facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/10/19(水) 11:51:16.58
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476836935/

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:06.49
金融は虚業
イギリスは虚業に熱心なナンセンス国家
金融は儲かると全人類がやり始めたら、途端に食料も何も生産出来ず人類は飢えて死亡ですw

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:06.88
>>736
イギリスは騙すのがうまいんだよ アメリカ人も騙されるいう

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:15.77
急にチョンモメン消えたけど明らかに自演しまくってる奴1人居たけどほかにも工作してる奴いたっぽいな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:32.39
アジアの他の国抜かれてようやく気づくんじゃね
デフレ、少子高齢化

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:33:51.47
>>736
メディア系もイギリス人ばかりだからね。
エリートが多いのは間違いない。
あの国も格差が凄いからね。でも英エコノミスト紙の記者は間違いなくエリートだよね。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:54.10
>>742
本質は違うんだよ
そもそもアメリカはイギリス発だからな
ciaやnsaの活動状況を見るとよくわかる
必ずmi6とともにあるぞ
情報共有や海底ファイバーの充実度がそれを物語る

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:34:57.67
雇われ奴隷の社畜



反論どうぞ(笑)

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:35:39.68
>>677
ここ30年の経済成長率みても
日本よりは遥かにマシだが

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:14.21
イギリスw
もう死んだ国に言われたくない

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:46.47
>>745
イギリス一流企業は日本人も入ってけん エリートで固めてるからな
北京大や清華大学レベルでないと 門前払い

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:37:11.60
今のうちに思いきり勝利しておけよ誰も止めやしないさ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:48.49
給与据え置きで労働時間を短縮して、余暇時間を増やさないと消費も伸びづらいと思うな
据え置きゲームにしろ映画にしろアウトドアにしろ、それを遊ぶ時間とお金が必要
だから電車とかででもできるスマホゲームとかが流行ってしまう
どこかで消費する時間をつくらないと、社会全体が縮む

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:51.11
効率のいい社会したら仕事付けない人間が増えるだけだろ
日本は無駄の精神で人を生かしてんだ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:38:52.98
雑誌だって売り上げ落ちて生産性はかなり悪くなってるだろ
要するに社会全体が停滞
無駄なお金は使わない風潮が蔓延してて同じ仕事しても生産性は年々下がってんの
それに売り上げ悪化で人員削減サビ残横行
色んな意味で不景気になると色々と問題が深刻化してくる
まあだから何ってことなんだけど

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:11.06
昔東京でイギリス人ぽい奴を見た ギンガムチェックでキメて
腰には双眼鏡 ジャパンカップの時だよ ま ハズしただろうがw

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:11.70
何度も出ているが、貿易統計だけでは生産活動を捉えきれないのと同様に、
今やGDPだけでは一つの指標に過ぎない。
ハードカレンシーであり、常に通貨高圧力のある日本の企業拠点が海外に多岐にわたって展開している現在、
GDPだけで生産性を語るのはどうかとは思う。
まあ体感的にも経験的にも日本の事務屋の能力は先進国最低だろうなw

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:39:19.87
>>746
白い服来た 中東の王子連中も 元はイギリスの工作員なんでしょう
お陰でイギリスは、石油を得る事ができるいう

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:29.58
>>749
何もわかってないんだな

イギリスも島国だが、この差はなんだよ(笑)
比べるのも恥ずかしいぐらい出来損ないの日本国家が浮かび上がるだけだぞ

イギリスで世間話で議論してこい
頭いいぞ彼らは
俺も引かないからな白熱する
しかしだ、喧嘩にならないんだよ
ちゃんと議論できるの
ここだけでも決定的な差かな
日本の会社で日々議論できる会議がいったいいくつあるのかね?
皆無だろ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:31.95
これ有名は話だよね。
TBS-BSの「外国人特派員が見た」でもアメリカやイギリスやドイツやフランスの海外特派員が
討論してたけど、あの日本人が馬鹿にしてるイタリアやギリシャと比べても一人当たりの生産性が低い。
以下に不効率な無駄な残業をしてるかがわかる。

最低賃金も、1500〜2000円の欧米やオーストラリアやニュージーランドに比べて、700〜850円と低いし
日本人はいろいろ遅れてる。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:37.14
ネクタイとか紳士服も、確か元はイギリス。相手を信用させ騙すためのものだからな。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:48.67
金融で稼いでるエリート以外殆どが貧困層の英国

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:55.13
EU離脱したイギリスw大丈夫?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:41:20.42
>>652
JRが国鉄だった時代はすごかったよ
あと、日産の労組には強大な力があったんだって

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:41:37.87
日本人は公務員さまを養わないといけないから仕方ないだろ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:41:55.25
>>741 昨今の世界は、全体的に供給過剰なので、
それはそれでいいとは思うけどね。

興味深いのは、ドイツ銀が米銀や米国にやられっぱなしって事。
もう破綻救済しかないという段階になってきている。
英米は金融に強いが、日独はやはり苦手なのかな。

 

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:42:19.12
>>752
給料は上げるくらいでないと

非正規増やして人件費カットしたら消費が減りましたwww←こんな当たり前の事に気付けず人件費カットしてきたのが日本
賃金水準が消費水準決めるってのに

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:42:33.49
句点の無いレスは見苦しいのが多いな。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:42:43.03
まず管理・事務部門はオフィスから椅子を追放するべきだな

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:07.44
この場合の
「労働生産性」
って
総生産÷「国民」なの?
それとも
総生産÷「移民+国民」なの?
なんか
以前、こんな感じのこと言ってるレス見た気がするから・・・
つまり
「総生産」の中には移民が生み出したものまで入れておいて
「一人当たり」の時には「移民を抜いた国民のみ」で割るなら
当然、移民が多い方が額が高くなるよね?

あと
「ドル換算」
で比べるなら
円安とか円高の影響を受け過ぎだよね?
1ドル75円と150円では
「生産性」
が倍になったり半分になったりするだろw

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:19.70
中国語版が一番売れてるだろう
英はもう西の香港みたいなもの

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:21.37
ハラキリ
カミカゼ
カローシ

ジャップはいつでもクレイジー

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:33.05
>>752
そんなことをしても無駄
セイフティーネットを整備して消費しやすくしないと積極的な消費はしないよ
それに時間がなくても長時間労働で働いた金でネットショッピングで大物買ってる連中多いよ
ブランド品から趣味の高額グッズ、安物の大量買いまで
おかげでAmazon他、ネットショッピングは増収増益のオンパレードだからw

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:38.35
>>758
宗教とか作ったのも、元はイギリスみたいなもんだからな
そうすれば 狙った先から収奪できて、働かず、効率よく稼げるいう理由で
インド人なんかの、がり勉だって 英国発祥じゃないの
オツムを賢く改変させ、利用するいう

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:43:53.57
>>759
おれは遅れてるとは思ってないんだけどね
究極に効率化して少ない人数で大きな付加価値を生み出せば
自ずから生産性は上がる
でも社会全体で見て効率一本化でいいのかと言う問題もある
究極最後にはAIに仕事させとけやみたいなもんでしょ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:44:33.58
生産性て何?それ必要なの?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:44:36.57
>>733
それね

役に立たない老人数が多いからなぁ
若者でも一定数いるけど、40代以上はそもそものパイが多いから

若者よ、それでも生?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:45:18.35
>>765
ドイツは金融向いてなさそうだなw
ユダヤ人虐殺した過去もあるし、国民性が口煩くて真面目だし
人当たりが良くてグレーな嘘をつける奴が向いてるんじゃないか

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:45:37.17
イギリス人は無能だがイギリス社会に食い込んでるユダヤ人は有能

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:45:48.63
会議をより効率よく行うという議題の会議のスケジュールを取り決める打ち合わせをする会場を決める会合の・・・

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:46:24.11
>>1 英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している

「短時間で仕事を済ます」内容の濃さよりも「時間重視」みたいな所は確かにある。
短時間で仕事を済ませることの方にインセンティブが働くようにすればええねん。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:46:34.96
>>759
EUはランチが2000円する。

1時間の時給でランチ一食が食べられるというのは、同じような感じ。

日本がデフレなだけだ。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:46:51.93
>>777
ドイツ人も、日本人同様に。コツコツ地道に働くように騙された民族だからな
それは、(全然働かない)英国とかが得をする目的で

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:47:05.55
>>760
大体なんでうちらがスーツ来て仕事してんだよ(笑)
形だけ取り入れればよくて楽だからだろ?
じゃぁなぜ英語は話せないんだよ
日本語捨てろとは言わんよ
せめて中韓なみにでいいから英会話しよーよ

スーツだけ、外見だけ、楽な方楽な方へと流され、努力が必要なことには一切触らない

そのくせサビ残でストレスためながら我慢して会社に残る

一体全体、何がしたくてこの世にいるんだよマジで

将来子供できたら、絶対に同じことさせるなよ
せめて

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:47:40.00
>>622
俺も上場企業で営業やっていたけど
お前はもっと社内営業しろと本気で言われたからなw

社内で営業成績が毎月一桁違っていると
おかしいから何か不正しているはずと
社内で調査が入ったよw

そんな会社だから吸収されて上場廃止されたが。
>>774
その考えは正しくもあり、間違ってもいる。
働きアリ理論じゃ無いが全員が同じ効率には
ならないよ。

工場のライン工ばかりじゃない。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:47:46.08
「ニート=絶対悪」は国民を奴隷化しようとする人たちのスローガンだから
逆に日本国民が「ニート最高!」と言いだしたら
奴隷化を目的としているサイコパスたちに勝てるぞ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:48:07.68
EU離脱はアレだけど国民が政治に参加してる時点でまともだわな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:48:45.21
>>758
ああ、それビジネス板でも似たようなこと言ってる奴いたよ。
欧州はロゴスを優先させるけど、日本はエトス優先なんだとさ。
だから議論とか無理だから。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:28.04
           ┌─┐
           |● l
  /\      ├─┘     /\
 < ● \   _|__     / ● >
  \/  \/ ___ノ(_\;/\ /
       ;/_愛●国_. \;
     /  (;;..゜);lll(;;..゜) \ 
    /    ⌒(__人__)⌒  \ 
    |  ノ(   |r┬- | u   |   
     \ ⌒    |r l |     /
     ノ  u   `ー'     \

  コッコワーニ・本田 [Cocowani Honda]
     (1965〜 ジャップランド)

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:07.19
じゃあなんで円高 国債バカ売れ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:12.92
電通は日本の恥
電通叩きって昔から2ちゃんでよく起こってたけど
パヨクは「電通叩きはネットde真実ニダ!」ってやめさせようとしてたよ

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:13.44
そりゃ若年層が失業して町にあふれさせたり
移民の奴隷小屋とか建ててもいいなら効率化は出来るよw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード