facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 323
  •  
  • 2016/12/05(月) 01:51:25.77
>>320
そうだね
津波についてのより詳しい情報が入手出来れば、より正しい判断ができる可能性は高まるね
しかし現実には限られた情報を元に判断せざるを得ないこともあろう
判断のタイミングも重要だよね
>>318で「大津波」がほどなく学校へ到来すると認識すべきとなる
予見可能性があるなら結果回避措置
そうなると「早く高く」で裏山となる
君の主張では予見可能性は崩せてないね
「科学的知見にもとづいて津波の規模を詳細に警告してくれていたなら適切に避難できたのに。。」
とありもしない希望的な状況を述べているにすぎない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード