【社会】新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見 [sc](★0)
-
- 1
- rain ★
- 2016/11/30(水) 17:12:40.40
-
理化学研究所の研究グループが合成に成功した原子番号113番の新元素の名称について、
化学者の国際組織「国際純正・応用化学連合(IUPAC)」は30日、グループが提案した通りの「ニホニウム」に決めたと発表した。
元素記号も提案通りの「Nh」とした。
新元素を合成した理研仁科加速器研究センターの森田浩介・グループディレクター(59)らが今年3月、名称などをIUPACに提案していた。
新元素は、理研グループが2004〜12年に計3回、合成に成功。IUPACが昨年12月に日本人研究者として初めて森田さんらに命名権を与えた。
ニホニウムの名前は、今後発行される理科や化学の教科書の周期表などに掲載される。
森田さんは「日本発、アジア初の元素名が周期表の一席を占めることになった。大変光栄に思う」などとコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20161130-OYT1T50081.html
2016年11月30日 17時00分
-
- 706
- 2016/11/30(水) 19:56:33.71
-
科学の元素に接するのは小、中学生。
彼らにはジャポニウムよりニホニウムのほうがよっぽど響く。
-
- 707
- 2016/11/30(水) 19:56:54.13
-
>>697
感度3000倍になりそう
-
- 708
- 2016/11/30(水) 19:57:31.50
-
スペシウムを付けるチャンスだったのに
-
- 709
- 2016/11/30(水) 19:57:43.17
-
日本人として誇りに思います
-
- 710
- 2016/11/30(水) 19:58:17.38
-
これ半島の学校で教育する時どうするんだろ・・・、まあどーでもいいっかw
-
- 711
- 2016/11/30(水) 19:58:27.62
-
ジャポニウムがだめなら
ニッポニウムでもよかった
-
- 712
- 2016/11/30(水) 19:58:47.37
-
米語なら 「ナイハーニアむ」
-
- 713
- 2016/11/30(水) 19:59:31.51
-
ヌルポウム
-
- 714
- 2016/11/30(水) 19:59:39.23
-
チョッパリちょっとくるニダ
-
- 715
- 2016/11/30(水) 19:59:45.05
-
>>3
もう書かれてたw
-
- 716
- 2016/11/30(水) 20:00:25.65
-
チョンざまぁw
-
- 717
- 2016/11/30(水) 20:02:56.47
-
マジンガーZがなければ素直にジャパニウムにできたんだろうな
罪作りなアニメだった
-
- 718
- 2016/11/30(水) 20:03:14.59
-
なんで特亜に配慮した名前にしなかったニカ?
ニホンって記述見るたびに植民地時代のトラウマが
蘇るニダ
-
- 719
- 2016/11/30(水) 20:03:25.19
-
ダジャレ言う人が増える
-
- 720
- 2016/11/30(水) 20:03:29.07
-
(´・ω・`)しょぼニウムとかええやん
-
- 721
- 2016/11/30(水) 20:04:01.24
-
くっそだっさ
-
- 722
- 2016/11/30(水) 20:05:58.24
-
だせえ
-
- 723
- 2016/11/30(水) 20:06:43.21
-
放射線撒き散らしてすぐに消滅とかまさに日本らしい
-
- 724
- 2016/11/30(水) 20:07:13.99
-
>>704
ニッポニウムは以前失敗した
-
- 725
- 2016/11/30(水) 20:08:08.82
-
>>130
それは新元素を合成した実績がありかつ、国名を入れなかった国の人が言うのならまぁね。
で?おまえはどこの国民?
-
- 726
- 2016/11/30(水) 20:10:46.37
-
九大はスパコン『京』でも成果出してなかった?
ちゃんと成果が出るってことは九大と理化学研究所は相性いいんだろう。
-
- 727
- 2016/11/30(水) 20:12:01.95
-
これは合成じゃない
-
- 728
- 2016/11/30(水) 20:12:37.72
-
ニホニウホ作った。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=139476.png
-
- 729
- 2016/11/30(水) 20:15:20.55
-
https://iupac.org/iupac-announces-the-names-of-the-elements-113-115-117-and-118/
まあよかったよかった。ノーベル賞がもらえる仕事ではないが、
教科書に載り続けるということで、第七周期に滑り込めたのは大きい。
-
- 730
- 2016/11/30(水) 20:15:44.85
-
いいね
ジャパンなんてのは外国語による日本の宛名
日本はニホンでありニッポンなのだからニホニウムは誇るべき呼称
-
- 731
- 2016/11/30(水) 20:16:14.59
-
<`Д´>コリウムニダ
-
- 732
- 2016/11/30(水) 20:17:56.85
-
>>713
ガッリウム
-
- 733
- 2016/11/30(水) 20:18:09.06
-
おいおいアジア初かよw
日本がアジアから少し離れてたらアジア人低脳と思われてたなw
-
- 734
- 2016/11/30(水) 20:20:00.35
-
むかしニッポニアニッポンってゆう鳥がいて絶滅したけど
-
- 735
- 2016/11/30(水) 20:21:41.25
-
ケンモウでチョンモメンが発狂中
-
- 736
- 2016/11/30(水) 20:23:06.23
-
ボツ
-
- 737
- 2016/11/30(水) 20:24:37.63
-
一瞬しか存在できないやつだっけ?
なんか利用価値あるの?
-
- 738
- 2016/11/30(水) 20:25:34.00
-
中韓からクレームくるぞきっとw
-
- 739
- 2016/11/30(水) 20:25:46.43
-
あーあ
周期表にJの文字が現れる唯一といっていいチャンスだったのに・・・
-
- 740
- 2016/11/30(水) 20:25:55.00
-
と、思ったけどニッポンと言うのに拒絶感があり、
にほんの方がしっくりきていい響きと思うので採用。
-
- 741
- 2016/11/30(水) 20:26:22.75
-
ヒノマルウム
-
- 742
- 2016/11/30(水) 20:26:32.05
-
オボニウムのはずなのに…おかしいな
多分盗聴されてサーバー書き換えられたんだろ
-
- 743
- 2016/11/30(水) 20:26:37.22
-
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 744
- 2016/11/30(水) 20:27:06.32
-
ニホニウムの方が萌え要素がある
-
- 745
- 2016/11/30(水) 20:30:36.27
-
なんか臭いそうだなwww
絵師のみなさんが可愛く擬人化してくれるのを待っています
-
- 746
- 2016/11/30(水) 20:31:26.05
-
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ニホッ! いい新元素!
! ハ!| ー─ ' i ! `' ''
-
- 747
- 2016/11/30(水) 20:31:47.31
-
なお、お隣の国の化学の教科書にはこのニホニウムという元素は存在していません
-
- 748
- 2016/11/30(水) 20:31:55.71
-
ニッポニウムがよかった
-
- 749
- 2016/11/30(水) 20:32:43.58
-
韓国はニホニウムで出来ている
-
- 750
- 2016/11/30(水) 20:32:46.58
-
113って素数?
-
- 751
- 2016/11/30(水) 20:32:55.91
-
>>748
それは卑猥な印象を与えるからちょっと…
-
- 752
- 2016/11/30(水) 20:33:23.06
-
日本人のネーミングセンスは相変わらずダサいなw
-
- 753
- 2016/11/30(水) 20:34:58.67
-
ほんとはニッポニウムだったのに、ギフハフにハッキングされてニホニウムになってしまいました。わたしは監視されている。
-
- 754
- 2016/11/30(水) 20:36:03.80
-
ウムニポッニとは卑猥な
-
- 755
- 2016/11/30(水) 20:36:17.92
-
ふえるわかめじゃないのかよ
がっかりだな
-
- 756
- 2016/11/30(水) 20:36:33.66
-
ウホニウムでやらないか
って やらないか もいい加減ネタが古いか
このページを共有する
おすすめワード