土) 20:31:04.64
★ 死者増加の原因は放射能汚染だと報道せよ ★


増える原因不明死 死因解明が追いつかない
 (NHK・クローズアップ現代)

某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072


たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)


今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)


認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マィトレーャは原発の閉鎖を助言されます。
マィトレーャによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。
彼はいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マィトレーャの唇からますます厳しい
警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:50:27.90
>>434  未だに貴穀賤金。

しかも、8割文系。

「アイテム売って稼ぐなんてケシカラン! 汗水たらしてゲットしろ!」

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:04:17.58
うまく頭使えば初期段階ではビットコインみたいに一攫千金のチャンスありそう

それにしてもVRの普及と発達でセカンドライフみたいな仮想空間がまた出てくるんだろうから
いよいよSFみたいに仮想空間に住み始めるのも案外近いのかもな
AIやロボット技術の進化といいマジで人間の在り方が変わり始めるのを見られるのか

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:07:15.59
まあ、レア物取引はないだろうな。
メーカーの自作自演や、トラブルの懸念も大きいし。
レベルが上がって使わなくなったポーションを新規に安く提供して、その売り上げでハイポーションを買う。
こんなていどだろ(´・ω・)
それか飽きたゲームAをやめて、ゲームBを始めるときの資金にとかな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:07:29.26
小手先で小金儲けることしか頭にないやつって、ギャンブル気質だよな。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:09:42.20
>>5
そんなんカードじゃ考えられんけどなあ・・・

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:10:08.94
       /ニYニヽ
      /( ゚ )( ゚ )ヽ    
     /::::⌒`´⌒::::\   
    | ,-)___(-、|
    | l   |-┬-|  l |   【ラファエルロッド30万】
     \   `ー'´   /    格安で買います
    /       く
  /         。 \
  /        。∫∫゚ ヽ
 /    /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |   i /   ,ノ、__ノ |

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:13:57.15
【ソボロ売ります】

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:15:23.90
>>396
メーカーを介するなら可

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:17:57.39
結局社会人なんて置いてけぼりだっただろ
うぜーんだよ社畜のくせにスマホでもコンシューマでもデカイ面しやがって

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:35:16.76
チートで入手したアイテムで
交換後に削除されたら保証は?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:39:26.29
オンラインゲームで破産出来るの?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:41:57.33
つまらん。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:43:55.67
無価値のものが売買出来るんだから錬金術だわな

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:45:15.85
企業がレアアイテムを社員垢に出しまくって売ったらボロ儲けじゃないか

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:52:20.60
無価値って
通貨自体が金本位制じゃないんだから
本来価値はただの紙だからな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:12:50.71
>>444
ポーションを売ってハイポーションを買うのはゲームの中で可能なんじゃねぇのか?
市場で売った方が高値で売れるだろうけどさ

ゲームAの資産を売り払って、ゲームBの資金にする
それをやられたらゲームの運営会社は泣きだろうな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:42:20.93
ニートに仕事が出来て課税も出来るしいいじゃん

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:55:37.62
んでもガチャで例えると
今まではユーザー→ゲーム会社だった金の流れが、ユーザー⇔ユーザーで間にスイテックスが入って、ゲーム会社の取り分が大幅に減る訳だから独自に吸い上げるガチャみたいなのに注力してくだろうし市場規模は想定よりも大幅に下回るし成長もしていかないんじゃないか

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2016/12/03(土) 23:45:56.64
固定課金のゲームだって、プレイ時間の短期化という損失を被る事になる
人気タイトルは市場に参入しないだろうな

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2016/12/04(日) 02:01:21.76
小説や音楽も原価無料の無価値な無形情報で練金術だよねー

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/12/04(日) 06:41:17.07
>>428>>430
まあ早い話がゲーム市場に寄生するってことなんだろ?そりゃ分かってるわ。
そのせいで肝心の宿主が衰退してチューチューできなくなるという当然の結末が
既に分かってるのにバカな連中だわと言いたいんだわww
RMT禁止とかトレード禁止とか金を稼げないようにしてる運営もある意味を何も理解してないw

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:30:57.43
>>454  人が欲しがる時点で無価値ではない。


昔は貝を通貨にしていた。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:36:20.30
>>462  
基本的には、普通のプレイヤーが売買する。
不正行為を取り締まるのは、ゲーム運営者や警察の役割。

盗品が売られるから、 「ヤフオクは悪だ、ヤフオクを潰せ!」 と言うのか?

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:38:08.68
roみたいにGMが売るんだろう?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:39:41.22
ゲームは1日1時間まで。働けクズ。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:51:29.15
ガチャソシャゲとチョンゲ系MMORPGしか知らずに語ってる奴が多すぎるな

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:09:43.42
あるアイテムを買い占めて相場を吊り上げる

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:12:12.63
>>440
だから表に出して衆目監視の上で取引させる
現状、根絶なんて不可能。地下に潜ったまま、闇経済として税も取らずに好き放題させておくのは非合理的とドイツ人は判断したんだよ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:24:52.82
オークションサイトとかは中間マージン抜くくせになんの責任も負わないからな
犯罪の温床にもなるからきっちり管理したうえで販売するなら良いのかな
日本のネトゲは基本RMTは規約で禁止のされているから日本でやっても商売成り立たないけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード