-
- 1
- ニライカナイφ ★
- 2016/10/19(水) 11:51:16.58
-
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”
最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。
(中略)
今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。
(中略)
そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」
外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。
ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」
◇日本人の労働生産性
日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。
1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)
いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html
前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476836935/
-
- 162
- 2016/10/19(水) 12:24:40.99
-
NHKみたいなのを潰す力もない日本人だもんよ、しゃーないんだよ
日本人は何にも出来ず、暴力に対して卑屈に従うだけ。
日本人は、生まれながらに、毎日レイプされて毎日泣き寝入りしてるうちに慣れちゃった女みたいなもんだろ
-
- 163
- 2016/10/19(水) 12:24:44.05
-
>>147
>今のアメリカの最先端のIT企業はどこも社員が少ない
そうかな?
Googleとか結構社員いたはずだが
-
- 164
- 2016/10/19(水) 12:24:49.90
-
夕方5時閉店、日曜日はしっかり休む外国と
24時間営業のコンビニだらけの日本を時間で生産性比べるのはどうかと思うけどな。
労働人口が足りないと言うなら深夜営業を禁止にすればいいんだよ。
-
- 165
- 2016/10/19(水) 12:25:02.41
-
大体そうだけど、イギリスには言われたくないw
お前の国をパクってこうなってるんだからなw
-
- 166
- 2016/10/19(水) 12:25:14.99
-
産業革命を起こしたスコットランドには
もう何も無いよ
イングランドの金融支配が進んでしまった
労働生産性があがってよかったねw
もう自動車も作れないけどさ
-
- 167
- 2016/10/19(水) 12:25:22.47
-
なんで無職がムキになって反論してるのかわからんね
しかも8ってwwお前ら関係ないだろうw
-
- 168
- 2016/10/19(水) 12:25:42.26
-
>>159
チョンモウゴキブリってのは底辺故の反日ポルノが行動原理だからね
実際に政策しようとすると全力で足引っ張ってくる
-
- 169
- 2016/10/19(水) 12:26:25.97
-
>>149
チョンのオマエが勝手にそう思ってるだけだよ。
現在、日本は世界の経済を支配しつつある(安倍が円安にしなければ、トックに実現していた)
真の国の経済基盤を示すといわれる「海外保有資産額(対外純資産額)」は、
すでに25年以上にわたって、2位の中国をブッチ切りで引き離して、日本は世界1位の地位にあり続けているのである。
※だからこそ、安倍の円安による「円の価値の大暴落」を、
欧米各国は、ポンドが下落した時のように騒いで支援することもなく、
ホクそ笑んで見てるだけだったと言われてる。
-
- 170
- 2016/10/19(水) 12:26:29.42
-
当たってるじゃん。無職が朝からムキになるなよ
-
- 171
- 2016/10/19(水) 12:27:19.40
-
>>167
無職の底辺のくせにえらそーに説教してくるブサヨが多いからスレが伸びてるんだけど
おかしいね
-
- 172
- 2016/10/19(水) 12:27:33.74
-
>>113
残業が続いたら疲れて生産落ちるぞ
-
- 173
- 2016/10/19(水) 12:27:39.36
-
まあ、外国人技能実習生の問題が取り上げられてから世界から日本の労働環境の事はパッシング受けるだろうなとは思ってたけどな
-
- 174
- 大義私
- 2016/10/19(水) 12:27:50.84
-
その生産性のない国に経済力で遅れを取った英国の労働者の立場はどうなるの
自国に労働がないからEU圏内で活躍させる
それはいい
でも、英国人労働者がEUの生産性向上や経済に役立ったことは証明できるの
役立っていないからドイツとかが非欧州移民を頼りにしはじめ、今ある欧州圏内の治安低下が起きたのではないか
その頼りのEUから抜け出して英国労働者はどう生きるの? どこで貢献するの?
おまえらの目論見はわかっている 日本をいいように使いたいのだろう
ドイツやフランスに啖呵を切って頼れない、米国やロシア、中国に依存すれば英国が飲み込まれる可能性がある
残ったのが日本か? 日本の労働者をこきつかいたい、日本の労働市場を奪いたい そう思っているのか
-
- 175
- 2016/10/19(水) 12:28:04.42
-
>>93
上だの下だの言っても職場によって全部ちがうのだから、一概に
論じても意味がない。もっとマクロ的な視点で見たほうがよい。
何かを変えたいなら、変えられる立場に自分がなれるよう、
とりあえず現状の中で頑張ることだ。
-
- 176
- 2016/10/19(水) 12:28:09.07
-
間違いなく戦前の軍隊での組織てのがそのまま反映されてるよな
軍隊経験者が企業復帰し軍隊化し、その企業風土は引き継がれ、まねされ
-
- 177
- 2016/10/19(水) 12:28:14.19
-
デフレーションってのは付加価値の価値が下がる市場現象なんでしょ?
-
- 178
- 2016/10/19(水) 12:28:39.07
-
俺みたいな無能社員は仕事がおっそいから遅くまで残るしかないが、同じ部署にいる一緒に入社したある有能社員は直ぐ仕事が終わって定時で帰ろうとしても上司やらにどんどん仕事与えられて結局今月やめてしまったぞ。
可哀想すぎる。
-
- 179
- 2016/10/19(水) 12:28:53.19
-
>>1
ほんとこれ思うわ
街を比較するのが分かりやすい。
バンクーバーと札幌市の人口はほぼ同じなのに
その経済力の差は圧倒的だからな。
日本人は企業に搾取されすぎ。
-
- 180
- 2016/10/19(水) 12:29:16.39
-
要するに、有効需要が下がれば付加価値も下がり、
付加価値が下がれば、労働生産性も下がる計算。
-
- 181
- 2016/10/19(水) 12:29:18.65
-
お前に言われたくないと英国をディスるのはいいけど、
日本は上手く行ってんだから今のままでいいやんって思考はやめろよなお前ら
-
- 182
- 2016/10/19(水) 12:29:33.05
-
日立とかソニーに派遣で行ったことあるがなんでこんなに人必要なの?
と思うくらい外注、派遣が居る。
自分が派遣で言うのもなんだが無駄だと思った。
-
- 183
- 2016/10/19(水) 12:29:36.57
-
>>156
日本の中心たる三河が盤石なら、まだ何とかなるだろ
リーマンショックで三河が揺らいだら社会不安が蔓延したよな
何故か?、
それは、先祖代々の日本の支配者であり、国体(三種の神器)を牛耳る三河が危機になったからだわな
■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎
■伊勢神宮(八咫鏡)
大宮司
鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6
伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車)
■熱田神宮(草薙剣)
大宮司家
千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html
熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf
-
- 184
- 2016/10/19(水) 12:31:01.26
-
>>168
「社内失業者でも雇う企業と労働法、保守的な経営陣が原因。ネオリベ的改革を進めて生産性向上しようぜ。底辺?死ねば?」
とは決して主張せず、ただただ誰かの責任にするのがチョンモクオリティw
ま、もう人生詰んでるから現実逃避するしかないのだろうけどね。
-
- 185
- 2016/10/19(水) 12:31:03.70
-
生産性と過労死は本質的に無関係だろ。
リソースの割り当ての問題だ。
-
- 186
- 2016/10/19(水) 12:31:08.02
-
>>38
ルクセンブルク アイルランド オランダ は 税金安くして 美味しい所だけ取ってるが 人口少ないから やっていける。
ノルウェーは産油国。
本来 それが 理想なら、ドイツやスイスが上位に来るはずが、職人魂の国は 最上位に来ない。
米ウォルマート傘下の西友で買い物すると、店員に聞きたいことがあっても店員が居ない。レジも全ての階に無い店も多い。
確かに労働生産性は高いわな。客は大迷惑だが。
製造業が儲からない コストが合わない と切り捨てて来たら、米英は空洞化が激しい。
それでも資源国でデファクトスタンダードを握り 軍事力の背景がある米国や 7つの海を支配した英国は遺産で 何とか食える。
でも敗戦国の日本で同じことしたら、貧乏国に転落。
例えば 繊維産業や完全に切り捨てなかった
また写真フィルムの会社だからといって潰さなかった
これは労働生産性も含めて効率は悪いが、今の新産業や技術蓄積に繋がってる。
確かに 過労死は論外だし、会議や報告書などムダが大杉なのは撲滅せんとな。
-
- 187
- 2016/10/19(水) 12:31:16.42
-
確かにホワイトカラーはアホみたいに生産性が低いような
-
- 188
- 2016/10/19(水) 12:31:19.07
-
政府が企業に頭上がらなくなってるってマジ?
-
- 189
- 2016/10/19(水) 12:31:32.62
-
>>5
それが運動会
-
- 190
- 2016/10/19(水) 12:31:33.06
-
もはや観光立国とか言って奴隷に外人のなるのを選んでるからな
技術立国から観光立国
惨めすぎる
-
- 191
- 2016/10/19(水) 12:32:03.24
-
自分達の生産性はどうかねぇと振り返ればいいだけの話がなぜか
バカにされたニダー
イギリスに言われたくないニダーってw
ただの新聞?だろうが
-
- 192
- 2016/10/19(水) 12:32:10.45
-
ID:DXwSD8Ym0
-
- 193
- 2016/10/19(水) 12:32:23.63
-
まず金融政策、多分、白川もイエレンも黒田も、その他大勢と一緒で願望は同じだろ?w
「提示した金融政策条件で企業評価を上昇させてくれないかなあ?」
次、財政政策、こっちは多分、財政制作後や出口に向かう頭のネジが飛んでるケインズ派にどっぷりだろ?w
本来は「財政政策後、財政政策抜きで企業評価を上昇させてくれないかなあ?」だろ?www
で、企業に必要なレベルは量的緩和や経済対策抜きで株価上昇出来るレベルだと思うわけだがwwwww
もっとも、生え抜きの軍曹さん達で将の真似事をすると、十八番の抑圧と無理攻めをするというか、やってらwと思うわけだがwwwww
-
- 194
- 2016/10/19(水) 12:32:28.97
-
>>176
戦前の軍隊は、あれはあれで評価すべきだ。よく頑張ったと思う。
-
- 195
- 安倍チョンハンターさん
- 2016/10/19(水) 12:32:37.84
-
>>169
それって世界経済がおかしくなったら
どうなるん?
-
- 196
- 2016/10/19(水) 12:32:51.40
-
家電の国産品価格見ればそんな事は瞭然。 アイリスのような生産性の高い企業は製品競争力がある。 炊飯器他。
製造は、生産性上げ過ぎて飽和したから、やる事が無くなり、ガラパゴス高額品になっているとも言える。
-
- 197
- 2016/10/19(水) 12:32:53.08
-
日本は3等国に転落しました。このことを認めないといけない
認められなくて日本ゴイスー番組なんかで現実逃避している
-
- 198
- 2016/10/19(水) 12:33:15.84
-
,‐‐‐、
,r‐=~ ̄ ̄~=n
ー‐十 ― 十―‐'
/__7 ./''7/'' .r'~ ̄~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/
/__7,r‐‐ュ )――(__/ ̄/____ ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ / /' 7'7./''7
__/ _ヽ| |__ ___ / / / / / / / / / _'__,'ノ /
/__,' ,' /  ̄`・、__/ ∠../ ∠../ ∠../ ∠../ /____,./
l . l___| _ ヽ
`・、___,・ー―‐' l |
|___|
| |
|低 |
|生 |
|産 |
┌─┐|性 |
|●||労 |
└―┤|働 |
___| | |
/ 愛●国\\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ おいゴルァァァ!!
| ノ( |r┬- | u |
\ ⌒ |r l | /
ノ u `ー' \
-
- 199
- 2016/10/19(水) 12:33:17.33
-
現政府は「働き方改革」をやろうとしてるようだぞ。
とは言っても、労働者有利にはならない可能性高そうだが。
解雇容易、副業可、それに準じて少しは転職容易に・・・・
ここらが実現されていくんじゃないかと思える。
上記は労働力の適正化と労働力総力の増大ね。
ただし被雇用者一人あたりの収入平均は、それで下落する可能性も高い。悪くなるってことだ。
残業時間制限もやりそうだが、ザル法になりそうな予感。
-
- 200
- 2016/10/19(水) 12:33:27.58
-
>>53
毎度毎度、何かそれ以外に意味のあるコメント返せないのかねー?
こういう無能が思考停止著しい今の日本のすべての癌なんだろうな
-
- 201
- 2016/10/19(水) 12:33:28.54
-
>>1
生産性の数字が上がらないのは
非正規雇用の労働が派遣会社に中抜きされて所得が増えないのが原因なんで
労働生産性上げたいのであれば派遣会社廃止しないと
-
- 202
- 2016/10/19(水) 12:33:41.03
-
>>181
退かぬ! 媚びぬ! 顧みぬ!
の精神なんじゃないの
2chにいる連中見てると
日本人のもってた謙虚さってどこへ行ったやら
キャンキャン吠えないと自分たちの優位性を証明できないなら
やってることがチョンと同じ
-
- 203
- 2016/10/19(水) 12:34:03.14
-
どの国でも経済のために過労死するのに意味なんかねえよ
馬鹿なのかこいつ
-
- 204
- 2016/10/19(水) 12:34:16.79
-
たしかに長いよね
-
- 205
- 2016/10/19(水) 12:34:42.79
-
うまくいってる行っていないじゃないんだよ
社会の成り立ち、つまり社会の目的が完全に異なるんだぜ
知らないふりしてる場合かw
-
- 206
- 2016/10/19(水) 12:34:53.30
-
>>201
生産性が上がらないのは
解雇規制のせいだろ
解雇規制のせいで派遣が増えるのはしゃーない
呪うなら解雇規制を呪え
-
- 207
- 安倍チョンハンターさん
- 2016/10/19(水) 12:35:01.67
-
>>202
こんだけ虐げられて
黙っていろって
残酷じゃん
おまえの血の色は緑色んな?
-
- 208
- 2016/10/19(水) 12:35:06.54
-
国内の競争は激しければ激しいほど生産性が下がる。その結果が今の日本。
10の需要に対し、1社なら10の仕事で済むものが、5社あれば50の仕事がなされ、
実際に成果として上がるのは当然10の需要分だけ。
40の仕事は無駄になる上、限られた10の需要を奪い合うため安値競争で全てが疲弊する。
世界を見渡してみればいい。同一分野で3社以上で競争している国なんて無きに等しいから。
-
- 209
- 2016/10/19(水) 12:35:13.51
-
>>182
大企業はサービスが多い
サービスが多いと人がたくさん必要
人がたくさん必要になるとそれらを管理したりする人がまた必要
でどんどん膨れ上がる
IT化で不必要になる人員もいるが
IT投資をするのは嫌がる傾向にあるのに
派遣の人件費ならなあなあになる
そのため大企業は非効率なまでに人が多い
-
- 210
- 2016/10/19(水) 12:35:18.56
-
真っ赤にしてる社畜多いけど生きてて楽しい?
-
- 211
- 2016/10/19(水) 12:35:18.70
-
2流国家に転落した国に言われたくはないな
-
- 212
- 2016/10/19(水) 12:36:21.63
-
>>194
よく頑張ったろ?
電通の子も
そういうことだよ
個があっての組織なのに気がつけば組織のための個
-
- 213
- 2016/10/19(水) 12:36:41.37
-
ぶっちゃけ国家からしたら
経済のために過労死するまで働いてくれる労働者って喉から手が出るほど欲しいよな
ロボットでも壊れるはるか前に新調しなきゃならんのに
このページを共有する
おすすめワード