facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 457
  •  
  • 2016/12/02(金) 11:25:16.94
>>431
庶民の物価ってグラボの値段とかメモリの値段とかそんなんじゃないからな?w
庶民感覚でいうとコアCPIが一番近い
そのコアCPIが2%の目標をさっぱりクリアできてないからな
お前の買い物の値段は上がってるんだろうけど統計的に見た庶民の物価はそんなに上がってねーよw

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード