facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚生労働省が1日発表した賃金動向調査によると、従業員が1000人未満の中堅企業で、1人当たりの賃上げ額が最大になった。
人手不足が主因。

ただ大企業の賃上げの鈍化が足を引っ張り、全体では5176円と前年に比べ106円減少した。減少は5年ぶり。

 平均賃金の改定額を企業の規模別でみると、従業員が100〜299人の企業で4482円、300〜999人の企業で5319円となり、

それぞれ比較可能な1999年以降で最も高くなった。

賃上げの理由に「労働力の確保」と答える企業が前年に比べ増加。
厚労省は「人手不足に直面し人材を引き留めるために賃上げをする企業が増えている」と分析する。

 一方、昨年まで大幅な賃上げが続いていた5000人以上の企業は5683円で前年(7248円)を大幅に下回り、全体を押し下げた。
 業種別で見ると、人手不足が続く建設業や運輸業で前年よりも大きく増加した。
金融・保険業では日銀のマイナス金利政策で収益悪化を懸念し多くの事業所でベースアップ(ベア)を見送ったため、
賃上げ額は2494円と前年(7603円)を大きく下回った。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF01H0B_R01C16A2EE8000/

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:06:05.50
実際100万世帯以上が資産1億円持ってるんだし、高橋まつりさんみたいに死ぬほど頑張る人は稀だろう。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:06:49.43
人手不足〜仕事が回らない〜
業績悪化〜給料下がる←今ココ

ウチの会社どうすれば…

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:07:03.40
>>123
今いるやつこき使うだけ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:07:13.59
                         
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ   アホどもはアベノミクスのコストがタダと勘違いしてるだろ?
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   実際は500兆円の政府債務を日銀が肩代わりしてるだけだから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   結局 お前らが大増税かハイパーインフレで返済するんだぞ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    本当の地獄は これから始まるからな
       (i ″   ,ィ____.i i   i //      覚悟しておけよ 愚民どもwwww 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    また騙されよったwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:07:45.17
はははは
アベノミクス大成功だなwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:07:55.22
あれ?経済学()によれば人手不足だと賃金は上がるはずなのに下がってしまったね

>ただ大企業の賃上げの鈍化が足を引っ張り、全体では5176円と前年に比べ106円減少した。減少は5年ぶり。

また現実世界によって経済学()のデタラメが証明されてしまったね(爆笑)

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:09:30.06
>>143
普通給料上げて人材確保するだろ
それができない時点で潰れるべくして潰れる
よその給料いいところには人が来てるだけだろ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:09:52.00
>>105
ブレグジット、トランプ大統領
世界的なこの流れで移民とか言ってるのは馬鹿

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:09:56.77
俺らが政府の政策を無視して頑なに働かないから
働いてる奴の希少価値が上がって賃金が上がるんだ
ありがたく思え

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:10:06.19
苦しめバカサヨ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:12:36.36
超零細のワイの会社は従業員10名
毎年5000円ずつ昇級するとして16ヶ月の10名
が80万円
これを10年続けると800万の人件費アップ

どうかんがえても経営が成り立たんわ
したがって、昇級は考えられん

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:13:09.43
>>1
これがその発表だけど、「賃金カットの実施状況」をみると
賃金カットをする企業も100〜299人はもとより、全企業規模で増えてる。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/jittai/16/index.html

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:14:44.94
>>152
そういう零細の昇給は入社から三年~五年目で打ち止め
そこから余程のことがない限り上がらん

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:14:47.58
>ただ大企業の賃上げの鈍化が足を引っ張り、
>全体では5176円と前年に比べ106円減少した。減少は5年ぶり。

記事を全部読めよ
バカウヨwww

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:17:09.50
>>125
時給500円あたり年収約100万だからな
時給1800円は普通であるべきだよな、それでさえ中流にもならない
800円前後なんて今すぐ規制どころか経営者を逮捕処刑すべきだろ
バイトは福利厚生も薄いボーナスも退職金もない40もなれば復帰もない
低賃金企業は無産階級やナマポの製造器で国家衰退の元凶なのだし

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:18:10.59
これって人件費だけ上がってコストが増えて企業利益上がらんパターンだろ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:18:22.34
安い人材には需要がある、高い人材には需要が無い
グローバル化と規制緩和で安売り合戦が激化してるからねえ
会社は安い人材しか雇えない、でないと利益が出て来ない
安い人材を確保出来た企業がなんとか生き残れる現状だから
多少給料上げてでも確保しなければならない
一方並程度、それ以上の人材は責任者として少し置けば良いので
需要が無い現状

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:19:02.44
これぞ異次元金融緩和の結果なんだが,それを認めたくない連中は無視してアベノミクスを批判する。
だから俺は反アベノミクスの連中が嫌いだ。
反アベノミクスは別に構わないが全否定する連中は認めない。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:20:12.20
分母が減ってけばもっと良い数値になるはず

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:21:37.22
>>158
平たく言えばシナとかの研修生を囲ったもん勝ちってことか?
まーアメリカの不法移民をこき使う手法をまねしたらそうなるね

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:22:00.70
>>14
2万はボーナスではなく寸志という

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:22:15.79
>>159
まだ詐欺師の言うこと信じてんのかw
浜田も間違いだって認めたぞw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:23:08.48
>>152
労働生産性を上げられない会社は消えていく運命なのです

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:25:37.63
>>164
生産性を上げるには賃金カットすればいいんですよねw
さすが竹中さんw

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:27:01.72
>>94
まぁそりゃしょうがないよ
東京の方が待遇良いんだから当然っちゃ当然
かといって東京に何でもかんでも持っていかれた地方の企業にそれだけの賃金を払う体力も無いのもまた事実

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:27:24.66
>>165
それでは人を確保できない時代になったということです
貴重な労働力を十分な価値を生み出せずに浪費する会社や事業はどんどん潰していきましょうね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:28:08.95
需要減 業績低迷 でも人手不足→ヤケクソで賃金UP

後は倒産するだけだね
アホノミクス \(^o^)/オワタwww

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:28:55.80
>>167
電通だなw
貴重な東大卒をパワハラですり減らすって極悪すぎる

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:28:56.32
大学でやる経済学なんてのは16-19世紀のふるーい経済学者が考えた経済思想だよ あれは学問ではない
21世紀の経済学はとにかくビッグデータ分析をしている

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:31:35.24
最低賃金のままで「人手不足」とか馬鹿じゃねと思うけど
いざとなったら不法移民や外国人実習生を入れる予定なんだろうなあ…

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:31:44.28
>>169
違います
仕事のやり方そのものを変えないといけないということです
例えば日本の会社は(特に中小が)IT化が遅れていると言われています
クリックひとつでできるような仕事を、1日かけてやっていたりするのです
そういう変化についていけない会社は消え行く運命ということです

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:33:25.97
富裕層が肥えるだけの話し

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:35:28.25
>>172
いや半分わかって言ってるから
人材の無駄遣いという意味では上も下も同じだけど
ロボット化とかは日本がお得意の分野だからそれで世界と勝負してほしいが

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:36:45.25
人手不足は移民で補う。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:37:46.46
>>106
日本語わからない人?
5176円給与が上がったが去年と比べたら上げ幅は106円減少したって事だぞw
そして給料の上昇が大手より中小で顕著にみてとれるという内容だぞ

中小の景気感は大手に遅れてやってくるから
今まで大手でしかみられなかった給与の上昇がやっと中小に波及しはじめたって事

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:39:08.22
>>152
ゴーイングコンサーン甘すぎ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:39:13.15
>>175
社会保障とか治安の問題で社会的には結局高くつく
EUで自明だし、ましてやシナチョンのような潜在的敵国から大量に来たらどんなことになるか

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:39:30.16
マスターアベーションはそこまでだ。みっともない。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:39:40.46
アベノミクスで世間は儲かって儲かって仕方ないんだろうな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:42:46.62
住民税、自動車税、介護保険、社会保険、国民保険などなど

賃上げ以上にこっちもアップしてるのに一切無視なのなw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:42:54.15
https://i.imgur.com/DmVdSH5.jpg

/,a1

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:46:11.01
かなり嘘くさい発表
アベノミクスはすでに終わってる

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:47:17.17
いやあ、うちの会社も今季過去最高益だしな。
ホントゴミのような民主党政権でなくてよかったよ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:47:54.81
> エ 有効回答率
> 平成28年の調査客体企業数は3,539社、有効回答企業数は1,922社で、有効回答率は54.3%であった。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/jittai/16/tyousa.html

>>1 この調査の有効回答率の低さは衝撃的だが…
回答しない非協力的な企業もアレだな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:49:24.63
カネ足らないから国債追加発行1兆円だってさ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:54:07.88
中堅企業≠中小企業の「中」だよね
わざわざ中堅企業のくくりで切り取る意味あんの?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:57:23.98
>>186
すくねぇ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:57:57.33
>>183
給与を一番正確に反映してると思われる国税の統計でも伸びてるけどw

さすがにこの数年でまったく給料が上がってないなら他の仕事探したほうがいいよ・・・

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:59:22.37
1000人未満で一括しているところがポイント

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/12/02(金) 13:59:31.40
静岡から東京に旅行すると、東京のバイトの時給が高いのは目にする。
だけど、店員は片言の中国人とかだったりする。
時給1500円だなんて、静岡なら速攻で人が殺到する高待遇だよなー。

でも、そんな東京に比べて低賃金なコンビニバイトでも最近、片言の中国人を見かけるようになった。
昔はコンビニバイトなんて若者しかやらかったけど、最近は初老のおじいさんも普通に居る。
地方との格差は凄まじいことを実感します。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/12/02(金) 14:00:34.47
>>187
毎月勤労統計をみると、中堅(おおむね300〜1000人)のところは15年後半以降
名目賃金が横ばいになってるから、それと矛盾するかのような今回の結果なので
面白いっちゃ面白いかも。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/12/02(金) 14:01:23.59
上がったのは最低賃金に毛の生えたような人、主に30〜50代の女性
逆に30〜50代男性は15年前と比べたら100〜150万賃金下がってる
ええんか

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード