-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2016/10/19(水) 11:51:16.58
-
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”
最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。
(中略)
今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。
(中略)
そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」
外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。
ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」
◇日本人の労働生産性
日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。
1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)
いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html
前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476836935/
-
- 404
- 2016/10/19(水) 13:19:37.31
-
未だに共産党がいきてかぶれてる奴等が沢山いる国だから仕方がない
-
- 405
- 2016/10/19(水) 13:19:46.19
-
こう言う記事すらも日本の滅私奉公カルトにかかるとブラック体質を強化するのに利用されるだけだろうw
-
- 406
- 2016/10/19(水) 13:19:55.82
-
経営者からしたらこんな素晴らしい国ないよな
特に中小企業
中小企業は経営者がほぼ法律無視してるし、福利厚生もゴミみたいな内容で雇用してるからな
-
- 407
- 2016/10/19(水) 13:21:01.29
-
>>403
履歴書は手書きで写真必須ってのがもう先進国とは思えないよね
-
- 408
- 2016/10/19(水) 13:21:12.69
-
日本が嫌なら全員、出て行けよ
この国はそういう労働で成り立ってんだよ
ここで文句言ってる奴は全員出て行けよ
-
- 409
- 2016/10/19(水) 13:21:23.69
-
>>406
そんなに天国なら起業したらいいじゃねーか
-
- 410
- 2016/10/19(水) 13:22:06.51
-
産油国を非民主的な宗教支配にして、安く石油を得る枠組み作ったのもイギリスだし
騙して日本を軍事国にすべく、靖国神社作ったのもイギリスだし
仕事を他人にやってもらって、収穫は刈り取るいう
生産性第一 連中の彼処さは異常ともいえるな
-
- 411
- 2016/10/19(水) 13:22:50.30
-
日本にはあんまり必要ではない
財務関係の仕事の類はいずれ全てロボットがやるから
その時になってギャーギャー言わないでねw
-
- 412
- 2016/10/19(水) 13:23:04.14
-
年功序列をえさに長時間労働を強いてる。
-
- 413
- 2016/10/19(水) 13:23:16.76
-
>>401
戦前にホームスクーリングが実現していたとはな。
そこだけは、戦前に回帰しても良いと思う。
今の教育制度には、自由がない。
-
- 414
- 2016/10/19(水) 13:23:20.11
-
職場の教養読んで皆で感想文言い合う時間作ったり馬鹿じゃねーのこの会社っていつも思ってる
-
- 415
- 2016/10/19(水) 13:23:45.39
-
作ってもサービスしても売れなければ生産性には反映されない
つまりデフレ不景気なのに供給力だけ上げたって無駄
馬鹿な日本人はそれが分からず改革改革
-
- 416
- 2016/10/19(水) 13:23:51.84
-
西側が60Hzで東が50Hzなんてのも英国だっけ
日本の生産性が下がれば、相対的に自分らの生産性が向上するいう
-
- 417
- 2016/10/19(水) 13:23:56.09
-
イギリスは前から失われた10年とか日本を小馬鹿にしていたが、その後結局、欧州の方が危機だったしな
だいたい、経済上の危機になるとイギリスが即逃亡して、日本が後片付けするなんてのよくあるぞ
日本は目先の利益を優先してるわけじゃない
イギリスも進行形で大丈夫かって話
-
- 418
- 2016/10/19(水) 13:24:10.63
-
民間は公務員を養い、政府債務を返済する道具
つまり 借金奴隷だよ。
-
- 419
- 2016/10/19(水) 13:24:20.46
-
>>414
こうやって裏でぐちぐち言うだけで改革する気も知能もない奴等の集まりだから
悪くなる
-
- 420
- 2016/10/19(水) 13:24:48.07
-
イギリスも大概だよな。繁栄も今は昔。
-
- 421
- 2016/10/19(水) 13:24:52.73
-
>>417
ジャップに教えとくと、そのオワコンヨーロッパより遥かに成長してないで終わってるのがジャップランドね
-
- 422
- 2016/10/19(水) 13:25:19.74
-
>>403
この国は老害共を排除しない限り未来はない。
-
- 423
- 2016/10/19(水) 13:25:30.63
-
>>417
無能白痴の老害様は目先と自分の利益したみてないやんw
だから日本は日本でこんなザマなんだし
-
- 424
- 2016/10/19(水) 13:25:36.57
-
でたらめな記事
サービスも生産されたものの一つ、コンビニ見たら生産性が高いのは一目で分かる
-
- 425
- 2016/10/19(水) 13:26:09.21
-
日本が生産性が低いのは無駄に働く時間が長いから
ITとかでない。外国は5時に帰る。日本はそれより2〜5時間多い。
生産性が低いのはあたりまえだ。
-
- 426
- 2016/10/19(水) 13:26:10.98
-
>>421
日本すげぇ!
-
- 427
- 2016/10/19(水) 13:26:14.78
-
>>395
低賃金長時間労働で内需破壊してガラパゴス商品作ってるんだから仕方ない
-
- 428
- 2016/10/19(水) 13:26:17.05
-
日本で最も生産性の低い職場って
人工知能が最も得意とするところなんだよねw
-
- 429
- 2016/10/19(水) 13:26:23.74
-
まず「掃除から」仕事が始まるのが、トヨタの仕事のやり方だとか。
拭き掃除とかに限らず、営業でも要らないモノを区別し、捨てる。
付き合いのない会社の名刺を捨てる。
使わないデータを捨てる。
すると必要な人やモノばかりになるから、探す手間がなくなる。
要らないモノやデータの中から探す手間ってのが、仕事の中で一番、時間を費やす無駄な部分なんだと。
言われてみれば、そうだなと誰もが思うんじゃなかろか。
ええ、そんなことして、万一、捨てたモノが必要になったらどうすんだとも当然、心配だけど、そんな場合は新たに手に入れればいい。
世界のトップの大企業でそれで通じるんだから、大丈夫なんだろう。
-
- 430
- 2016/10/19(水) 13:26:52.15
-
サービス残業がこれには入ってないのが日本だからな
朝も早出してるし夜もサービス残業
すごい国やで
-
- 431
- 2016/10/19(水) 13:27:17.86
-
イギリスの会社なんかで働くと 途中まではおだてられて、良い思いできるが
そのうち、会社側が、変節してクビになるからな
クビにするのが賃金不要で生産性が一番高いから 最初からその作戦
-
- 432
- 2016/10/19(水) 13:27:25.75
-
効率性と生産性はイコールではない
これが分からないから頓珍漢な事に無駄にリソースを割いて
余計に生産性を落とす
-
- 433
- 2016/10/19(水) 13:27:28.81
-
>>408
お前みたいなやつをむしろ排除したいだけなんだが?(笑)
-
- 434
- 2016/10/19(水) 13:27:33.15
-
まあ本来スマイルは0円なわけなかったよな
-
- 435
- 2016/10/19(水) 13:28:04.33
-
ただ働いているだけじゃ意味がないんだな
-
- 436
- 2016/10/19(水) 13:28:20.37
-
>>417
イギリスの目先の利益癖は、18,17世紀ロンドン東インド会社からずっとだからこれからも安泰な気がしますが
-
- 437
- 2016/10/19(水) 13:28:30.41
-
、
バランスよく配分できていないことが問題なんだろう。
だから若い世代は貯金するしかなくなる。結婚もできない。
急激な少子高齢化と成長率の低迷で更に国の借金は増え、
デフレから脱却できない。一部上級が利権を手放さないと
何も変わらないだろう。消費税35パーセントでも無理。
それくらいギリシャ並みにやばいんだよ日本の財政は。
本当に愛国意識がある人間なら、必死で変革を訴え行動
しなければならない時期にきている。焦眉の急だろう
、
-
- 438
- 2016/10/19(水) 13:28:32.34
-
クビにするのが賃金不要で生産性が一番高いから 最初からその作戦
なにこれw
-
- 439
- 2016/10/19(水) 13:28:43.06
-
>>430
凄いんじゃないんだよ
狂ってるの
理解してくれ
-
- 440
- 2016/10/19(水) 13:28:45.11
-
>>433
チョンモメン同士で喧嘩するなよキチガイども
-
- 441
- 2016/10/19(水) 13:29:10.81
-
>>408
働き方改革とか言ってる安倍ちゃんは出て行くべきだよな
-
- 442
- 2016/10/19(水) 13:29:13.14
-
欧米じゃマックやそのファストフード店や安い店はマックジョブって言われてて適当な仕事でも許して貰えるんだよ
日本人は職業差別嫌うけど、それがある種全てのしょーもない仕事の生産性下げてんだよ
-
- 443
- 2016/10/19(水) 13:29:51.70
-
バブル崩壊以降、業績低迷のしわ寄せで、人件費抑制、少人数にたくさん仕事を押し付け。
目の前のことに追われ過ぎで、仕事のレベルを上げるための勉強やネットワーク作り
とかに時間やおカネを回す余裕があまりない。これでは生産性を上げるのは大変。
業績低迷が生産性低迷を招き、そこからさらに業績低迷を招くという悪循環になっていないかい
-
- 444
- 2016/10/19(水) 13:30:05.33
-
知ってるイギリス企業は日本企業のデータ皆持ってたな A社に提案して 同じ提案をB社にも C社にもする
書類や企格書は全く同じ奴 それで巨額のコンサル料金を得る
-
- 445
- 2016/10/19(水) 13:30:15.84
-
何だか老害言いたいだけの奴がいるんだな
リマ症候群とか知らないんだろ
-
- 446
- 2016/10/19(水) 13:30:34.04
-
>>419
自分は止めたよ
-
- 447
- 2016/10/19(水) 13:30:37.49
-
英エコノミスト(チョン)だろ
イギリス人の経済学者や教授に何人も知り合いいるけど、みんな日本人の勤勉さや発想力を尊敬してるぞ
-
- 448
- 2016/10/19(水) 13:31:31.04
-
>>447
ほんとこれ
最高の国って言ってたわ、経営者にとって
-
- 450
- 2016/10/19(水) 13:31:45.97
-
>>1は
物価と消費税を考慮してるんかね?
ビックマックの値段と同じような感じなんだけど
-
- 451
- 2016/10/19(水) 13:32:19.29
-
イギリスの中心はイングランド
つまりロンドン金融だからな
機敏な動きが要求される
日本とは正反対の国だな
-
- 452
- 2016/10/19(水) 13:32:53.79
-
https://pbs.twimg.com/media/CjT6VNJUYAEyksi.jpg
はい、イギリスより優れている証拠
日本すげぇ
-
- 453
- 2016/10/19(水) 13:32:57.07
-
私はアメドラ好きだけど、あの世界の「稼ぎ方」はすごいと思うよ
当然制作側にはシステマチックな作業環境が用意されているし、
世界展開を前提として投資を集めてる
一方、日本が世界展開できるコンテンツであるアニメの世界はどうか
現場は奴隷以下の待遇で制作、昔ならがの職人の世界に生きている
-
- 454
- 2016/10/19(水) 13:33:07.32
-
>>447
発想力だ?(笑)
その結果がこれか?(笑)
このページを共有する
おすすめワード