facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • たんぽぽ ★
  • 2016/10/19(水) 10:06:26.40
 希望しても保育施設に入れない待機児童の解消が全国的な課題となる中、住民の反対で保育施設の開園が困難になるケースが各地で相次いでいる。高級住宅地で知られる兵庫県芦屋市でも、私立の認可保育園の設置を目指していた社会福祉法人がこの夏、地元住民の反対を受けて断念に追い込まれた。住民から「子供の声がうるさい」「送迎車が増えて危ない」などと大合唱がわき起こったという。保育園はいまや“迷惑施設”なのか。(佐藤祐介)

 「なぜこの場所なんや」「送り迎えの車で違法駐車が増え、事故の危険性も高まる」「地価が下がったらどうするのか」

 芦屋市内での保育園開園計画について、5月8日に地元で開かれた大阪市内の社会福祉法人による説明会。住民から反対の声が相次ぎ、中には「(開園しても)家の前は絶対に通さない」とかたくなな態度をみせる住民もいたという。法人によると、保育園の建物の窓を二重にすることや、車での送迎の禁止、車での送迎が多くなりがちな0歳児の受け入れは行わないといった対案を提示したものの、住民からは「開園ありきの説明会だ」と批判にさらされた。その後も住民説明会や戸別訪問で説得を続けたが理解が得られず開園を断念。7月末、開園計画の中止を市に伝えた。

 法人は今年3月まで、芦屋市内で保育士が小人数の子供を預かるグループ型家庭的保育事業(定員15人)を運営する実績があった。より多くの子供を受け入れられる認可保育園に移行し、来年4月の開園を目指していた。当初、市内の別の場所で開園を計画したが、住民の反対で断念。その後、国道43号沿いの住宅街に約180平方メートルの土地を見つけて仮契約した。今年4月17日に地元自治会の集会に出席して開園計画の説明に臨んだところ、「おおむね好意的な反応だった」(法人担当者)という。

 ところが、開園計画の住民説明会では集まった住民から猛烈な反対にあった。一部住民によると、反対を表明した住民は高齢者が大半で、この説明会で初めて開園計画の中身を知った住民も多かった。事業者や市の“根回し”の不足が反発を招いたのでは、という声も聞かれた。

 住民説明会に参加していた80代女性は「保育園の必要性は理解できるが、少しでも静かな環境で暮らしたい」と話す。「静かに余生を過ごしたい」という気持ちから環境の変化を嫌がる心情を吐露した。「保育園開設の必要性は理解している」と話す男性(80)も「そもそも事業者のことを知らない。市がしっかりと『この事業者は大丈夫』と保証してくれないと問題があったときに不安だ。住民と事業者の間をつなぐのは市の仕事ではないのか」と語り、市への不満を口にした。


(以下省略、続きはソースで)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000530-san-soci

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:21:37.39
ジジババのほうがいらないんだけどなあ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:21:48.06
芦屋の43号線沿いってたいした価値ねーよ
この前住みたい市の1位から大きく下落して10位だったじゃねーか

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:21:48.12
>>12
高齢者世帯の声がでかい地域で、なおかつセレブ気取りが多い地域じゃないかと

単に高齢者が多いだけの地域だと、子どもも少ないから作る必要もないということになる
子育て世代がそれなりにいる・増えた地域だから増設の必要性に迫られる

セレブ気取りのジジババにとっては子どもが増えようが自分には関係ねーよだし
子供の騒音で環境悪化と勘違いしている

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:22:48.57
>>1
住宅地に作られると
クルマのすれ違いが出来なくなって
本当に迷惑するし、地価も下がって当たり前。
保育園が迷惑な親に対して
退園などの断固たる措置を
取らなかったのが原因だから、
新規に建てるなら、苦情の多い親の子は
退園処分にして、地域に貢献しないとね。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:22:49.00
日本弱体化を謀る反日糞メディアの戦略だろ

五月蠅いよねーって言う人いたから
昼間の時間だし時間限られてるし暴走族なんかより全然ましでしょ
もともと国土が狭いんだし
子育て、教育は日本の得意とするところだ
って言ったら即納得してたよ

一方的な糞報道しかしない糞メディアの問題だ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:23:03.18
うるさいのはがまんしろ
子供と触れ合うのはNGとか聞いたことある

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:23:16.10
保育園の前にチャリや車停めて話し込んでる親が迷惑

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:23:32.51
保育園に反対する人らって働かないで昼間は家にいる人が多い
働いていたらその時間は家にいないからこどもがうるさいとか関係ないからな
自分らは社会から対価を受け取っているくせに何も拠出しない役立たず

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:23:58.31
芦屋って日本のモナコと言われているところでしょ?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:24:50.26
なんかさー、年寄りほど子供は宝とか地域で育てるって言うよね
それなのに保育園建てるのはダメだっつーのが矛盾してるよね

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:25:16.43
わざわざ閑静な住宅街を選んで住んでるのに
そこに保育園なんか作られたらたまらん
先に住んでる者のこと考えろ
迷惑以外のなにものでもない

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:25:29.75
保育園のフェンス越しに子供と喋るの楽しいぞ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:25:47.66
子供がうるさいということに焦点を当てて
反対派に難癖をつけるキャンペーンがあるけど。
実際には親連中の迷惑行動が度を越してるんだよ。

保育園近所はもちろん、
その経路にあたる場所での
自動車、馬鹿チャリの横暴を見てみ・

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:25:48.73
日本死ねとガソリーヌは何て

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:25:53.61
>車での送迎の禁止、車での送迎が多くなりがちな0歳児の受け入れは行わないといった対案を提示


こんなの開業してしまえば守られないからな。
俺の持ってる建物も隣地の築30年マンションの電波障害で共聴アンテナが建物まで来ていたんだが、
それがうまく映らないのでマンションの管理組合に直せと言ったら、現理事どもは無視しあがったからな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:26:18.91
幼稚園の隣にあとからたてたマンションでも文句言キチがいおるからなw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:26:50.57
>>38
夜勤の人たちも反対してるよ。
寝れなくて辛いだろうね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:27:11.62
市街地や繁華街に作ればいい

昨今話題になる住宅街なんて
利用者もそんな場所は望んでない

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:27:28.20
まあ預ける奴の家の近くに建てても反対されるだろ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:27:35.22
子供の声なんて表向きだよ
親のマナーが酷すぎる
特に保育園は

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:27:53.73
子供の声は工場の騒音より酷いよ
保育園幼稚園周辺の地価が大きく下がるのは当たり前
どんだけ高い防音壁を備えても子供の叫び声は響き渡り周辺住民は大いに迷惑する

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:28:27.42
>>38
いや、保育園なんか税金投入されている時点で、
自分らは社会から対価を受け取っているくせに何も拠出しない役立たずなんだが。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:28:48.51
>>1
この記事の場所に建てようとしたら,そりゃ反対されて当たり前だ。

この馬鹿,現地取材もせず,建設予定地を地図で確認もせずに記事かいてるだろ。
現地見たら,何で住民が反対するか一目瞭然。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:28:51.82
ユーザーのニーズを全く無視した立地

むしろ、出来ると「ココに行け」と言われ
利用者にも迷惑な施設

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:29:41.44
不思議なことにこうゆうのにサヨが多いんだよ、ほんと不思議

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:29:51.90
保育士もうるせーしな

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:30:53.22
キチガイ住民

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:31:19.24
>>3
保育園落ちた老害死ねとまたやるなら評価するけどな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:31:20.50
場所調べてねーけど住宅地の保育園なんか不人気だよ
保育料上げて駅近に作るべき
騒音問題も解決

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:32:36.85
老害死ね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:33:08.15
こんなもん簡単じゃん。
保育園の施設の地価を上げりゃ良いwww

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:33:22.49
公園で放牧やめてくれ
あいつらムチャクチャだ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:33:47.66
保育施設の無いところにあえて住むのは何故なんだい
と毎回思うの
保育施設の余ってるとこに行った方が環境いいかと思われる

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:35:01.86
芦屋市は市営住宅の集約のプロジェクトが進んでて数年内にはいくつか土地が空くはず
そこらへんに置けないものなのかな?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:35:06.49
「「「「「子供の奇声」」」」」」
以前は監督者、保育士幼稚園教諭がコントロールしたんだよ、

いまは
お客さまwwwwww
誤保護者様wwwwwwwww

モンスタークレーマーペアレントの難癖があるから、
職員も制止しないんだよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:35:28.51
パチンコ屋やごみ処理の近くに保育園作ればいいと思う。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:35:44.65
この死に損ないのジジィとババァの孫が通ってる保育園も潰さなきゃね(はぁと

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:36:09.33
こんな奴らの為に高い年金を払ってんだよなぁ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:36:13.65
住民に保育園拒否する権利ないだろ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:36:40.69
あれがうるさいこれがうるさい
何でもかんでもジジババがうるせぇわ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:36:52.08
子供そのものより保護者の迷惑が手におえないからな今は
迷惑かけた子供を注意すると逆切れするし謝りもしないし

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:37:13.94
>>1
 > 少子高齢化の時代を迎え、待機児童問題や子育て環境の改善については・・・。


マスコミや政治家が掲げる、政策としての  『待機児童対策』   は、  “少子化解消”  にはなりえない。

実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。

    “真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。

       なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

            http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31

  だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】     http://q-sv.info/mv/fv71.html
  根拠となる統計には、  「女子労働力率が低く、  出生率が高い国」  が  1つも選ばれておらず、
  逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。


『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/41760706.html


歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」  し、  “少子化傾向”  になると述べている。   【立教大学 特任教授 平川 克美】


“フェミニズム”  は、 女性の生きがいや幸せなどを  『自己実現』  と称して  “家庭外”  に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】


●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが  「仕事で自己実現」  することや  「人生を楽しむ」  ことばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。  【麗澤大学 教授 八木 秀次】


少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。   【小池 百合子】


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
  「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。

4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。

      “保育料収入とは別”  に、  「待機児童を一人減らす」  ために、
      “年間705万円”  もの  「税金投入が必要」  になるとは、いったい何事だろうか?

これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。

   経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
   『比較優位』  の原則 にかなっており、 むしろ  “経済合理的”  であると考えられる。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:37:21.86
>>3
それ
トンキン土人は一度大震災で殲滅されるべき

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:37:45.86
最近の老害は我慢を知らん。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:38:08.42
自分らがボケて徘徊して事故誘発する大迷惑人物だと気付かんのか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:38:24.97
幼稚園の前通ると
送り迎えの車が大量に止まってるからなぁ
隣にあんな施設ができたらたまらんだろうね実際

ここまで見た
  • 77
  • 「保育は福祉」“税金運用”保育園は本来誰でも利用できる制度ではない
  • 2016/10/19(水) 10:38:51.75
>>72

『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?

   少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
   その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。


   内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』

     ・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。

   国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
   この論争は、  「前提条件」  が  “間違っている”  と言わざるを得ません。


このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、

“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。

しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?

福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。


    障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
    みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。


        保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」  という大前提の上で、
       “何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。

        病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
       “理由”  がある家庭を、  「税金」  を使って  “支援”  するものです。


    かつて“児童福祉法”には、  「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」  と書かれていました。
    (現在は、“児童福祉法改正”により  「保育を必要とする」  という文言に代わっています。)

 ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
 例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
 こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)

         自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
         何でも  “税金”  に  「おんぶと抱っこ」  では、日本は  “潰れて”  しまいます。
         『自助』  ⇒  『共助』  ⇒  『公助』  の順番を、間違えてはならないのです。


しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、左派勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。

施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。


  【『杉田水脈のなでしこリポート』 「日本のこころを大切にする党」所属 前衆議院議員 杉田 水脈】

 http://www.sankei.com/smp/life/news/160702/lif1607020002-s1.html  〔『産経新聞』2016年7月4日〕
 https://www.youtube.com/watch?v☆=6sOYS2AnhLM                (一〇一九一〇四二)
.

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:40:26.37
>>77
長いのでNG

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:40:28.19
都心の保育園は
住宅を保育園に作り変えてる
庭も小さいし
駐車スペースもない
すごく心配になるのもわかる

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:41:06.39
親の勝手な都合で
子育てに不向きな土地で育てられる
子供の事なんて考えてない

好んで保育所のない場所に住んでるくせに
行政に文句を言って保育所を作らせる
サヨク思考だね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:41:17.65
だから半透明のドームで囲えと

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:41:19.57
地価下がるのか
それなら住民だけでなく周りも負の要素と判断してることになる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード