-
- 1
- 孤高の旅人 ★
- 2016/11/30(水) 21:34:54.66
-
トランプ氏、空調大手のメキシコ移転阻止 1000人の雇用維持
2016/11/30 15:41
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30H5X_Q6A131C1000000/
【ニューヨーク=中西豊紀】雇用を守るために企業への「口撃」も辞さないトランプ次期米大統領の政治手法が実を結びつつある。空調大手の米キヤリアは29日、メキシコへの生産移転が予定されていた米インディアナ州で約1000人の雇用を維持することでトランプ氏らと合意したと発表した。民間企業の投資計画が政治介入で覆るのは米国では極めて異例だ。
ワシントンで2016年にオープンしたトランプ・インターナショナル・ホテル
キヤリアはツイートを通じて「トランプ次期大統領とペンス次期副大統領と合意に至った」と発表した。トランプ氏も「木曜日(12月1日)に私がインディアナ州に行って発表する。同州と地元の偉大な労働者にとって大きな日になる。キヤリアには感謝する」とツイートした。
トランプ氏はキヤリアが2月に発表したインディアナ州からメキシコへの生産移転を選挙中から批判しており、24日も同社の名前をあげながら移転を阻止する方針をツイートしていた。キヤリアの計画ではインディアナ州の工場は閉鎖となり、約1400人の雇用が犠牲になるとされていた。
複数の米報道によると、インディアナ州知事でもあるペンス氏とキヤリアの親会社で航空機・機械大手のユナイテッド・テクノロジーズのグレッグ・ヘイズ最高経営責任者(CEO)が水面下で交渉したもよう。キヤリアは雇用を維持する見返りに州から経済支援を得ると見られている。
メキシコへの移転を白紙にしたのか、新たな生産をインディアナ州で始めて雇用を創出するのかなど、詳細についてはキヤリアは明らかにしていない。ただ、トランプ氏の政治介入によって当初の計画が見直されたことは確かで、自由主義を原則とする米国では例がない展開となっている。
トランプ氏にとって今回の合意は同氏を当選に導いた中西部などの労働者らによる支持基盤を固める上で強いメッセージとなる。同氏は29日のツイートでも「我々は企業と仕事を米国に残していく」と選挙中からの公約を改めて記した。
キヤリアが計画を見直した理由については、ユナイテッド・テクノロジーズが同社の軍用機事業で政府側の取引停止など報復を恐れたとの米報道もある。メキシコにはフォード・モーターなど自動車を中心に米製造業が数多く進出しており、今回の合意を契機にこれら企業への政治介入が進む可能性もありそうだ。
-
- 53
- 2016/11/30(水) 22:11:41.11
-
>>41
それアメリカが鎖国するということと同義だぞ
暫くはインフレで賃金はあがるが、やがて
アメリカ企業は国際的に価格競争力を失い、輸出産業は
衰退する
-
- 54
- 2016/11/30(水) 22:11:54.68
-
日本メーカは国内工場で直接雇用に変える
そのためにも、人身売買転売ヤーの派遣企業を潰して
その人材をメーカーが直接雇用すべき
人材派遣業者の中間搾取ほど無駄なものはない
まさに寄生業界、なくすべき
-
- 55
- 2016/11/30(水) 22:12:02.90
-
>>51
宮城の村井知事とかトヨタに土下座し続けて誘致、雇用確保してるけど、優遇を散々市民オンブズマンとか左な人達に
つっこまれて大変そう。
-
- 56
- 2016/11/30(水) 22:14:08.76
-
>>53
もう輸出で儲ける時代じゃなくて
世界を飛び回るのは製品じゃなくて投資マネーだからさ
-
- 57
- 2016/11/30(水) 22:15:25.88
-
>>53
大金持ちと貧民に別れた国であるより、国際的には一番ではなくても、それなりにみんなが豊かで、格差がない方が国民としては幸せだろ。
-
- 58
- 2016/11/30(水) 22:16:07.41
-
人口に余裕のあるアメリカだから出来る事ではあるよね
GDPも健全だしね
-
- 59
- 2016/11/30(水) 22:17:18.03
-
>>57
Make America great again のスローガンからは大きく外れて
辺境の列国になるってことだよね。
-
- 60
- 2016/11/30(水) 22:17:20.56
-
消費してくれるだけの人口と、お仕事と、起業家がいるから
トランプ大統領の方法がまた成り立つわけなんだよね
アメリカは日本みたいな官僚の無駄遣いの大赤字なんてないしね
小さい政府なんだから
-
- 61
- 2016/11/30(水) 22:18:56.05
-
こんなのアメリカの国中で出来るわけないだろ
とんでもない馬鹿選んじまったなw
-
- 62
- 2016/11/30(水) 22:18:56.16
-
どんどんあめりかにきぎょうをあつめている
http://gojyukyu.zombie.jp/f/9londd
-
- 63
- 2016/11/30(水) 22:19:50.24
-
アメリカの優先順位
?起業家
?ビジネスマン
?官僚
日本
?官僚
?ビジネスマン
?起業家
-
- 64
- 2016/11/30(水) 22:19:52.71
-
>>61
ま、対岸の火事と思って(笑)
-
- 65
- 2016/11/30(水) 22:20:43.58
-
>>59
国がでかくて資源があるから大丈夫なんだよ
大戦前のブロック経済でアメリカは良くなっただろ
-
- 66
- 2016/11/30(水) 22:21:19.60
-
>>65
そうそう。資源ががっぽりとあるのもまた違うんだよね
-
- 67
- 2016/11/30(水) 22:21:26.16
-
本気でやるならトランプの代で成果出るか微妙だけど
できる気がするからやってみようってのはいかにもアメリカらしいなw
-
- 68
- 2016/11/30(水) 22:21:28.06
-
細けえなw
鈴木宗男みたいなやっちゃw
-
- 69
- 2016/11/30(水) 22:22:25.56
-
虎の威を借りれなくなる小国ニッポンは
自給自足すらできないので焦ってるけどさ
自給率を普通に上げとけと言いたい
-
- 70
- 2016/11/30(水) 22:22:31.39
-
>>64
対岸の火事というよりは
組長の隠居で勢力図ががらっと変わって青くなってる太鼓持ちNo.3幹部ってところだから 日本は。
-
- 71
- 2016/11/30(水) 22:23:07.39
-
1000人の雇用って地元にしたら大きいからな。
-
- 72
- 2016/11/30(水) 22:24:08.67
-
>>10
ガンガンドル高、国内投資、内需拡大、好景気、輸入品は安い
これで良いんだよ
国内に雇用を戻すと言っただけで、輸出を増やすために、ドル高とは言ってない
-
- 73
- 2016/11/30(水) 22:24:31.26
-
>>65
アメリカが大きくなり得たのは自国が戦場にならなかったことが大きいの。
これからはテロという形で攻撃対象になっていく可能性が高いんじゃないかな。
-
- 74
- 2016/11/30(水) 22:24:32.22
-
アメリカというのは、起業家にはものすごく手厚いんだよね
厳しい社会だけれども。日本で言う大阪みたいなもんで、
起業家でなければ一人前ではないって感じでね
元々の伝統そのものがパイオニア精神だからね
-
- 75
- 2016/11/30(水) 22:25:03.42
-
>>65
世界恐慌から持ち直したのはニューディール政策じゃなくて戦争特需が主因な
-
- 76
- 2016/11/30(水) 22:25:23.26
-
>>72間違い
輸出を増やすためにドル安とは言ってない
-
- 77
- 2016/11/30(水) 22:26:31.71
-
選挙の公約をキチンと守ったな 効率化の名目で経営陣に切り捨てられるはずの米国工場と1400名の米国人従業員はこれで今年も家族にクリスマスのプレゼントを買うことが出来るな
-
- 78
- 2016/11/30(水) 22:26:54.08
-
>>73
何が強いって、若い世代をきちんと育てているんだよね
だから世界中からものすごく優秀な人はアメリカを目指すからね
やっぱりあれはね、なかなか真似出来るようなものではないと思うよ
-
- 79
- 2016/11/30(水) 22:27:05.19
-
>>73
戦争になる前からブロック経済で良くなってただろ
それを嫉妬して真珠湾テロするやつはどうせ逆襲されて負けるだけだよ
アメリカの領土が増えるだけじゃん
-
- 80
- 2016/11/30(水) 22:28:01.28
-
>>77
来年のクリスマスになる前に解雇通知来るな
-
- 81
- 2016/11/30(水) 22:28:32.87
-
経済支援の見返りで雇用を維持するわけだから、支援が滞ったら即解雇になるわね
-
- 82
- 2016/11/30(水) 22:30:43.64
-
自国民の生活を守る。これこそ政治家ですわ。日本とは真逆ですわ。
-
- 83
- 2016/11/30(水) 22:31:03.72
-
だから言ったでしょう?アメリカ「では」モンロー主義は可能だと
-
- 84
- 2016/11/30(水) 22:31:09.31
-
アメリカの企業がメキシコに工場を作っても、
メキシコ人はアメリカに渡ってきて稼ごうとしてるからなあ。
まあなんか、富が食われてる印象だよな。中国なんかも似たり寄ったりだな。
-
- 85
- 2016/11/30(水) 22:31:41.53
-
>>82
日本とアメリカを一緒にする阿呆。勉強を一からして出直してこい
-
- 86
- 2016/11/30(水) 22:33:42.37
-
仕事はえーなおい。
オバマが空気になっとる。
-
- 87
- 2016/11/30(水) 22:34:26.24
-
まさにアメリカファースト
凄いよトランプ
-
- 88
- 2016/11/30(水) 22:34:29.92
-
メキシコで作ってもアメリカ製とたいして違わない値段で売ってるんだから
それならアメリカで作ったほうが合理的ということだろうな。
-
- 89
- 2016/11/30(水) 22:34:40.82
-
選挙演説で聞こえの良いことだけ言う政治家とは違うだろ
その点は日本も同じだわ
-
- 91
- 2016/11/30(水) 22:35:14.73
-
日本はいつまで官僚がトロ臭いお仕事をやるつもりなんだろうね?
-
- 92
- 2016/11/30(水) 22:35:24.52
-
他の企業も、金銭で支援を求めてくると、
米財政はすぐ破綻しちまうわな。大企業は何千人という規模なんだから。
10社20社と、メキシコ進出をやめて米国内で雇用したと次々に申請がくれば
トランプも困る。
ともあれ、初回はサービスで、良い報道もいいだろう。初セリみたいなものだ。
-
- 93
- 2016/11/30(水) 22:35:25.92
-
>>74
そのへんの普通の人も自分で稼いで生活することに拘るしね。
だからベーシックインカムとか福祉でオトクに生きるとか興味ないし。
お上からカネもらうとか嫌だから、求めるのはあくまでも雇用なんだよ。
-
- 94
- 2016/11/30(水) 22:35:28.60
-
これからの政治家は「何を言うか」じゃなく「何をするか」
だな
-
- 95
- 2016/11/30(水) 22:35:37.68
-
日本も景気良くなりたかったら朝鮮戦争がもう一度あればね
-
- 96
- 2016/11/30(水) 22:36:01.48
-
いいわー
このおっさん最高
-
- 97
- 2016/11/30(水) 22:36:12.57
-
>>90
アメリカは自国だけで全て出来るんだもの
色々と恵まれている国ではあるし、良く考えているんだよね
-
- 98
- 2016/11/30(水) 22:36:25.19
-
今はよくても3年後に倒産・大量解雇のリスクは上がったなw
しかしトランプはルーズベルトになりたいのかね
そしたら次は世界大戦だな
-
- 99
- 2016/11/30(水) 22:36:52.39
-
凄いぜトランプ
-
- 100
- 2016/11/30(水) 22:37:23.60
-
>>93
日本は利権があり過ぎてね。むしろベーシックインカムがあったほうが
日本の経済は少しマシにはなるだろうね
アメリカはそもそもナマポでなくってフードスタンプだから
-
- 101
- 2016/11/30(水) 22:37:59.35
-
>>91
猟官制にすべきだね
-
- 102
- 2016/11/30(水) 22:38:23.56
-
減税以外に何するのかな?
とりあえず公約かかげて今までアメリカじゃまずなかった
政府の介入をやったのは第一歩やね
いろいろこれからも介入していくのかな
-
- 103
- 2016/11/30(水) 22:39:10.76
-
>>100
年金と健康保険を完璧にやってくれるだけで十分よ。
どうせまた失敗してカネを失い増税する。
このページを共有する
おすすめワード