-
- 1
- 鉄生 ★
- 2016/10/20(木) 03:46:45.07
-
“放狼”是か非か 農林産物の鳥獣食害深刻化 福岡・添田 住民提案
「オオカミ復活」は是か非か−。シカやイノシシによる農林産物の食害に悩む福岡県添田町の住民グループが、国内では絶滅したオオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想を提案している。
23日には、町内でオオカミを用いて有害鳥獣を駆除する方法や安全性について考える「オオカミフォーラム」を企画。過疎化に伴い、シカやイノシシの異常な増加など里山崩壊に悩む地域の対策として一石を投じる。
フォーラムは町の河川保護に取り組む住民グループ「アカザを守る会」(武貞誉裕会長)が一般社団法人日本オオカミ協会(静岡)と連携して開催する。
輸入オオカミを野に放つ構想は、2011年に大分県豊後大野市が同様の状況にある自治体に協議会設置を呼び掛けたが、安全性や生態系への影響が懸念され「市民の理解が得られていない」などの理由で実現していない。
「人を襲うのでは」との不安も根強い中、フォーラムでは、米国とドイツから招く研究員ら4人が「オオカミは人を襲わない?」「オオカミの復活と自然生態系回復」などのテーマで講演する。
1995年にシカの増加による生態系の悪化に悩んでいた米イエローストン国立公園で放した結果、シカが激減して植物群落やビーバーが戻ってきた事例や、欧米ではオオカミによる人的被害はゼロに等しい現状を報告する。
構想の背景には食害の深刻化がある。町が最も被害を受けているシカの捕獲数は、2010年の99頭から14年は396頭と4倍に。猟友会による駆除やわなも増設しているが、農林産物被害は例年4千万円台後半に上るという。
同町の英彦山にもかつてニホンオオカミが生息し、イノシシやシカの天敵だったとされる。
守る会は将来的に、ニホンオオカミと祖先が同じとされ、中国などに生息するハイイロオオカミの導入を目指しており、武貞会長は「食物連鎖の頂点が復活すれば、自然環境のバランスは回復する。
輸入オオカミの導入は地域の山や川を守る一つの可能性として挑戦する価値がある」と強調する。
一方、環境省は「家畜被害や人を襲った場合の補償など課題も多い。現状では検討できる状況にない」としている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/282600
-
- 886
- 2016/10/20(木) 08:01:40.30
-
>>4
これへのレスわろたw
-
- 887
- 2016/10/20(木) 08:02:01.06
-
そのフォーラムとやらの会長が喰われるというオチ
-
- 888
- 2016/10/20(木) 08:02:06.39
-
>>1
やっときたか。
有害鳥獣利権を飯の種にしてきた連中は大慌てだろうな。
-
- 889
- 2016/10/20(木) 08:02:06.45
-
メカオオカミでええやん
-
- 890
- 2016/10/20(木) 08:02:41.17
-
日本人って本質的にバカだな
-
- 891
- 2016/10/20(木) 08:02:42.28
-
>>878
解禁はともかく増やすには公的な支援はいるね
たとえば役所に銃や軽トラや処理場を用意して
そこから借りて出動できるようにするとか
個人でそういうのを維持してまで趣味で狩ろうってのは敷居が高すぎるんだよ
-
- 892
- 2016/10/20(木) 08:02:58.19
-
沖縄だっけ
確かハブ対策にマングース放って大失敗だったよな
ハブは危険だからマングースは他の小動物や昆虫ばかり食ってるという
-
- 893
- 2016/10/20(木) 08:03:39.85
-
>>1
もともと、二ホンオオカミはいたわけで、
絶滅により生態系が壊れたから、近似種を放つのだろ。
何の懸念があるんだ? シカが食べられてかわいそうとかいうなよ。
-
- 894
- 2016/10/20(木) 08:04:42.06
-
>>762
そこまでして下級平民を守る意味がないんだよ
先日介護施設で殺された連中とか、もはや空気と化しとるやろ?
-
- 895
- 2016/10/20(木) 08:04:45.42
-
狼は危険すぎる
犬以上の頭脳を持ち数頭で知的な狩りをして成人男性さえ襲う
猿や鹿、熊なんかより人間のほうが襲いやすいからどうなるかは一目瞭然
-
- 896
- 2016/10/20(木) 08:05:29.86
-
>>893
>絶滅により生態系が壊れたから
人間が絶滅させたんだけどなw
害獣だから
-
- 897
- 2016/10/20(木) 08:06:41.40
-
オオカミのいるアメリカヨーロッパと日本の環境見比べた方が良い
日本は国土面積に対して人口が多すぎ
結局人的被害も当然発生してくることは明白
自然の摂理を期待する気持ちは分かるが
日本という国土そのものが日本人によって
自然の摂理を受け入れ不可能にさせている
-
- 898
- 2016/10/20(木) 08:06:57.56
-
>>838
話作られてないか
日本オオカミってしょぼいぞ
イヌをちょっと大きくしたくらいの
そして野生の動物の常だが警戒心も強い
人里に人襲いに降りてくるような無鉄砲さなんて持ち合わせてないよ
オオカミのいた当時の日本なら鹿もウサギも野鳥も沢山いたはずだからな
-
- 899
- 2016/10/20(木) 08:07:10.86
-
イノシシやシカなんて、下手すると自分がやられるようなリスキーな獲物はわざわざ狙わんよ。小鳥や小動物を食い尽くしてからターゲットにするくらい。
-
- 900
- 2016/10/20(木) 08:07:12.49
-
>>893
元から居る動物に人が襲われても仕方無いで済むが、放った動物に人が襲われれば事件になる。
-
- 901
- 2016/10/20(木) 08:07:18.68
-
ビーバーが増えすぎるのも困るだろ…(´・ω・`)
-
- 902
- 2016/10/20(木) 08:08:37.31
-
アカザってなにかと思えば雑草やん
-
- 903
- 2016/10/20(木) 08:08:39.23
-
マングースは、小動物が獲物
オオカミは、シカ、イノシシが獲物
マングースは、鹿や猪をたべてくれないのでオオカミで正しい
-
- 904
- 2016/10/20(木) 08:09:14.22
-
こういういい加減な検討、やめてね。
また、オオカミ増えたら殺すんだろ?
猫がいい例じゃん。
ネズミ退治に、自治体により、助成金まで出して飼わせて、
増えたら、固有種がどうの、駆除しろだの。
動物同士でバランス取らせるなら、
人間の生活圏と距離を取らないと意味ないから。
そこに自然以外の餌があることで、バランスなんて取れないんだよ!
専門家様は、ヤマネコとかがトラックや車にたくさん轢かれてるのに、
自然保護だー!固有種、保護しろー!だってさ。www
-
- 905
- 2016/10/20(木) 08:09:28.47
-
>福岡県添田町の住民グループ
アタマん中が湯だってんのか。
-
- 906
- 2016/10/20(木) 08:09:35.55
-
人間がコツコツ狩れや
-
- 907
- 2016/10/20(木) 08:10:09.00
-
>>899
猪はともかく鹿は別にリスキーじゃない
オオカミは群れで何十キロも追いかけてスタミナで勝つ
-
- 908
- 2016/10/20(木) 08:10:11.46
-
在日と置き換えるなら安全になるかもな
-
- 909
- 2016/10/20(木) 08:10:13.35
-
数年後にはその輸入オオカミ駆除するんだろうよ
ばかだねえ
-
- 910
- 2016/10/20(木) 08:10:16.54
-
狼は生きろ 豚は死ね
-
- 911
- 2016/10/20(木) 08:10:21.55
-
>>858
わかったわ。
法律のせいにして手をこまねいているのかしら。
責任追及を避けるアリバイ証明の域を超えないのね。
政府・官僚・議会・役人には日本の国土を守る仕事をしてほしい。これもその一つ。
-
- 912
- 2016/10/20(木) 08:10:25.33
-
>>898
おまえ
実際みてね〜〜だろ
しったか馬鹿(笑)
-
- 913
- 2016/10/20(木) 08:10:51.87
-
> 1995年にシカの増加による生態系の悪化に悩んでいた米イエローストン国立公園で放した結果、
>シカが激減して植物群落やビーバーが戻ってきた事例や、欧米ではオオカミによる人的被害はゼロに等しい現状を報告する。
イエローストーンでオオカミによる人的被害がゼロって馬鹿なのか…
人間の生活圏とオオカミのテリトリーがすぐ被るだろう九州で何の参考になるの?
イエローストーン国立公園
面積:約9,000km²
人口:× (職員など)
・公園の80%が森林、15%が草原、5%が湖や川
・日本の四国の半分に相当する広さ
九州
面積:約36,000km²
人口:1300万人
・人口密度 307.5人/km²
-
- 914
- 2016/10/20(木) 08:11:05.32
-
イヌの放し飼いはダメなのにオオカミはいいのかとか考えねーのな
-
- 915
- 2016/10/20(木) 08:11:46.94
-
>>904
人間も移入種だということを忘れずにw
過疎地から撤収させるのも選択肢だよ
それは議会民主主義では働かない動機だね
-
- 916
- 2016/10/20(木) 08:12:33.59
-
より狩りやすいの襲う。
素人でも容易に想像できる。
家禽とか襲う。
今の内に発案者記録すべき。
-
- 917
- 2016/10/20(木) 08:12:52.24
-
日本書紀、狼は「かしこき神(貴神)にしてあらわざをこのむ」と
-
- 918
- 2016/10/20(木) 08:13:04.19
-
>>912
おまえは見たの
大昔の話なんて絶対脚色されてるぞ
-
- 919
- 2016/10/20(木) 08:13:11.42
-
>>771
そうそう、秋田
この人たちの仲間
いつの間にか組織大きくして、タカリや講演会
すごいね、朝鮮人のやり方、そしておいしい話を持ちかけて自治体にタカリ
-
- 920
- 2016/10/20(木) 08:13:11.94
-
>>898
>体重: オス: 30 ー80 kg (成体)
タイリク狼・・・これが小さい?
現存する剥製の奴はしょぼいけどな
-
- 921
- 2016/10/20(木) 08:13:33.00
-
人を襲う云々の前に、オオカミが山に住んでくれるという自信はどっからくるの?
普通に人里でゴミを漁る方を選ぶと思うんだが
-
- 922
- 2016/10/20(木) 08:14:13.27
-
イエローストーンに移住したらいいよ
-
- 923
- 2016/10/20(木) 08:14:47.30
-
>>779
>オオカミたって最大種の灰色オオカミとかを導入するわけじゃなかろうし
>守る会は将来的に、ニホンオオカミと祖先が同じとされ、中国などに生息するハイイロオオカミの導入を目指しており、武貞会長は「食物連鎖の頂点が復活すれば、自然環境のバランスは回復する。
-
- 924
- 2016/10/20(木) 08:15:21.12
-
このおっさんたち放せれば解決
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/18/mach_161017inoshishi01.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/0/400f3_1500_3dff2ffe_8360f2ae-cm.jpg
-
- 925
- 2016/10/20(木) 08:15:31.30
-
もう
山に中国人離したほうが
早いだろ
なんでも食うぞ
あいつら(笑)
-
- 926
- 2016/10/20(木) 08:15:48.95
-
狂犬病はどうすんの?
-
- 927
- 2016/10/20(木) 08:15:50.87
-
狼と共存してた頃の気持ちがもう思い出せない
-
- 928
- 2016/10/20(木) 08:16:05.74
-
>人的被害はゼロに等しい。
つまり、ゼロじゃなく、あるんじゃねえか。
話にならんw
-
- 929
- 2016/10/20(木) 08:16:31.44
-
地域住民にライフルを配らなきゃダメだろうし
狂犬病も蔓延する
-
- 930
- 2016/10/20(木) 08:16:46.64
-
群れたオオカミの怖さは、熊猪を凌駕するで。
-
- 931
- 2016/10/20(木) 08:17:07.04
-
だから、人が襲われたって誰〜も責任取らんて
そういうもんたよ
-
- 932
- 2016/10/20(木) 08:17:16.34
-
あっ・・・(察し)
-
- 933
- 2016/10/20(木) 08:17:37.37
-
やっぱ狼が怖かったから絶滅させちゃったの?
-
- 934
- 2016/10/20(木) 08:18:18.31
-
>>928
だから、仲間食われてるよ、
秋田で有名なブリーダーでさえ、食われてるのに
人数集めて大騒ぎが、あれらのやり方
一頭数百万、すごく大きいし、確実に人が襲われるわ
-
- 935
- 2016/10/20(木) 08:18:18.55
-
日本オオカミがかつてそんなに人間を襲ったなら日本にオオカミ怖いの民話や童話があふれてるはず
実際は全くなくて出てくるのはキツネばかり
つまり日本の山野にオオカミがいた時代でも日本オオカミは人を怖がって避けていた 襲うどころか自分から逃げていく
クマは遭遇すると高確率で襲ってくるから恐ろしさは比較にならない
このページを共有する
おすすめワード