-
- 1
- ここん ★
- 2016/10/19(水) 18:40:11.66
-
米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。
これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
The journal ChemistrySelectに掲載された論文を超絶にざっくりと説明すると、その技術はシリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、
ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけでCO2を溶かし込んだ水を63%という効率でエタノールに変換する連鎖反応を引き起こすことができるとのこと。
研究者らは燃焼で生じるCO2を分解する方法を調べていたものの、偶然にもエタノールが生成できたことに「とても意外だった」と述べています。
この反応は常温で起こるうえ反応促進のための副反応が小さく、非常に純度の高いエタノールが得られるため、そのままアルコール燃料として利用したりちょっとガソリンを混ぜてフレックス燃料仕様の自動車を走らせたりできます。
さらにこの反応に使う電力エネルギーを太陽光発電で供給すれば、その場で消費するかバッテリーに蓄えておくぐらい(または売電)しかできなかったエネルギーを液体燃料として保管・運搬できるようになります。
そしてエタノールの燃焼で発生するCO2はふたたびエタノールに戻せるため、大きく拡げて考えればこのサイクルは実質的にCO2排出量ゼロと言うこともできそうです。
研究者らは今後もこの技術の研究を深め、より効率的に変換可能となるよう改善したいとしています。願わくば早い時期に実用化まで漕ぎつけてほしいものです。
engadget日本版(2016年10月19日 10時45分)
http://japanese.engadget.com/2016/10/18/co2/
-
- 141
- 安倍チョンハンターさん
- 2016/10/19(水) 18:56:27.84
-
偶然発見って結構革新的なことが多いよなw
-
- 142
- 2016/10/19(水) 18:56:29.86
-
産油国から悲鳴がwエタノールから得られるエネルギー>反応に必要なエネルギーなら
Co2の争奪戦が始まるんだなwww
-
- 143
- 2016/10/19(水) 18:56:34.31
-
ガザネタっぽい。
-
- 144
- 2016/10/19(水) 18:56:35.82
-
スタップ細胞的な香りがするテーマやね。
-
- 145
- 2016/10/19(水) 18:56:36.48
-
>>129
炭酸−エタノール系のまさしく二次電池だな
-
- 146
- 2016/10/19(水) 18:56:40.63
-
これほんとならノーベル賞もんか
特許でウハウハじゃん
-
- 147
- 2016/10/19(水) 18:56:52.38
-
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
-
- 148
- 2016/10/19(水) 18:57:02.30
-
これは大革命ですわ
CO2問題一気に解決できるかも
-
- 149
- 2016/10/19(水) 18:57:02.92
-
サイダーが日本酒になったということてok?
犯人は麹菌だよ。
-
- 150
- 47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
- 2016/10/19(水) 18:57:05.14
-
>>104
大丈夫 ロシアにはダイヤモンド鉱山がある!
世界のダイヤモンドの価値が一気に下落する位の鉱山がな!
-
- 151
- 2016/10/19(水) 18:57:05.83
-
パリ協定破棄だな
-
- 152
- 2016/10/19(水) 18:57:16.98
-
>>124
なんだかんだで内燃機残るのか
-
- 153
- 2016/10/19(水) 18:57:17.20
-
限りなく嘘っぽいが、本多藤嶋効果も同じぐらい嘘っぽい扱いされたみたいだし、今後に期待だな。
-
- 154
- 2016/10/19(水) 18:57:18.23
-
わずかな電圧でも、それなりの電流が必要なんだろうw
-
- 155
- 2016/10/19(水) 18:57:18.25
-
どっかのオイル利権が潰しにかかるレベルの発見
-
- 156
- 2016/10/19(水) 18:57:24.22
-
何この錬金術
いや何かありまぁす!臭がものすごくするんだが
-
- 157
- 2016/10/19(水) 18:57:34.21
-
偶然に発見とか、誰が信じるかよ w
常識で考えろよ
未来人から教えてもらったんだろ
-
- 158
- 2016/10/19(水) 18:57:36.00
-
63%でも電気をエネルギーに変換できたら
発電屋は余ってる電気を変えるだけだし大儲けだろ?
-
- 159
- 2016/10/19(水) 18:57:37.35
-
工場⇒炭酸ガス⇒エタノール⇒ガソリンや軽油へ変換
とかいう具合に進むんだろうな
また産油国が疲弊する要因が増えたなあ
-
- 160
- 2016/10/19(水) 18:57:38.14
-
CO2を含んだ水とはどのくらいの割合なんよ、
海の水程度じゃ無理なんだろ。
-
- 161
- 2016/10/19(水) 18:57:38.37
-
科学技術の力で石油も原子力も不要になる時代が来るかもだな
-
- 162
- 47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
- 2016/10/19(水) 18:57:43.18
-
エタノールはありまーーっす!
-
- 163
- 2016/10/19(水) 18:58:08.14
-
水素はどこから供給されるのさ
-
- 164
- 2016/10/19(水) 18:58:09.73
-
この研究者消されるな
-
- 165
- 2016/10/19(水) 18:58:10.18
-
日本では人間をえたノールにしてるよね…
-
- 166
- 2016/10/19(水) 18:58:17.51
-
ほれほれほれほれ〜
こうやってどんどん新技術が開発される。
発電コストやエネルギーがどんどん廉価になる。
でも原発カルトは
超穢れ&危険&高コストの原発に拘り続ける。
そして
愛国だ〜反日だ〜美しい国だ〜
訳分からん戯言を日々繰り返す。
なんなんだあいつらは。
原発カルトなんていかれた連中ばかりだろw
どう考えても脱原発が答え。
それ以外に、この道しかないw
-
- 167
- 2016/10/19(水) 18:58:21.77
-
>>152
燃料電池の電気自動車とどちらが勝つか見物だな
-
- 168
- 2016/10/19(水) 18:58:28.24
-
ミドリムシビジネス死亡のお知らせか?
-
- 169
- 2016/10/19(水) 18:58:28.30
-
炭素を使ってるから
CO2は増えるだろ
インチキだよ
-
- 170
- 2016/10/19(水) 18:58:31.26
-
>>156
stapはまた実はあるんっじゃね?って話が出てる。
-
- 171
- 2016/10/19(水) 18:58:35.54
-
元素式的に無理あるよな
-
- 172
- 2016/10/19(水) 18:58:41.76
-
バイオアルコール死亡フラグ?
-
- 173
- 2016/10/19(水) 18:58:45.00
-
>>72
ブラ痔は100%エタノールも、ガスホール?とか言うガソリン混合物もあった記憶
-
- 174
- 2016/10/19(水) 18:58:46.96
-
>>163
水だろw
逆に、アルコールを人間の体内で分解したらどうなる?
-
- 175
- 2016/10/19(水) 18:58:48.54
-
炭酸水じゃなく気体のまま、しかも燃焼後の排気レベルの濃度でOKっつー装置になれば画期的だな。
あとは添加剤の窒素がどれだけ要るのか、程度か。
水とCO2からエタノール生成だと、副産物で酸素も発生する。これも集められたらいろいろ役立つ。
-
- 176
- 2016/10/19(水) 18:58:52.74
-
エタノールができて、さらに酸素がぶくぶく出てくる
-
- 177
- 2016/10/19(水) 18:58:59.90
-
本当なら何もかも未来が変わる発見だぞ
-
- 178
- 2016/10/19(水) 18:59:00.11
-
胡散臭え
-
- 179
- 2016/10/19(水) 18:59:05.06
-
C2H6OだからCO2とH20 で生成可能だろうけど。。。もしかして発酵の一種か?
-
- 180
- 2016/10/19(水) 18:59:07.42
-
>>168
明日は暴落祭り?
-
- 181
- 2016/10/19(水) 18:59:16.82
-
尚、実用化に10年普及に更に10年だろうな
-
- 182
- 2016/10/19(水) 18:59:19.81
-
温暖化とエネルギー問題が一気に解決するな
CO2削減してる場合じゃないぞ
-
- 183
- 2016/10/19(水) 18:59:23.27
-
>>101
ちなみに、CO2回収率と燃焼変換での消費で良くて原料の2〜3割が
アルコールに復元できれば御の字じゃないかな。
-
- 184
- 2016/10/19(水) 18:59:32.99
-
火星でのエネルギーはこれで決まりだな
-
- 185
- 2016/10/19(水) 18:59:33.04
-
これで炭酸水は酒類免許なしに売れなくなるわけか。
だって専用器具さえできあがれば、炭酸水が噴き出す内圧と吸いこむ吸引力で発電できちゃうからなあ。
-
- 186
- 2016/10/19(水) 18:59:35.94
-
さすがに大気中のCO2は薄すぎるだろうけど
火力発電所なんかでは活用できそうな予感
-
- 187
- 2016/10/19(水) 18:59:36.25
-
うそくせー
-
- 188
- 2016/10/19(水) 18:59:36.33
-
>>163
炭酸水だからな
水からいくらでも
電気分解知ってるだろ?
-
- 189
- 2016/10/19(水) 18:59:40.69
-
バイオエタノール死亡のお知らせ
-
- 190
- 2016/10/19(水) 18:59:41.52
-
アル中大歓喜!
-
- 191
- 2016/10/19(水) 18:59:43.14
-
無駄な電気をエタノールとして蓄えられるのか
このページを共有する
おすすめワード