facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2016/12/01(木) 06:58:23.30
時事通信 12/1(木) 6:47配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00000030-jij-eurp
 【パリ時事】19世紀のフランスの詩人アルチュール・ランボーが、同性愛の恋人関係にあった詩人ポール・ベルレーヌから
発砲を受け、負傷した際の拳銃が11月30日、パリで競売に掛けられ、43万4500ユーロ(約5260万円)で落札された。

 仏メディアが伝えた。

 競売商クリスティーズなどによると、29歳だったベルレーヌは1873年7月、18歳のランボーと滞在中のベルギーの
首都ブリュッセルで、この銃を購入した。その後、ホテルの一室で別れ話のもつれから口論になり「どうやったら
別れられるか教えてやる」と叫び2回発砲。このうち1発はランボーの手に当たったが、命に別条はなかった。

 事件後、ベルレーヌは逮捕され2年間服役。ランボーは代表作の詩集「地獄の季節」を発表した。

 クリスティーズによると、拳銃に刻まれた番号やベルレーヌが書類に残したサインなどから本物と確認された。
2〜3発しか使用された形跡がなく、史実とも一致しているという。
クリスティーズは「仏文学史上最も悪名高い銃だ」と紹介している。 

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:44:59.61
ゴッホのシャレコウベに穴開けた屑鉄銃も発見されたよな
ヒトラーにトドメを刺したワルサーはどこに行ったんだろうかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:45:54.47
ランボーってホモだったのか。知らなかった。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:46:20.43
エイドリアーーン!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:47:30.56
アル中で乱暴

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:47:43.12
>>131

前田アキランボー

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:47:57.78
後のルーピン先生である

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:51:19.42
ランボオは小林秀雄で知ったねえ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:52:02.22
>>1
同性愛とかキモいな
なぜそのまま死ななかったんだ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:52:36.37
詩なんかより美味い酒を

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:53:46.34
らんぽうなら少年チャンピオンでガキの頃よく読んだ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:55:07.51
リボーンの牛みたいな暗殺者

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:55:46.29
>>142
何者にも他人を否定する権利はない
そんなことをいうならお前が死ね

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:57:07.20
そっちのランボーかよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:59:14.01
怒りのアフガン 禁止な

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:59:23.28
ランボー「地獄の季節」
これでスタローンが出てきても違和感はない。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:59:32.19
「なにも終わっちゃいないんだ!!俺の戦争は終わっちゃいない!!」

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/12/01(木) 08:59:38.94
>>146
お前キモいわ、死んでくれ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:03:14.99
>>80
タリバンを素晴らしい人たち扱いだったねえ...

アメリカ人って「巨大な敵と戦う」ってシチュエーション大好きだったけど、9.11で自分たちがその「巨大な敵」だと気づいて愕然としてたなあ
ルーカスが「自分たちの作ってきた映画はテロリストのプロパガンダに過ぎなかった」なんて語ってたくらい

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:03:18.20
ランボーの詩集の作者紹介の写真が
凄い現代風のイケメンなんだよな。

つうか、ランボーって村上龍の世代とかには神みたいに崇められてたようだが
そんなに面白いかね?
俺はコクトーの詩のが断然、美しいと思うんだが。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:05:27.03
そこはランボオって言わないと。
https://www.youtube.com/watch?v=hy-z421FwGQ

年がばれそうだなぁ。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:10:13.64
>>66
これを見に来たw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:10:26.46
ボードレールが至高

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:10:34.41
来いよベネット

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:13:49.29
江戸川の方かよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:19:17.06
>>134
米の士官学校にヒトラー所有の派手な装飾した銃とマニラで降伏した山下大将の刀があった記憶が…

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:19:21.25
>>29
それはちげぇwww

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:23:43.51
>>59

その男は一人で立っていた
10代で天才詩人
10代で溢れる才能を放棄
20代は放浪
そして砂漠の商人
永遠の詩人ランボー
あんな男ちょっといない

サントリーローヤル

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:24:26.59
そんなシーンあったっけと思ったわ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:24:39.55
ヒトランボー

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:25:27.98
>>69
撃たれたけど命中はしなかったと思う。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:25:35.28
AK47かな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:26:24.14
伊藤ハムのステマか‥

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:27:06.39
ベトナム戦争の時か

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:27:50.39
ランボー!マーボー!天気予報!

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:31:15.12
>>11
>ヴェルレーヌと表記してくれ
>お菓子みたいだ

「新発売のブルボン ヴェルレーヌ。熟成バター香るラングドシャークッキーでビターチョコをサンド、素敵な午後のひと時に」

どっちにしてもブルボンのお菓子っぽい

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:32:33.98
なんだよ、映画じゃねえのか

ランボーには若いホレイショ・ケインが出てたな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:33:57.22
>>152
タリバンは基本的にアフガン侵攻終結後の組織
軍閥が群雄割拠していた戦国時代を終わらせたのがタリバン
軍律に厳しかったのでアフガン国民からも西側からも敵だったロシアからも高く評価された

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:34:10.10
スタローンじゃないのかw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:38:08.44
>>55
これ知ってるw
ビデオレンタルでランボーの隣にひっそりと並んでた

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:40:44.26
>>69
ファーストでガルトがヘリから何発か撃ったが外してる

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:42:59.49
ランボー4は神映画。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:44:25.08
ランボーナイフでググれ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:44:44.54
またランボー地上波で放送してくれないかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:44:53.85
>>55
「コマンドー者」もあったな 懐かしいな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:46:12.66
ランボー詩集の人?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:46:16.31
スイスのベルン駅に停車中の列車のコンパーメントに一人で座っていたときに、
イケメンと小太りハゲ男が入ってきたの。ハゲ男は何か悲観して落ち込んでいて、
イケメンが冷たい態度ながらも声を掛けているという構図が俺の目の前で展開されて、
フランス語というのは分かるがそれ以外はサッパリ分からなかったけど
何か映画の一場面みたいでポカーンと見ていたことがある
ただそれだけの話。2人は列車が動き出す前に出て行った。フランス人は絵になるねw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:31.44
>>55
>>113
日本人が勝手につけた邦題だろw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:52:35.45
エイドリアンの他に恋人がいたなんて・・・

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:54:32.45
ベルレーヌが突き立ててランボーを貫いたおちんちんみたいなもんなんだな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:20.97
アフガンゲリラは自由の戦士
アメリカの友人

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード