facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚生労働省が1日発表した賃金動向調査によると、従業員が1000人未満の中堅企業で、1人当たりの賃上げ額が最大になった。
人手不足が主因。

ただ大企業の賃上げの鈍化が足を引っ張り、全体では5176円と前年に比べ106円減少した。減少は5年ぶり。

 平均賃金の改定額を企業の規模別でみると、従業員が100〜299人の企業で4482円、300〜999人の企業で5319円となり、

それぞれ比較可能な1999年以降で最も高くなった。

賃上げの理由に「労働力の確保」と答える企業が前年に比べ増加。
厚労省は「人手不足に直面し人材を引き留めるために賃上げをする企業が増えている」と分析する。

 一方、昨年まで大幅な賃上げが続いていた5000人以上の企業は5683円で前年(7248円)を大幅に下回り、全体を押し下げた。
 業種別で見ると、人手不足が続く建設業や運輸業で前年よりも大きく増加した。
金融・保険業では日銀のマイナス金利政策で収益悪化を懸念し多くの事業所でベースアップ(ベア)を見送ったため、
賃上げ額は2494円と前年(7603円)を大きく下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF01H0B_R01C16A2EE8000/

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:13:51.55
>>123
東京特需に間に合わないから賃上げ。

てか、皆よく勘違いしてるんだけど、
「賃上げ」(≒お値段そのまま支給総額アップ)であって「ベア」じゃないから。

ただの「残業過多による残業代償金の支給により、景況感が盛れる」
(※経済性[≒コンプライアンス]については、当然疲弊)
ってだけの話。

んで、実際はブローカーに餌が降ってきて払いは上げなくてワープア助長。
政府は「自然落石なので知らん。」で終了。

うん、いつもの流れですね。
他人の不幸でメシウマとは、まさにこのこと。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:23:53.66
>>65
今はそうなのか?
俺が5年ほど前だが田舎にいたときは慢性的な人余りで、時給800円の荷捌きのバイトにすら求人一人のところに5人以上集まる状況
当然バイトもろくに採用されやしないし、まして正社員なんて経験積んだ中年にとられて中小零細すら夢のまた夢

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:25:58.54
物価も上がるぞ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:27:01.12
>>230
自殺しなさいよリフレ派w

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:53:07.81
ハロワに求人を出しても、クズしかこない。しかたなく研修生へ。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/12/02(金) 16:54:38.80
>>237
まぁデフレが嬉しい人はいるからねぇ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:03:45.23
>>239
それは現在進行形でデフレターゲットやってるリフレ派のことだなw
はやくインフレにしてくれよw

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:05:30.78
>>240
じゃあ追加緩和しろとかもっと財政出動(減税とか給付金とか社会保険料下げるとか)をやれ、
ということだと思うんだけどな。
それ以外にやり方があるなら、どうぞどうぞ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:07:21.35
建設業・・

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:07:43.13
追加緩和して財政拡大して、なおインフレにならないなら、無税国家の誕生なんで、それはそれで嬉しいんだけど。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:10:34.74
>>241
減税と財政出動だけでいいよw つまり財政政策。リフレ派の大嫌いなケインズ政策だ。
おまえら公共事業も大嫌いだけど、あれも必要w リフレ派の逆をやればいいw

金融緩和はいらないから早く出口戦略に移れ。
なにしろ金融緩和は ま っ た く 効 か な いw からなwww

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:10:44.61
>>236
上がらなくて安倍は困っているだろ。


「インフレ目標2〜3%へ無制限緩和」 安倍氏言及 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1502B_V11C12A1EA1000/

なぜ、インフレ率2%計画は破綻したのか
http://toyokeizai.net/articles/-/59973?page=2

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:11:25.35
なお消費

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:15:32.64
>>1
へーそうなんや?
頑張れ労働者!

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:18:57.92
そもそも、

物価が上がらずに給料だけが上がる
ってのは、ごく少数には起き得ても
皆が等しくそうなる、ってことは、有り得ないのでは?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:27:58.39
>>244
>リフレ派の大嫌いなケインズ政策だ。

さて。
リフレ派が財政政策が嫌いというのは、ついぞ聞いたことないけど。
消費税増税(逆方向の財政政策)はやめるべきだというのも多かったと思うがな。
子ども手当も賛成っつーのもいたし、公共事業では基金でも作って長期のインフラ整備需要を確定させるのも手、というのも見たな。
当然民間需要がないときに政府が需要作れというのは普通の経済政策なんでな。
君みたいに、脳内で勝手に都合の良い敵を作り上げて、それを攻撃して勝手に勝利宣言してカタルシスを得る人間は時折見るね。

麻生内閣の財政政策がなかなか効かなかったということも見えないのだろう。財政政策としては悪くなかったが、金融政策の後押しが全くなくて円高進んで財政政策の効果が吹っ飛ばされてしまったというアレね。
金融緩和は ま っ た く 効 か な いw、ということが証明されれば、ノーベル賞級なんだけど。残念ながら、そうなってないな。

まぁ財政政策は重要なんで、財政出動の重要性を叫んでくれるのは結構なこと。頑張って叫んでください。
金融緩和は ま っ た く 効 か な いwというご高説はみなさん無視してくれると思うので。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:31:56.79
ウチも上がった
ただアメ企業とのやり取りでドル建て決済の為替差益で儲かったのと外国企業と旨く行っただけで
日本経済関係ないんだよな
恩恵に授かったとはいえないんだよな

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:43:56.95
俺が就職できてない
この一言でアベノミクスは嘘だと確信する

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:46:32.41
クルーグマンも浜田も金融政策の限界認めて、リフレ政策の失敗したっ言ってんのまだかじりつくリフレバカ
総需要不足、需給ギャップ埋めるのに更なる財政出動使ってたら、いずれ金利とインフレ制御も不可能になるだけ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/12/02(金) 17:48:06.56
閑古鳥ガラガラの下品な居酒屋や飲食店が増えただけ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:02:05.84
>>249
> リフレ派が財政政策が嫌いというのは、ついぞ聞いたことないけど。
リフレを知らずに信者やってんじゃねぇよw

リフレ派がみっともなく 今 さ ら 財政政策を言い出したのはここ1年くらいのことw
それでも公共事業は認めたくないらしく、必ず減税・給付と言うw
ヘリマネとか言って財政政策に無理やり日銀を絡めてくるw

ほんと見苦しい恥知らず。それがリフレ派w

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:09:11.20
>>208
いや、そもそも上がってないから

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:20:38.94
>>254
>リフレ派がみっともなく 今 さ ら 財政政策を言い出したのはここ1年くらいのことw

君みたいに、脳内で勝手に都合の良い敵を作り上げて、それを攻撃して勝手に勝利宣言してカタルシスを得る人間は時折見るね。

麻生内閣の財政政策がなかなか効かなかったということも見えないのだろう。財政政策としては悪くなかったが、金融政策の後押しが全くなくて円高進んで財政政策の効果が吹っ飛ばされてしまったというアレね。
同じようなことは東日本大震災時に復興事業やるときに財源を増税でやってしまって(あれは金融緩和して建設国債でやるべきだった)円高が進んだ、ということでも起きた。

つまり、リフレ派が言ってんのはデフレ時に財政政策だけやっても効かないから金融緩和が必要だよ、ということなんだが、
君のような人間は、それをわざと曲解して、リフレ派は財政政策が嫌い、と脳内に勝手に都合の良い敵を作り上げて、それを攻撃して勝手に勝利宣言してカタルシスを得る人間は時折見るね。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:23:14.57
でも給与のピークは1997年なんでしょ?w

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:30:39.58
地元の高卒就職率かなりイイらしい。
民進党の時は悲惨な状況だった。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:37:01.38
これから十年以上は新卒イージーモードだから
若年層の自民党の支持率はどんどん上がる

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:45:25.71
>>256
> 脳内で勝手に都合の良い敵を作り上げて、それを攻撃して勝手に勝利宣言して
↑これリフレ派の得意技だからw

藁 人 形 論 法w

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/12/02(金) 18:49:39.10
大本営発表だろ!
富裕層が増えて二極化したって最近報道あっただろ!

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/12/02(金) 19:05:52.02
>>1
それ丸投げゼネコンの世界だけだぞw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/12/02(金) 19:07:14.21
キツくて給料ひくいゼネコン下請けが
人材集まらないから

ようするにアホノミクスw

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/12/02(金) 19:58:25.56
>>9
そもそもカジノは海外のVIPを呼び込むためで、国民を呼び込むためのものではないわな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/12/02(金) 20:59:39.69
雇用が回復して賃金が上昇する流れは良い流れ

円高デフレ空洞化スパイラルで景気雇用を駄目にして企業がブラックな事をやらかし
若い世代で氷河期ワープア生活保護が増える流れをまたやらかそうとする連中はクズ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/12/02(金) 21:10:13.85
こんな記事ダウトですわ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:42:53.10
>>14
パート勤務のうちの母ちゃんの方が貰ってると思う
2万は少なすぎる

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:45:47.92
>>1
人手不足が影響しているなら、アベノミクスは関係ないでしょ
【アベノミクス】とか付けてスレタイで印象操作するのやめなさいな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:46:49.83
はいはい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/12/03(土) 10:54:39.12
>>268
失業率が下がり就業者数が上がったというのが、アベノミクス、黒田バズーカの最大の効果だよ
反安倍政権の人たちがアベノミクスを批判したいなら、まずそこは認めないと、ずっと勝てないよ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:09:42.29
>>270
勝てる訳がない!
クーデター起こすしか勝てる訳がないwww
ゲリゾーいいぞ!もっと工作しろ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:14:38.30
アベノミクスで手取りが下がりましたわ、捏造記事はやめろや

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:17:04.44
>>1
産経、読売の陰に隠れがちだが、

日経の安倍政権へのヨイショぶりも何気に酷いなw

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:18:34.93
賃上げなら年金支給額も引き上げろよ

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:18:59.27
戦中大日本帝国の大本営発表を思わせますね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:20:58.44
アベノミクス大成功やな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:21:35.52
関係ないのはお前ら

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:22:45.45
前期と比較して120万アップしたわ

業種によって差があるんかな

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:26:00.89
うまやらしいな
来年度給料−5万円
年間ボーナス−40万円
で働かなければならないのに

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:45:24.09
無職に関係ない話だな
平均賃貸が500万超えたら働くよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:48:57.93
人手不足とアベノミクスは全く別関係だろ、アベノミクスが生んだのは株高
人手不足の原因は団塊の世代の退職と若年世代の少子化で椅子が空いてるから
とはいえ、悪い事じゃないけどねぜんぜん結局人手不足で人をつなぎとめるのに
待遇や雇用の質で応えないといけない時じゃなきゃこうならん

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:50:12.83
>>270
就業者を増やしたのはアベノミクスとは無関係だろ、株高だけでは
人は増えないよそれはいざなぎ超えの時証明されてる

とはいえ、こうした人手不足のときに狙ってこういう政策を
やってるならたいした物だとおもう、金持ちは株高で
労働者は労働力不足でそれぞれ豊になってるから

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:53:08.49
>>122
頭悪い

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:53:50.10
>>282
>>金持ちは株高で
労働者は労働力不足でそれぞれ豊になってるから

実感ないんですけども

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/12/03(土) 12:57:53.99
株高はトランプのおかげだし
労働力不足は移民入れないおかげだから

やはり反グローバリズムは正しかったってことだ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード