-
- 1
- たんぽぽ ★
- 2016/11/30(水) 16:01:08.46
-
http://www.asahi.com/articles/ASJCX3D9TJCXULFA005.html?iref=comtop_8_04
http://www.asahi.com/articles/images/AS20161128003410_comm.jpg
自動車用品大手オートバックスセブンは、運転中の高齢者らがアクセルとブレーキのペダルを踏み間違えた際に、車が急発進するのを防ぐ装置「ペダルの見張り番」を、来月5日に売り出す。停止時や徐行時にアクセルを強く踏んでも、電子的に制御して加速を抑える仕組み。
アクセルとブレーキを両方踏んだ場合にブレーキを優先する機能も備え、無料の会員登録をすれば1年間の交通事故傷害保険もつく。国産車100車種以上に対応し、オートバックスの全国の店舗で取り付け作業を受け付ける。工賃込みで税抜き3万9999円。
高齢者らのペダル踏み間違いが原因とみられる事故が相次いでおり、自動車メーカー各社も、周囲の障害物を検知して加速を抑える機能などを備えた車を売り出している。
■ 前スレ (★1が立った日時 2016/11/30(水) 10:13:44.99)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480468424/
-
- 917
- 2016/12/03(土) 20:09:55.65
-
だからマニュアルのクラッチ付きならそのての誤操作は無いでしょ
-
- 918
- 2016/12/03(土) 20:09:59.69
-
老害はアクセルだけを踏むんだよ
無駄商品
-
- 919
- 2016/12/03(土) 20:10:17.82
-
それは結構なことだが
事故の原因はそれ以外のもあるのだから
60以上の運転は禁止でいいだろうね
-
- 920
- 2016/12/03(土) 20:11:46.71
-
>>1
これ燃費にも良さそうだね。
値段以上の効果ありそう。
-
- 921
- 2016/12/03(土) 20:12:01.19
-
高齢者の車には、回転灯でもつけてくれ
近づくのを辞める、よけるぞ
-
- 922
- 2016/12/03(土) 20:12:30.88
-
>>915
停止状態からの合流ってそんなゼロヨンみたいな加速しないと合流できんの?
おそろしや。
-
- 923
- 雲黒斎
- 2016/12/03(土) 20:13:41.52
-
>>916
商品売り焚きゃ真摯にアドバイスを聞くことだな。 キャンセル機能つけろ。
まあそうしたって、この記事の電子デバイスの方が簡単にそれが付加できるし、調整も容易。
-
- 924
- 2016/12/03(土) 20:14:54.28
-
>>914
ゆっくり操作なんてのはすべて試した後の話
アクセル操作に左足ブレーキも併用してトラクションコントロールで脱出するんだよ
-
- 925
- 2016/12/03(土) 20:17:32.66
-
ここまで社会問題になってるのに頑固に車に乗り続ける老人に乾杯!
-
- 926
- 雲黒斎
- 2016/12/03(土) 20:18:11.55
-
>>922
https://www.youtube.com/watch?v=3m3mWfv0Plc
-
- 927
- 2016/12/03(土) 20:20:03.01
-
>>923
キャンセル機能なんか付けてキャンセルしたときに事故ったらバッシングされるだろ。
-
- 928
- 2016/12/03(土) 20:22:15.96
-
>>926
ゼロヨンとは程遠いが。
-
- 929
- 雲黒斎
- 2016/12/03(土) 20:22:54.98
-
>>927
誰が? キャンセルは客が能動的にやってるわけだが?
-
- 930
- 2016/12/03(土) 20:23:06.73
-
>>924
まぁ、がんばれ〜!(棒)
トラクションコントロールがなんの機能か調べて出直せアホw
-
- 931
- 2016/12/03(土) 20:23:09.12
-
問題なのは急加速の急のしきい値だな。
-
- 932
- 雲黒斎
- 2016/12/03(土) 20:23:46.80
-
>>928
あー、 しっしっ
-
- 933
- 2016/12/03(土) 20:24:26.40
-
>>929
いつ必要なんだよw キャンセル機能なんかw
-
- 934
- 2016/12/03(土) 20:27:55.02
-
時速10km/h以下でアクセルを瞬時にフルスロットル! …そんな操作そもそも不要だもんな。
交差点の右折でもそんなことしない。
-
- 935
- 2016/12/03(土) 20:30:13.84
-
高速道路で路肩に止まってる車とか再発進できたときに急加速必要じゃない
-
- 936
- 2016/12/03(土) 20:31:47.41
-
これを採用すべき
http://kyoko-np.net/2016111501.html
-
- 937
- 2016/12/03(土) 20:33:05.09
-
MT車を買いましょう
―完―
-
- 938
- 2016/12/03(土) 20:34:39.07
-
>>935
意識しての急発進なら「瞬時に」ベタ踏みなんてしないから
この装置は動作しないだろうね。
-
- 939
- 2016/12/03(土) 20:37:46.58
-
この装置がどの程度有効なのか未知数なのに
使ったことあるん?
-
- 940
- 2016/12/03(土) 20:41:24.40
-
>>939
装置の「利き具合」はこの議論で不要だからね。
そもそも通常の運転では行わない事だから。
しないことを「しない」と言ってるだけ。
しないのだから装置も反応するわけがない。
-
- 941
- 2016/12/03(土) 20:44:41.86
-
かえってこの機能で事故を起こしかねないような気がする
-
- 942
- 2016/12/03(土) 20:45:43.08
-
通常の運転ではしないこと(10km/h以下で瞬時に全開)を「してしまった」場合
どうなるかは使用者のレビューを待つしかない。
しかしその議論へ進む前にスレが終わってしまいそうだ。
-
- 943
- 2016/12/03(土) 20:54:10.72
-
>>941
「10km/h以下で瞬時に全開」を抑制しても悪い方には転ばないね。(フェイルセイフ)
悪い方には転ばないから事故にもならないね。
-
- 944
- 2016/12/03(土) 21:00:03.47
-
100車種に対応と言っているけれども
オートバックスってそんなに信じられるところなのかな
こういう方面で何か実績ある?
-
- 945
- 2016/12/03(土) 21:01:37.67
-
>>943
フェイルセーフってのは機械の故障に対する安全対策の話なのでお前の言ってる内容は該当しない。
フェイル=故障だぞ。
故障もしていないのにフェイルセーフとか言い出すなよ。
-
- 946
- 2016/12/03(土) 21:04:27.87
-
>>944
カプラーオンだろうね。
最近の車はアクセルペダルとエンジンが繫がっていない。
アクセルの信号を検知してコンピュータがアクセル開けてる。
だから改造とか不要でポン付けだろうね。
-
- 947
- 2016/12/03(土) 21:05:34.92
-
>>945
フェイルは「故障」じゃないよ。
-
- 948
- 2016/12/03(土) 21:08:21.17
-
fail = 失敗
fail safe(フェイルセイフ)とは
なんらかの装置・システムにおいて誤操作・誤動作による障害が発生した場合
常に安全側に制御すること。
-
- 949
- 2016/12/03(土) 21:10:23.64
-
fail って中学校で倣う単語だけど
まさか知らない人がいたなんて・・・
-
- 950
- 2016/12/03(土) 21:31:36.16
-
検知するのはアクセル、ブレーキ、時速かな
壊れた時が怖すぎる製品なんだけど
-
- 951
- 2016/12/03(土) 21:32:00.16
-
>>904
なにそのラピュタ
-
- 952
- 2016/12/03(土) 21:37:07.55
-
>>947
>フェイルセーフ(フェールセーフ、フェイルセイフ、英語: fail safe)とは、なんらかの装置・システムにおいて、
>誤操作・誤動作による障害が発生した場合、常に安全側に制御すること。
>またはそうなるような設計手法で信頼性設計のひとつ。
>これは装置やシステムが『必ず故障する』ということを前提にしたものである
>これは装置やシステムが『必ず故障する』ということを前提にしたものである
>これは装置やシステムが『必ず故障する』ということを前提にしたものである
>これは装置やシステムが『必ず故障する』ということを前提にしたものである
-
- 953
- 2016/12/03(土) 21:45:49.53
-
>>899
いいじゃない、コレ!
-
- 954
- 2016/12/03(土) 21:50:03.14
-
>>953
女の子が?
製品が?
-
- 955
- 2016/12/03(土) 21:57:00.50
-
つまりこの装置をつけると左足でブレーキを踏んづけたまま
右足でアクセルあおってエンジン回転を5,000回転にして強制スタートするような技は使えないというわけか
-
- 956
- 2016/12/03(土) 22:12:22.16
-
>>954
どっちもってことにしとく
争いは嫌いなんじゃ…
-
- 957
- 2016/12/03(土) 22:13:40.68
-
60歳以上が車に乗る場合はこの機能がない車は乗ってはいけない法律にしろ
-
- 958
- 2016/12/03(土) 22:13:52.07
-
「クラッチ」つけたらええやん。
半クラッチ操作せんとスタートできへんで。
-
- 959
- 2016/12/03(土) 22:26:39.29
-
世の中は簡便化する方に向かってるのよ
むしろアクセルとブレーキを一体化して
スロットル一つで操縦できる方がいい
老齢者のアクセル踏み間違いもレベル2の自動運転で抑えられるだろうし
-
- 960
- 2016/12/03(土) 22:27:56.05
-
>>933
非常時
-
- 961
- 2016/12/03(土) 23:11:28.49
-
>>960
非常時ってどんな時?
-
- 962
- 2016/12/03(土) 23:13:07.30
-
魔法の言葉も効果を失うわけか…
-
- 963
- 2016/12/03(土) 23:30:25.70
-
クラッチペダルって偉大だよな
-
- 964
- 2016/12/03(土) 23:34:23.44
-
だからフルにアクセルを踏み込んでも
ゆっくりと加速するようにしろ。
エコ運転にもなる
-
- 965
- 2016/12/03(土) 23:40:10.64
-
>>961
その場から全速で脱出するとき。
何かが突っ込んでくるときとか。
-
- 966
- 2016/12/04(日) 00:00:36.82
-
>>965
もういいや。
-
- 967
- 2016/12/04(日) 00:33:54.31
-
この装置を付けて不具合が出そうな場面で遭遇し易そうなのは
・信号待ち中、追突されそうになった時の回避行動が不可能か間に合わない
・アシスト機構の無いAT特にCVTだと、急勾配の坂道発進でサイドブレーキ必須になる
このページを共有する
おすすめワード