facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場の新たなヘリパッド建設に反対すると明言して
2014年の知事選で当選した翁長雄志知事が28日、工事を事実上容認する立場を明らかにした。

知事は「オスプレイ配備撤回で物事は収れんされるのではないか」とするが、
地元住民からは「既にオスプレイは飛んでいる。知事は一度も現場を見に来ていない」
「公約違反だ。高江を切り捨てるのか」など批判の声が上がった。

識者からは「辺野古新基地建設反対の立場は明確にした」と評価する意見があった一方で、
「住民が工事差し止めの仮処分を申し立てている中で、残念な選択だ」との声もあった。

 高江に住む住民からは翁長雄志知事がヘリパッド建設を事実上容認したことに対し、
「ショックで心が折れそうだ」「誰のための過半の返還なのか」と落胆や批判の声のほか「今からでも反対と言ってほしい」
「現状をしっかり調べてから決断してほしい」と建設反対を再度求める切実な声が上がった。

 「アイデンティティーを大切にする知事のポリシーに反するのではないか」。
2年前の県知事選で翁長雄志知事にヘリパッド建設反対を公約に掲げるよう求めた石原理絵さん(52)はあきれた様子で話す。
過剰な基地負担解消を訴えてきた翁長知事に対し「やんばるを守るのもアイデンティティーだ。
今からでも反対と言ってほしい」と強調した。

 森岡尚子さん(44)は知事の姿勢が選挙の時と変わったことに「そういうことはあってはならない」と語気を強める。
「誰のための何のための過半の返還なのか。返還の代償がヘリパッドで本当にいいのか考えてほしい」と再考を求めた。

 知事がオスプレイと連動するヘリパッド工事の中止を求めると期待していた安次嶺雪音さん(45)は
「ショックで心が折れそうだ。高江に実際にオスプレイが飛んでいる現状を調べてから決断してほしい。
辺野古と高江は連動する。高江も反対と言ってほしい」と話した。
高江区の仲嶺久美子区長は「知事の判断であるので私からはどうこう言えない。コメントは差し控えたい」とした。

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-402913.html

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:44:35.54
土民と言われたくねーもんな

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/12/03(土) 23:02:43.35
土人マジうぜえ
文句があるなら代案出せや

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/12/03(土) 23:11:26.42
>>680
せやな、40以上の子無し穀潰しを屠殺でどうや?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/12/03(土) 23:23:21.76
おや?
681がいなくなっちゃった(笑)

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/12/03(土) 23:46:20.85
ヘリパッド建設反対派もといテロ組織団体の代表は山城、今は大城だっけ?
こいつらには伊江島での戦いを見習って欲しいわ

「反米的にならないこと」
「怒ったり悪口を言わないこと」
「ウソ偽りは絶対に語らないこと」
「集合し米軍に応対するときは、モッコ、鎌、棒きれその他を手に持たないこと」
「耳より上に手をあげないこと」
「軍が横暴非道な態度で来ても、わたしたちは人間として、また一等国民の態度をもって、軍が礼を受けないまでも正しい挨拶を忘れないこと」
と、このように阿波根さんは書き遺している
これが非暴力な活動ということではないのですかねー?

治安悪化させてんのは機動隊でもなく米軍でもなくお前らヘイワ()活動家なんだよ

ここまで見た
  • 684
  • 名無しさん@1周年
  • 2016/12/04(日) 08:26:28.37
本当の地元住民はテロリストに生活破壊されて怒り爆発させてるんだけど、
心が折れそうな「移住民」はどうやって生計立ててるの?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:34:57.59
沖縄土人ってどこで見られるの?
いくらで見られるの?
餌あげてもしかられないの?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:35:26.83
>>638
それで伊江島は犠牲者も出しながらあっさり米軍に土地を奪われたよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/12/04(日) 08:39:47.05
翁長も根性ねえな

ここまで見た
  • 688
  • 名無しさん@1周年
  • 2016/12/04(日) 09:43:44.86
>>638
援助交際、自分の生徒と淫行、飲酒運転、酔っ払って器物破損してる沖教組が何だって?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/12/04(日) 09:56:58.88
>>1
ヘリパッド許可したの翁長だし、これも妨害活動するから県民はサヨクの基地反対に嫌気さしてるよ

反対活動が暴力サヨクてバレたから、もう沖縄県民も基地反対のニュース嫌悪感だしを支持しないよ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:04:33.97
名前が出ている3人全員、地元民じゃないだろ
本物の地元民の声が無視されているね
まあ、記者も地元民じゃないから当然か

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:06:47.74
金目だよ、金目

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:09:06.42
まあ、工作を遂行できないショックで心が折れそうなんだろうな
失敗続きで粛清される〜

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:18:34.09
なんか露助がゴネ始めたから北方領土返せデモやれや。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:20:37.76
ヘリパッド工事、16日完了=沖縄防衛局
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120200833&g=pol
米軍北部訓練場(沖縄県東村など)の返還条件となっているヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)について、
防衛省沖縄防衛局が進めている建設工事が16日に完了することが分かった。
政府関係者が2日、明らかにした。
政府は22日に同県内で返還式典を開く方向で調整しており、
菅義偉官房長官が出席する見通しだ。(2016/12/02-19:46)

反対派は無駄な努力お疲れ
テロリストとしての実態が国民に知れ渡り逮捕され損だったな

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/12/04(日) 10:29:09.98
>>684
県道の自主検問所でレンタカーの観光客でもゆすってるのでは?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/12/04(日) 11:05:24.87
>>688
何だって?

米兵の酒気帯び運転相次ぐ=海兵隊員2人逮捕―沖縄県警
時事通信 [12/4 10:51]
4日未明、沖縄県で米兵による酒気帯び運転が相次いだ。

県警沖縄署は道交法違反容疑で米軍キャンプ瑞慶覧所属の海兵隊1等軍曹マルコ・フリオ・モラレス容疑者(36)と同キャンプ所属の海兵隊3等軍曹オーランド・ペーニャ容疑者(26)をそれぞれ現行犯逮捕した。

県警によると、モラレス容疑者の逮捕容疑は、4日午前0時45分ごろ、北谷町北谷で酒気帯び状態で車を運転した疑い。呼気から基準値を若干上回るアルコールが検出された。「酒は飲んでいない」と否認している。

ペーニャ容疑者は、同5時35分ごろ、沖縄市住吉の国道で酒気帯び運転した疑い。基準値の約3倍のアルコールが検出された。「寝たので酒は抜けたと思った」と供述している。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/12/04(日) 11:18:35.02
>>696
朝5時に国道で飲酒やってんのかw

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/12/04(日) 11:39:31.49
>>684
反対派のスポンサー企業が金と物資を援助してる
代表格は金秀・かりゆしグループ・オキハム
上記以外でも、辺野古基金に参加してる所は全部アウト

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/12/04(日) 11:44:43.44
>>698補足
だから、反対派パヨクを潰すには
辺野古基金の加盟企業を調べて、そこの製品やサービスを不買または利用しない事が有効
…まさかジ●リアニメやグッズなんか買ってないだろうね?

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/12/04(日) 12:10:47.93
>>696
目立つように報道されているだけで統計上は日本人よりも犯罪率低いんだけどな@米軍人
もっとやばい外国人がいるんだけどなぜか報道されないねー。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/12/04(日) 12:11:58.42
>>700
確かミンス政権で永住権の在日の犯罪は
日本人の犯罪としてカウントされるようになったんだよな。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/12/04(日) 13:23:27.74
>>686
いやこれは土地を奪われた後の話だよ

最も多くの犠牲者が出たのは戦争中の話
まあ戦後直後の混乱期にうやむやにされた米軍による伊江島んちゃ殺人も時々あったけどな
そんなにされても島民からは暴言暴力は仕掛けなかったんだよ

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/12/04(日) 13:53:09.61
地元住民じゃなくてプロ市民だろ?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/12/04(日) 14:11:40.62
いや流石にヘリパッド容認が100%な訳じゃないんだから探せば反対派はいるだろ。
その人らだけの意見を取り上げれば書いてることは一応、嘘ではない。
だが民主主義において重要なのはその賛否の比率なのね。

沖縄2紙の問題点は一方的な意見だけを取り上げて、住人をダシに使って記事として社説を書いてること。
中立公正でもなければ、思想まみれで、社説で書くならまだ分かるが、記事上で偏向してそれをやっちゃう。
既にマスコミの要件すら満たしてないのさね。
ゲッペルスの宣伝省のやってた事と全く同じ、ナチス嫌いなくせになー。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/12/04(日) 14:16:55.54
>>702
米軍だろうが人民解放軍だろうが民家を焼き払い武器を行使し無理やり土地を奪う権力に
無抵抗の抗議なんて全く意味がないという証明だな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/12/04(日) 14:18:00.22
いやいや、地元住民は見た事ない連中がデモやってると言ってるから。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/12/04(日) 15:06:12.69
>>29
察してあげて

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/12/04(日) 15:51:38.47
ちょんはいつも負ける。日本は勝つ!

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/12/04(日) 15:52:25.46
折りたたみ式なんだろ?

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/12/04(日) 15:57:42.24
結局反対は
かなりの面積の基地用地が帰ってくることのメリットに対して何も反論できなかったな
反対派がやっていることは中国以外得しない滅茶苦茶なこと
こいつらが死ぬほどアホであることが明らかになった

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/12/04(日) 16:59:07.73
>>694
16日には間に合わんよ
少なくとも一部の工事は年明けにずれ込むわ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:00:49.20
>>703
地元テントの住民だろ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:05:50.15
翁長が返還式典に出席するかどうかなんだよね
出席してしまうと容認したと思われてしまう

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:07:17.26
■在日○○人によるマスコミ乗っ取りの歴史■

1960年代
マスコミへ事あるごとにクレーム、ヤクザ顔負け脅迫まがいの抗議行動を繰り返す
抗議行動に対する「手打ち」として、マスコミは"在日採用枠"を密かに設置(第1のミス)
以後、無試験入社で在日○○人の採用が続くことに
在日社員同士は在日ネットワークでお互い分っているが、
通名で入社するため一般日本人社員には誰が在日社員なのか全く分からない ←超重要ポイント

1970〜80年代前半
学生運動等、政府を叩く=クール とされた時代
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」として利用(第2のミス)
さらに「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」との高貴な左翼的理想から、在日社員を積極的に重用(第3のミス)

1980後半〜90年代
昇進した在日社員がマスコミの決定的なポスト(プロデューサー・報道局長等)に就く
その連中が同胞在日社員のみを優遇する逆差別人事を徹底、重要ポストを独占
異を唱える真っ当な日本人社員はあらゆる手を使い排除・処分
●乗 っ 取 り 完 了●
反日捏造報道番組が、学生運動に没頭した団塊の世代の高い支持を得、高視聴率を誇る

2000年代〜
インチキ捏造反日報道が当たり前に。完全マスゴミ化
「報道機関は洗脳装置、ウソでも放送してしまえばそれが真実となる」を合言葉に
「マスコミを支配している以上、国民に真偽を確かめる術はない」とやりたい放題
韓流のような100%捏造ブームが堂々まかり通る

在日同胞が多数を占める民進・社民・共産・旧生活のパヨク4党、在日○○人の悪行は 「報道しない自由」 を全力行使
https://i.imgur.com/gdSGdcX.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20120627/07/ms-miu/ec/09/j/o0480030612049359370.jpg
同様の手法による在日○○人乗っ取り作戦は他の大手一般日本企業にも。多くが成功(電通・大和証券・ユーキャン死ね!等)

どうか、反日他民族のプロパガンダ機関に成り下がった反日捏造マスゴミ(朝日・毎日・東京新聞、フジTV、テレ朝、TBS、NHK)の不買・不視聴をしてください
この国の未来のために、一人一人の行動が必要なんです


ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:08:30.73
琉球新報

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:14:42.78
抗議や選挙のときだけ地元住民になるやつらとかおぞましいにもほどがある

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/12/04(日) 17:16:14.59
果たして本当に地元住民からの声なのだろうか
少なくとも>>1で名前が出ている2人は出身は沖縄ではないようだが

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:18:48.96
米軍はどうせ尖閣を守ってはくれないよ
要は台湾と韓国のためにいるんだから、沖縄はもうこれ以上付き合えないよ
海兵隊はグアムに引いてもらって、代わりに自衛隊を駐留させて沖縄を守ればいい

最近の自衛隊は本土ではヒーローだから、変な活動家が来ても墓穴を掘るだけ
言葉が通じるだけでも米軍とは違うだろ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:24:25.77
要するに普天間基地をそのままにしとけばいいだけ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:36:25.37

sssp://o.8ch.net/jto3.png

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:37:33.44
記者拘束や監視…「沖縄での報道の自由懸念」
国境なき記者団が異例声明
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/67801

立石泰則 @yasunori10514
安田君がPRESSの腕章を貸したと読める文章だが、それはやってはいけないことだろう。そんなことをしたら、フリーランスがプレスとして認められず、自由な取材が出来なくなる。
ずっと昔、朝日新聞の有名な記者が息子にプレスの腕章を貸して取材をさせ問題になったことを思いだした。
https://pbs.twimg.com/media/CyrwAZWUoAA8nr9.jpg

https://twitter.com/yasunori10514/status/804785544697761792


安田浩一@yasudakoichi

「腕章云々」と言ってる人がいるが、ネット通販で売ってるナンチャッテ腕章のこたかな?
報道機関の腕章を貸すわけないでしょうに^^


猫田銀八#お祭り再開モード突入‼︎@nekota_ippo
@yasudakoichi
じゃあ添田には偽物掴ませたダニか?
偽物渡してプレスのふりさせて、それって問題ないダニか?
添田は本物と思ってないダニか?

ついでになぜエアリプ?
https://pbs.twimg.com/media/CyyrwQPUcAAmrJ3.jpg

https://twitter.com/nekota_ippo/status/805207286834544640

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:39:13.14
>>39
その手には乗らん。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:40:30.33
地元住民?県外から来たプロ土人の間違いではありませんか?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:52:55.39
安田浩一 ?@yasudakoichi 7月23日
ドキュメント「7・22 高江N1ゲート前」 怒号と悲鳴の中、政府は民意を踏みにじり、ヘリパッド工事を強行した 
沖縄・高江より緊急レポート 2  - 「ノンフィクションの筆圧」安田浩一ウェブマガジン
https://twitter.com/yasudakoichi/status/756699431869747201ドキュメント「7・22 高江N1ゲート前」 怒号と悲鳴の中、政府は民意を踏みにじり、ヘリパッド工事を強行した 沖縄・高江より緊急レポート 2 
http://www.targma.jp/yasuda/2016/07/23/post401/
 近隣にはすでに機動隊の大型車両(通称、カマボコ)が終結していることが、集まった人々には伝わっている。
「隣の村にカマボコ3台」「ダムの敷地内にカマボコ1台」
 偵察役の地元住民からひっきりなしに情報が寄せられる。
沖縄の差別問題について?
http://ameblo.jp/newmenfolk/entry-12198166011.html
 2日後の7月22日 東村平良にある「でいご家」に支援物資を届け、県道70号で高江に向かった。すると、カマボコが県道を
封鎖してN1ゲートには行けないと、ジャーナリストの安田さんから連絡があり、手前の山の駅で待ち合わせをした。
僕は諦めきれず、安田さんになんとかN1ゲートに行ける方法はないか聞いてみた。
pressの腕章をつければもしかしたら入れるかもしれないとのことだったので、腕章を借りカマボコで封鎖されている場所まで行ってみたが時すでに遅し。

> 取材元から発行して貰うらしいぞ。
> まあ、当たり前だよな。
> 無関係な奴が「ぷれす」って書いた腕章つけて自由に出入りするんじゃセキュリティがゼロになるし。
> するとアメリカ軍か防衛施設庁に許可を受けて腕章を貰う必要がある。
> アンホイルさん、やばくね?
> 報道関係者の腕章について
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1903701.html

油喰小僧@andakueboja
@yasudakoichi
辺野古・高江ではこの様に活動家が腕章着けて報道機関のふりして反対活動やっていると言う事でいいですか?
では、機動隊が腕章着けてる記者を排除しても何の問題もないですね。#高江#辺野古
https://pbs.twimg.com/media/CyzGiKrVIAAHEob.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CyzGiKuUsAAPLvn.jpg


ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:56:10.36
東村の名産品はパイナップル。
プロ市民によって毎日不便や迷惑を被っている農家の方々を応援する意味で、もし地元のスーパーでパイナップルを見かけたら産地をチェックしてみて。沖縄本島産だったら、結構な確率で東村産。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/12/04(日) 18:59:51.10
ほとんど県外
中には国外の奴もいるだろ

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/12/04(日) 19:06:59.04
トランプ大統領がもっともっと心が折れそうなことをしてくれるさw
甘えん坊のワガママ土人さんは思い知るだろうさw

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/12/04(日) 19:10:43.50
×地元
○金で雇われたよその反日テロリスト

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:34:05.59
どうせ補助金とか出るんだろ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/12/04(日) 20:42:15.89
>>727
アメリカ人のケツ穴は味はそんなに美味しいかw?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード