facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ここん ★
  • 2016/10/19(水) 18:27:01.70
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/282846

安倍政権は、ロシアが「北方領土は日本に帰属する」と認めないままでも、
領土が戻るなら平和条約を締結する方向で検討に入った。
領土移転が実現する場合、「ロシアが不法占拠している」との日本側の
主張を前提とする「返還」でなく、譲渡を意味する「引き渡し」と
位置付けられる公算が大きい。日本帰属確認にこだわらず交渉方針を
見直し、新たな解決策を模索する。複数の日本政府関係者が18日、
明らかにした。

日本は従来、ロシアによる帰属確認を条約締結の条件としていた。
だが「第2次大戦で取得した正当な領土」とするロシアに歩み寄らなければ、
協議は進まないとの判断に傾いた。

1が建った時刻:2016/10/19(水) 05:36:56.61
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476849419/

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:30:52.50
面積: 択捉>国後>…>色丹>歯舞 
経済: 歯舞>国後>色丹>択捉 
国防: 国後>歯舞>>択捉>色丹 

二島で妥結するとして、歯舞+国後なら良しとすべきだろう
択捉の入った交渉はロシアが飲まない(彼らの太平洋アクセスの要)
歯舞色丹と巨額ODA+米国の不機嫌が割に合うかは微妙だ
なんにせよ、ヒラリーおばさんが大統領になる前がラストチャンスかな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:42:32.99
田中角栄と同じ
ロシアと平和条約を結んだ首相として歴史に名前を残したい
経済で失敗した首相はなりふりかまわず外交で売国するようになる法則

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:42:48.36
安倍ちゃんも日本をバキバキの武闘派国家にしたいと思ってる人間だから、ソ連が不当な武力で北方領土を占拠したことは正しいと思ってるんだろうな

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:42:59.12
一生帰って来んわ、戦後何十年経つんだ
ポーズだけなら止めておけよヘタレ外交

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:43:44.48
何の結果も出してない安倍晋三の足元を見るプーチン大統領

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:52:00.16
ほんの小さいの返して貰って、平和条約なんて結んで
大丈夫か?と思ってしまう

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:53:39.18
まず北方領土強奪→北方領土の7%譲渡名目で返還→残り93%は合法に自国領土化

これだろうな。
それか交渉の途中で交渉内容を破棄して、日本が北方領土をロシア領と認めた事実だけをGETするとか。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/10/20(木) 07:59:19.71
田中角栄も結局、中国に屈したのを友好条約でごまかしただけ
今度は安倍晋三がロシアに屈したのを平和条約でごまかす

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:00:11.98
二島返還ののち二島なんて端から無理でしたね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:05:39.93
>>744
日ソ共同宣言時でも、河野一郎あたりは最後まで2島継続協議に拘ったと漏れ聞くが、
ロシアがホイホイと二段階にもわけて領土を譲渡したりするって前提が、最初からおかしかった。

ムネヲや佐藤優もよくこの論法を口にするが、彼らの場合、2島継続交渉の実現性自体に悲観的な印象があり、
国民に対するエクスキューズの域は出なかろう。

そんなものに夢を持つぐらいなら、例え3島や最悪2島+αでも一発で終わらせた方がマシな気がする。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:34:15.26
★冷戦が終結し安部が総理となったこの時期に日露平和条約交渉が進む本当の理由

?日本を使ってロシアを対中包囲網に引きずり込み、中国が台湾侵攻した際に
 ロシアからのエネルギー輸入を停止させ、中国の暴発を誘発させる。 もちろん的になるのは日本の在日米軍基地。

?右派の安部の時に日露接近をさせ、中国人にロシアが反中に回ったのは右派&安部のせいだと印象付ける。
 そして、そのせいで中国が窮地に立ったと印象付ける。

?安部に点数を稼がせ、アメリカの操り人形の安部を使った売国政策&憲法改正をより実現しやすくする。

hjrt

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:37:15.00
日ソ共同宣言をひっくり返すだけのうまい言い訳が日本政府には思いつかなかったんだろう
文句は宣言を批准した当時の日本政府に言うしかないな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:43:01.80
>>747
新たに『平和条約を』前向きに検討しましょう、ってことですよ

ロシアが消滅する状況で、昔のソ連を裏書きする条約には、クソ程の価値もありません
ロシアは経済制裁で干し殺す
 この大原則さえ曲げなければ、ノーリスクで不戦勝できます

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:06:27.71
返す返さないではもう決着はすんでいるということ
領土は死守しないと取られたら終わり

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:07:21.65
ふざけんな

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:49:06.96
ロスケなんて国が潰れるまで待っていれば良いんだよ。

交流と称して   北海道   にロスケが溢れたら
 有事には    南樺太   みたいに日本人が虐殺蹂躙されるぞ!


平時のゼニもうけWin-Win ←→  戦時 (考慮なし想定外) 不測の事態の軍事戦略なしではこまる

日ソ不可侵条約の二の舞い。
歴史は繰り返すアホウ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:50:44.66
>>663
自国政府の不満を逸らすための近隣の仮想敵国への矛先逸らしを日中韓でやりあってるプロレスなのに未だに騙されてるもんな
上級国民の左右プロレスに乗って下級国民同士で煽り合ってるのも同じ構図

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:34:56.59
ひどい

ひどすぎる

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:43:19.17
大局的に見て、日本の国益は「北方領土問題」を解決して「日露平和条約」を締結することだ
そんなことは火を見るより明らかだ

ところが、ここにはそれを邪魔したくて仕方がない奴らが大勢来ているようだな
どうせ中国の狗どもだろうが

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:44:42.32
国民国家とか領土とかに過度に固執するのは20世紀の価値観であって
究極的にはその地域で住む人の幸福地が上がり、二国の間に信頼感が醸成されれば
それで十分だと俺は思うけどな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:47:48.22
は?じゃあまたどさくさに紛れて奪いとられるまでが規定路線か

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/10/20(木) 10:50:38.10
なんの冗談でもなく戦後最悪の総理だな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:09:06.81
プーチン「北方領土は北海道な」
安倍「うん!」
プーチン「北海道はロシア領な」
安倍「うん!」

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:16:54.68
>>621
日ロ外相会談で散々コケにされたにもかかわらず、
遺憾表明すら出来なかった日本の無能外務大臣がいたな
誰だっけ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:22:12.48
外交カードを手放しロシア領との既成事実を作るアホ外交

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:27:38.41
>>754
問題はその「北方領土解決」がどのような設定なのか…だろ?
二島返還なのか四島返還なのかそれとも千島列島全て返還なのか

確実に言えるのは特亜及び露西亜とは妥協してはいけない
これは今までの歴史が証明している

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/10/20(木) 11:59:05.83
竹島を盗られておりながらも、アメリカに云われて日韓基本条約を締結して
しまったので、(棚上げ事項だといはいいながらも)盗んだ方は、それを
承認したというぐらいのつもりでいるように、

北方四島や千島列島も盗んだ者の物になることを追認したような結果になるね。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:00:07.85
「第2次大戦で取得した正当な領土」、これを認めたら2島しか返ってこねぇだろうな
とは言え、政権に何の成果も無い安倍としては2島返還でも御の字だろう
4島返還が前提、と大見得切ったのが仇になるんじゃねぇのかなぁ・・・

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:02:07.79
アメリカの意向があったにせよ、四島一括返還を叫び続けたのは重いよなぁ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:28:12.16
細かい部分はどうでもいいが、
互いに負けたと思わないように調整しないといけないぞ。
そこを最優先しないといけない。

プーチンも安倍も領土問題で結果を残そう、勝とうと思ってはいけないぞ。

そんな姿勢では領土問題が解決しても
日露間のしこりは消えず何も意味がない事になる。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:35:56.16
まず平和条約を結んで71年続いた戦後を終わらせます
それからゆっくり領土交渉をします

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:46:29.86
ネトウヨがそっと顔反らす今日のスレはココw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/10/20(木) 12:58:22.71
さすがのネトサポでも擁護しきれないほどの売国w

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:02:13.48
これで4島日本に返ってくると同時に、日本人とロシア人が仲良く住めて、ロシア基地も核もあるから、アメリカだけでなくロシアにも守ってもらえるね。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:06:59.81
日米安保がある内はロシアは返還に応じないだろ
ロシアの立場で考えると、理論上返還した島に米軍基地が作られる可能性があるわけだし
2島すら返還されず、元島民限定のビザなし渡航でお茶を濁すだけだろうな
安倍はロシア経済協力担当大臣まで作って尻尾を振ったのにw

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:07:34.71
字面でどう書こうが税金がロシアに流れるだけだから
日本国民にとってメリットなどどこにもない

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:09:16.48
たった7%で終わりにしては絶対いけない。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:09:26.47
来年には大きな世界的経済危機がやって来て資源収入に頼るロシアがさらに苦しくなる可能性あるのに
国内の選挙目当てで今、自らロシアに擦り寄っていって墓穴掘り国益毀損するバカ安倍

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:10:25.62
売国のアベ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:15:33.27
>>5
まさしくこれ
相手の土俵に立って正々堂々とやったらいい
戦争は何でもありのロシアルールでやろう

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:16:43.15
ロシアと交渉しても上手くいくわけないから諦めろよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/10/20(木) 13:18:30.24
>>1
下痢ゾーは、馬鹿なの?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:02:41.24
友好条約結んで、日本のマスゴミに自画自賛させる気だろ!
軍事要衝の国後なんて返ってくるわけないし、

日本の無能交渉能力 == どうせ2島だけだろ。

たったソレだけに莫大な金額を払うハメになるだろう。
ロスケは東側だし( `ハ´)へ寝返って、北海道侵略するだろう。


 ”日月神示” == 北から来るぞ!

北方領土と沖縄や
鬼門と裏鬼門や
艮の金神と坤の金神や

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:06:59.47
これから平和・友好で政府(´∀`∩)↑age↑て我が世の春で浮かれるだろうが、

阿吽絶叫、どうしてこうなった!と嘆く日本を潰す国難一手になるだろう。
口先だけで軍事を無視していると足元掬われる。

スイス民間防衛の準備はしておいたほうが良い。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:08:48.30
あれだけ世界中飛びまわって手土産片手に挨拶回りした安倍の外交成果が皆無という現実

そろそろ気付こうぜ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:24:08.65
何か弱味でも握られてるのか…売国すぎる

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:28:29.33
外交センス0 の安倍と害務省官僚死ねばいいのに

中国に対抗する名目でフィリピンに何隻も新造船無償でくれてやって
そのフィリピンはどうなったか考えろや無能安倍!
お前が動くと損害ばかりなんじゃ!

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:56:39.67
結果的に4島を日本に引き渡すならOKじゃないか。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/10/20(木) 14:58:04.74
こっちが一方的に折れてどうするの?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/10/20(木) 15:08:04.93
どうせ次は、北海道を盗ろうとぐらいに思っているはずだからね。
ロシア系移民が今後多数入り込んでいたりなどしたら、
十分にその可能性がある。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/10/20(木) 15:18:48.40
ロシアの極東人口はソ連崩壊から2割減った。
中国はウラジオストクの地域をロシアに取られたと考えていて、地続きの国境の中国の方が懸案。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード