【経済】税収前年割れ、アベノミクス失速鮮明…法人税が減少 [sc](★0)
-
- 1
- 野良ハムスター ★
- 2016/12/02(金) 09:38:08.32
-
2016年度の国の一般会計税収が、法人税収の減少を主因に、7年ぶりに前年度実績(56兆2854億円)を下回る見通しとなった。安倍晋三政権は、税収増を追い風に経済政策「アベノミクス」を推進してきたが、税収減はその転換点となりそうだ。【横山三加子】(毎日新聞)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6222814
-
- 128
- 2016/12/02(金) 10:16:14.13
-
>>125
増税しろと言ってる民進党・・・?
-
- 129
- 2016/12/02(金) 10:16:16.55
-
アベノミクスが失敗するわけがねえ!
汚え罠にかけられたに決まってる!!
-
- 130
- 2016/12/02(金) 10:16:22.79
-
>>127
そりゃ、自民党安倍政権には、史上最大級の援護射撃がありますからね
重国籍者政党という援護射撃がね
-
- 131
- 2016/12/02(金) 10:16:44.64
-
旧「3本の矢」
×「大胆な金融政策」
→ゼロ金利で緩和は効果ないと浜田宏一が認める
×「機動的な財政政策」
→なにかやった?
×「投資を喚起する成長戦略」
→TPP頓挫
新3本の矢
× (1)希望を生み出す強い経済
→金融政策失敗
× (2)夢を紡ぐ子育て支援
→なんかやった?
× (3)安心につながる社会保障
→年金カット強硬
∴アベノミクスは失敗
-
- 132
- 2016/12/02(金) 10:16:49.25
-
消費税をあげよう
解決
あべ
-
- 133
- 2016/12/02(金) 10:16:51.86
-
>>125
消費税増税もミンスの置き土産だしな
-
- 134
- 2016/12/02(金) 10:17:01.94
-
あんなにお金ばらまいたのに、全然消費につながってないじゃん。
トリクルダウンはどこに行っちゃったの?
-
- 135
- 2016/12/02(金) 10:17:15.65
-
マスコミのタックスヘイブン報道で俺らもやってみようと手を出した企業増えたんだろ
-
- 136
- 2016/12/02(金) 10:17:37.18
-
>>129
マイナス金利だから銀行がヤバい。分かってる人は租税回避した。どうなるかな。
-
- 137
- 2016/12/02(金) 10:17:48.43
-
そもそも成長し続けるというのが無理だろう
経済的の成熟とジジババ向け医療の無駄な進歩が
少子高齢化を後押しするだけというのは先進国全てに共通してるて
-
- 138
- 2016/12/02(金) 10:17:54.64
-
>>127
民主政権の時の方が不可処分所得も実質賃金も
正規雇用数も税収もGDP成長率も上なんですがね
-
- 139
- 2016/12/02(金) 10:17:57.25
-
>>121
つまり下痢政権が歴代最低最悪だってことだな
自民よりマシだから早く政権交代させよう
-
- 140
- 2016/12/02(金) 10:18:03.47
-
>>134
「財務省 天下り 政策投資銀行」
「財務省 天下り 国際協力銀行」
でググレカス
-
- 141
- 2016/12/02(金) 10:18:07.76
-
東電、廃炉20兆円どうすんの?
各電力会社、応分負担。
結局、電気代に上乗せ!!
※※放射能もコントロールしてます※※ (*^^*)
-
- 142
- 2016/12/02(金) 10:18:18.76
-
また消費税あげます
-
- 143
- 2016/12/02(金) 10:18:18.81
-
>>122
逃げたらいいよ。
逃げた先の国の法律で頑張って下さいw
-
- 144
- 2016/12/02(金) 10:18:25.49
-
>>133
それを実行したのは安倍ちゃん。
-
- 145
- 2016/12/02(金) 10:18:56.66
-
>>128
TPPと南スーダンは反対に変わったのに
まだ消費増税だけは撤回してない野田幹事長
-
- 146
- 2016/12/02(金) 10:19:12.68
-
>>133
しれっと嘘つく辺りネトウヨってやっぱチョンなんだな
-
- 147
- 2016/12/02(金) 10:19:34.30
-
大企業減税、内部留保過去最大、税収減
自民党てアホやろ
-
- 148
- 2016/12/02(金) 10:19:47.48
-
むしろ本当のアベノミクスはこれから
飴の時間はオシマイ、鞭の時間がくる
シャブ漬けの日本経済がシャブ抜き行程に入りますwww
-
- 149
- 2016/12/02(金) 10:19:50.24
-
>>99
経済成長率 = (当年のGDP - 前年のGDP) ÷ 前年のGDP × 100
2009 -5.53% リーマンショック 2009年8月まで自民党政権、9月から民主党政権
2010 4.71% 民主党政権
2011 -0.45% 民主党政権
2012 1.74% 民主党政権
2013 1.36% 自民党政権(アベノミクス)
2014 -0.03% 自民党政権(アベノミクス)
2015 0.47% 自民党政権(アベノミクス)
2016 0.51%(IMFによる2016年10月時点の推計) 自民党政権(アベノミクス)
-
- 150
- 2016/12/02(金) 10:19:56.22
-
こんなに毎年税負担が増えてるのに
税収が上がらないってなんかおかしいのでは?
-
- 151
- 2016/12/02(金) 10:20:14.49
-
>>145
経済政策がうまくいってないから延期論じゃん
そのための景気条項だし
-
- 152
- 2016/12/02(金) 10:20:24.38
-
失速もなにも初めから全く加速してないだろ
-
- 153
- 2016/12/02(金) 10:20:47.25
-
>>145
野田と蓮舫がいる間は民進党に勝ち目ないよ。
-
- 154
- 2016/12/02(金) 10:20:51.35
-
所得税の震災負担、国民はあと20年
企業負担亡くなったからーーーーー
でも税収減って・・・・・
-
- 155
- 2016/12/02(金) 10:20:53.89
-
・
アベノミクス
上振れ・・・・・・・・・・・だから すでにそれ見越して??????
大嘘だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
【2016参院選】バラマキ財源に税収増当て込む - 産経ニュース
2016/06/15
安倍晋三首相
目玉政策「ニッポン1億総活躍プラン」の実現のため、
財源に「アベノミクスの果実」としての ... 現政権の発足後、国の税収は決算ベースで当初の見込みより2兆円程度の上振れが
-
- 156
- 2016/12/02(金) 10:20:54.09
-
>>147
計画通りなんじゃない?庶民の生活なんてどうでもいいし
-
- 157
- 2016/12/02(金) 10:21:15.07
-
>>148
いったいどうやってばら撒いたお金、回収するんだろうね〜
-
- 158
- 2016/12/02(金) 10:21:30.77
-
安倍は経団連のお友達の事しか考えてないだろ
-
- 159
- 2016/12/02(金) 10:21:45.78
-
パナマどこよ!
-
- 160
- 2016/12/02(金) 10:22:08.60
-
支出を減らすか増税するか
-
- 161
- 2016/12/02(金) 10:22:14.94
-
大企業儲けさせても税金なんて払わん
アベノミクスで内需崩壊で中小企業は儲かってない
そら税収減って当然です逆に増える理由を聞きたい
あ!増税かw
-
- 162
- 2016/12/02(金) 10:22:26.10
-
>>145
これな
野田佳彦幹事長の迷走は今の民進党のよって立つ政策が迷走しているから また民進党を沈没させないでね
http://blogos.com/article/200040/
反省はまるでなし! 民進党はまた消費増税で「自爆」したいのか
http://ironna.jp/article/4345
-
- 163
- 2016/12/02(金) 10:22:46.92
-
毎日ってこんなバカ記者だらけか
野党もこんなのばっかだし日本はほんと救えないな
-
- 164
- 2016/12/02(金) 10:22:51.22
-
>>133
全会一致で通してるからミンスの置き土産じゃないよ
-
- 165
- 2016/12/02(金) 10:23:21.99
-
また外資に遊ばれ食い荒らされるんだろ、小泉政権の時と同じだな
-
- 166
- 2016/12/02(金) 10:23:28.66
-
7年ぶりとか有能やのう
-
- 167
- 2016/12/02(金) 10:23:36.19
-
米国が法人税を35%から15%にするから
日本も法人税減税をやらないと日本から企業が消えるぞ
-
- 168
- 2016/12/02(金) 10:24:01.07
-
それでも緩やかな回復がどうたら
-
- 169
- 2016/12/02(金) 10:24:10.96
-
>>159
犬HKが継続調査中
-
- 170
- 2016/12/02(金) 10:24:58.80
-
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
?貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
?中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
?貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
534
-
- 171
- 2016/12/02(金) 10:25:11.36
-
>>167
それ以前に大企業は赤字決済を作って法人税払ってませんがな
-
- 172
- 2016/12/02(金) 10:25:13.49
-
アホな記者。
税収が振るわなかった原因を考察してない。
-
- 173
- 2016/12/02(金) 10:25:19.06
-
パナマに隠してるんじゃないか?
-
- 174
- 2016/12/02(金) 10:25:20.38
-
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、?日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
?首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
https://i.imgur.com/U85rBR1.png
https://i.imgur.com/JXtKB5g.png
534
-
- 175
- 2016/12/02(金) 10:25:20.71
-
ヒ
ン
ト
パ
ナ
マ
-
- 176
- 2016/12/02(金) 10:25:40.22
-
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
43534
-
- 177
- 2016/12/02(金) 10:26:15.91
-
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に、今審議されてる年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。
3,534
-
- 178
- 2016/12/02(金) 10:26:33.44
-
法人税が減少したのなら、所得税をもっと増税すればいいじゃん
-
- 179
- 2016/12/02(金) 10:26:36.78
-
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
3464
このページを共有する
おすすめワード