facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ氏、空調大手のメキシコ移転阻止 1000人の雇用維持
2016/11/30 15:41
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H5X_Q6A131C1000000/

 【ニューヨーク=中西豊紀】雇用を守るために企業への「口撃」も辞さないトランプ次期米大統領の政治手法が実を結びつつある。空調大手の米キヤリアは29日、メキシコへの生産移転が予定されていた米インディアナ州で約1000人の雇用を維持することでトランプ氏らと合意したと発表した。民間企業の投資計画が政治介入で覆るのは米国では極めて異例だ。


ワシントンで2016年にオープンしたトランプ・インターナショナル・ホテル
 キヤリアはツイートを通じて「トランプ次期大統領とペンス次期副大統領と合意に至った」と発表した。トランプ氏も「木曜日(12月1日)に私がインディアナ州に行って発表する。同州と地元の偉大な労働者にとって大きな日になる。キヤリアには感謝する」とツイートした。
 トランプ氏はキヤリアが2月に発表したインディアナ州からメキシコへの生産移転を選挙中から批判しており、24日も同社の名前をあげながら移転を阻止する方針をツイートしていた。キヤリアの計画ではインディアナ州の工場は閉鎖となり、約1400人の雇用が犠牲になるとされていた。
 複数の米報道によると、インディアナ州知事でもあるペンス氏とキヤリアの親会社で航空機・機械大手のユナイテッド・テクノロジーズのグレッグ・ヘイズ最高経営責任者(CEO)が水面下で交渉したもよう。キヤリアは雇用を維持する見返りに州から経済支援を得ると見られている。
 メキシコへの移転を白紙にしたのか、新たな生産をインディアナ州で始めて雇用を創出するのかなど、詳細についてはキヤリアは明らかにしていない。ただ、トランプ氏の政治介入によって当初の計画が見直されたことは確かで、自由主義を原則とする米国では例がない展開となっている。
 トランプ氏にとって今回の合意は同氏を当選に導いた中西部などの労働者らによる支持基盤を固める上で強いメッセージとなる。同氏は29日のツイートでも「我々は企業と仕事を米国に残していく」と選挙中からの公約を改めて記した。
 キヤリアが計画を見直した理由については、ユナイテッド・テクノロジーズが同社の軍用機事業で政府側の取引停止など報復を恐れたとの米報道もある。メキシコにはフォード・モーターなど自動車を中心に米製造業が数多く進出しており、今回の合意を契機にこれら企業への政治介入が進む可能性もありそうだ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:24:31.26
>>65
アメリカが大きくなり得たのは自国が戦場にならなかったことが大きいの。
これからはテロという形で攻撃対象になっていく可能性が高いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:24:32.22
アメリカというのは、起業家にはものすごく手厚いんだよね
厳しい社会だけれども。日本で言う大阪みたいなもんで、
起業家でなければ一人前ではないって感じでね
元々の伝統そのものがパイオニア精神だからね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:25:03.42
>>65
世界恐慌から持ち直したのはニューディール政策じゃなくて戦争特需が主因な

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:25:23.26
>>72間違い
輸出を増やすためにドル安とは言ってない

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:26:31.71
選挙の公約をキチンと守ったな 効率化の名目で経営陣に切り捨てられるはずの米国工場と1400名の米国人従業員はこれで今年も家族にクリスマスのプレゼントを買うことが出来るな

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:26:54.08
>>73
何が強いって、若い世代をきちんと育てているんだよね
だから世界中からものすごく優秀な人はアメリカを目指すからね
やっぱりあれはね、なかなか真似出来るようなものではないと思うよ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:27:05.19
>>73
戦争になる前からブロック経済で良くなってただろ
それを嫉妬して真珠湾テロするやつはどうせ逆襲されて負けるだけだよ
アメリカの領土が増えるだけじゃん

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:28:01.28
>>77
来年のクリスマスになる前に解雇通知来るな

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:28:32.87
経済支援の見返りで雇用を維持するわけだから、支援が滞ったら即解雇になるわね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:30:43.64
自国民の生活を守る。これこそ政治家ですわ。日本とは真逆ですわ。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:31:03.72
だから言ったでしょう?アメリカ「では」モンロー主義は可能だと

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:31:09.31
アメリカの企業がメキシコに工場を作っても、
メキシコ人はアメリカに渡ってきて稼ごうとしてるからなあ。
まあなんか、富が食われてる印象だよな。中国なんかも似たり寄ったりだな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:31:41.53
>>82
日本とアメリカを一緒にする阿呆。勉強を一からして出直してこい

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:33:42.37
仕事はえーなおい。
オバマが空気になっとる。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:34:26.24
まさにアメリカファースト
凄いよトランプ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:34:29.92
メキシコで作ってもアメリカ製とたいして違わない値段で売ってるんだから
それならアメリカで作ったほうが合理的ということだろうな。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:34:40.82
選挙演説で聞こえの良いことだけ言う政治家とは違うだろ
その点は日本も同じだわ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:10.26
>>78
内向き政策やってたら多分それを受け入れる体制すら失われていくでしょ。

>>79
アメリカが唯一無二の経済大国になったのはWW2以降でしょ。
あれはインフラが破壊される事無く米国産製品を輸出できたから。
逆に諸外国のインフラが立ち直ってきたときに
米国内のインフラが老朽化して左前の現状を迎えてる。
しかもまだ古き良きアメリカンドリームを至上とあがめてるから
国外で愛用されるような製品をなかなか作れない(車とかね)。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:14.73
日本はいつまで官僚がトロ臭いお仕事をやるつもりなんだろうね?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:24.52
他の企業も、金銭で支援を求めてくると、
米財政はすぐ破綻しちまうわな。大企業は何千人という規模なんだから。
10社20社と、メキシコ進出をやめて米国内で雇用したと次々に申請がくれば
トランプも困る。
ともあれ、初回はサービスで、良い報道もいいだろう。初セリみたいなものだ。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:25.92
>>74
そのへんの普通の人も自分で稼いで生活することに拘るしね。
だからベーシックインカムとか福祉でオトクに生きるとか興味ないし。
お上からカネもらうとか嫌だから、求めるのはあくまでも雇用なんだよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:28.60
これからの政治家は「何を言うか」じゃなく「何をするか」

だな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:35:37.68
日本も景気良くなりたかったら朝鮮戦争がもう一度あればね

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:36:01.48
いいわー
このおっさん最高

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:36:12.57
>>90
アメリカは自国だけで全て出来るんだもの
色々と恵まれている国ではあるし、良く考えているんだよね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:36:25.19
今はよくても3年後に倒産・大量解雇のリスクは上がったなw
しかしトランプはルーズベルトになりたいのかね
そしたら次は世界大戦だな

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:36:52.39
凄いぜトランプ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:37:23.60
>>93
日本は利権があり過ぎてね。むしろベーシックインカムがあったほうが
日本の経済は少しマシにはなるだろうね

アメリカはそもそもナマポでなくってフードスタンプだから

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:37:59.35
>>91
猟官制にすべきだね

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:38:23.56
減税以外に何するのかな?
とりあえず公約かかげて今までアメリカじゃまずなかった
政府の介入をやったのは第一歩やね
いろいろこれからも介入していくのかな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:39:10.76
>>100
年金と健康保険を完璧にやってくれるだけで十分よ。
どうせまた失敗してカネを失い増税する。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:39:27.31
減税?と思ったけれども、アメリカの財政は良くなってきていて
GDPも健全だから出来るな、と思った。さすが起業家だな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:39:37.99
>>97
アメリカの農業はやばいぜ まじで。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:39:57.05
>>103
ナマポはあまりにも利権が絡んでいるんだよね

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:40:33.83
世界の流れが、政治が経済に口出し始めるのは仕方ないのかねぇ・・・ 
利益だけの一体ではなく、損も一体という考えが無いと、これからの企業はグローバルでは逃げられない。
amazonやgoogleが今後どう出てくるのか? フリーハンドでなくなるのは確か。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:05.96
あーっとトランプ
新自由主義に頭突き

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:13.80
トランプのせいで各国それぞれ保護主義に走って手前勝手な貿易圧力かけだしたら
市場がめちゃくちゃだあよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:18.55
アメリカと日本を同条件だと思っているとんでもないアホがいるのは
そもそもIQに問題があるんだろうけれども、正直スゲーって思うよね
前に経済の論文を読んだことがあるけれども、まさに実現してますわ

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:32.33
>>100
ベーシックインカムしかないだろうね。中国人大量移住にも対応できるし。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:39.88
キヤリヤってどう綴るんだよと思ったら、
普通にCarrierで、日本でも古くから商号が使われたからそういう表記なのね。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:41:43.31
>>90
1939年(昭和14年)では、 以下の通り。

日本帝国:1960.4億ドル
イタリア:1510.9億ドル
ドイツ国:2411.0億ドル

アメリカ:8640.1億ドル
イギリス:2869.5億ドル
フランス:1989.4億ドル
ソビエト:4303.1億ドル

アメリカは1939年の時点で経済大国としてずば抜けてる

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:42:29.22
なんか化石みたいな脳ミソのやつがいるなw

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:43:01.39
唸っちゃうよね。正直w

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:43:25.52
>>107
トランプが介入するのとは意味が違うけど
アマゾンにしろビットコインにしろあまりに国家から離れた
経済活動する状態ができてきたから政府が介入する
方向にはなるだろうねえ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:44:42.49
シリコンバレーを抱えるカリフォルニアは独立するかもな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:46:18.52
>>117
トランプ大統領もここまでは出来ても
さすがに中国製品を切る事は難しいと思ったりするんだよね
IT技術においては、アメリカと中国でしのぎを削っているからね
中国がリードしている状態なんだよね。そこをどうするのかと思っているところ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:46:25.99
軍産複合体への脅しね
こいつ絶対長生きできねーわ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:47:16.57
>>109
とりあえずは中国とメキシコだけだろ。
これは経済に見せかけた何か別の目的が有ると思う。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:47:38.28
>>119
こいつ軍拡派だぞ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:48:01.70
中国のIT技術者って20-30代の若者が集まっているんだってよ
日本だと天才が出てもタイーホされていたりしたからね
もう後進国の仲間入りみたいなね

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:48:05.93
>>119
閣僚にはすごいタカ派を指名するって話だよ
オバマ時代に原子力潜水艦の増大要求して干された軍人とか
そういうのを閣僚に迎えるらしい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード