facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • rain ★
  • 2016/12/01(木) 02:53:35.58
新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で30日夕方、2歳の男の子が車の窓ガラスから首を外に出した状態で見つかりました。現在、心肺停止の状態です。

30日午後6時半前、新潟県上越市にあるスーパーマーケットの駐車場で、20代の母親が買い物を終えて軽乗用車に戻ったところ、
2歳の次男が左の後部座席の窓ガラスから首を外に出した状態で、ぐったりしているのを見つけました。次男は心肺停止の状態です。
警察によりますと、事故当時、長男と次男が後部座席にいて、エンジンはかけられたままで、母親が離れたのはおよそ10分でした。
警察が当時の状況を詳しく調べています。

ソースに映像あります
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161130-00000081-jnn-soci
TBS系(JNN) 11/30(水) 22:24配信

・その他ソース
同署で原因を調べているが、男児は次男で、あまり年が離れていない長男の兄と2人で車内に残っていた。
男児は窓枠と窓ガラスの間に首を完全には挟まれておらず、窓ガラスの上部にもたれるような格好で車内から外に頭を突き出していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/161130/afr1611300050-n1.html
2016.11.30 23:06

前スレ(★1 2016/11/30(水) 23:08:09.33)
【社会】エンジンかけ母親が離れ 車の窓に首を挟まれたか 2歳児が心肺停止、新潟・上越市
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480514889/

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:45:28.88
>>630
四六時中世話してるんだからほんの一瞬、気が緩む時はあるでしょう

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:45:55.60
>>627
なってても多分赤ちゃんの首くらいだと
反応しないかも。あんまりシビアだと閉まらなく
なるからなあ。
ちなみになってないのが大半だから別に責任は
問われないだろ。そもそもエンジンかけたまま
放置した親が悪いんだから。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:46:25.12
チャイルドロックもウィンドウロックしてても車に置いてくことはないな
小学生中学年くらいなってくらいじゃないと危ないよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:46:34.45
運が悪かった
それだけ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:46:59.96
>>631
心配停止だから機械止めたら終わり
最期を見届ける身内を集める時間を作るぐらい

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:47:13.62
>>624
おれに振るなよ
他の紳士様はもっとひどい叩き方しているぞ(笑

というか女が運転するのは迷惑この上ないんだよね やめてほしいわけ
少しは車の勉強ぐらいしろっての 理解しないと危険な機械なんだよ 
家電じゃないんだからな(笑

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:47:20.01
>>633
10分の買い物は「ほんの一瞬」ではないと思う

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:47:45.55
>>633
気が緩んでもたいした事ない事例と取り返しのつかない事例があって
子供が死ぬなんて最も気の緩みでは済まされない事例の一つでは

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:47:46.96
松村は東京マラソン中に倒れて心肺停止になったけど
処置がよかったのもあって蘇生したけどね

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:48:22.29
>>628

確かにな

たった10分の間だもんな
母親は本当に大変だわあかちゃん生まれて
約5年の間はたった10分も目を離せない
怪我なく健康な人間は母親に感謝しないとな

母親は目に見える神様と言っていいわ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:48:29.13
>>632
違反ではないと思うけどね。ちゃんとドアもロックしてるし。

>>634
前に2cm以上のモノが挟まったら、反転するとか言ってたと思うけどなあ。メーカーに
よるのかもしれないけどね。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:49:32.30
>>630
発達か人格障害持ちなんでないの>想像力がない
大昔から一定数いる

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:49:40.03
兄は3才ぐらいか
2、3才の暴君と買い物は大変だな
窓は手動が最強だな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:49:52.41
>>640
死ぬかどうかなんぞ事前にわからんからな

店内で泣く可能性のある子供を連れていくにもリスクはあるのだから

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:49:55.09
>>642
いやあなたの母親も10分20分目を離したことくらいあるはずだよ
普通はそのくらいで死んだり怪我したりしないんだよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:03.30
>>562
メーカー車種によって、オート機能のない窓には挟み込み防止を付けないみたいだ
HONDAのこのクルマがそうで、運転席のみ挟み込み防止機能付き

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:41.69
コンビニとか短時間の買い物なら結構多いと思う
自分の子どもに対してはやらなかったけど

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:42.86
>>638
いやいや、そのレスだけを見ても、他人の事をとやかく言えないと思う。何が何でも
女叩きをしないと気のすまない、惨めな人生なんだね。まず、他人の事を言う前に、
自分を直そうとは思わないのか?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:43.00
>>647
いや怪我はするでしょ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:54.07
そもそもエンジン掛けたまま車から10分離れるというのが信じられない
子供達をスーパーの駐車場まで連れてったのに車の中に置いておくのも意味不明
窓に首挟む危険もあるし子供が変な操作して車が動き始めたら…とか考えないもんかねえ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:50:58.73
>633
そういう、想像力の欠落した考え、人間が

最悪の不幸な結果を招くんだろう

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:51:01.26
>>642
介護と育児はそんなもんじゃん
育児は対象が小さく成長もあるし介護よりいい

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:51:50.32
>>638
お前は自動車学校出たあとも自主的に勉強してんの?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:51:59.77
そういえば今年はあんまりパチンカス蒸し殺し事件聞かなかった気がするな

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:52:00.25
>>611
休みの日曜日指定してまとめ買いすりゃ済むじゃん
働く主婦こそ宅配サービスは助かるだろむしろ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:52:08.55
スーパーに連れていって死ぬときもある訳でこれはたまたまとしか言いようが無いだろ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:04.16
たった10分も目を離せないのなら
エンジン切れば良かったな
快適ではないが安全だ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:04.64
>>638
今回、車窓の操作あやまって弟殺したのは長「男」なんだけどwww

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:06.06
>>652
時間からして
仕事帰りに保育園に迎えに行ってからのスーパーでしょ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:23.31
>>633
数十秒とかならあるだろうね。みんなそれで肝を冷やしてきてる
だから置いていきたくなる気持ちはわかるけど十分はないばーとなってるんだろう
実際は川とか道路とかだと数秒で子供を亡くすことになるんだけどな

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:23.80
>>652
そういうのを『後知恵』って言うんだよww

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:53:35.43
>>643
停止措置義務違反です

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:54:09.00
>>658
そうなんだよね
下ろして連れて行ったら駆け出して駐車場で車に轢かれる危険性だってあるわけで
リスクリスク言ってたら2人以上子供いたら家に閉じこもってるしかない

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:54:09.12
>>566
誘拐とか車上荒らしとか考えないの?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:54:31.03
>>646
エンジン掛けたまま離れるって
誘拐や死亡事故と直結する予測できる過失だろ
ちょっとしたウッカリミスじゃねーよ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:54:39.36
>>638
走る曲がる止まる何故このようになるのかどういう仕組みで動いてるのか分かってるのお前
理解しないと危険なんだろ?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:19.56
>>657
急に必要なモノができる事もあるじゃん。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:21.25
>>663
違うだろw

子供を車内に放置しないのは常識だ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:33.75
エンジンかけたままだろが母親だろうが父親だろうが、小さな子だけで置いて行くというのが信じられない。
なんでこんなにアホなの?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:45.84
>>652
スーパー行った時10分はかってみ。一瞬だぞ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:50.78
「危険予測」と「安全確認」 これだけ気をつけてれば
絶対事故はおこさん

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:51.80
>>657
生鮮食品とかどうすんの

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:55:59.03
>>543
これ…っつうか、申し訳ないけどこの件では親の過失が多過ぎる。
1.車内に子供を放置
2.エンジン掛けっぱなし
3.ウインドウロック未使用
4.チャイルドシート・ジュニアシート使用形跡なし
5.バローは県外本社のスーパー

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:56:20.37
>>600
釣針でかいなw

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:56:25.29
>>667
今回は不幸な事になったけど、ちょっとしたうっかりミスだよ。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:56:45.83
またもや独身の勝利!

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:56:54.17
>>11
家の前に停めてたって、子供放置10分なんで無理だな
危機意識が薄すぎる

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:56:59.30
>>665
詭弁だな。これはエンジン掛けたまま置き去りが問題なのに

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:57:00.40
>>650
まぁ暇だからレスしてやるけど2010年に国民生活センターが自動車メーカーにすべての窓に
挟み込み防止装置を付けるよう要望しているわけよ バカが多いからね
でも日本メーカーも政府も動かない 政府が義務化をすればいいんだけど
車メーカーの陳情がすごくて、国民の安全を政府が無視していうわけよ(笑

女叩きというより車の運転は本来女には向かないの 生物学的に見て向かない
向かないものをやらせるには自動車メーカーがより安全を重視しないとだめないわけ(笑

わかったかなw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:57:04.53
>>665
エスカレーターだったり駐車場だったり危険はどこにでも潜んでいる
注意を払ってもたまたま起こるっていうこともあるしなぁ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:57:05.68
エンジン掛けっぱで知らないおっさんが連れ去ったらどうすんだ
いろいろ想像力がない女ががき産んだんだな

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/12/01(木) 09:57:40.01
>>666
スーパーにいても誘拐は起きるよ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード