-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2016/11/30(水) 22:04:05.20
-
消費低迷は天候不順が影響、先行き不安ではない=石原再生相
2016年 11月 29日 11:03 JST
http://jp.reuters.com/article/ishihara-idJPKBN13O049
[東京 29日 ロイター] - 石原伸晃経済再生相は29日の閣議後会見で、同日公表された家計調査の消費支出が8カ月連続で前年比マイナスとなったことについて、「弱含んでいる」と指摘。「天候不順が非常に影響したのではないか。野菜価格高騰が実質消費を押し下げている」との見解を示した。
ただ、振れの多い除く住居の名目値はプラスであることなどから、消費低迷の理由が「先行き不安など(構造的なもの)ではない印象だ」とも指摘した。
-
- 586
- 2016/12/01(木) 01:59:49.34
-
ネトウヨは毎日パスタだっけ
-
- 587
- 2016/12/01(木) 02:00:12.53
-
>>582
毎日の買い物だけどさ、底辺なのにコンビニでしか買い物しない連中って多いんだよな。
「スーパーめんどい、ダルい」「弁当ありきたり」とかいって
-
- 588
- 2016/12/01(木) 02:00:16.47
-
>>569
3%導入してからずっと赤字国債垂れ流しの粉飾経済
5%からずっとゼロ成長
いつ影響消えたの?
存在するのに影響無いって脱税でもしてんの?
-
- 589
- 2016/12/01(木) 02:00:23.24
-
またこいつか
-
- 590
- 名無し募集中。。。
- 2016/12/01(木) 02:00:41.51
-
>>1
天候不順が多かったり天災が多かったりしたら天が怒ってるってことで大昔の宰相とか大臣は罷免されて辞めさせられたりしたんだけど
安倍晋三は責任取って辞めるってことでいいのね?
-
- 591
- 2016/12/01(木) 02:01:50.37
-
>>582
そういう人はあまりいないんだよ
例えば米は一般手に流通してるブランド米より安い複産米もスーパーにはあるが手を出す人はあまりないだろう
個人の好みが数%の消費税で左右されることはない
-
- 592
- 2016/12/01(木) 02:01:56.53
-
>>578
ジジババ増えすぎ・政府債務増えすぎで姥捨ても消費税20%もしないとなれば、
政府の取れる道は?高所得者に鬼増税 ?ジジババと公務員を棄てる ?不履行 ?財政ファイナンス のどれか。
?で輸出・投資が伸びるかだけがアベノミクス(というか黒田緩和)で日本現役層の生活が豊かになる道だったが、
それがおきなかった以上はゆで蛙のように貧しくなっていくだけだろうね。
-
- 593
- 2016/12/01(木) 02:02:10.33
-
天気のせいだ!タクアンがバカ売れしてるのがその証拠だ!って言うんならわかるけど代わる物も売れてない
-
- 594
- 2016/12/01(木) 02:02:18.75
-
>>581
いやいや、総額表示を止めたことによって、こうなっただろ
【今まで】
レジで支払う値段=表示価格(消費税5%含む)
【2014年以降】
レジで支払う値段=表示価格(据え置き)+消費税8%
↑
つまり、今までと同じ値段で維持していても、実質13%ぶんも消費税を取れるように変わったw
売る側にとって苦しい改変では無いと思うぞw
-
- 595
- 2016/12/01(木) 02:02:19.09
-
>>573
逆進税やりたいから消費税導入したんでしょ
消費税、国民健康保険、年金、受信料
逆進ばっかり
累進の所得税は分離課税と累進緩和で骨抜き
-
- 596
- 2016/12/01(木) 02:02:55.34
-
こいつは国民を舐めている
消費の前年割れが14カ月連続も続いてるのに、それを天候不順のせいにして誤魔化せると思っていやがる
-
- 597
- 2016/12/01(木) 02:03:49.56
-
>>588
それなら「消費税0%にしろ」って言わないとダメじゃん
-
- 598
- 2016/12/01(木) 02:04:05.38
-
国民もなめられても仕方が無い態度取ってるだろ(w
手負いの熊みたいなのをまた総理大臣にしやがって。
-
- 599
- 2016/12/01(木) 02:04:28.71
-
>>591
>そういう人はあまりいないんだよ
いやいやw
実際に売れ行き悪化し続けてんだけど?w
-
- 600
- 2016/12/01(木) 02:05:11.13
-
>>584
それの是非は考えないが、一応アベノミクスの目的だからどうしようもないだろう
物価高を否定したらアベノミクスが成り立たない
-
- 601
- 2016/12/01(木) 02:07:09.33
-
>>592
そもそも富裕層減税やり過ぎたんだよ
所得税住民税足して90%まであげても、80年あたりと比べると4割くらい税引き後所得増える「減税」だよw
当時は93%取ってたんだから
50年代アメリカなんて最高94%だし、資本主義対共産主義だった頃の資本主義と今の資本主義は別物だね
-
- 602
- 2016/12/01(木) 02:08:07.67
-
ggbb達が不安に陥っているし
<医療保険料>軽減廃止 後期高齢者、厚労省が見直し案
厚生労働省の社会保障審議会の部会が30日開かれ、2017年度以降の公的医療保険制度の見直し案を示した。
75歳以上を対象とした後期高齢者医療制度の保険料は、特例で実施している低所得者や中程度の所得者らの負担軽減を20年度までに廃止し、
段階的に引き上げる。医療費の自己負担に月ごとの上限額を設ける高額療養費制度でも、70歳以上の上限を引き上げるとした。
これまで高齢者については負担を軽くする優遇策を実施してきたが、17年度からは多くの高齢者の負担が増えることになる。(毎日新聞)
-
- 603
- 2016/12/01(木) 02:08:16.95
-
>>594
君、算数苦手だったでしょ
-
- 604
- 2016/12/01(木) 02:08:22.63
-
>>599
個々の店の問題ですがな
ワタミに行かなくなった客は他の店で飲んでいる
イオンに行かなくてもどこかで食料品を飼う必要がある
-
- 605
- 2016/12/01(木) 02:08:53.79
-
日本の政治家は馬鹿ばかり
救世主は現れんのか。小池首相でもいいぞ
-
- 606
- 2016/12/01(木) 02:09:32.64
-
>>597
俺はそう言ってるよ
導入理由の直間比率なんて、地球の最先進国たるアメリカは直接税依存なんだから理由にならん
財源が欲しいなら他で取れば良い
-
- 607
- 2016/12/01(木) 02:10:53.59
-
天候のせいにして本当の原因を知ることを拒否するのは職務放棄
-
- 608
- 2016/12/01(木) 02:10:56.73
-
>>604
ワタミに行かなくなった人間が余所で飲むんなら景気は悪くならんよ。
イオンに行かなくなった人間は、単に夕食の食材を減らすか量を減らすんだよ。
お前はおめでてーな本当に
-
- 609
- 2016/12/01(木) 02:11:00.41
-
【14か月連続 消費低迷の構図】 消費税増税による地方GDPマイナスの実態
┏━━━━━┓┏━━━━━━┓地方公務員天下り、縁故採用
┃地方公務員┣┫ 外 郭 団 体....┃民業圧迫
┗━━━━━┛┗━━━━━━┛
↑ 消費税8% ×再分配カット
│ 一方的に金を吸い上げ↓
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 地 方 民 間 市 場 . ┃?住宅市場崩壊
┗━━━━━━━━━━━━━━┛?車などの高額品市場の崩壊
↓ パイの縮小 ↓
┏━━━━━━━━━━━━┓ 消費税増税と相乗効果(悪循環)
┃地方民間市場 縮小・消滅 .┃ ←─────────────┐
┗━━━━━━━━━━━━┛ .....│
↓ ↓生き残る為、関東など大都市に脱出 ...│
┌──────┐┌──────┐ ┌─────────┐│
│中小零細企業││民間企業脱出│→ │地方からの住民流出.├┘
│倒産・廃業 . │└──────┘ └─────────┘
└──────┘ ↑ ↓
↑資金引き揚げ .... │ 地方自治体 住民減少
│貸し剥がし ..│融資対象減少
┌────┐ ...│(デフレ脱却失敗)
│金融機関│────┘
└────┘
-
- 610
- 2016/12/01(木) 02:11:10.51
-
これは売国に精を出しまくりな安倍政権にたいして天が怒ってるんだろうなあ
アホ総理とアホ大臣そしてアホ役人は言い訳すらまともに考えつかないらしい
-
- 611
- 2016/12/01(木) 02:11:29.75
-
>>605
イヤミのつもりは無いけど、彼方は政治家になって正そうとは思わないのかな。
-
- 612
- 2016/12/01(木) 02:12:00.59
-
気象経済学という新しい経済学の誕生だな。
-
- 613
- 2016/12/01(木) 02:12:03.83
-
>>595
ただ、逆進性の緩和は、給付、控除、還付などで対応できるはずなんだよね
消費税は、徴税方法としてはシンプルかつ合理的でムダが無く、利権が発生しない安定税なので
問題は「採った後のフォロー」なのに、税率の問題にすり替えられてしまっている
たとえ税率を上げても、給付付き税額控除で低所得層を中心に還付してやれば、これまでよりは状況は良くなるはずだった
しかし公明党の言いなりになり、自民党が軽減税率を導入してしまうために、10%増税後は最悪の世界が待っている
ヨーロッパでは批判されオワコンになっている、非効率的な複数税率は、公務員の新たな利権にもなるし
新聞マスコミを手懐けるツールにもなるからな
税率の問題以上に、消費税に、新聞利権をねじ込んでしまった自公政権の罪は非常に重いし
それに賛同している、大手新聞社の罪も重い
-
- 614
- 2016/12/01(木) 02:14:03.23
-
>>601
90%ってのは米日両国ともに戦後の一時期の話だけどな。
国際的に下がり、日本の衰退が目にめえてる以上は誰もそんな税率負担しないよw
仮に俺が貧乏な若者でもそんな国から移住を目指す。
-
- 615
- 2016/12/01(木) 02:14:05.24
-
>>610
その、「アホ総理とアホ大臣そしてアホ役人」のトリプルアホの集団を突き崩して、世論を味方に付けられない野党はもっとアホという事だろ。
-
- 616
- 2016/12/01(木) 02:14:09.17
-
>>613
あんた頭悪いね
消費税は取引罰金税なんで、マーケットが消滅するわけ
地方市場が収縮して企業も住民も流出させて無意味なんだよね
-
- 617
- 2016/12/01(木) 02:14:14.24
-
一体いつまで天候のせいとか外部要因のせいにするんだか・・・
政府はこんな詭弁をいつまで続けるんだ?
-
- 619
- 2016/12/01(木) 02:15:33.50
-
>>616
その議論は、「税制度そのもの」に対する批判としては有効だけどね
悪いが「5%ならいい」などという、ふざけた結論に導く話には乗れないよ、俺は
-
- 620
- 2016/12/01(木) 02:15:46.27
-
安倍の経済政策が間違ってるからだよ
事実を認めろよ!ごめんなさいしろよ!
本当に史上最悪の政権だわ
-
- 621
- 2016/12/01(木) 02:15:52.97
-
>>614
敗戦で国際的に下がって衰退した頃の税率だよw
-
- 622
- 2016/12/01(木) 02:15:56.56
-
お前は少林寺拳法だけやってろw
-
- 623
- 2016/12/01(木) 02:16:22.94
-
てるてる坊主を首相にすればぁ〜〜〜?
wwwwwwwwwww
-
- 624
- 2016/12/01(木) 02:16:51.32
-
バカ息子はクビにしろ
-
- 625
- 2016/12/01(木) 02:16:52.50
-
アメリカだと累進緩和を公約してるトランプが低所得層の支持を受けるという現象が
目先の保険料、日本だと消費税を払いたくないだけだろうけど
円安を喜ぶ人が多いのに消費税を嫌うのは無職でも徴税できる仕組みだろうね
-
- 626
- 2016/12/01(木) 02:16:56.13
-
消費税とは?
モノやサービスを売ったら8%罰金
消費者がモノやサービスを買ったら8%罰金
?企業同士で取引したら8%罰金
電車やバスで移動したら8%罰金
そりゃ誰でも罰金払いたくない
交通違反したら罰金とるのも、違法行為抑止目的だろと
-
- 627
- 2016/12/01(木) 02:17:23.24
-
消費税批判は、竹下登の時代にまで遡らないと、実のある議論にはならないと思うな
-
- 628
- 2016/12/01(木) 02:17:23.95
-
アベノミクスは大成功なのに、天候が悪いから…
-
- 629
- 2016/12/01(木) 02:17:46.46
-
安倍政権が終わるまで天候不順 wwwwwww
-
- 630
- 2016/12/01(木) 02:18:04.58
-
>>615
今倒閣してまかり間違って政権交代できちゃったら、安倍ぴょん黒田に金融緩和の出口戦略だけ押し付けられる形になるんだけどw
安倍ぴょん黒田の尻拭いなんて賢くたってやりたくないでしょ
まあミンシンそこまで考えてないと思うけどw
-
- 631
- 2016/12/01(木) 02:18:33.43
-
不安倍増 安倍晋三 wwwwww
-
- 632
- 2016/12/01(木) 02:19:13.06
-
>>1
これが
経済再生大臣
どうよ?
-
- 633
- 2016/12/01(木) 02:19:18.40
-
消費税は、消費したら8%罰金だからね
罰金は徴収され、地方公務員人件費となる
警察が交通違反に罰金を科し、ポッケにいれるのと一緒や
-
- 634
- 2016/12/01(木) 02:19:32.90
-
日本人が減って高所得者と貧乏人が増えて消費者は減ってるのに
低迷を天候のせいにする必要はない
-
- 635
- 2016/12/01(木) 02:19:46.60
-
>>627
バブル全盛期に入る時期の消費税導入だったもんで、
消費税導入がどう景気に響いたかはよく分からんのだよね。
しかし、橋本が5%にしたときにはとんでもなく景気の足引っ張ったな。
-
- 636
- 2016/12/01(木) 02:20:09.16
-
>>632
経済再生大臣? お天気おじさんの間違えだろwwwww
-
- 637
- 2016/12/01(木) 02:20:36.62
-
>>625
法人税は賃金払った後に課税
消費税は賃金捻出する前に課税
無職の消費に課税するにしても、法人税のが労働者の賃金圧迫しないんだよ
このページを共有する
おすすめワード