-
- 1
- 砂漠のマスカレード ★
- 2016/12/01(木) 06:44:30.69
-
山手線目黒駅から東急目黒線で2駅目の武蔵小山。地元では「ムサコ」の愛称で親しまれている庶民的な雰囲気を残す街だ。品川区の西端にあり、目黒区に隣接する。
2006年に武蔵小山駅が地下化され、その後東急目黒線も日吉駅まで延伸された。
目黒駅までわずか3分、渋谷駅まで8分(乗換時間除く)というアクセスの良さ、日本一長い「パルム商店街」(総延長約800メートル、約250店舗)のにぎわい、
そして庶民的な飲み屋、カフェなどが魅力で、この街は穴場的な人気スポットとなっている。
そんな武蔵小山に今、再開発の大波が押し寄せている。14年に都市計画決定された「武蔵小山駅前通り地区第一種市街地再開発事業」だ。
「土地の高度利用と敷地の統合を行い、商業機能の活性化、快適な居住環境の形成および防災上の向上などを図り、
品川区の西の玄関口としてふさわしい魅力ある駅前の複合市街地を実現する」(東京都都市整備局の発表資料)という。
計画では、駅に隣接する一角に地上40階、高さ142メートルのタワーマンションなどが建設される。
すでに工事が始まっており、周囲は白いパネルで覆われ、内部では重機が動き、基礎工事が行われている。
この再開発事業に伴い、駅前にあった昭和の風情を色濃く残していた路地裏の飲食店街「りゅえる」がなくなった。
いくつかの店舗は近くに移転したが、立ち退きとともに閉店した店も多い。
1960年前後から50年以上にわたって続いてきたレトロな飲み屋ストリートがなくなってしまった。消滅を惜しむ声はネットにも多く寄せられていた。
●23の飲食店で「ムサコ・ニシコ・ハイサワー特区」結成
そんな変貌ぶりに地元の飲料メーカーが古き良き街の雰囲気を残そうと立ちあがった。
レモンサワーの元祖割り材「ハイサワー」を販売する博水社である。
「大きなタワーマンションができて街並みがきれいになるのはいいかもしれないのですが、50年間続いてきた地元のレトロな飲食文化がなくなってしまうのは惜しい。
そこで若い人たちにも人気のレモンサワーと酒場をキーワードに、古き良き昭和の酒場風情を盛り上げる取り組みとして
『ムサコ・ニシコ ハイサワー特区』(主催・ハイサワー特区実行委員会)を11月8日に立ち上げたのです」(田中秀子社長)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161201-00010002-bjournal-soci
Business Journal 12/1(木) 6:03配信
http://livedoor.blogimg.jp/uraunagi-photo/imgs/8/7/87db4923.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/k/o/z/kozoh55/CIMG2853_R.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFgIcvwVAAE0rij.jpg
http://blog-imgs-80.fc2.com/k/o/j/kojiji32394/DSC01350a.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52542/640x640_rect_52542129.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/52542/640x640_rect_52542113.jpg
https://i.ytimg.com/vi/211xAETuUkU/maxresdefault.jpg
-
- 156
- 2016/12/01(木) 08:46:39.88
-
>>1
4枚目なんか思い出す画像だわ
高校の頃だと思うがビジョンが明確にならん
20年以上前だ、もうそんなに時間過ぎたかなぁ…
-
- 157
- 2016/12/01(木) 08:47:14.22
-
武蔵小山は高齢者の街だから、まだ昔ながら商店街のままでよかったと思うんだけどな
そんなに若者を呼び寄せたいのか
時代の移り変わりって良いようで切ないな
-
- 158
- 2016/12/01(木) 08:47:14.45
-
>>154
同意
-
- 159
- 2016/12/01(木) 08:47:30.86
-
早晩亡くなる産業だが、個人経営の製麺屋さんや、豆腐屋さんが
無くなるのは切ないな。地方出身者は、東京って豆腐屋さん有るの?
って驚くからこっちも驚く。
-
- 160
- 2016/12/01(木) 08:48:14.32
-
>>144
東京って世界的にはもう都会とは言えないな
不況で暗く中途半端でつまらない地方都市
経済難と人口減でもう這い上がれないんだからあちこちバブリーなタワマン建てんのやめろ
-
- 161
- 2016/12/01(木) 08:49:46.77
-
>>6
代わりにクサマン
-
- 162
- 2016/12/01(木) 08:50:13.73
-
東京は元々、都会ではなく大都市だからな
-
- 163
- 2016/12/01(木) 08:50:14.53
-
東急沿線なんだから仕方なくない?
このタワマンには東急絡んでないみたいだけど
-
- 164
- 2016/12/01(木) 08:50:25.56
-
>>159
地方は個人経営のお店はほとんど駆逐されてしまった
自動車が乗り付けられないお店なんて成立しないしね
東京に来て最初に思ったのは「昔懐かしい」町並みが残ってること
-
- 165
- 2016/12/01(木) 08:50:28.72
-
>>148
そりゃそうだ
将来100%大地震が起きる可能性があるのにタワマン乱立はねえだろw
-
- 166
- 2016/12/01(木) 08:50:52.87
-
>>137
日本人の感覚じゃないから、在日じゃね?
-
- 167
- 2016/12/01(木) 08:54:39.46
-
駅のキャパオーバーしてんのに
まだやんの???
-
- 168
- 2016/12/01(木) 08:54:39.96
-
武蔵小山なんか高いだけで
ちっとも魅力ない
買い物は戸越銀座とか西小山の方がいいよ
-
- 169
- 2016/12/01(木) 08:55:49.68
-
アホか
レトロ飲み屋街なんて汚いだけの
クズ商店街なんだよ
23区内には街の形ではいらん
-
- 170
- 2016/12/01(木) 08:56:00.83
-
今の商店街のままがいいのに。。
-
- 171
- 2016/12/01(木) 08:56:52.46
-
たった50年で伝統文化気取ったら京都人が笑う
-
- 172
- 2016/12/01(木) 08:57:14.15
-
>>169
在日乙w
-
- 173
- 2016/12/01(木) 08:59:24.31
-
パルムって商店街としてはつまらないよ
チェーン店がかなり多いじゃん
だから近隣以外の人がわざわざ行こうとは思わない
地元の個人商店が多いほうが魅力がある
十条銀座、ハッピーロード大山などのほうがいいわ
-
- 174
- 2016/12/01(木) 08:59:54.62
-
>>169
おっしゃる通り
-
- 175
- 2016/12/01(木) 09:02:08.69
-
タワマン出来ると小金持った田舎モンが押し寄せて一気に街が何処にでもある平坦な街になる
まぁこれも繰り返される東京の昔からの姿ではあるけど
-
- 176
- 2016/12/01(木) 09:03:01.54
-
災害時の緊急車両などのスペースがないことや
古い建物が密集しすぎて二次災害が起きやすいなどの課題があるからなあ
再開発が避けることはできないのかもしれんが、どこも似たような形状にしかならんのがねえ
再開発をするにしても、もっとほかとの差別化を考えたらまだ理解できるが
-
- 177
- 2016/12/01(木) 09:03:24.15
-
日本の再開発ってば、綺麗にはなるのだけどなんか無機質だし後はキツキツな感じなんだよね。
土地を有効利用しようとするのは良いけど、なんか全体にセコさが滲み溢れているから20年も経つと今以上に古臭くなるよ。
-
- 178
- 2016/12/01(木) 09:09:19.98
-
古式ゆかしい典型的な地上げ屋じゃん
-
- 179
- 2016/12/01(木) 09:09:54.21
-
>>172
ホントに在日かもしれんな、昔は隣の駅前に朝鮮学校あって朝鮮部落もあったから。
-
- 180
- 2016/12/01(木) 09:10:29.33
-
タワマンが出来ると街は衰退、学校はモンペだらけで荒れまくり、地域と対立で険悪化。
新参者を大量に呼ぶのは、非常にリスキー。w
-
- 181
- 2016/12/01(木) 09:10:57.09
-
なんだか多摩ニュータウンみたいな大開発だな
完全にニュータウン
-
- 182
- 2016/12/01(木) 09:11:05.15
-
>>173
確かに
個人商店は次々潰れてるいくな
歳で廃業ってのもあると思うけど
接骨医院とかドラッグストアとかそんなんばっかりや
しかしあそこはマンションになるのかー
-
- 183
- 2016/12/01(木) 09:11:20.76
-
古い物だからってありがたがるのもどうかと
-
- 184
- 2016/12/01(木) 09:11:41.25
-
>1960年前後から50年以上にわたって続いてきたレトロな飲み屋ストリート
せめて焼け跡闇市あたりからじゃないと
覗いてみる価値すらないな
-
- 185
- 2016/12/01(木) 09:12:32.07
-
昭和レトロ笑
小汚いジジイかな?
-
- 186
- 2016/12/01(木) 09:14:17.14
-
>>57
あれ郊外の駅前ほぼのきなみやってる
確か都が補助金みたいなのを自治体に出すってんで駆け込みで
期限間際に増えた府中も国分寺もそのくち
国分寺なんておかげでただでさえ人がいない町がさらに減ったし、タワマンとか
ようは大手不動産会社と建設関係者のための事業、どうせ移民党とかが関わってるんだろうけど
古くから歴史があって閑静な街があんなの出来たら台無し
-
- 187
- 2016/12/01(木) 09:15:08.81
-
>>20
やってんのは東急じゃねーよw
-
- 188
- 2016/12/01(木) 09:16:53.41
-
いやこのタワマンは都の後押しする市街地再開発で
武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合の組合事業
地権者の主導する(きれいな言い方をすれば)民主的な事業であって
典型的な地上げ屋などではない
-
- 189
- 2016/12/01(木) 09:18:15.52
-
再開発しないと若者が入ってこないから仕方ないんだろう
何もしなければ寂れてく一方なのは確か
-
- 190
- 2016/12/01(木) 09:18:28.06
-
再開発するにしても飛騨高山とか倉敷とかああいう街並みの雰囲気の外観にすれば
ちょっと趣があっていいんだけどなあ
他の再開発地区に右倣えのものばかりで面白味がない
-
- 191
- 2016/12/01(木) 09:18:33.38
-
画像で見る限りただの小汚ない路地だな
古きよき日本を思い出させるノスタルジックさはない
雑然としすぎだね
-
- 192
- 2016/12/01(木) 09:18:35.13
-
そんなでかいマンション立ったら
電車がすごい混雑しそう
-
- 193
- 2016/12/01(木) 09:19:54.96
-
>>158
バブルの再開発は派手だったけどここまで女子向けじゃなかったよな
今はとりあえずテナント入らないから雑貨屋とカフェで埋めとけって感じ
-
- 194
- 2016/12/01(木) 09:20:40.38
-
古い商店街好きだけど、保護するべきものでもない。
観光資源というわけでもないから、街並みが変わるのも時代だから別に良いんじゃない?
-
- 195
- 2016/12/01(木) 09:24:46.02
-
駅前のふくふく餃子は出来た1年くらいは行列が出来てたんだぞ
今は見る影もないが
-
- 196
- 2016/12/01(木) 09:26:46.67
-
30年前まで溝口に住んでいた俺からすると
武蔵小山は昼間から作業着の土方がうろうろしてるドヤ街のイメージしかない。
それが高級住宅街だと?どうなっちゃったんだろう。
-
- 197
- 2016/12/01(木) 09:28:04.75
-
高層マンションだらけの商店街なのに何言ってんだこいつら
-
- 198
- 2016/12/01(木) 09:28:07.15
-
>>196
東側と西側で全然違うよ
-
- 199
- 2016/12/01(木) 09:28:11.81
-
見えます 客が少なくてテナント料が払えなくて撤退する店多数
駅前のゴーストビル完成
あれ?うちの地元の事じゃねーか
-
- 200
- 2016/12/01(木) 09:31:23.22
-
>>199
多摩じゃあるまいし
-
- 201
- 2016/12/01(木) 09:31:48.86
-
昭和が懐かしいなら大井町に飲み屋街がある
武蔵小山みたいなエセじゃないし
-
- 202
- 2016/12/01(木) 09:31:58.58
-
>>189
タワマンの方が若者とは無縁な物件じゃないか?
-
- 203
- 2016/12/01(木) 09:32:56.08
-
にしの
-
- 204
- 2016/12/01(木) 09:33:15.13
-
戦後チョンが不法占拠したきたねえ飲屋街が何か?
-
- 205
- 2016/12/01(木) 09:34:23.23
-
>>29
ムサコは武蔵工業大学
このページを共有する
おすすめワード