facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/11/30(水) 16:28:03.84
◆地球の地下1,000キロメートルに巨大な海を発見。干上がった場合、生命が絶滅する恐れがある(英米研究)

海は地球の表面の7割をおおっているが、内部にも膨大な量の水が存在しているようだ。
最近発表された二つの研究によると、地球の地下、1,000キロメートルに膨大な量の水が、
眠っている可能性があるとのことだ。

仮にこの水がなくなってしまえば、土壌の形成や生命の維持に重要な働きをしている火山活動が、
止まってしまうという。

◇地球の地下にある水の存在が続々と明らかに

最初の研究では、米フロリダ州立大学と英エディンバラ大学の研究者が、
地下深くに埋まっている水滑石の中に水が存在する可能性を発表した。

それまで水がこれほどまで深くに存在するとは考えられておらず、
正確な量は不明であるが、それ以前になされたカナダ、アルバータ大学の研究では、
地球上の全海水を合わせたのとほぼ同じ、地球の重量の1.5パーセントを占めるのではないかと推測されている。

写真:水を浸透させていた水滑石
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/a/1a8ab323.jpg

また同時期に、米ノースウェスタン大学の研究チームが、
やはり地球の外核へ向かって3分の1ほど潜った地下に水が存在する可能性を明らかにした。

同チームは、およそ9,000万年前にブラジル、サンルイス川付近にある火山から吐き出されたダイヤモンドを発見。
このダイヤモンドは不完全で、その形成時に内部に捕らわれた鉱物を含んでいた。

写真:地球のマントル深部層で形成された9,000万年前のダイヤモンド
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/c/dc3133fe.jpg

これを顕微鏡で調べると、通常水に由来する水酸基イオンが存在する証拠が得られた。
また不完全性は下部マントルで形成されたことを示唆しているという。

水は地球内部の地質学的活動を維持するうえで重要な役割を担っている。
地質学的時間スケールで見ると、硬い岩が熱い部分から冷たい部分へと移動しているが、
このマントルの対流を助けているのが水である。

収束型境界というプレート同士が接近している場所では、海水が海洋地殻と混ざり、地下に沈み込む。
すると海水がマントル内に取り込まれ、岩石を弱くして、融解を促進する。

丁度プレートの動きを滑らかにする潤滑油のようなものだ。
地下に水が存在しなければ、マントルの対流が滞り、やがては止まってしまう。

マントルの対流は地球表面において、プレートの移動という形で見ることができる。
これは火山が形成されるプロセスであるが、その火山は私たちが暮らす地殻の形成に重要な役割を果たしている。
したがって火山活動が止まり、地殻が形成されなくなれば、やがては惑星活動も止まる運命にあるのである。

(▼記事を一部引用しました。全文は以下のURLでご覧ください)

カラパイア 2016年11月28日
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52229384.html

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:20:11.82
海底トンネル掘れば水が漏れてくるんだから、そのぐらい分かるだろ・・・・

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:22:54.98
人類が掘った最も深い穴というか、人類が生きて到達した最も地球の中心部に近いところって、地下何mぐらいなのかね。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:23:11.23
>>259
何で地球物理学って
・ホモロビッチ境界面 とか
・モホール計画 とか

ホモっぽい名前が大好きなんだろうな
>>289
次元転換船か。懐かしいな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:23:39.62
木星の衛星エノコロドスにもな、水があるんだから地球にもあっておかしくないだろ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:26:23.16
>>952
ホモって、「同じ」って意味

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:27:49.13
なんだ、なら日本の原発が何機メルトスルーしても大丈夫だな、よかったよかった

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:28:30.22
マントルを作っている鉱物が
高温高圧下で構造に水を大量に含んでいただけだろ
お湯がタプタプしているわけではない

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:30:21.36
温泉だろ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:31:24.66
>>947
原発ですら安全にコントロールできてないのに、野生の水素なんぞ管理できるわけねーだろ(´・ω・)

ここまで見た
ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:32:48.76
>>952
そもそも人類がホモサピエンスw

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:36:02.41
火星に移住より地球の地下を捜索のほうが安くて簡単にできそうだが

ここまで見た
  • 962
  • ドクターEX
  • 2016/11/30(水) 22:36:17.12
イントゥジアースか。
やはり地底帝国があったんだな。
地学の説がひっくり返るかな。
マントルなんてなかった。www

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:37:28.80
地球の内部すらわからないのに火星移住とかうけるー

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:39:14.87
海じゃないだろ。
そんなものがあったら地震のS波が地球の裏側まで通過できなくなる。
液体核のシャドーゾーンみたいなものが観測されなきゃおかしいわな。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:40:43.49
人類が掘った一番深い穴が10キロ足らずだろ?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:43:08.87
ジュールベルヌの地底旅行だな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:43:37.50
こりゃダメかもしれん。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:45:34.76
火星へ移住するより、人工的に惑星を作り出したほうが安全で安上がりだろ。
星の成り立ちも分かるだろうし。
核の部分には直径300kmぐらいの機械の惑星を作り
内部で太陽の変わりに赤く輝き磁気エネルギーを発生させ
その周りに丸く覆ってコロニーのように居住区を作って設け、
その外側の周りに隕石をあつめて地殻を形成して惑星を作る。
まあ、それが地球の過去の姿なんだと思うが

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:46:59.06
>>954
ホモロビッチ不連続面のホモ…は
クロアチアのホモロビッチ博士が
発見したからだろ?
>>958
http://fast-uploader.com/transfer/7036069151892.JPG

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:49:19.58
誰も見たことないから本当のことはわからんのだよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:53:19.51
本当に存在するなら地下の圧力で相当圧縮してるだろ。
地上に出たらどうなるのかね。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:53:27.20
やっぱりノンマルトという書き込みがあるとおもった
ノンマルトの保養地になってるんだよ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:54:16.87
地球の地震はノンマルトがやっている地球人への攻撃

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:57:20.57
金属水素

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:58:33.37
で???
干上がるんかい?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/11/30(水) 22:59:30.92
10万気圧www
水は何度まであがるん?教えろエロいやつ

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:00:37.46
海を発見してないよね
水が染み込んだ岩があるかもしれない、て言ってるだけで

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:01:12.65
>>48
>>161
東京-鹿児島間に直通トンネル掘ること考えたら気が遠くなる
それでも水平方向だけど垂直となったら

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:01:29.05
>>847
海底鬼岩城だお!
ううぅ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:02:34.88
地球空洞説は真実m9(`・ω・´)

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:03:25.52
>>1
すごい恐竜みたいな生き物とか
もっととんでもないモンスターがその地中海の中に生息していそうw
ワクワクするわ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:04:51.92
>>346
巨大なお盆を支えている象の足元にあるのが海なんだろ(棒

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:11:35.10
くみ上げて温泉として活用。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:12:17.42
>>946
結晶化したら水晶になるからな
ちなみにシリカゲルとオパールは同じ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:13:06.24
マントルというか、マグマの中に
水分も多少は含まれている、という話だろ

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:14:05.86
上のほうでかなりに人書いているけど、地底人はいるな。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:14:07.43
>>585
風より無能だな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:14:33.69
ノアの大洪水か

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:14:45.79
ただちには影響ないよな。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:15:18.69
おまんこ!

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:17:57.68
PRA

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:20:06.26
DDDDDDDDDDDD4

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:20:22.46
DDDHDDDSD

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:20:43.20
天使は俺、天使のまがい物はあなた

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:21:30.12
カナルランドの思い出

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:21:54.33
YYCA22.222229999

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:22:27.41
ダッシュ!!ダッシュ!!

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:23:19.87
XXXXEEXXXX

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:23:30.85
ボルチオのことか

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:23:41.79
XELEEEE CHORONICLL

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2016/11/30(水) 23:24:01.42
1000なら45にして童貞卒業

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード