facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルバイト・パートの時給上昇が加速している。

求人サービス大手のインテリジェンスが19日まとめた全国の9月の募集時平均時給は1003円と、前年同月比2.6%上昇した。

2002年の調査開始以来、初めて1000円台に乗せた。

 調査対象の大半の職種が前年同月を上回った。

電子商取引(EC)の拡大で人手不足の続く運輸職系は5%増の1094円。

居酒屋などフード系は年末の繁忙期に向けた採用が活発になり1.6%増の969円だった。

8月に前年比マイナスだった販売系は0.1%増の916円だった。

 地域別には関東が1.7%増の1062円、東海は0.9%増の962円、関西は4.1%増の1013円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ18H2G_Z11C16A0000000/

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/10/23(日) 00:59:37.37
>>377
君が不自由なのはわかったよ

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/10/23(日) 01:00:29.94
自分ところは今年ようやく700円代になった

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/10/23(日) 01:01:29.55
>>375
地方はそれでも集まるから。
東京でそれなら、仕事が楽なんだろ。
きつい外食とかは最賃じゃないしな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/10/23(日) 06:48:41.02
田舎は700円台が普通
唯一マックは高校生800円

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/10/23(日) 10:24:28.66
>>109
たいていの場合
900円〜1100円とか幅があって
契約すると最低なんだけどね

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/10/23(日) 12:52:51.23
派遣会社
時給1000円以上(残業した場合)
基本時給900円(研修期間850円)
週払希望なら時給800円

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/10/23(日) 13:26:17.53
コストコは一律1200円だっけ
近所のIKEAは1300円で募集してる

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/10/23(日) 13:48:34.38
>>382
それだと、スタッフの平均値じゃないかな?
書いて良い物の中だとそんな感じ。
アルバイトだと、ほぼ全ての場合で、何故かベアが無いから、
最終的に書かれてる金額で納得行かないなら避けるべきだよ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/10/24(月) 06:49:48.56
>>11
イオンが平均下げてるぞ。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/10/24(月) 06:52:36.03
>>382
そりゃまあどこでも最初は研修期間だからな。
ど新人より時給低いベテランとかどれだけ使えなくて辞めて
貰いたいと思われてるんだよ?って話だし。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/10/24(月) 08:26:49.68
ガールズバーって時給2000円らしいよ
女ってほんと楽しそうな生き物だね

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/10/24(月) 14:00:45.19
>>388
ボーイズバーもソレくらいだろ?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード