facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • KingFisherは魚じゃないよ ★
  • 2016/11/30(水) 21:37:11.19
政府は30日、廃炉を検討中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)に代わる「高速実証炉」の開発方針を示した。

フランスなど海外との協力や、もんじゅなどの国内施設を活用し、今後10年程度で基本的設計を固める。国費1兆円超を費やしたもんじゅの検証がないまま、開発が進められる。

文部科学省と経済産業省が同日、開発方針の骨子案を、政府の「高速炉開発会議」(議長・世耕弘成経産相)に示した。

政府は年内にも、こうした基本方針を原子力関係閣僚会議で決め、2018年をめどに開発に向けた具体的な工程表をつくる。

骨子案では、原発から出る使用済み核燃料を再処理して利用するという「核燃料サイクル」を推進する方針を再確認。「世界最高レベルの高速炉の開発、実用化」を国家目標に掲げた。

(全文)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000055-asahi-pol

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:44:25.05
ロシアの高速炉BN−1200を日本に誘致すればいいじゃないか

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:44:49.05
ほんでドカンと逝きゃまた後始末に22兆円ですかwアホですなあ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:45:09.66
随分余裕があるよね
なら、消費税元に戻そうや

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:45:47.50
理系いい加減にしろ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:45:52.65
あんな危ないもん作るな
どうしても作るなら関西には作らんといてくれ
怖くてオチオチ眠れんわ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:46:03.81
何も検証しないで新炉ですか

散々庶民から税金を巻き上げて、使い道がこれですか

年金カットして使い道がこれですか

すごいですね 売国奴を越えてますよ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:46:29.63
もんじゅのナトリウムの処理の目処は立ったのかよ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:46:40.33
そんなバナナ話があるかw

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:46:49.09
フクイチの復興利権がよっぽど美味しかったんだろうな

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:47:10.09
>>1

バケツ使ってたんだっけ、作業員が馬鹿だったって事だろ?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:47:47.27
東電みたいに爆破させればさせるほど税金ががっぽり入ってくるからな
そりゃ作りたいさ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:48:17.73
ダメ息子の典型だわw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:49:47.63
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の全職員は、家族単位で日本国籍剥奪にするべ
理由、国費を1兆円食い潰したが主な理由
理事は、発足時から今まで全員

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:52:21.17
日本の原子力関連組織は、組織として最低の部類に属する

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:53:31.83
発電とかやらんでいいからプルトニウムだけを生み出すようにすればいい
そうすれば常陽みたいに小規模で作れる。
核燃料リサイクルは日本にとって必須だからね、使用済み燃料はどこも
引き取ってくれないし、再利用するしか無いのだよ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:53:35.29
タチの悪い詐欺だな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:56:26.50
>>1

【社会】核燃料サイクル、もんじゅ抜きで12兆円 コスト年1600億円 国民負担続く 東京新聞試算 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447950507/
【エネルギー】<もんじゅ>動かないのに…関連総費用1兆1703億円 売電収入は6億円 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449039461/
高速増殖原型炉「もんじゅ」、10年運転で国費約6000億円の追加支出が必要と政府が試算…廃炉含め検討 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472434210/
【高速増殖炉】政府、もんじゅ廃炉で最終調整に入る★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473779938/
【社会】高速増殖炉もんじゅ、再稼働に少なくとも5800億円…文部科学省が試算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474146535/
【社会】政府、もんじゅ廃炉含め見直し 核燃料サイクルは継続 今後、高速炉開発の方針策定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474464837/
【経済】「もんじゅ」に代わる高速炉開発 推進で一致 政府開発会議★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475965450/
【国際】フランス高速炉 「半額負担」日本に要請へ 開発費5700億円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477115330/
【福井】もんじゅ、10年間は技術研究利用…解体と並行©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480387013/
【一定の成果】もんじゅ 運転再開せず廃炉の方向で調整 地元配慮し研究炉新設も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480449934/

【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480304064/

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:57:36.66
利権のパチンカス

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:06:46.29
福井県民の恥

福井県民は日本の恥

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:08:36.80
おまえらこんな適当なゴミの為に必死こいて働いて税金払ってんの?

腹立たしいとか思わないのか?
日本中愚民だらけだからなw奴隷大好きばーか国民

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:11:59.25
本当に原子力ムラの連中は

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:13:23.44
次のを作るっていうのは、技術的に前の検証することとイコールだよ。

当たり前だが、前の知見を踏まえて継続・改善等を検討していくのでね。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:14:33.31
>>1
元資源エネルギー庁次官、今井尚哉が
首相秘書官としてアベノミクス仕切ってんだから
当たり前!

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:14:44.03
予算を付けて消化することが目的で技術とか実用化とかはどうでもいいことだしな

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:17:19.66
>>41
クソ官僚がいいそうなことだなw
好きにしていいからおまえみたいなチンカスの血税だけでやってくれね?
今のゴミ政府の戯言なんざ微塵も信じちゃいないからさ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:17:41.93
原子カ 明るい未来の エネルギー

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:19:24.40
>>1

自民党はお腹いっぱいだなw

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【】電力関連各社が自民党に3228万献金 原発推進政策とカネの関係 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418083163/
【社会】電力系6社、子会社や関連会社を通じ自民党に寄付 12〜14年、計3600万円©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448759668/

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
【政治】世耕官房副長官側に原発設備会社幹部5人が献金、金額も日付も同じで個人を装った企業献金の疑いも [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428630394/
【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470125075/

【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/


【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
【政治】原発推進派入閣を批判=枝野氏 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445194214/

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:22:20.65
>>44

たいして税金払ってないくせによく言うよw
別に誰もお前みたいなゴミに信じてもらおうなんて思ってないんじゃないか?
少しは自分の惨めな人生を省みろよ。



ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:22:47.02
>>14
検証しなけりゃ同じミス侵すだけ。PDCAではなく、PDPDだな。
お金をかけていなければそれでも良いが、何兆円、何十兆円も国民の税金を使ってるんだから、検証するのは当然。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:30:20.51
実在しない高クロム鋼を見込んで設計するのは止めたほうがよい。
炉を作るより安いんだからまずは材料の開発からだろう。
早く目途を付けてダメなら在来のステンレス鋼で設計しなくちゃならないんだから。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:07:29.58
1兆円は雇用者と地域経済の潤い、開発研究の授業料と考えれば
まるっきりドブに捨てたわけでもないだろう
責任はとらせないとあかんけどね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:07:47.26
>>1
文科省シロアリと経産省シロアリ 「まだまだ甘い蜜を吸い続けたいです(^^)」

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:17:07.30
>>1
日本しね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:22:09.45
2週間だけの世界運動会に3兆円も使うんだから1兆円なんてはした金でしょ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:28:42.35
原発やめたほうが金が残るだろうに

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:38:59.12
一見、無駄とも思える
この蓄積が、、、


いつかの大発見に繋がるのだよ。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:39:46.55
検証なしで作る訳ないだろ。
ド素人の記者が書くからこんな記事になる。
そもそも研究対象の検証結果を全て公開するわけがない。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:42:28.23
金を吸い込むことのみ高速だったなw
そして、今後も変わらないか。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:52:12.35
片山さつきは思考停止して生活保護界隈でうだつの上がらないバッシングをやっていたが後方支援やっていた世耕は経産相になって巨額マネーが眠る原子力利権に食い込んでたんだな。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:00:36.44
>>1の続き
はい、ここも同じだよw
もんじゅでも何でも政治と民意がバラバラだろ。
日本の問題点は全部同じだw

もんじゅやほかの問題で、民意と政治が乖離する原因はただ一つ、
日本国民が個別政策に直接介入できない政治制度だから、憲法だからだよ。
国民が個別政策に直接関与する憲法に変えれば良いけど、出来ないんだよね。

でも、もんじゅ失敗の責任取らせたとしても、
責任ある者として関係政治家、関係行政、関係利権業界で、
一兆円なんか、とても払えないよw
八つ裂きにしてもカネは返ってこないw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:34:17.75
日本は本当に金が余ってるねえ
消費税なんて要らないんじゃないの

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:37:27.53
まだすんのか

もうやめとけや

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:38:04.05
更埴路

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:39:26.76
レンフォーなら余裕で責任者を処刑してるよ
自民はほんとにダメだなあ 正義がまるでない

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:45:20.12
税金おかわり〜〜

利権うまうま〜〜〜〜

発電量0で年収1千万円うまうま〜〜〜〜〜

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:47:10.57
凄まじい狂いっぷりだよな!

世界最悪の災害国で
世界史上最悪の事故を起こして
それで世界最悪の危険性を持つ高速増殖炉に拘り続ける。

これが基地害でなくてなんなんだ?
日本の原発カルト連中は完全に気が狂ってる。
こんなことやる政府の統治下で、
この先良い社会になっていくことなど到底考えられない。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/12/01(木) 00:50:07.71
>もんじゅの検証がないまま、開発が進められる

検証しろよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:00:03.79
これが科学だの研究の為だの言ってるやつがいるが
だったらこのカネを
カツカツで困っているって報道が散々されてる
大学などの研究予算に当てた方が
比較にならないほど遥かによいだろ。

そういうスレでは
ウヨでも国に金がないんだから当然だと言ってるのがかなりいる。

金がないんだったら、こんな最悪なもんにカネ使うなよ!
科学だ研究だ言うなら、大学とかにカネ回すほうがよっぽど理に適ってるだろうが!
その方が、科学的知見からも費用対効果も良い。
ノーベル賞で国威がとかの考えでも、よっぽど効果的だ。

本当に原発ムラや政治屋やウヨとか
言ってることが全部滅茶苦茶だよな。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:02:01.24
もんじゅは、動かないのが国益だからな
ロシア中国への抑止力

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:02:28.36
後継炉の名前は「うっかりはちべえ」

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:06:19.71
なぜ核燃料リサイクルが必要かというと合法的に兵器級プルトニウムが保有できるから
冷却にナトリウムを使用とか水を掛けただけで爆発する危険な構造

高レベル放射性廃棄物が少なく構造的にメルトダウンしない、高温が取り出せて製鉄ができる
高温ガス炉の方が実用性が高い

プルトニウムは研究炉で作るかコッソリ分離しとけ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/12/01(木) 01:08:33.40
未検証ってのは朝日新聞の願望だろ?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード