facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 禿頭症を笑いのネタにするな! ★
  • 2016/11/30(水) 19:09:17.86
ついに“悪魔の仕組み”が発動「年金70歳支給開始」を覚悟せよ

名目額は増えたが実質的には目減り

これまで政府は、受給開始年齢の引き上げなど「今後もらう世代」の受給額を減らしてきた。だが、ついに「すでにもらっている世代」の年金減額にも踏み切った。これが2015年にはじめて適用された「マクロ経済スライド」という仕組みの意味だ。

社会保険労務士で「年金博士」とも呼ばれる北村庄吾氏は「これは悪魔の仕組みです」と話す。

「年金の支給額は、物価や賃金の上下の動きと連動する『物価スライド』によって改定されてきました。物価が2.0%上昇すれば、年金額も2.0%伸びる。
しかし2015年から年金を受け取るすべての人を対象に、『マクロ経済スライド』が発動されました。平均寿命の延びや現役世代の減少に合わせて、一定の調整率を自動的に差し引き、物価や賃金の上昇率に対して年金額の伸びは抑えられます」

「マクロ経済スライド」の仕組みをおさえながら、2015年4月の年金額を計算してみよう。

まず賃金上昇率に合わせて2.3%のプラスがある。これまでは年金額もそのまま増えたが、2015年はマイナス要素が2つあった。

1つは「特例水準の解消」だ。2000年度から02年度にかけて物価が下落したにもかかわらず、特例法で年金額を据え置いたため、いまの年金支給額は本来より2.5%高い「特例水準」だとされる。
13年度から15年度までの3年間で段階的に特例水準の解消が実施されており、2015年は最後の年で0.5%のマイナスだ。

もう1つが、「マクロ経済スライド」。スライド調整率はマイナス0.9%である。数値の根拠について、政府は「社会情勢に合わせて自動的に調整する」としているが、「複雑すぎて誰にもわからない」(北村氏)。

とにかく2.3%から1.4%が減らされ、年金額の上昇率は「プラス0.9%」となる。このため2015年4月分の国民年金支給額(満額、1人分)は、前年よりも月額608円増えた。

注意すべき点は、年金の名目額は増えているが、実質的な価値は下がっていることだ。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670mn/img_bbd33c15ad4ec08a15e46d3f00fd24ff72913.jpg

「賃金の上昇率が2.3%なのに対して、年金の伸び率はわずか0.9%。名目額は上がっても、実質価値は1.4%下がっていることになります。アベノミクスは物価上昇率2.0%が目標です。
それが毎年続けば、10年後に物価は20%以上も上がる。しかしマクロ経済スライドによって、年金額が毎年1.1%しか上がらなければ、10年後には年金の実質価値が1割以上も目減りすることになる。いまの年金額を前提にすると、間違いなく老後破綻します」
50歳以上からの「株式投資」はNG

みずほ総合研究所の試算によると、40年間働く会社員の夫と専業主婦の妻のケースで、現在50歳で年収500万円の世帯では、65歳時点の年金月額は政府の「標準シナリオ」で22.7万円、「低成長シナリオ」では20.9万円だ。年齢を重ねるごとに年金額が引き下げられると試算されている。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/670mn/img_efe197ab78acb987f0751cc455232d5f107962.jpg

北村氏は「現役世代が高齢者を支えるという現在の年金制度はすでに破綻している」と話す。

「これから現役世代の負担は年々重くなります。1970年時点では高齢者1人あたりの現役世代は9.8人でした。ところが2010年時点では2.8人。2050年には1.3人になります。
すでに年金の支給開始年齢は67歳への引き上げが検討されていますが、近い将来、70歳にまで引き上げられるのは間違いないでしょう」

年金に頼れないとすれば、どうすればいいか。北村氏は「自分年金を準備すべき」という。

「年齢によって備え方は変わります。50歳以上の人は株式投資や投資信託のようにリスクの高いものは避けるべき。どの世代にも勧められるのは『個人年金』です。

以下ソース
http://president.jp/articles/-/20667

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/12/01(木) 04:48:26.41
年金も生活保護みたいに資産があったら貰えない仕組みにするといいよ。
年金を貰いながら支給額以上の収入がある人は差額を国庫に返納させる。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/12/01(木) 04:49:02.91
>>9
支持

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/12/01(木) 04:54:09.95
>>826
なんのメリットもないにしては
支払額が高すぎるでそれ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/12/01(木) 04:56:17.63
払ったら負けw

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/12/01(木) 04:56:52.23
民間の個人年金なら契約違反で訴訟を起こされるレベルw

選挙で承認されたということになるんだろうけどやりたい放題だな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:15:41.11
勝ち逃げ老人おめでとう

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:21:10.05
結局の所
年金制度やめたくても
年金事務所で働く公務員クビにできないとかそんなくだらない理由だろう

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:26:53.78
>>832
年金に関してはそれはないと思うが、原発なんかは既得権益が出来上がってるから
それを手放したくない連中は再稼働に積極的になる、と思う。

ちなみに俺は反原発というわけではないよ、クリーンなエネルギーがあれば
それに越したことはないと思ってる。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:30:41.46
賃金ってずっと下がってるし
自民党は移民も入れて賃金下げる方針だから
移民と仕事を取り合って賃金が大幅に減るだろう底辺はほとんど貰えないんじゃないかな

でも底辺はほとんどネトウヨで自民支持だから

自業自得か

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:32:03.96
国家が運営する年金が危ないからって
民間が経営する個人年金に走るって、
頭おかしいだろ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:35:28.31
たとえるなら、
今住んでる頑丈な最新の鉄筋コンクリートのマンションが、
設計士の耐震偽装で震度10に耐えるべき仕様のはずが震度8までしか耐えられないと発覚したから、
震度3で倒壊する築60年の木造アパートに引っ越しました、みたいなもんだろ

どう考えても頭おかしいだろ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:47:16.69
年金制度って 会津だかが、考えだした 方式なんでしょ?


戦中は 会津式で、多大な兵士の犠牲者達を出して 失敗こいたんだから 他のやり方にしたら?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:55:20.25
自民党の失敗らしいぞ・・・

国民年金を株を上げるのに使ってなくしたんだとさ・・・

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:56:00.06
最低10年にしたのがやり過ぎなんだっての
こんなんじゃ破綻して当たり前

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:57:19.93
>>838
お金貸せよ増やしてやるからさ

っていうヤクザみたいなもん

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/12/01(木) 05:59:44.21
>>840
現政権が倒れたら株価が暴落するぞ、それでもいいのか!?

という国民に対する脅迫みたいなもん

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:01:08.66
年金が足りないならナマポを支給すればいいじゃない
財源が足りないなら国債発行すればいいじゃない

公務員の給料払うのと何が違うの

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:01:19.30
年金が破綻したら生活保護の人達もかなり減額されるだろうな
年金でギリギリの人が生活保護に流れるだろうから

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:01:34.53
>>832
あれだけ不祥事を起こした社会保険庁の役人を全員厚生労働省で引き受けたからな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:04:31.24
>>836

鉄筋マンションは偽装だと分かっても引っ越し出来んよ
そのうえ、嫌だと言っても延々と家賃を払わされる
それに、その偽装に誰も責任はとらん
木造ならいつでも引っ越せるし、保険に入れるよ
それに家主に責任を問う事が出来るわ
いくら古くてもそれなりの耐震補強が必要だからな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:09:26.79
餓死しかかった老人にはナマポ、というのは生存権の規定があることからして正しい。

でも老人が4割になった社会でその財源はあるのだろうか?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:11:14.19
>>846
老人にまわすのはまだわかる
なぜ公務員の給与上げるのか

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:12:17.10
そもそも年金掛け金を払っておらず、2,3年後のことしか眼中にないネトウヨニートにとっては、痛くもかゆくもない案件。

ほんと、ネトウヨがうらやましいわ・・・・

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:12:26.81
こりゃジャップ国の破綻は避けられませんなぁ
ヒヒヒヒヒヒ
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:17:04.51
結局、株の運用で失敗したツケを年金減額で国民に押し付けるんだな・・・

だから言わんこっちゃない。安倍政権のやりたい放題じゃないか。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:17:18.66
美しい国ニッポン!来世に再チャレンジ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:18:13.50
>>840

貸せよ、とも言っとらん
他人のカネを無断に競馬やカジノに使いまくったうえ全てパー。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:19:02.21
>>1
庶民から搾取する安倍の破壊力すげえな

アベノミクスで史上最低に落ち込んだ家計支出=リーマンショックの1.6倍マイナス、
大企業の役員報酬は億や数十億単位
http://editor.fem.jp/blog/?p=742

アベノミクスの庶民搾取の破壊力。
335 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:00:18.24 ID:tl9YJ8X+0
>>262
まさにこれ
https://i.imgur.com/SD08iCY.jpg


377 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:03:36.44 ID:c1bM+P0M0
>>335
https://pbs.twimg.com/media/CfKUztgVIAUWq3X.jpg


437 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:07:14.53 ID:tl9YJ8X+0
>>377
凄いのキタコレwww
わかりやすぅ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:20:40.34
庶民潰しの安倍、経団連
安倍が語っていたアベノミクス失敗の定義

52 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 13:39:54.46 ID:6T6T1bYJ0
>>13>>4
アベノミクス失敗の定義
https://i.imgur.com/MtK9A4C.jpg


その結果は
【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・・
以下ソース
http://biz-journal.jp/i/2016/03/post_14174_entry.html
結果
https://i.imgur.com/qTBp70p.jpg

https://i.imgur.com/5us6z4B.jpg

https://i.imgur.com/T0Twv3s.png

https://pbs.twimg.com/media/CbIdcUiUMAAEWHk.jpg


安倍が語っていた政治とは?
https://i.imgur.com/Rf6O0Bp.jpg


消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:20:41.59
>>853
ほんとこれよくまとめられててわかりやすい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:22:23.41
>>1
安倍晋三はワルよのうwwwww
庶民潰しは一貫しておる

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:22:33.45
賦課方式の年金制度が崩壊するわけないだろうwww

1年に1滴だけ蛇口から雫が落ちれば制度は維持されますからね

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:23:34.65
年金制度開始時からこうなるのがわかっている制度だろうに何を今始まったかのように言ってるんだか
人口が増え続けない限り破綻するって最初から言われてた事だろ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:25:06.15
>>855
これが安倍よ
財源がないが、海外に庶民がおさめた税金をバラマキ
財源がないが、公務員や議員の報酬アップ

消費増税したぶんは、全額社会保障にまわすとウソつき

つぎに消費増税失敗で、医療費アップや年金カット

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:27:56.93
>>859
ウソを書くなよ。

>つぎに消費増税失敗で、

税収は増えている。

一般会計税収の推移 財務省
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

平成21年度 38.7兆円
平成22年度 41.5兆円
平成23年度 42.3兆円
平成24年度 43.9兆円
平成25年度 47.0兆円
平成26年度 54.0兆円
平成27年度 56.4兆円
平成28年度(見込み) 57.6兆円

法人税収
平成21年度 6.4兆円
平成22年度 9.0兆円
平成23年度 9.4兆円
平成24年度 9.8兆円
平成25年度 10.5兆円
平成26年度 11.0兆円
平成27年度 11.7兆円
平成28年度見込み 12.2兆円

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:29:30.39
>>859
>消費増税したぶんは、全額社会保障にまわすとウソつき

ウソを書くなよ。

社会保障費の国庫負担は毎年1兆円レベルで増加
平成28年度の社会保障費の国庫負担32兆円は過去最高だ。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:29:59.17
>>858

分かっていたくせに年金原資をドブに捨てるように箱物などに使いまくり
因みに年金原資を箱物などに使ってはいけないことを知りながら。
其れも全て自民党の糞どものおかげ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:30:26.01
>>859
>財源がないが、海外に庶民がおさめた税金をバラマキ

ウソを書くなよ。
外務省のODA予算は過去から見るとかなり下がっている。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:32:01.61
>>857
妄想で語るなよ。
現役世代の保険料が年金支給に回るのだから
1滴でもと言うのはデマだ。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:33:13.10
>>8
もういろいろ中抜きして公共工事に使ってるから返せない

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:33:56.27
>>862
ウソを書くなよ。

箱物の誘致は地元が望み与野党一体のもの。
評判の悪かった「わたしの仕事館」の廃止も
地元は反対した。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:35:57.41
>>1

>>2-1000
早朝は馬鹿みたいに早起きのじいさん連中が
顔真っ赤にして書き込んでるんだなあ
君らが福祉を食いつくしたせいだから諦めろ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:36:07.54
>>865
ウソを書くなよ。
最初から賦課方式で
保険料はその時点の年金給付に充てられた。
賦課方式だからこそ、物価スライド、賃金スライドで
当初はどんどん年金支給額が上げられた。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:38:39.78
年金支給開始年齢を後ろ倒しにしてる理由は何じゃろな

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:38:40.98
>>867
妄想で語るなよ。
どこの国でも公的年金は賦課方式
だから、平均寿命が伸びれば、年金支給開始年齢は引き上げられるし、
現役世代と年金受給者のバランスが変われば支給水準も変わる。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:39:36.49
>>869
平均寿命が伸びれば、そのままでは、
年金支給期間が長くなり、年金支給総額が増える。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:40:13.52
消費増税で転がり込んだ5兆円
  
     ↓

 実はこの5兆円のうち8割以上が赤字国債の穴埋めでーす

 パンパカ パーン !

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:42:07.32
>>869
だから、米国では、高齢化を見越して早々と1983年に
年金支給開始年齢65歳ー>67歳を決定
40年間かけて1か月単位で引き上げ
現在は移行期間中で年金支給開始年齢は66歳

民度が高く助け合いの精神が強い米国では可能だった。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:42:51.14
小泉毅 氏に抹殺されたノーパンシャブシャブ厚生官僚こそ
年金を積み立てから賦課式に変えた張本人

らしいよ
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:44:06.01
>>102
今一番多いのは60から70の高齢者予備軍
彼等が高齢者になった時に何が起きるか?
そしてその下の年代から人間の数が急減する
地域社会も第三次産業も崩壊するだろう
それが分かっていて誰も現実を見ようとしない

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2016/12/01(木) 06:45:13.15
>>872
社会保障費の国庫負担はこの25年間で10兆円ー>32兆円
今後も自然増では毎年1兆円増加
(10年後には10兆円増加)
消費税をいくら上げても追いつかない。

だから、いろいろと抑制策を講じて
毎年の増加額を5000億円程度に抑えようとしている。
それでも10年後には5兆円増加で
消費税増税分が吹っ飛んでしまう。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード