facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ここん ★
  • 2016/12/02(金) 09:28:02.01
民進党は次の衆議院選挙の公約に、就学前教育から大学までを無償化し、その財源は所得税の配偶者控除を原則として廃止することなどで確保すると
明示する方針を固めました。
民進党は先月から、次の衆議院選挙で掲げる公約の柱となる政策の検討を進めていて、これまでに骨格案をまとめました。

骨格案は、安倍政権の経済政策を根本的に見直して、子どもや若者、それに女性に重点を置いた「人への投資」に転換するとしていて、
幼稚園などの就学前教育の費用や、小・中学校の給食費、それに大学の入学金や授業料などを無償化することで、
「教育の無償化」を実現するとしています。

そのうえで、必要となる財源として、子どもに関する施策に使いみちを限定した「子ども国債」という新たな国債発行による収入や、
所得税の配偶者控除を原則として廃止することによる増収分、それに消費税率を10%に引き上げた際の1%分の税収などを明示しています。

民進党は、この骨格案を1日夕方に開く党の会合に示して了承を得たうえで、そのほかの政策についても検討を急ぐことにしています。

@依頼スレ
NHK NEWS WEB(12月1日 5時00分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161201/k10010790781000.html

1の立った日時2016/12/01(木) 11:06:39.43
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480626811/

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/12/02(金) 09:28:47.39
嘘つき中国人党が何を言っても無駄

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/12/02(金) 09:29:05.95
子供手当でだました人らを
また同じ手口でだますのか

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/12/02(金) 09:29:26.29
愚民増殖政策ですか
学問をしない大学生を増やしてどうする気だ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/12/02(金) 09:30:49.95
これ大学が年寄りのカルチャースクール化しそうだな
年寄りは、けっこう物知りで本を読んでるし、
体調不良とか以外では、まじめに勉強しそうだな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード