facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2016/10/19(水) 13:06:19.00
 希望しても保育施設に入れない待機児童の解消が全国的な課題となる中、住民の反対で保育施設の開園が困難になるケースが各地で相次いでいる。高級住宅地で知られる兵庫県芦屋市でも、私立の認可保育園の設置を目指していた社会福祉法人がこの夏、地元住民の反対を受けて断念に追い込まれた。住民から「子供の声がうるさい」「送迎車が増えて危ない」などと大合唱がわき起こったという。保育園はいまや“迷惑施設”なのか。(佐藤祐介)

 「なぜこの場所なんや」「送り迎えの車で違法駐車が増え、事故の危険性も高まる」「地価が下がったらどうするのか」

 芦屋市内での保育園開園計画について、5月8日に地元で開かれた大阪市内の社会福祉法人による説明会。住民から反対の声が相次ぎ、中には「(開園しても)家の前は絶対に通さない」とかたくなな態度をみせる住民もいたという。法人によると、保育園の建物の窓を二重にすることや、車での送迎の禁止、車での送迎が多くなりがちな0歳児の受け入れは行わないといった対案を提示したものの、住民からは「開園ありきの説明会だ」と批判にさらされた。その後も住民説明会や戸別訪問で説得を続けたが理解が得られず開園を断念。7月末、開園計画の中止を市に伝えた。

 法人は今年3月まで、芦屋市内で保育士が小人数の子供を預かるグループ型家庭的保育事業(定員15人)を運営する実績があった。より多くの子供を受け入れられる認可保育園に移行し、来年4月の開園を目指していた。当初、市内の別の場所で開園を計画したが、住民の反対で断念。その後、国道43号沿いの住宅街に約180平方メートルの土地を見つけて仮契約した。今年4月17日に地元自治会の集会に出席して開園計画の説明に臨んだところ、「おおむね好意的な反応だった」(法人担当者)という。

 ところが、開園計画の住民説明会では集まった住民から猛烈な反対にあった。一部住民によると、反対を表明した住民は高齢者が大半で、この説明会で初めて開園計画の中身を知った住民も多かった。事業者や市の“根回し”の不足が反発を招いたのでは、という声も聞かれた。

 住民説明会に参加していた80代女性は「保育園の必要性は理解できるが、少しでも静かな環境で暮らしたい」と話す。「静かに余生を過ごしたい」という気持ちから環境の変化を嫌がる心情を吐露した。「保育園開設の必要性は理解している」と話す男性(80)も「そもそも事業者のことを知らない。市がしっかりと『この事業者は大丈夫』と保証してくれないと問題があったときに不安だ。住民と事業者の間をつなぐのは市の仕事ではないのか」と語り、市への不満を口にした。


(以下省略、続きはソースで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000530-san-soci

■ 前スレ (★1が立った日時 2016/10/19(水) 10:06:26.40)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476839186/

ここまで見た
  • 626
  • 名無しさん@13周年
  • 2016/10/19(水) 14:50:59.39
世も末

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:16.91
15時から17時くらいかな
保育園から聞こえる園児のギャーギャーっていう叫び声は耐えられないほどの騒音だよ
あれが家の目の前にあったらと思うとゾッとする

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:30.05
まぁ静かな住環境は間違いなく壊れるしはっきり言って
ロリコン含めた子ども好きや乳幼児持ちの人でなけりゃ
必要性は理解しても近くにあって欲しくない施設ってのは事実でしょうよ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:49.74
いまやではなく昔から迷惑施設です

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:52.23
施設より子供を通わせてる保護者が迷惑

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:01.65
>>621
幼稚園までは家庭で育てるのが普通なんだぞ?
保育園の役割を理解しようとしてるか?
無知って怖いというより、知ろうとしないって怖い
あとお前は例えがクソほど下手

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:04.68
芦屋はどうか知らないけど東京は都条例により認可保育園の半径二キロに新たに認可保育園を作ることはできないんだよね。
保育園不足問題で誰もそこに突っ込まないのが不思議。
余ってるならともかく足らないなら条例改正のほうからやるべきだと思うけど

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:05.17
https://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I


ほら、参考までに幼児の遊ぶ声だ
言っておくが動画は小学生だけど、幼児のほうがリミッターなし&高音で響き渡るからな

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:12.42
保育園はただの子供預かり所だから
子供を行かせるなら幼稚園だな。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:16.63
>>613
おーっと忘れてた
老人ホームもあった
どこに行くにも不便のないとこに住んでて俺は幸せだ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:25.71
高級住宅地とは真逆の地域に 週何回か行くんだけど
朝とか 保育園送り&送った後駅まで 保護者がママチャリで歩道を猛ダッシュしてて怖い。

通行人スレスレで疾走状態だから、衝突したら かなりの大けがだろうし 年寄りなら恐怖に感じると思う。
ま、こういうモラルって地域性に左右されるから 芦屋とかならでっかい高級車で送迎・路駐とかでトラブルとかなのかな。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:30.16
まともな親が保育園に預けることはないだろうから
まともじゃない人間ばかり集まってくるということになるな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:45.95
>>555
出た、すぐそれ?
当然の話だろ?

後から保育所ができる住民のために話しているとかw
おまえ自身が保育所を迷惑がってるレスしまくってんじゃんw

ふざけてんの?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:48.50
>>624
その通り

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:50.84
>>623
昔反対運動がなかったみたいな言い方はやめろよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:53.54
そりゃそうだ
子持ち家庭の家の隣に保育園作ればいいじゃん
近いし楽だろ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:09.30
市長が「子供も老人も同じ一人の市民。今回は先の長い子供を優先させます!」
…とハッキリ言えば気持ち良いのだが。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:24.76
>>621
閃いた
ジジババと同居すれば解決だな

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:28.71
>>635
直径1.4kmにそんなに入るんだな

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:35.49
>>632
むしろ保育園とか隣接させてしまったほうがいいだろうってのになんなんだろうな
別々の経営の保育園が3件入ったビルとかあってもいいだろうってのに
20人前後の小規模なものこそ集中させねえと場所足りないよな

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:37.04
幼稚園>保育園なんて論点ずらししようとしてるバカがいてわらた
おまけに幼稚園の騒音や渋滞は許せるらしいw

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:38.48
昔から反対の声はあったんだろマスコミが報じなかっだけで少子化だから関心も高いし

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:42.90
保育園って自分で子育てしたくない人のための施設だよね
考えただけでも話が通じるとは思えない

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:51:53.67
兵庫県に日本人はいない
ほとんどが朝鮮人だ
帰国しないなら消滅させよう

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:04.96
>>1
迷惑なのは騒ぐ住民ニダ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:15.79
>>642
次の当選の事も考えりゃ無理だろうねぇ、それ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:22.31
ほんまここ高齢者多いな…ビックリするわ
貧乏人も多いのか?うるさいから反対とか…
今時100万程度でも結構良い防音出来るぞ

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:38.45
地下に作れば?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:45.85
商業地の再開発に設置義務付け。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:01.06
>>634
お受験サポートありのところもある。いろいろだよ。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:10.97
目の前にある方が良いか、無いほうが良いか選べとなれば
無いほうが良いってのは仕方ないと思う

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:18.68
芦屋は市役所を増築するらしいので
その一部を保育園にすればいい
駅前だし便利だろ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:23.32
>>645
本来なら小学校に併設させるのが正解だけど嫌がってるところが多いな

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:35.50
>>576
保育園は「保育に欠ける」子供を預かる場所よ
親が東大出てもそこのうちの子が保育園行ってるなら
その子は「欠損家庭」育ちの子
最近は保育園を勘違いしてる親が多い

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:35.65
保育園の公害問題と育児の問題をゴッチャにして扱おうとする人がいるんだね
驚いた

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:15.57
>>642
老い先短い年寄りのほうが占拠に熱心って現状を変えないと無理かなー

むしろ
「待機児童や保育所の層をン問題を解決するために不妊手術を推進します」
とかいうのが出てきそうな勢いに見えるな

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:15.59
以前、近所に知的障害者の施設が来る話しが持ち上がった。
立ち消えになって皆が胸を撫で下ろしていた。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:19.43
山とか広大な平野に作ればいいじゃん 密集した住宅地に建てるって卑しい考え自体が甘い

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:25.06
>>648
要するに他人に育児させて金稼ぎたい家庭が利用する施設だからな

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:32.32
保育所がないと若い夫婦がいなくなる
ということはそのうち町内行事は年寄りだけになり
いつかは町内コミュケがなくなるんだろうな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:40.97
結局中途半端な敷地に保育園をつくっても子どもも遊べないし
周辺住民ともトラブルが起きるってことでしょ
保育園は職場に近い都市型小規模園が主流になるよ早く法整備しろよ

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:41.80
>>659
親(父)が東大卒で保育園に言ってたものだけど、だから何なの?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:46.43
幼女可愛いのにな
俺なら大歓迎なのに

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:51.74
>>658
それは保育園は厚労相で小学校は文科相だから出来ないらしいよ
縦割行政をやめればすぐ解決するのに役人と政治家が怠けてるんだよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:54:56.89
>>648
今は昔と比べたら子育て世代の平均収入がかなり減ったからな。共働きじゃないの一定の生活水準を保てなくなったんだよ。ここでなら産むなとかいうなよ?日本が滅ぶからな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:55:07.59
>>654
都市部とか
パチ屋と併設でいいのにな
パチ屋との距離などの規制せいでパチンコ法人が動きにくくなってるんじゃなあ
ショッピングモールにしても若い労働者が100人単位で働いているし
保育所は買い物客、職員ともに大助かりってのになあ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:55:14.13
反対運動とかただの住民エゴだろ

法的に問題のない場所に開設するんだったら
住民に開設を取り消させる権利などないだろうが
何のための都市計画法だ?

隣に建物が建つと緑の眺望が失われるから反対という話に似ている
眺望を確保したいんだったらその土地をおまえが買って確保しろって話

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:55:14.61
「保育園落ちた騒動」の顛末
   ▼
・待機児童の数は「民主党政権の方が酷かった」と判明して一部から「民主党が事業仕分けしたせい?」と指摘される。
https://i.imgur.com/F6nLTq5.jpg

   ▼
・すると民進党議員らがツイッターなどで
 「悪質なデマやめろ。既に自民政権が国の保育予算を地方に移譲したせいだ」と反論
   ▼
・これに対して、「各地方の自治体行政が待機児童の主な問題なのに、
 なぜ管轄外になっている国や安倍政権を何度もしつこく批判しているの?」と質問されると → 民進党議員は即ブロック。 
   ▼
・他の人から 「ちょっと調べたら国側も保育関係予算を毎年計上してる事実があるけど?」
 と質問されると →やっぱり民進党議員は即ブロック。
  ▼
・そして民進党は 「いますぐインフラ公共事業予算2800億を削って保育士給与5万増やせよ!」と要求
 →その直後に熊本大地震で道路や橋が崩壊。公共の防災施設も損壊して避難や救援できず復興に大影響と判明

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:55:43.68
団塊の世代がゴネてるんだろ
奴ら、自分さえよければ良いと考えるのが多いからな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:55:53.07
>>667
欠損家庭だったんだね
それだけ

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:56:27.03
>>673
あの騒動はゴミみたいな話だと思うけど、インフラ削って子育て支援に、という言い分は正しいじゃん

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:56:27.18
世田谷は基地外多いから毎年の待機児童トップなんだよな

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード