-
- 1
- ひろし ★
- 2016/11/30(水) 23:52:06.06
-
Twitterに投稿された「3.9+5.1=9.0」が減点されていたとする画像が話題になりました。画像では「.0」の部分が斜線で消されており、正しい解答は小数点の付かない「9」とされていました。これについては脳科学者の茂木健一郎さんも「虐待である」としてブログで抗議するなど物議を醸しましたが、そもそもなぜこの計算が減点されてしまうのでしょうか。文部科学省に見解を聞いてみました。
このことに関して文科省は「基本的には『9』と『9.0』は同じと考えている」「『.0』を付けてはいけないというルールは学習指導要領にはなく、文科省が指示しているものではない」と説明しており、斜線で消すというルールについては「教科書にはそうするように書かれている」とのこと。しかし「『.0』を書いた場合減点するよう指導しているわけではない」と語っており、特に明確な基準の下で減点対象とされているわけではないそうです。
文科省によると、「(9.0の場合)小数点を書き忘れて90になってしまう」「小数点が必要ない計算でも『.0』を書いてしまう」という子どももいるとのこと。そういった子どもに厳密な指導をする目的で「『.0』を書いたら減点します」と教員がアナウンスすることもあるそうです。
今回のような減点は各学校や教員の裁量に委ねられている様子。なお、学校の状況や各児童の理解度も異なるため、「減点しない」という形での指導基準統一も難しいそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161129-00000081-it_nlab-sci
-
- 845
- 2016/12/01(木) 01:56:13.39
-
>>816
こんな教え方して
9.0の時は9としか書けないゆとりは
うちの会社なら使えない
-
- 846
- 2016/12/01(木) 01:56:14.87
-
>>838
じゃ減点じゃなく加点すりゃいいわけだな
人には出来ない特別な解答をしたんだから加点に決まってるよなwww
-
- 847
- 2016/12/01(木) 01:56:20.85
-
>>825
某教育大の学生に中学校で使ってる業者テストやらしたら40点以下出まくった話
-
- 848
- 2016/12/01(木) 01:56:22.17
-
綺麗に見える方でいいんじゃないの
-
- 849
- 2016/12/01(木) 01:56:43.57
-
>>806
どう違う?
ちなみに有効数字についてはそれこそ意味が全然違うからな
-
- 850
- 2016/12/01(木) 01:56:53.29
-
前にも書いたがこの問題で9と回答はありえない
9.0か9.0の0に斜線の2通り
-
- 851
- 2016/12/01(木) 01:57:00.79
-
測定値が問題となるサイエンスと、測定値など問題にしていない数学の違いを分かっていないのに
理系なんですか?
まあおたくらが属している程度の低い「大学」とか「社会」では通用するんですかね
はっきり言って理系でも文系でもないです、おたくらは
「なんちゃって学士」と名付けましょうか
-
- 852
- 2016/12/01(木) 01:57:01.62
-
>>772
お前は自分が頭いいと思いこんでるタイプだな。
他人を貶めないと自分のプライドを満足させられないいてのはさびしいぞ。
算数においてとくに特記がなければ有効数字で考える必要はない。
むしろ算数で9.0を認めてしまうと、のちに習う有効数字が意味不明になる
子供たちが大量に生み出されるぞ。
不正解とは言い切れないので減点というのは正しいだろ。
ま、オレの知ったこっちゃないが。
-
- 853
- 2016/12/01(木) 01:57:04.80
-
へー。爆弾仕掛けられるとしたらどこだろうね。
-
- 854
- 2016/12/01(木) 01:57:11.20
-
数学はただの形而上学で文系なのは
低学歴以外にとっては常識だからな
形而上学の記号の問題について
ごちゃごちゃいってるワケ
-
- 855
- 2016/12/01(木) 01:57:17.97
-
>>847
このスレで偉そうに語ってるやつらも大した点数取れないと思うが。
地質年代とかみんな覚えてるか?
-
- 856
- 2016/12/01(木) 01:57:44.42
-
往生際の悪いキツツキだよな
-
- 857
- 2016/12/01(木) 01:57:49.31
-
教師も「.」を消してなくて、
指導要領から外れてるので、減点1。
-
- 858
- 2016/12/01(木) 01:57:52.85
-
>>855
ちなみに中学の理科教員志望の学生な
ヤバすぎるだろ
-
- 859
- 2016/12/01(木) 01:58:29.10
-
>>846
いや減点だろうね
他人の話を聞かず車輪の再開発に邁進する輩は非効率だもの
-
- 860
- 2016/12/01(木) 01:58:49.27
-
人と違うことをしたら減点って教育法で統一されてんだよな。 こんなんじゃ日本が沈没して当然だよ
人と違うことをしたら加点にするだけでいいじゃんか
現場が混乱する? いいじゃねーか混乱させてやれ
-
- 861
- 2016/12/01(木) 01:58:59.27
-
9っていうのは実際は9.1かも9.2かもしれないけどそんな事知った事じゃないって言ってるのと同じなんだぞ
-
- 862
- 2016/12/01(木) 01:59:06.38
-
よく読んでないけど多分茂木が悪い
-
- 863
- 2016/12/01(木) 01:59:10.86
-
>>845
小学校の算数の筆算の計算方法ってだけでどんだけよw
-
- 864
- 2016/12/01(木) 01:59:21.82
-
>>844
それやったらテストに斜線引けって書いとかないとな。
書いてない時点で減点してるとかその先生がコミュ障なんだよ。
世の中には俺様仕様や忘れっぽい人まで含めて現場に集まって
くるやつらは五万といるんだぜ。
-
- 865
- 2016/12/01(木) 01:59:24.67
-
9.0は減点でいい、というか減点すべきだわ
基本を習ってる段階の子供に物理だなんだの応用編のルールを適応すりゃ混乱するわ
ゴーカートでルール違反した子供をF-1のレギュレーション持ち出して擁護するのはマヌケな大人のエゴ
-
- 866
- 2016/12/01(木) 01:59:47.35
-
減点にした教師がバカなだけ
そのバカが間抜けな言い訳して、さらにバカを晒す
という単純な話
-
- 867
- 2016/12/01(木) 01:59:52.60
-
>>837
高等数学の知識があった上で、その基礎となる小学校算数を教える
のと、算数すら苦手な文系バカがお茶を濁しつつ教えるのとでは、
授業の質に格段の差が出るぞ。
-
- 868
- 2016/12/01(木) 01:59:54.82
-
日本では他人を助けるという普通のことをすると罰せられるんだって?
-
- 869
- 2016/12/01(木) 02:00:06.42
-
先生が属している流派の作法から逸れたら減点です
-
- 870
- 2016/12/01(木) 02:00:11.74
-
>>864
授業聞いてないアホを振るいにかける為だろjk
-
- 871
- 2016/12/01(木) 02:00:22.12
-
>>845
この教えかたならまず9.0を出してから斜線引くから、9.0の時に9しか書けないなんて子は生まれないし
中学高校と学んでいけば必然とここの人たちのように9.0と表さなきゃならない場面ではそう表すようになるよ
-
- 872
- 2016/12/01(木) 02:00:43.91
-
文部省ましてや教師判断はどうでもよくて、国際標準はないのかな。
-
- 873
- 2016/12/01(木) 02:00:49.74
-
日本では子供の頃から、こんな右でも左でもどうでも良いケツの穴*の小さいことで、常軌を逸した無意味な“解答”を強いられ続ける。
ゆえに、日本においては、ことなかれ主義のつまらない“秀才”は量産されるかも知れないが、
無から有を生み出すスケールの大きい“天才”はなかなか生まれない。
と言うより、『日本的ムラ社会』の“悪しき同調圧力”によって、多くの未来ある才能が潰され続けて来たのである。
では、どうすれば良いのか。
百人百様、様々な意見があるだろう。
自分にも【具体的方法論】がある。
自分は、この様な教育問題に関して、少年時代から強い関心を抱いて来た。
以前から、投稿を考えていたが、時間とタイミングが合わず、叶わなかった。
もし今後、投稿する機会があれば、ご参考になればと思う。
-
- 874
- 2016/12/01(木) 02:00:58.72
-
これは簡単
教師が9≠9.0を証明すればいい
これで子供達も納得する
-
- 875
- 2016/12/01(木) 02:00:59.05
-
>>862
正解
-
- 876
- 2016/12/01(木) 02:01:13.09
-
嫌われてたが正しい答えだな
-
- 877
- 2016/12/01(木) 02:01:23.24
-
あちゃー 文科省も教科書でなぜ0を消しているのか理由わかってなかったか
これからは111−110=001も○つけていいことになるなwww
-
- 878
- 2016/12/01(木) 02:01:23.45
-
>>858
中学理科教員志望でも専攻は物理化学生物地学で分かれるから、
他分野はそうそうできないもんだよ。
四年生で教員採用試験受ける頃にはみんなできるようになると思うが。
-
- 879
- 2016/12/01(木) 02:01:24.73
-
>>874
確かに
-
- 880
- 2016/12/01(木) 02:01:35.37
-
>>832
おう、ちょっと旧くて日本の大学の上位数%にはいっている程度のF欄だからなwwww
MITやUCBやOxfordには比べ物にならないわwww
因みに貴方が指摘する間違いという答は、毎年一人はいるらしい
有名なやつだって
-
- 881
- 時はカネなり
- 2016/12/01(木) 02:02:03.49
-
とにかく石頭には何言っても無駄。
「わしらは正しい」の一点張り。
-
- 882
- 2016/12/01(木) 02:02:11.18
-
0.1以下の桁がない場合は整数で回答せよという指示をしなかった教師が死ねばいいだろ
-
- 883
- 2016/12/01(木) 02:02:31.41
-
>>864
いやいやそれはだめ
この問題で試されてるのは、斜線を引くようにと教わったのを覚えているかの確認の問題だからそれを但し書きであらかじめ書いていると意味なくなるじゃん
-
- 884
- 2016/12/01(木) 02:02:37.56
-
>>865
子供が萎縮するだろ。 子供ってのは大人の顔色を見て行動してんだよ
こんな解答があるのかよ・・・おまえ凄いな! って言ってやれば大喜びだよ
-
- 885
- 2016/12/01(木) 02:03:04.99
-
小数点考えたやつってアホだよな凄い見にくいし無いほうがいいわ
-
- 886
- 2016/12/01(木) 02:03:13.76
-
>>867
大学教員は幼稚園教諭を問題なくこなせるとでも思ってそうだな。
-
- 887
- 2016/12/01(木) 02:03:19.54
-
>>883
そんなものを確認しても全く意味がない。
-
- 888
- 2016/12/01(木) 02:03:20.77
-
>>877
当該の先生ですか?
お前、なに言ってんの? 詭弁に逃げて、楽しい?
・・・・・・・・・バカ?
-
- 889
- 2016/12/01(木) 02:03:24.08
-
日本だと加点対象にしたらもっと怒るんだろな
100点が満点でなくてもいいのに
-
- 890
- 2016/12/01(木) 02:03:25.60
-
斜線を引かなければならない(must)の理由がない
-
- 891
- 2016/12/01(木) 02:03:28.69
-
細かいことを言うならば原点するなんてのは、腐った文系法曹最高裁のやり方そっくりだ
-
- 892
- 2016/12/01(木) 02:03:31.91
-
>>878
教育大がしっかりしてたらこんなアホな採点する教師はいないんだがなあ
-
- 893
- 2016/12/01(木) 02:03:39.48
-
本来は答えは9で統一しないといけないんだけどね
日本はそういうトコ曖昧にしてしまうよね
計算は間違えてないからと
数字のゼロは存在しない
埋めるためにゼロを使うと教えられるから
日本以外はほぼ減点どころか×とされるぞ(´・ω・`)
-
- 894
- 2016/12/01(木) 02:03:50.03
-
めんどくせーな
ごちゃごちゃした数字の計算式を一番単純化した値にするのが算数だろうが
算数で扱う数はきれいな数なんだから有効桁数は意味ないし、習ってないだろ
論点がずれてる
途中経過なのに三角もらえてるなら上出来だろ
このページを共有する
おすすめワード