facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 禿頭症を笑いのネタにするな! ★
  • 2016/11/30(水) 19:09:17.86
ついに“悪魔の仕組み”が発動「年金70歳支給開始」を覚悟せよ

名目額は増えたが実質的には目減り

これまで政府は、受給開始年齢の引き上げなど「今後もらう世代」の受給額を減らしてきた。だが、ついに「すでにもらっている世代」の年金減額にも踏み切った。これが2015年にはじめて適用された「マクロ経済スライド」という仕組みの意味だ。

社会保険労務士で「年金博士」とも呼ばれる北村庄吾氏は「これは悪魔の仕組みです」と話す。

「年金の支給額は、物価や賃金の上下の動きと連動する『物価スライド』によって改定されてきました。物価が2.0%上昇すれば、年金額も2.0%伸びる。
しかし2015年から年金を受け取るすべての人を対象に、『マクロ経済スライド』が発動されました。平均寿命の延びや現役世代の減少に合わせて、一定の調整率を自動的に差し引き、物価や賃金の上昇率に対して年金額の伸びは抑えられます」

「マクロ経済スライド」の仕組みをおさえながら、2015年4月の年金額を計算してみよう。

まず賃金上昇率に合わせて2.3%のプラスがある。これまでは年金額もそのまま増えたが、2015年はマイナス要素が2つあった。

1つは「特例水準の解消」だ。2000年度から02年度にかけて物価が下落したにもかかわらず、特例法で年金額を据え置いたため、いまの年金支給額は本来より2.5%高い「特例水準」だとされる。
13年度から15年度までの3年間で段階的に特例水準の解消が実施されており、2015年は最後の年で0.5%のマイナスだ。

もう1つが、「マクロ経済スライド」。スライド調整率はマイナス0.9%である。数値の根拠について、政府は「社会情勢に合わせて自動的に調整する」としているが、「複雑すぎて誰にもわからない」(北村氏)。

とにかく2.3%から1.4%が減らされ、年金額の上昇率は「プラス0.9%」となる。このため2015年4月分の国民年金支給額(満額、1人分)は、前年よりも月額608円増えた。

注意すべき点は、年金の名目額は増えているが、実質的な価値は下がっていることだ。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670mn/img_bbd33c15ad4ec08a15e46d3f00fd24ff72913.jpg

「賃金の上昇率が2.3%なのに対して、年金の伸び率はわずか0.9%。名目額は上がっても、実質価値は1.4%下がっていることになります。アベノミクスは物価上昇率2.0%が目標です。
それが毎年続けば、10年後に物価は20%以上も上がる。しかしマクロ経済スライドによって、年金額が毎年1.1%しか上がらなければ、10年後には年金の実質価値が1割以上も目減りすることになる。いまの年金額を前提にすると、間違いなく老後破綻します」
50歳以上からの「株式投資」はNG

みずほ総合研究所の試算によると、40年間働く会社員の夫と専業主婦の妻のケースで、現在50歳で年収500万円の世帯では、65歳時点の年金月額は政府の「標準シナリオ」で22.7万円、「低成長シナリオ」では20.9万円だ。年齢を重ねるごとに年金額が引き下げられると試算されている。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/670mn/img_efe197ab78acb987f0751cc455232d5f107962.jpg

北村氏は「現役世代が高齢者を支えるという現在の年金制度はすでに破綻している」と話す。

「これから現役世代の負担は年々重くなります。1970年時点では高齢者1人あたりの現役世代は9.8人でした。ところが2010年時点では2.8人。2050年には1.3人になります。
すでに年金の支給開始年齢は67歳への引き上げが検討されていますが、近い将来、70歳にまで引き上げられるのは間違いないでしょう」

年金に頼れないとすれば、どうすればいいか。北村氏は「自分年金を準備すべき」という。

「年齢によって備え方は変わります。50歳以上の人は株式投資や投資信託のようにリスクの高いものは避けるべき。どの世代にも勧められるのは『個人年金』です。

以下ソース
http://president.jp/articles/-/20667

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:18:56.38
>>309
それな
官僚はいくらでも予算膨らませられるからな

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:19:24.88
>>212
下を見て安心するクズだらけになったから
貧乏人特集は飛ぶように売れる。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:19:26.30
何か安倍政権はTPPでASEANだの映画産業を活性化だの言ってるけど
これまんま大神源太なんだけど

ほんとネズミ講を国がやってる感じ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:19:37.40
>>318
安倍ちょんが逃げるわけないだろ
きちんと責任をとって、総裁任期を延ばして、アベノミクスを完成させてインフレ国家にするから

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:19:45.84
高齢者1人を支える現役世代が2050年には1.3人だとさ
年金だけじゃなく社会保障全般を1.3人で支えることができるのかって話
そのへんについてもよく考えておきたいね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:15.19
小泉帝政以上の悪政だなゲリアベ帝政は

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:17.03
>>318
死んで詫びろって話し。今すぐでもいいぞ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:20.50
>>310

ならば、儲ける手段を提案しろよ。

高齢者にかかる金は変えないなら、もっと儲けるしかないよ?
それも、今、アベノミクスでやってるわけだがから、
それ以上に儲かる方法を提案しろと言うこと。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:36.98
現役の賃金が上がらないのも悪魔の仕組みですね

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:37.79
>>328
ネズミ講そのものです。59歳以下の下位会員は払い損になります。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:20:47.08
もうごちゃごちゃやらないで
ぶっちゃけ給付できるのはこの額だ!!!
国民のみんなすまん!!!
って言えばいいのに

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:24.03
公務員の遺族共済年金は課税されない。
しかも介護関係の費用は所得により金額や控除額が違うから
見えないところで毎月受ける恩恵の合計には驚く。
破綻するはずだ。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:24.94
年金貰えなきゃナマポでいーやと考えているヤツらは甘いと思うの。未来のナマポ制度はきっとハードな現物支給、実質「貧困者収容所」だろうね。アニメ観てオナニーなんてできないねw

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:28.72
人件費下げて税収あげるために
女も働かせたが少子化になるし
年金支給年齢あげたら
年寄りがいつまでもいて
若者の雇用をとるし
行き詰まってるわな

まあどうせ今の70から40なんて
長生きしないだろから
大丈夫でしょ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:37.36
>>327
まあ、そうだけど、
女性週刊誌みたいなないようなのに、
お値段が倍くらいすんのよね。w

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:21:57.12
医療費を徹底的に削減すればいいんだよ
医療業の利権が大きくなりすぎて、それができない
もうさ
税金で医療業を養ってる国になった

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:01.39
公務員以外は近いうちにほとんど死ぬ運命でしょ
公務員も最終的には死ぬけどな
完全に生き残ることができるのは上位1%側だけだ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:20.70
>>326
赤字国債てのはインフレを起こさせずに紙幣を増刷するトリックだからねえ。
でも限界がある。理論値だけどね。それを超えた段階でなにかやらねばならない。
デノミとか。まあ即死するよりはマシなレベルだろうがw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:24.85
最初からあてにしてないわい。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:25.33
そもそも元気なうちは働くのが普通なんじゃね
年金制度が始まった時と平均寿命が全然違うやろ
そういうことや

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:33.40
>>319
数字をよく見よう
戦後ほぼ一貫して少子化は進行している
つまり今の老人たちも十分な数の子供を作ってこなかったということ
今更どうしようもないんだよ
立ち行かないシステムをいかに終了させ変更するかだけが問題

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:53.21
年寄りが若者の未来の資金を使いつくすとか煽ってるが実態は企業第一の在り方が
デフレ不況と云いつつリストラ賃金カットで年金資金をいわば食いつぶしてきた。
大企業は勤労所得がどんどん下がる中で何故か内部留保を増やし続けている。
勤労者は企業と投資家にまさしく搾取されてるのが現実だ。
さらに我々をすまし顔で搾取する存在が公務員、特殊法人NHK、
あまたの天下り公益法人どもども。ヒルのように吸い付いて血を吸い続けてる
だからもう真面目に働くのはもう止めよう、馬鹿らしい

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:54.26
>>310
ダウン症の9割は毎日幸せなんだっけ?お前ら知恵遅れは気楽でいいと思うよ。
「安倍ちゃん最高w パヨクさまああああw」も「安倍さえ倒せばうまくいく」もどっちも現実逃避だ。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:22:58.58
嫌なら70前に死ぬな。嫌なら70前に死ぬな。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:00.97
年金一本化したうえで税金でやるしかない

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:09.35
まあ貧乏人とか高齢者は社会の足手まといだから
とっとと死ねよって社会に今後なるだけだわな
このスレでもそう言ってる人間多いしな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:21.22
70近い年寄りなんて何処も雇わんだろ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:25.04
お金返して 

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:32.78
諦めて積立にしてもらえれば楽に逃げ切れるのになあ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:41.81
安倍ちゃんが幻のお茶を探しに行く映画が完成した時に
アベノミクスの集大成となる

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:43.30
>>352
高齢者殺処分法で解決だよね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:46.64
>>338
資産あったらナマポもらえないから

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:23:48.08
>>341
そうそう。医療で老人の数はコントロールできると思うね。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:01.82
だからすべての年金を一元化しろって
生活保護も保険料も日本人限定にしろ、その上で制度を考えるなら理解できるけど
どっかの外国に国民の税金垂れ流しておいて、金が無いじゃ通じないんだよ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:12.68
廃止にしたくても預けた金なんかもう無いんだろうなあ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:14.36
公務員給与をカットしてでも年金制度は維持しろよ
じゃないと将来不安からますます少子化に拍車がかかるぞ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:21.78
下げてOK! 公務員含め公平ならOK

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:27.20
>>333
成長率ゴミじゃねぇかwww

経済拡大したいなら課税の対象を消費性向低い層に集中させて、消費性向高い層の負担軽くして可処分所得増やしてやるべきだな
それで同じ税収でも消費性向上がるから景気良くなる

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:32.50
グリーンピアとか
くだらないものに10兆円くらい消えてても
100年安心の制度が年金

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:49.55
しかし、これ以上、年金を減らされたら老人は生活しようがないよね
となると、老人は生活保護受給や万引きや自殺になる

そのつけは国民が払わされる。年金を減らしても全く意味が無い

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:24:56.11
今の若い世代はいいわ。
ほとんど払わずに破綻して新しい制度でやり直しできるんだから。
おっちゃん死ぬしかないわ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:25:02.05
真っ黒経済辛いぞ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:25:17.52
円にしがみつく馬鹿ども!

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:25:34.17
自作自円!

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:25:42.73
>>360
ネズミ講が破綻すると、債権者で残った資産を分けるんだが出資金の10%でも
戻ればいいほうだろ?それと同じだ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:25:55.11
>>341
公務員と政治家も糞制度にした責任取らせんと
つか公務員給与だけで税収消えるぞ

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:26:21.12
>>269
日本のやる仕事がグローバル化なんかで無くなってくのにな。単に若いだけでは下手に人権が約束されるこの国ではただ社会保障予算をさらに増やす要因になりかねない。
仕事がもれなく付いて来るような優秀な移民ばかりであれば良いが。
しかしそんな奴等は俺らを支えて楽させてくれるだろうなんて期待してる日本人が山程居る日本には来ないだろう。
例えば高額所得者になる自分等を優遇してくれるタックスヘイブンのような国家を望むはずだ。
しかしそのために年金医療に生活保護などを切るとなれば生存権など弱者となる国民を守る人権理論に対抗する理論も必要になるだろう。憲法にすら関わるかもしれない。
簡単では無いだろうな。夢のような解決策は無いだろう。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:26:37.37
>>319
ゆるやかに減少してた出生率が2を切った、
つまりこれから人口が減少していくと分かったのは1975年頃だった

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:26:37.78
現在53歳以下の人は
年金保険料>年金給付金
いつまでこのバカげたシステムを続けるのか

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:26:59.65
>>366
キリギリス世代は仕方ない
社会保障体制の崩壊に関しては昔から十分な警告はなされてきた
何故自分で準備をしてこなかったのか

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:27:12.06
年金崩壊して
公務員がこのままで済むわけないからな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:27:15.46
あれ?長期に銘柄を保有してて毎年
配当金で潤ってる俺はマシな方なのか…

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード