facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費低迷は天候不順が影響、先行き不安ではない=石原再生相
2016年 11月 29日 11:03 JST
http://jp.reuters.com/article/ishihara-idJPKBN13O049

[東京 29日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は29日の閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
ただ、振れの多い除く住居の名目値はプラスであることなどから、消費低迷の理由が「先行き不安など(構造的なもの)ではない印象だ」とも指摘した。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:17:23.95
アベノミクスは大成功なのに、天候が悪いから…

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:17:46.46
安倍政権が終わるまで天候不順 wwwwwww 

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:18:04.58
>>615
今倒閣してまかり間違って政権交代できちゃったら、安倍ぴょん黒田に金融緩和の出口戦略だけ押し付けられる形になるんだけどw
安倍ぴょん黒田の尻拭いなんて賢くたってやりたくないでしょ

まあミンシンそこまで考えてないと思うけどw

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:18:33.43
不安倍増 安倍晋三 wwwwww

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:19:13.06
>>1
これが

経済再生大臣

どうよ?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:19:18.40
消費税は、消費したら8%罰金だからね
罰金は徴収され、地方公務員人件費となる
警察が交通違反に罰金を科し、ポッケにいれるのと一緒や

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:19:32.90
日本人が減って高所得者と貧乏人が増えて消費者は減ってるのに
低迷を天候のせいにする必要はない

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:19:46.60
>>627
バブル全盛期に入る時期の消費税導入だったもんで、
消費税導入がどう景気に響いたかはよく分からんのだよね。
しかし、橋本が5%にしたときにはとんでもなく景気の足引っ張ったな。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:20:09.16
>>632

経済再生大臣? お天気おじさんの間違えだろwwwww

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:20:36.62
>>625
法人税は賃金払った後に課税
消費税は賃金捻出する前に課税

無職の消費に課税するにしても、法人税のが労働者の賃金圧迫しないんだよ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:21:28.83
>>635
当然だろ
3000万円の家を購入したら、5%罰金で150万円も徴収される
300万円の新車購入したら15万円罰金や
不況にならない方が不思議な税制だ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:21:37.27
各議員は着服、横領しまくり、
総理は海外に何兆円もバラまく
こいつらにサイレント・ウォーするのが消費しないこと

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:21:45.67
消費は低迷,物価は上昇しない・・・
ただこれ問題なのは,消費者が「これでもそこそこいいか」と
満足しているマインド辺りにあるんじゃないかと思うわ
もちろん金があればほしいし,衣食住・趣味にしても
もっといいものがほしいのもうそではないが
実は相対的に今の生活のレベルって,不自由を感じないくらいで
実はそこそこ満足できてるんじゃないかと

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:22:02.75
>>636
お天気おじさんのほうがまだマシだったりして。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:22:40.14
>>627
実現したのはそこだけど、中曽根あたりから高累進破壊して富を独占する目論み始まってんのよね

3%導入時は「絶対に3%から上げない」とか言って導入されたんだったなぁ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:23:24.75
天候は8ヶ月連続前年割れか
テレビは株と為替流すときに天気も流しとけよ
じゃないと経済の先行きが掴めんだろ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:23:36.98
嘘つきは自民党のはじまり

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:23:49.98
>>637
トランプは法人税も大幅に減税するけど、最高所得税率も39%から33%まで下げる
アメリカ人はあまり隣の芝生を気にしない性格なのだろう

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:01.32
>>615
これがカルト自民信者の発想
実際は国民自体がさらなるアホというだけなんだよなあ
なんせカス安倍政権ときたら民主党政権よりも経済成長率低く消費を大幅に落とし
外国人を大量に国に入れた最低最悪の売国政権だからな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:07.89
>>635
>>638

3%導入の時は、それ以前にあった「物品税」を廃止してるから、影響は相殺されたのだと思う

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:46.24
政府自らが既得権益にと売国思想に侵されて私利私欲に走り、
国民の生活を守る気が全く無いということを皆がわかってるから、
国民一人一人が節約して自衛を始めている。

今や1円たりとも無駄遣いをしないのが当たり前。
歴史を紐解けば、政治が腐敗すれば国の経済が傾くのは当たり前のことだよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:55.54
仮に一人が1年間で衣食住に300万円使ったとする
消費税8%で、24万円も罰金を取られたことになるわけだ
10年間で240万円も罰金を取られるのだ
そりゃ消費を減らすに決まっているわな

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:58.23
>>1
かなり笑た

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:24:58.37
私はこの人がかの名作「どですかでん」に出ていたことを知っている。
電車を運転し終わったあとに、「なんみょー」といっていたのを知っている。
まさになんみょーな人である。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:25:44.49
>>639
サイレントテロとかキャリア官僚に何の効力も無いよ。
静かならかえって有難いよ。
物が売れないなんて幾らでも言い訳が立つんだから。
天候のように。

ここで、「そんな馬鹿な」といっても、役人が作文を上奏したらそれでお終いだし。
だって、戦後、政策の失敗で責任取った官僚がただの一人でも居たのかって話。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:25:50.94
>>637
竹下が消費税3%を導入した時には、それを吹き飛ばすくらいに景気がよく、
給料も上がり続けていたからなあ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:25:59.44
こんなんが一国の経済担当相なんだから希望なんて持てるわけねー

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:26:09.88
>>615
民進党は自民党と思想的に大差無いからね
共産党は「国会内ジャーナリズム」みたいになってるし(政権取る気は毛頭無い)

ようは、「野党」という存在自体が、日本には存在しないんだと思うw

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:26:32.80
>>635
消費税のせいで成長でなくバブルになってしまったって事よ

累進緩和と消費税で富裕層は肥え中間層以下は貧しくなった
富裕層は消費性向が低く、増えた収入は投機で転がす→株価地価高騰
中間層以下は消費性向が高く、減った収入はダイレクトに需要減→実体経済減速

ほいバブル完成

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:26:57.10
物価に関して消費税よりも影響が大きい為替安は喜ぶのにね
それに比べたら消費税3%分なんて誤差みたいなもんやで

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:27:20.61
>>641

もうお天気大臣でいいよ

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:27:40.28
>>649
5%でも15万円とられてたわけだからw
ここ数年の問題、では無いよな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:28:02.20
>>657
円安にしないと自治体税収が激減するではないか
地方公務員人件費を半分にするなら、円高でもやっていけるんやで

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:28:58.64
>>645
ありゃヒラリーの自滅だから
相手が誰でもクリントン財団知ったら大統領に据えたくなくなるでしょ

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:29:46.04
>>648
そんな理由なら安部の支持率が6割超えるのはおかしいよね

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:29:47.87
>>656
いやいや、消費税導入後も、消費は伸びてたんだよ
消費のピークは、1996年ぐらいだし

あのバブルは、不動産投機による実態の無いものなので、どうあがいてもハジけたに決まってる

あれがバブルじゃないなら、地価は戻るはずだしね

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:30:23.86
>>660
公務員のために円安税払えって?www
ふざけんなよw

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:30:43.91
白々しいデタラメを・・・w
大本営発表し続けたクソジャップ根性は敗戦で叩きのめされたぐらいじゃ直らねえんだな。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:30:47.40
>>662
そんなもん 誰も信用しとらんわ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:31:12.15
>>662
第一野党の民進党も同じ政策支持してんだから、そりゃ老舗の自民党に分があるだろうw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:31:51.24
>>663
伸び率が鈍化したから借金の金利分の利益が出せなかったんでしょ

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:33:31.89
>>662
日本だけじゃなく世界的にマスゴミなんてもう誰も信用してないだろ。
あんな支持率になんの意味がある?
数字なんて意図的にいくらでも変えられるんだよ。

米大統領選挙でのマスゴミを見て何を学んだんだ?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:34:58.66
>>602
ジジババなど怯えてもらっても、死んでもらってもけっこうなんじゃないか?
外から見てる分には日本の衰退理由なんて8割はジジババだ。
ジジババ生かすために全てが回ってる国。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:35:13.53
は?先行き不安だって言ってるだろ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:36:09.66
>>670
国民のほとんどは将来ジジババになるのに 何言ってんだ?お前

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:37:13.02
自民党の独占を許しているのは、誰がなんと言っても与党時代の民主党だろう。

・年金問題は一本化する。しかもスピード感を持ってやる。
・消費税は増税しない。議論すらしない。無くしてみせる。
・予算の付け替えでまず20兆捻出する。さらに20兆を毎年捻出できる。

民主党 「我々に任してくれたら絶対にやります。しかも数年のうちに実現します」

これをさ、「役人の抵抗が」だけならまだしも、「そんなこと言いましたか?」とすっとぼけたんだから、国民ズコーだろ。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:37:25.81
先行き不安で物を買わないのは昔からでしょ
ありとキリギリスだと将来に備えて消費をしていないありが褒められている

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:39:01.80
だったらこっから先どんなに頑張っても消費は低迷し続けるね♪

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:40:05.35
アホです

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:40:34.33
桶屋が儲かるのは風が強いからだろ 天候関係なくね?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:41:14.20
>>664
全国の大半の自治体は、輸出企業に吸血して事業税から固定資産税、社員の住民税やらをしゃぶりつくしているんや
企業が逃げたら今度は観光だといい、これも円安でないと成立せん

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/12/01(木) 02:41:46.25
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード