facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/10/19(水) 11:51:16.58
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476836935/

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:13:48.96
>>321
東京都のGDPは、韓国という国全体のGDPよりもデカイ。
人口は韓国4500万人に対して東京都1200万人。

どうも、此のスレに居る人達は日本人では無さそうだな?w

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:14:19.72
戦後日本の学校教育は日本軍の兵士教育を引き摺ってモデルにしたし、
その学校で育てられて世に出てきた社会人が企業でどういう価値観・
規律を持ち出すかは大体予想がつくよなw

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:14:21.99
ところで仕事の質は数値化できない
しかしその基準は厳然として日本にはある
日本基準であって一切海外には適用されないがw

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:14:31.17
生産性をあげずに、雇用に振り向けたから日本は先進国になったんだよ。
生産性をあげると今みたいに株主が利益を独占しようとして正規雇用を絞るから大不況が起きる。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:15:10.01
>>305
株主と経営者の搾取を禁じたところでこれだけ世界中に競争相手の増えた世の中では今度は労働者は消費者に捧げなければならなくなる。
家電製品の価格暴落なんか象徴的だな。消費者は自ら進んでより奴隷の如く振る舞う労働者だけを評価する。
労働者でもあり消費者でもある奴なんか妙な事になってるがな。一方で労働力の過剰供給による値崩れを消費者として喜びながらもう一方で奴隷的待遇の労働者として苦境を生きる。
自分の体を食ってるのに気付かないままうまいうまいと幸せそうな顔してる奴みたいなもんだ。ある意味ホラーだよ。
例外は一握りの天才と働けないし働かなくて良い社会保障で食わせて貰ってる奴かな。あと公務員とかも競争に晒されず守られるよな。
天才は希少価値が高いからな。他に同等の仕事を出来る人間がそうは居ない。過剰供給による値崩れなんかとは無縁みたいなもんだ。だから格差社会では上の階級になる。
格差なんてのが上の成長ではなく下の過剰供給による値崩れと没落で勝手に出来たとも言える。上の連中は気付いたら勝手に相対的に上の階級になってたんだ。
何も下から搾取を頑張った故にそうなった訳でも無いだろう。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:15:29.66
それでもイギリスで暮らすよりまし。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:15:30.97
ジャップっていってる奴アメリカ人気取り?
やたら留学したがる劣等感丸出しの奴が何言っているんだ

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:15:38.12
>>369
今まで人間がスコップとつるはしで穴掘ってたのを重機を使って掘るように
するのを生産性向上というんだよ。
今まで10人分の人件費を1人の人件費と設備関係の費用に回せるのだから、
重機を操作する人の給料は上がる。

品質がどうこうは的外れ。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:15:53.08
お役所と折衝する要員の天下り役員ばかりとか生産性が上がる分けねえだろうw
なんか儲け話があると必ず規制して利権にしようとするからね

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:09.35
おっさん世代は無駄な会議が大好きだからな
そのために若手は会議資料やら議事録やら作らされて肝心の生産的な業務をやる時間が取れない

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:40.01
「統計上、日本は、労働時間はまだまだ短いです」 なんて アメリカとかの連中が
自分らの生産性向上させるための騙し手段なんだよな
騙すのが、生産性向上には不可欠で 日本は騙され側だな

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:40.58
アメやドイツ、フランスを見習えって無茶だと思うよ
アメなんて、ちょっと景気代われば鬼のように失業者増えるし、フランスは生産性が落っこちてきてるは、移民問題で通常進行できないは
ドイツは工業国的ライバルに思われてるが、品質劣化してるようだしな、不成もしないと競争力ないし
中国との蜜月で維持できてるようなもの

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:50.55
>>385

世界最大の重機はほとんど日本が持ってるよw

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:16:54.24
ここで日本を馬鹿にしてる奴はアホかチョンでしょ

日本の美徳は黙って黙々と目上の者に従い、労働に従事できる事だぞ
その和を乱す人間には周囲が一致して袋叩きにしてくれるし

ストライキ等で反抗する人間もいないし、時短を進める抵抗者も許さない
これが日本の素晴らしい社会を形作ってる

ならコンビニや低賃金の店の接客が込みみたいになってお前らは我慢できんのか?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:14.92
ユーロ離脱で経済を悪化させたイギリスが生産性がどうのって。
ポンドに投資して経済死することこそ無意味

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:24.11
>>378
ルクセンブルグの経済規模は青森県と同じくらい
ルクセンブルグの人口は50万人程度(鳥取県と同等)

なのに十数年間ずーーっと1人当たりGDP世界一
なんなのコレ

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:40.93
>>380
事務職も仕事の質は数値化できますよ
http://diamond.jp/articles/-/54160?page=4

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:47.64
労働は経済に貢献してないってまたキツイ言葉だなぁ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:47.82
>>302
中東産油国の場合は 贅沢三昧してるから 財政ガーとは言われるが
今までの金融資産の蓄積はやはり凄い。
そして それを世界各地に投資して その上がりもデカい。
また砂漠しかなく太陽光線強いと、原発でも 太陽光発電で自国の電力需要は賄え 原油ガスは 全て輸出してカネに換えられる。
またクウェート オマーンなど特にそうだが
石油が出る海って 肥沃なのか何故か エビが多く収穫できる豊かな漁場で、貝も育ち 天然真珠も取れる。
農業も 豆類は 輸出してる。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:17:55.31
ジャップランドには学歴管理職って制度があるんやw
白人と違う土人専用の制度やでw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:18.40
>>334
結局このレスが日本のレベルを表してる

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:23.63
>>392
意図的に、経済状態を悪化させるのが、生産性向上の道な訳で
通貨価値が下がって儲かる

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:40.18
ジャップランドの労働時間が割合、短く見える理由教えてやろうか?

サービス残業っていうジャップランドの優れた奴隷システムがあるからだわ

東南アジアですらサービス残業は一切禁止だぞ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:42.99
>>379
戦中に強化されたのは確かだけど、学校はもともと兵隊を養成するところだよ。

戦前との違いは、戦前は結果さえ出せば学校に入らなくてもよい自由があったこと。
だから上流階級は学校に入れずに家庭教師をつけて人を使う側の教育をした。
もちろん、上流以外にもいろんな理由で個人的に教育する人も多かったけど。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:18:49.53
労働生産性が低いのは事実
残業前提の業務量なのがそもそも間違い

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:19:06.30
前にBBCだったかが、同じようなレポート出してたな。日本の労働生産性が低い
原因はITを活用してないからだって。未だにFAXが使われてるもんな。IT化が
進まない原因は経営層や老害管理職がIT導入に消極的ってことだったな。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:19:37.31
未だに共産党がいきてかぶれてる奴等が沢山いる国だから仕方がない

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:19:46.19
こう言う記事すらも日本の滅私奉公カルトにかかるとブラック体質を強化するのに利用されるだけだろうw

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:19:55.82
経営者からしたらこんな素晴らしい国ないよな

特に中小企業
中小企業は経営者がほぼ法律無視してるし、福利厚生もゴミみたいな内容で雇用してるからな

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:21:01.29
>>403
履歴書は手書きで写真必須ってのがもう先進国とは思えないよね

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:21:12.69
日本が嫌なら全員、出て行けよ

この国はそういう労働で成り立ってんだよ

ここで文句言ってる奴は全員出て行けよ

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:21:23.69
>>406
そんなに天国なら起業したらいいじゃねーか

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:22:06.51
産油国を非民主的な宗教支配にして、安く石油を得る枠組み作ったのもイギリスだし
騙して日本を軍事国にすべく、靖国神社作ったのもイギリスだし
仕事を他人にやってもらって、収穫は刈り取るいう
生産性第一 連中の彼処さは異常ともいえるな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:22:50.30
日本にはあんまり必要ではない
財務関係の仕事の類はいずれ全てロボットがやるから
その時になってギャーギャー言わないでねw

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:04.14
年功序列をえさに長時間労働を強いてる。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:16.76
>>401
戦前にホームスクーリングが実現していたとはな。

そこだけは、戦前に回帰しても良いと思う。

今の教育制度には、自由がない。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:20.11
職場の教養読んで皆で感想文言い合う時間作ったり馬鹿じゃねーのこの会社っていつも思ってる

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:45.39
作ってもサービスしても売れなければ生産性には反映されない
つまりデフレ不景気なのに供給力だけ上げたって無駄
馬鹿な日本人はそれが分からず改革改革

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:51.84
西側が60Hzで東が50Hzなんてのも英国だっけ 
日本の生産性が下がれば、相対的に自分らの生産性が向上するいう

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:23:56.09
イギリスは前から失われた10年とか日本を小馬鹿にしていたが、その後結局、欧州の方が危機だったしな
だいたい、経済上の危機になるとイギリスが即逃亡して、日本が後片付けするなんてのよくあるぞ

日本は目先の利益を優先してるわけじゃない

イギリスも進行形で大丈夫かって話

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:10.63
民間は公務員を養い、政府債務を返済する道具

つまり 借金奴隷だよ。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:20.46
>>414
こうやって裏でぐちぐち言うだけで改革する気も知能もない奴等の集まりだから
悪くなる

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:48.07
イギリスも大概だよな。繁栄も今は昔。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:24:52.73
>>417
ジャップに教えとくと、そのオワコンヨーロッパより遥かに成長してないで終わってるのがジャップランドね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:25:19.74
>>403
この国は老害共を排除しない限り未来はない。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:25:30.63
>>417
無能白痴の老害様は目先と自分の利益したみてないやんw
だから日本は日本でこんなザマなんだし

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:25:36.57
でたらめな記事


サービスも生産されたものの一つ、コンビニ見たら生産性が高いのは一目で分かる

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:26:09.21
日本が生産性が低いのは無駄に働く時間が長いから
ITとかでない。外国は5時に帰る。日本はそれより2〜5時間多い。
生産性が低いのはあたりまえだ。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:26:10.98
>>421
日本すげぇ!

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:26:14.78
>>395
低賃金長時間労働で内需破壊してガラパゴス商品作ってるんだから仕方ない

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:26:17.05
日本で最も生産性の低い職場って
人工知能が最も得意とするところなんだよねw

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード