facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 禿頭症を笑いのネタにするな! ★
  • 2016/11/30(水) 19:09:17.86
ついに“悪魔の仕組み”が発動「年金70歳支給開始」を覚悟せよ

名目額は増えたが実質的には目減り

これまで政府は、受給開始年齢の引き上げなど「今後もらう世代」の受給額を減らしてきた。だが、ついに「すでにもらっている世代」の年金減額にも踏み切った。これが2015年にはじめて適用された「マクロ経済スライド」という仕組みの意味だ。

社会保険労務士で「年金博士」とも呼ばれる北村庄吾氏は「これは悪魔の仕組みです」と話す。

「年金の支給額は、物価や賃金の上下の動きと連動する『物価スライド』によって改定されてきました。物価が2.0%上昇すれば、年金額も2.0%伸びる。
しかし2015年から年金を受け取るすべての人を対象に、『マクロ経済スライド』が発動されました。平均寿命の延びや現役世代の減少に合わせて、一定の調整率を自動的に差し引き、物価や賃金の上昇率に対して年金額の伸びは抑えられます」

「マクロ経済スライド」の仕組みをおさえながら、2015年4月の年金額を計算してみよう。

まず賃金上昇率に合わせて2.3%のプラスがある。これまでは年金額もそのまま増えたが、2015年はマイナス要素が2つあった。

1つは「特例水準の解消」だ。2000年度から02年度にかけて物価が下落したにもかかわらず、特例法で年金額を据え置いたため、いまの年金支給額は本来より2.5%高い「特例水準」だとされる。
13年度から15年度までの3年間で段階的に特例水準の解消が実施されており、2015年は最後の年で0.5%のマイナスだ。

もう1つが、「マクロ経済スライド」。スライド調整率はマイナス0.9%である。数値の根拠について、政府は「社会情勢に合わせて自動的に調整する」としているが、「複雑すぎて誰にもわからない」(北村氏)。

とにかく2.3%から1.4%が減らされ、年金額の上昇率は「プラス0.9%」となる。このため2015年4月分の国民年金支給額(満額、1人分)は、前年よりも月額608円増えた。

注意すべき点は、年金の名目額は増えているが、実質的な価値は下がっていることだ。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/670mn/img_bbd33c15ad4ec08a15e46d3f00fd24ff72913.jpg

「賃金の上昇率が2.3%なのに対して、年金の伸び率はわずか0.9%。名目額は上がっても、実質価値は1.4%下がっていることになります。アベノミクスは物価上昇率2.0%が目標です。
それが毎年続けば、10年後に物価は20%以上も上がる。しかしマクロ経済スライドによって、年金額が毎年1.1%しか上がらなければ、10年後には年金の実質価値が1割以上も目減りすることになる。いまの年金額を前提にすると、間違いなく老後破綻します」
50歳以上からの「株式投資」はNG

みずほ総合研究所の試算によると、40年間働く会社員の夫と専業主婦の妻のケースで、現在50歳で年収500万円の世帯では、65歳時点の年金月額は政府の「標準シナリオ」で22.7万円、「低成長シナリオ」では20.9万円だ。年齢を重ねるごとに年金額が引き下げられると試算されている。

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/e/f/670mn/img_efe197ab78acb987f0751cc455232d5f107962.jpg

北村氏は「現役世代が高齢者を支えるという現在の年金制度はすでに破綻している」と話す。

「これから現役世代の負担は年々重くなります。1970年時点では高齢者1人あたりの現役世代は9.8人でした。ところが2010年時点では2.8人。2050年には1.3人になります。
すでに年金の支給開始年齢は67歳への引き上げが検討されていますが、近い将来、70歳にまで引き上げられるのは間違いないでしょう」

年金に頼れないとすれば、どうすればいいか。北村氏は「自分年金を準備すべき」という。

「年齢によって備え方は変わります。50歳以上の人は株式投資や投資信託のようにリスクの高いものは避けるべき。どの世代にも勧められるのは『個人年金』です。

以下ソース
http://president.jp/articles/-/20667

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:54:40.28
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

kfd

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:54:50.71
プレジデントって、知ってる?
名前と正反対に、貧乏特集ばっかしてんの。
値段高いし、誰も買わなくなるね。w

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:54:57.40
■ハードランディングさせる目的は
?貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
?中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
?貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、?日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
?首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
https://i.imgur.com/U85rBR1.png

https://i.imgur.com/JXtKB5g.png




tr

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:10.60
>>209
維新は積立方式への移行を主張しているね。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:18.77
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

手rr

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:20.03
>>204
そら社会主義と言いつつ富裕層減税ばかりしてたら破綻する罠
昔は所得税住民税足して93%だったんだが

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:36.88
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に、今審議されてる年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。

ft34

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:37.24
>>210
結局、公務員がガンなんだよなぁ

なんであいつらにボーナスなんてもんがあるんだ?
失業のリスクがないのが公務員のメリットで、その代わり多くを望めないのがデメリットのはずだろうに

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:55.59
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

れっうぇ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:55:55.94
>>8
預けてある金を全て返金した上でな、持ち逃げは絶対に許さない

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:56:03.73
>>201
そうなると、いよいよ誰ぁぁれも年金払わなくなるなw

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:56:04.94
>>103
ゴールドはその通り
ただし値下がりの危険あり
利息も付かない

プラチナは、ゴールドよりも値動きが激しい

時計や宝石はやめたほうがよい

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:56:37.17
>>1
>「現役世代が高齢者を支えるという現在の年金制度はすでに破綻している」

破綻してると思うものに文句つけても仕方ないだろっつ〜ハナシだわなコレw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:56:38.23
>>192
それはどちらかだな
?有権者が無能で人を見る目がないのか
?どんな天才でも同じ答えになる、すなわちこの答えが正しい
「?だったら俺たち底辺は辛いから、きっと?なんだ〜」ってのは思考停止だと俺は思う。

>>203
公務員じゃなくてもそう願ってる人は多いぞ。俺もその一人。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:56:48.38
まあ年金制度自体が破たんしてるのに続いてるからね。

継続可能な状態じゃないならただの自転車操業とかわらんわけ。
それを国がしてるんだから笑えない・・・。

生活保護と一体で一気に改革しないといけないが、どうせ高齢者がうんぬんで
改善しないだけだよ。しょーもない。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:02.29
年金サギw。
ホント絶望大国だよな、日本は。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:41.88
65歳以上が27,3%もいるのに(これからもっと増える)、
どうせよと
反対するのは簡単だけど、こればっかしは仕方ね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:43.09
100年安心が破綻するの早かったな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:47.35
年金月20万以上支給されてる者から削れ
低年金生活者の削減はそりゃあ厳しいものだ

特に共済年金は大幅に削るのが筋だ。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:47.83
>>210
それ、嘘。
すでに一元化されてるし、職域加算は前と違って、
自分で賭け金払うんだよ。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:57:51.98
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:58:27.49
>>220
預けてなどいないぞ?君の支払った金は時々の老人にそのまま渡されている。
君の年金はというと、更に少なくなった下の世代から取り立てるしかない。
まあ、彼らがスンナリ払うかどうかはわからんが。あきらメロン。

ここまで見た
  • 233
  • 熊五郎
  • 2016/11/30(水) 20:58:41.81
 
結局、公務員を始末しないと駄目ですよ。

この「公務員」は医者を含む、医療関係者や、
その他公共事業や、関税で食う農民も含めて。

逆にここら辺を始末すれば、カネなんか余りますよ。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:58:42.73
今のうちに払った額を一括で返しといた方が良いよ。
癌が治る時代が来たらまた寿命伸びるんだから

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:58:48.03
>>230
運用が別だし名前しか一元化できてなくね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:58:48.34
まあ、財政破綻ネタを書いてるひとがいるがこれは公務員にとって致命的でもあるのね。
社会主義国は公務員天国だったがほとんどは滅亡した。なぜなら破綻すると夕張化するから。
そうなると困るから破綻させないという努力がなされるが、問題はそういう努力が無効な場合だ。
これは本当の想定外だから怖いw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:58:56.57
■諸悪の根源 自民党⇒経団連⇒電通 利権の三点方式〜安倍政権が高支持率を維持している理由■

?自民党は労働法改悪、原発再稼働、移民受け入れ、TPP推進など経団連に有利な政策を実施する
     ↓
?経団連は傘下の大企業による広告発注を介して年間5兆円を超える巨額の資金を電通に流し込む
     ↓
?電通は圧倒的な資金力でメディアを自在に操り世論を誘導させ自民党に支持率と議席を与える

「自民党は経団連に政策を」「経団連は電通に金を」「電通は自民党に支持率と議席を」
このように供与する利権を変えることでロジックの全体像を国民から見えないようにしている
そして小泉劇場から始まった「利権の三点方式」は第二次安倍政権下で電通の支配力をTV 新聞 
週刊誌 ネットなど あらゆるメディアに網の目のように張り巡らし強化することで完成の域に達している
分かりやすい例は安倍政権に批判的なニュースキャスターやコメンテーターをTV局に圧力をかけて
排除する一方 豪華な会食でマスコミの幹部を手なずけるなど飴と鞭を使い分ける手法で
TVは安倍政権の批判を一切報道せず賛美する情報だけを垂れ流す洗脳装置になってしまった
また報道の自由は民主主義の根幹であるが2016年の世界報道の自由度ランキングで日本は72位であり
民主党政権時の11位に比べ安倍政権で61位も順位を下げている事実が三点方式の動かぬ証拠で
もはや日本に民主主義は成立していないと言える

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:59:09.57
もし民間でこんな制度があったら事実上、逮捕されるだろうw

例えればうまい投資話と同じ類。
返ってこないのに返ってくるといってお金を集めるパターンね。

年金は最悪、税金で・・・というやつはマジで糞。
そんな制度なら無くしたほうがましなんだよ。




ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:59:23.02
公務員になんて運用まかせてるんじゃ、無理だろ。
奴ら何の役にも立ってないし、貪ることしか能がない。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2016/11/30(水) 20:59:23.45
>>220
賦課方式だから今払ってるのは年金受給者に使われてるからないよ。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:00:24.96
(-_-;)y-~
俺、3/4減免10年ぐらいやで。相棒15見よー

1993年度入学の、S46生まれ仮面ライダーV3が日本最凶世界最強の努力家やで。
受験戦争マックス世代早見表
現役ゼロ、一浪V1戦士、二浪V2戦士、三浪仮面ライダーV3、四浪以上神域(医学部)
1992年度S45V3S46V2S47V1S48ゼロ・競争率史上2位
1993年度S46V3S47V2S48V1S49ゼロ・競争率史上1位
1994年度S46神域S47V3S48V2S49V1・競争率史上3位
https://www.youtube.com/watch?v=4z8PjqaHcD4


ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:00:32.90
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
 
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
   ↓
国債市場で予定の入札を消化できない「札割れ」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
   ↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
   ↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展 
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却、 
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:00:36.04
福祉削減を主張する人もいるけど、
実際、働けなくなったから〇ねを実行したとして、
日本が良くなる保障もない
だって発展途上国とかそれなのだから
福祉を削減したら、まったく日本でGDPが足らなくなるというオチ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:00:50.45
そもそも物価上昇2%が破綻してるから

ここまで見た
  • 245
  • 熊五郎
  • 2016/11/30(水) 21:00:52.69
>>233 追加

ただ、自民党などの悪党どもは、(野党はもっと悪いが)
追い込まれないとやらないわけですけど、
「いよいよ追い込まれたからやり始めた」
というだけの話。

あと、「公務員」には、大学を含む「学校」も入りますね。

ほら、泥棒が多すぎるんですよ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:01:02.66
悪魔じゃねぇよ。
本来ならばもっと早くから発動出来るようにするべきものだったもの。
この抑制策は現在の年金制度を維持する為には必要なものなんだからな。
デフレが長引き過ぎた。
マクロ経済スライドを批判するのならば今の年金制度はぶっ壊して新しく構築し直す事だな。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:01:07.39
国が細ってきたのに、公務員の給料だけ右肩上がりじゃなぁ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:01:42.39
今のままだと将来世代にとって悪魔の仕組みだけどな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:01:52.96
>>240
破綻が現実に成ったら暴動が起きてもおかしくないレベル

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:02:21.33
もともとネズミ講みたいな逃げ切り勝ち後はどうにでもナレって制度ジャンw
作った本人がそう言ってるw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:02:47.17
かと言って代替なしにいきなり廃止なんてしたら社会混乱だろうしな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:03:27.10
破綻とか簡単に言うけど、
日本ほど公的支出に頼ってる国も少ない
それこそ悲惨になる具合は発展途上国の比ではない

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:03:43.59
年金足りなくなれば他の税金引き上げて財源持ってくるから
いつまでたっても崩壊はしない
どんどん税金だけは上がる
最悪なネズミ講だ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:03:46.67
>>235
なんで?
もらう分は一緒だし、
三階だても企業と同じやり方だよ。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:03:49.79
もう同世代間で積み立て方式に切り替えろよ。
そもそも自分達の年金を払わせる為に子供を
無理矢理産むって鬼かよw現世と言う名の地獄に産み落とすなんて可哀想すぎるわ。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:01.97
65〜69歳支給年金相当額をなんらかの方策で担保すればいいだけ。
年金制度が実質崩壊するわけでもなんでもない。団塊世代はあと5年
でそこを通り過ぎる。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:02.52
生活保護だけ残すしかない
働けない年金受給者は財産無くなったら全部生活保護
これで命だけは救える

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:15.88
パナマ文書に年金がどこに消えたのか、
答えが出てたな

なぜか話題にならないけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:20.20
>>243
ナマポにしたってそうだが、餓死しろ、ホームレスになれって言ってる訳じゃない。
治安維持のためにも人道上でも、食料や屋根まで取り上げようと言うんじゃない。
だが、医療は別だ。餓死、路上死は避けるべきだが、病死はしかたがない。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:04:21.67
年金弄りだすと更に金使わなくなるぞ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:05:12.10
>>259
医療費を抑えることは仕方がないでしょうね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/11/30(水) 21:05:16.99
>>230
つまり一円も払わずに、年金が貰えたと?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード