facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 242
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:48:24.77
そもそものきっかけは、人形作りで有名な町で、町おこしに名産品ポスターを飾ったところ、市松人形のポスターが怖いとクレームが入り回収する騒ぎになったことから

日本人形は怖いってイメージが浸透してると危惧した協会で、日本人形をホラーであまり使わないで運動を始めるようになった
実際、雛祭りや端午の節句などでアンケート取ると「怖がられる・怖いから日本人形は買わない」って人達がかなり多いらしい

協会としても切実な問題だし、人形の処分場でこんなことやられたら更に日本人形を買わなくなる

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード