-
- 1
- DQN ★
- 2016/10/19(水) 12:14:47.84
-
流出した都内の個人住民税 今年度261億円
生まれ育った故郷などの自治体に寄付することで居住地の税が軽減される「ふるさと納税制度」について、東京都中野区は20日から、寄付に対する返礼品を導入する。田中大輔区長が18日の記者会見で発表した。
ふるさと納税制度を巡っては、地方の自治体が特産品など豪華な返礼品を用意して寄付を増やす一方、寄付が伸び悩む都市部からの税収流出という事態も招いている。中野区は返礼品の導入で地方に対抗し財源の「自衛」を図る格好だが、同様の試みは都内23区にも広がっている。
ふるさと納税制度は2008年、大都市部に税収が集中する地域間格差の是正を目的に導入された。昨年度に手続きの簡略化や寄付額の上限引き上げがあり、利用者が急増。寄付によって流出した個人住民税は今年度、都内全体で261億6000万円に上った。豪華な返礼品を競い合う現象も生んでおり、ある区の職員は「本来は納税されるお金が、返礼品の肉や魚に化けている」と制度の意義を疑問視する。
中野区は、ふるさと納税制度による今年度の減収を前年度の4.4倍の3億6000万円と見込む。田中区長は会見で「こういう形で財源を移転するのは好ましくない。23区は相当な減収になっている」と指摘した。
ただ、返礼品を導入するにしても、肉や魚、野菜に米などの特産品に恵まれた地方と異なり、中野区が区内で確保できる物産には限界もある。区は、区内企業が製造する菓子や中野サンプラザのレストラン食事券といった区ゆかりの品のほか、北海道産の米や青森県産牛のハンバーグセット、福島県喜多方市の地酒セットなど交流のある自治体の特産品も用意した。
田中区長は「連携する自治体の産業振興も大事。都市間連携を応援してほしい」と語った。返礼品にかける経費は寄付額の約3割に当たるという。
23区ではたとえば、墨田区が14年7月からスカイツリー展望デッキのランチ券など、品川区が昨年10月から区史や区内名所の絵はがきセットなどを、それぞれ返礼品にしている。同区の担当者は「豪華な返礼品ありきではなく、区のPRや、ささやかなお礼の意味」と話す。
杉並区も返礼品の導入を検討している。同区は今年度、区民税の減収が約7億3000万円に上り、区民税収の1%を超えた。担当者は「返礼品にできる『武器』が限られるので難しい」と、効果的な寄付の呼びかけに頭を悩ませている。【五味香織】
毎日新聞:http://mainichi.jp/articles/20161019/k00/00e/040/160000c?google_editors_picks=true
-
- 65
- 2016/10/19(水) 20:56:03.50
-
東京都に税金払ったって舛添のファーストクラスとか、五輪の意味不明な予算とか、湯水のように使われてたからな。そりゃせっせと肉や米に代えますよ。
-
- 66
- 2016/10/19(水) 21:02:59.91
-
これシステムがよくわからないんだが、たとえば中野区民が中野区に納税しても返戻品はもらえないの?
-
- 67
- 2016/10/19(水) 21:05:43.72
-
北海道産の米や青森県産牛のハンバーグセット、福島県喜多方市の地酒セットなど交流のある自治体の特産品も用意した。
トンキンあほやろw
-
- 68
- 2016/10/19(水) 21:06:01.07
-
居住してる自治体に納税が当たり前のお役所様
故郷の自治体に納税して感謝された方がまし
-
- 69
- 2016/10/19(水) 21:06:42.31
-
中野サンプラザって取り壊す予定じゃなかったっけ
-
- 70
- 2016/10/19(水) 21:14:40.03
-
修羅の国トンキソ
-
- 71
- 2016/10/19(水) 22:15:54.77
-
中野区なんて慢性的に財政難とか言ってるけど、23区内は人口もそこそこで法人税収も多いくせに、何に使ってるんだか。
道路が狭い上に無駄に人が多くて、どこも混雑。無秩序な再開発ばっかりでさ。
中野区民だけど、今年度も上限までふるさと納税してやるわ。バカ区長に一円でも貢ぎたくないわ。
汚物アニメオタクと下品アダルトビデオ制作会社の聖地、中野区www 大震災で滅んでしまえw
-
- 72
- 2016/10/19(水) 22:17:35.07
-
都市部が本気出したらみんな都市部にふるさと納税するようになるよ
-
- 73
- 2016/10/20(木) 17:51:59.53
-
構造的に憲法違反な制度
-
- 74
- 2016/10/20(木) 17:59:07.35
-
>>66
もらえないよ
-
- 75
- 2016/10/21(金) 08:34:04.14
-
>北海道産の米や青森県産牛のハンバーグセット、福島県喜多方市の地酒セットなど
自前の魅力で勝負しろよトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 76
- 2016/10/21(金) 08:45:34.93
-
返礼品出せるってことは税金取り過ぎてる証拠
器用に動く人だけ得してそうでない人は損をする
-
- 77
- 2016/10/21(金) 09:04:21.44
-
五輪関係以外に使ってもらいたい
-
- 78
- 2016/10/21(金) 09:45:29.75
-
高額品狙うと結構な金額の寄付になるんだよな。
高額所得者以外は無理だわ。
-
- 79
- 2016/10/21(金) 21:40:40.12
-
>>15
サンプラザ中野は千葉県柏市出身
よく柏のお祭りでライブやってる
-
- 80
- 2016/10/21(金) 21:42:33.19
-
日本全体で見れば富裕層向けの減税にしかなってない
こんなバカな制度やめろ
-
- 81
- 2016/10/21(金) 21:47:53.81
-
俺も多摩市の税収10万円ほど流出させてやったw
-
- 82
- 2016/10/21(金) 21:48:53.00
-
本当は金券がほちい…
-
- 83
- 2016/10/22(土) 00:22:58.19
-
結局税金が返礼品に代わってるだけ。
いい加減に返礼品禁止しろ、ばかばかしい。
-
- 84
- 2016/10/22(土) 00:25:13.17
-
税金が戻ってくる素晴らしい制度なのに文句をいう奴はなんなんだ?公務員?
-
- 85
- 2016/10/22(土) 00:29:55.12
-
>>68
そそ。まずは取って当たり前、渋る奴には制裁みたいな考えを捨てなさいよ。
韓国では高額納税者は特別ゲートを通って優先的に入国できる。中国大連では
特別功労者として町なかに顔写真が張り出される。他にもささやかだが名誉に
訴える仕組みがあるのだろう。日本はないもなし。そりゃ税収が返礼品に逃げるのも
当然だよ。
-
- 86
- 2016/10/22(土) 00:40:26.68
-
>>5
返礼品は地元の産業育成になるからいいんじゃないの
首長の選挙対策とも言えるが
献金はありそう
都民がふるさと納税
↓
地方の市町村に収まる
↓
市町村が返礼品を地元業者から買う
↓
地元業者潤う
↓
首長や議員に政治献金する
↓
首長や議員はその業者の品を返礼品に指定する
以下ループ
-
- 87
- 2016/10/22(土) 00:51:35.08
-
>>68
じゃあお前は犯罪被害にあっても警察呼ぶなよ
火事や急病になっても救急呼ぶなよ
ごみ処理自分でしろよ
道路歩くなよ
-
- 88
- 2016/10/22(土) 01:13:55.35
-
>>87
じゃあ「低所得で税金を払っていない」お前は犯罪被害にあっても警察呼ぶなよ
火事や急病になっても救急呼ぶなよ
ごみ処理自分でしろよ
道路歩くなよ
-
- 89
- 2016/10/22(土) 01:14:45.77
-
東京都が故郷納税やってどうする?
-
- 90
- 2016/10/22(土) 01:17:11.46
-
>>81
我が家は川崎市で夫婦合わせて30万円を流出させた。
税金ガッポリ取られているんだから、返礼品くらい許してくれよ。
-
- 91
- 2016/10/22(土) 01:26:38.27
-
>>90
日経の推計に寄れば、日本人の公租負担率は52%にもなるそうだ。なおかつ、
税の恩恵の8割を僅か2割の既得権層が独占する「分配の大格差」がある。この点、
北欧等の他の重税国とは決定的に異なる。納税のコスパが悪すぎるので、貰えるものは
貰っておくが正解。
-
- 92
- 2016/10/22(土) 05:01:30.99
-
>>84
減った税金分はどうすんだ?
あの強欲公務員どもが税収減りましたので我々の給料カットしますなんて
言うわけねえべ?
結局、税金が重くなるか今のガキ共が将来負担するかしかないがな。
-
- 93
- 2016/10/22(土) 09:41:44.94
-
地元の名物は中塩鮭でもちくわのフリカッセでも気軽に買えるけど返礼は仕事をしないともらえないからコスパ悪い
-
- 94
- 2016/10/22(土) 12:15:10.72
-
東京に納税しても
クソリンピックで散財されるだけだしな
-
- 95
- 2016/10/22(土) 12:49:45.73
-
>>88
正論言われて鸚鵡返ししかできない低能物乞いw
タダで公共サービス受けようなんて甘いんだよ乞食がw
-
- 96
- 2016/10/22(土) 12:55:25.03
-
郵便局の年賀状みたいだな
売れる数は変わらないのに、郵便局員同士でパイの奪い合いをしているみたいな
公務員脳を何とかしないと日本終わるな
-
- 97
- 2016/10/22(土) 22:01:53.37
-
>>96
>売れる数は変わらないのに、郵便局員同士でパイの奪い合いをしているみたいな
それならまだまし(A郵便局が1万枚減って、B郵便局が1万枚増える)
ふるさと納税は、本来医療や福祉に使われるはずの税金が商品に替わってしまう(日本全体で見たら大損している)
?A市が1億円減る、B市は1億円増える
?B市が税金として使うなら良いが、5000万円は商品に替ってしまう(税金としてB市が使えるのは5000万円だけ)
税金トータルで5000千万円の減収となる
現在2000億円のふるさと納税があり、返礼品が50%だと1000億円の税収減と同じこと
1000億円は肉や米に替っている(1億人が1人1000円づつ出してふるさと納税した人に商品を買ってあげているようなもの)
-
- 98
- 2016/10/22(土) 22:20:54.67
-
>>97
医療に使われる税金だって、
結局、医療機器メーカーや製薬メーカーの利益になって
配当や役員報酬という形で大量に海外に流れているんだぜ?
製薬メーカーとか外資系ばっかりだからな
ふるさと納税は国内で循環する可能性が高いのでまだマシ
-
- 99
- 2016/10/23(日) 08:56:55.25
-
>>98
医療に使われる税金は全額医療サービスに使われてるだろ
サービスの提供者が外資のこともあるだけで
>97が言ってるのはお返しの分そもそも医療サービスの枠が減ってると言う事だから
-
- 101
- 2016/10/24(月) 00:03:10.14
-
>>99-100
そういうことを言ってるのではなく、
ふるさと納税なら、国内でお金が循環するから、
儲けた地方の事業者が納税したり労働者が消費することで
またサイクルが生まれる
一方、医療につぎ込まれた税金や健康保険というのは、
国内で循環せずに、
多くの金額が海外に流出(返ってこない)してしまっているということ
外資による買収解禁とタックスヘイブンによりその方向がより強くなっている
本来、税金による公共事業は経済波及効果で景気を刺激するはずなんだけど
こうやって海外に流出するシステムになってしまっているので
税金をつぎ込むほど底なし沼になってしまっている
いつまでたっても日本の景気が良くならない原因がこれ
それに比べると、ふるさと納税は国内循環だから、
健全な公共事業と同等の効果がある
-
- 102
- 2016/10/24(月) 01:25:07.51
-
税金を使った地域振興券なんてのもあったけど
結局たいして経済効果なかったろ。
-
- 103
- 2016/10/24(月) 02:24:27.60
-
あれは公明党の集金システムだからな
定期的にやってるだろ
このページを共有する
おすすめワード