facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 301
  •  
  • 2016/12/05(月) 00:48:43.22
>>298
> >具体的に津波の状態を伝えつつ当該地区に逃げろと言っている
> そうかな?いや、君の想像はともかく、正解は、今でも本人に聞いたら分かる。
> 多分だが・・ハザードマップ関係なく、大津波見たからこその行動じゃないかな?

ハザードマップを絡めて論じるなら、浸水域外への津波の到来を警告するものとなるから、想定を超える津波の到来を認識できることになる
実際には、津波がくると警告されたら津波に対応した避難場所へすぐに逃げろってだけ
広報車職員は当然に大川小は裏山へ避難したものだと思ったといっているね
どこかの記事での証言だったかな
本人に聞くまでもないのではないか?
ま、聞きたければ君が聞けば良いだろうけど

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード