facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000012-asahi-pol

総務省は、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」
を2019年にも全面解禁する方針を固めた。NHKのネット同時配信を
制限している放送法を改正し、民放にも参入を促す。ネットでNHKを見る
人から受信料を取る仕組みについても議論を始める。

東京五輪・パラリンピックを前に、スマートフォンなどで場所を選ばず
テレビを見られるようにする。若い世代を中心にネット動画を好む人が増え、
米ネットフリックスなどの動画配信サービスが利用者を伸ばしている。
テレビを持たない人も増えつつある。

総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する
「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。民放各社は
スマホへの同時配信は東京のキー局と同じ番組を流すことが多い
地方局から視聴者を奪いかねないとして反対してきたが、総務省は
テレビを見ていなかった層にアピールする効果の方が大きいと判断。
テレビ局が質のいい番組を作り続けられるようにする。

高市早苗総務相は18日、同時放送の開始に向けた課題について、
有識者会議の「情報通信審議会」に諮問すると発表した。来年夏までに
中間答申を、18年夏までに最終答申を出すよう求めるという。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476827170/
1が建った時刻:2016/10/19(水) 06:46:10.03

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:45:35.74
はっきり言うと、違法にアップロードされてるテレビのニュースとかバラエティ番組の切り抜き映像YouTubeにあるが、ホント助かってる。
テレビ番組に合わせて時間縛られることがいかに苦痛で無駄なのか、テレビ作ってる人間は自覚してほしい。
テレビは終わりだよ。
これからはネット配信でいつの時間でもみんなが視聴できるものこそ喜ばれる

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:45:39.51
(-_-;)y-~
パソコンなんか、個人設定、自己責任で、メンテナンスも自前でやっとるのに、
なんで、赤の他人が金を取りにくるねん。
ふざけすぎやわ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:46:18.32
受信料をなぜとるのか?
それを放送法の観点から見ればネット解禁したら終了するわ

まあせいぜいNHKオンデマンド止まりだろうけどw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:46:50.47
>>622
そもそも契約者の個人情報を犬HKに提供する様な馬鹿プロバイダーは無いよ
捜査権限を持つ機関しか個人情報の閲覧が出来ない寸法だからな
もし情報提供した事実があればプロバイダーから客が無くなるデメリットの方が大きい
訴訟にも発展するからね

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:02.38
プロ市民はこんな話題ガン無視で沖縄に常駐するのであった

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:05.08
>>646
海外の業者が国内でプロバイダー事業やってるの?
事業者が国内に数か所だけある物理的な回線に繋げる以外インタネット網に入る術がないのに
どうやって国内規制を逃れられるの?
無理だよ詰んでるよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:06.08
東日本大震災のときにやってなかった?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:07.60
問題はプロバイダー料金に勝手に上乗せ出来る
法律を作って来るかどうかだね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:16.81
まずは全国をカバーできる公共Wi-Fiを整備してからやれよ!制限かかった端末で何を見るんだよ!

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:23.10
大本営放送局だからな。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:47:25.50
>>657
パソコンだけじゃないだろうな
携帯もパソコンもカーナビも受信料払われていないTVからも
全部から取る為のそのネット徴収だからな

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:48:10.34
なるほど世界中から徴収するつもりか!

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:49:14.40
これ家電メーカーが何か言わないの?
TV完全終了じゃん

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:50:24.04
>>672
このレベルで終了するならTV付き携帯やTV付きPCが発売された時点で終了するだろ。
大画面で見たい需要はあるだろうし、今のTVはネットに繋がるならさして問題はないだろう。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:50:24.58
>>622
それが違法になるような法律を作られたらそれまで

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:50:40.35
>>672
今は貧弱なブラウザー機能をPC並にしたら売れるから
むしろ願ったり叶ったり(´・ω・`)

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:50:43.52
集金目当てだろ?
ネット配信なら1週間は見放題にしとけよ

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:50:59.59
>>672
最早テレビって赤字部門じゃねえの?
ガラパゴスの最たるブルーレイレコーダが割食うくらいで。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:51:07.98
国民「じゃあ世界中から徴収するのかよ!?」
N「しません^^理由は僕がそう決めたから」

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:51:12.93
NHKは会員制に移行しろや

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:04.05
NHK、やりたい放題だな。
民意って関係無いの?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:10.05
>>650
ケーブルTVに地元というか地域密着番組あるっちゃあるな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:14.09
>>672
テレビって別に放送見るためだけじゃないだろ
TSUTAYAでレンタルして大画面で見たい人とか
ゲーム大画面で見たい人とか
HuluとかNetflixを大画面で見たい人とか
内臓のyoutubeや女医サウンドのアプリ使いたい人とか
今のご時世のテレビの使用目的って放送見るより↑だろ
別に終わらないと思うよ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:18.24
NHK民営化

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:29.27
NHKのためのネット同時配信許可ならNHKは全国カバーしてるんだからむしろ必要ないだろ
必要なのは民放のため、地方の視聴難民のためのネット同時配信

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:32.29
1つ疑問が!
企業の場合、パソコンはリースだったり
たくさんらある営業車もリースだったり
その場合、受信料っていうは どちら側に発生するのか?最近、一般家庭だって長期リース契約の車だったりする。それでカーナビでNHK見られるから金払えっていうのもどうなのか?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:52:52.11
お国相手に裁判で勝てると思うなら訴えればいいよ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:53:23.19
これでテレビが無い家庭からも受信料を徴収できるニダ。   ってことか?

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:53:35.43
既存の民放5局と犬HKでしか地上波を独占してる自体おかしいんだよねw
スカイツリー作ってデジタル放送始めたから地上波も多チャンネル化
できるはずなのに新規参入させないという。
さらに民放5社と犬HKが払う電波利用料が異常に少ない。
これが戦後最大級の既得権益集団といわれるマスメディアといわれる所以。
他業界には競争原理だの改革だのと声高に叫ぶマスメディアだが
自分達の業界に及ぶ改革はしないでひたすら既得権益を守り続けるという異常な光景。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:02.25
(-_-;)y-~
ネットで見たい奴だけが金を払えばええやん。
俺は宣伝したいことがあるから、ニコ生見て、ニコ生に金払ってるんやで。
見ないものに、金を払えとか、個人の自由を侵害しとるがな。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:17.93
>>総務省が放送法改正
勝手に改正するなよ
その前にNHKの存在意義を問えよボケ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:24.40
詐欺被害が発生しない仕組みを作れと
総務省に意見送っとけよ。
気が付いたら料金が発生していたとか糞みたいな自体が起こるぞ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:27.05
これって、やり始めて一番困るのはフジ、テレ朝、日テレ、TBSなんじゃね?w

ただNHKお前だけはダメだ!ネット配信するなら独自でやりなさい。
仲間に入れて欲しいならスクランブル化、受信料大幅値引き、職員のリストラが最低条件

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:28.89
これで暴動起きなきゃ日本人はアホウ確定だな!

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:44.61
これでNHK受信料義務付け完了ニダw

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:48.98
>>685
基本一世帯料金だよ
台数とか関係なく一世帯
家の中にテレビ100台設置して見てても一世帯料金

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:49.62
テレビ業界がじり貧になるのはテレビ業界の責任で
助けてあげる理由にはならないだろうに

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:54:55.47
法改正より先にスクランブル化させろよマヌケ

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:55:23.34
>>686
選挙で落とすしか無いな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:55:52.70
20年前、同じインカレで学習院の女がJALのCAになって、フジテレビの男と知り合って結婚してこの世の春を謳歌してた。
同じインカレ仲間にNHKに行った奴もいてその女は散々馬鹿にしてた。給料安いだ、地味だ、転勤地獄だ、うちはフジでベンツで通勤OKなのって。
まさか今、大逆転するとは思ってなかったろうな。ま、JALとフジの組み合わせ時点で糞だけど。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:56:16.23
>>695
家庭の場合、一世帯料金だけど
企業の場合は台数分でしょ!
企業負担はデカイよ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:56:45.81
「受信料に関しての重要事項の説明に参りました」

・NHKの番組を視なければ受信契約はしなくていい。
・契約をしなければ受信料は払わなくていい。
・・・・・
放送法64条1項ただし書きにより、
NHKの放送の受信を目的としないで受信器(テレビ)を設置した場合は、NHKと受信契約を締結する必要はありません。
「目的」とはNHKの放送を受信できるという「客観的状況」のことではなく、NHKの放送を受信するという「内心の目的」、
平たく言えばNHKの番組を視聴する目的です。
これは、放送法64条の文理解釈と「民法の契約の自由に関する法理」から導かれる当然の帰結です。
よって、テレビは設置していても、NHKの放送を受信する目的がなければ受信契約を結ぶ必要はありません。
NHKと委託業者が「契約しろ」と執拗に迫るのは義務のないことを強要する強要罪に当たります。
・・・
(放送法、受信契約及び受信料)
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・(中略)・・を設置した者については、この限りでない。
・・・
ただし書きは、「(協会=NHKの)放送の受信を目的としない・・・・・」
と省略され書かれていない(協会の)を挿入して読むのが正しい日本語です。
これは小学生でも分かる日本語の文理ですが、NHKと総務省は(一切の)を挿入して読み
NHKの放送を受信できるテレビを設置したら契約の義務があると詭弁を弄して国民を騙しています。
NHKと委託業者に騙されて、テレビを設置したら契約をしなければならないと誤解している場合は
錯誤(民法95条)により契約自体が無効です。
・・・
ワンセグ携帯の所持は契約不要と判断した埼玉地裁の判決は、「設置」と「携帯」を区別する
日本語の文理解釈から導かれた正しい判断です。
放送法64条1項ただし書きも正しい日本語により解釈すべきです。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:56:49.53
>>677
民放が副業の不動産事業に力を入れる訳がわかるだろw
でもデフレが続けば不動産事業もヤバイからね。どこが一番先かなぁ・・・www

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:01.53
>>698
そう、選挙で落とすべき。


あいつら政治家は国民の下であるべき。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:11.92
本当、腐敗しとるな

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:16.05
>>681
俺は全国放送とケーブルTV・コミュニティFMぐらいを範囲とする放送(市町村単位ぐらい)の
二層建てにすべきと思うんだよね。東京キー局や関西準キーが制作する番組、その他地方局
制作番組のうち競争力のある番組は全国放送に格上げして、エリア放送は市町村単位で
放送する。県政に関わるニュースなど複数エリアに跨って放送すべき番組は番組交換を行いながら
エリア放送にローカルに徹した上で、全国放送もエリア放送もネット上はエリアフリーで配信する。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:30.17
ネットに繋がっていたらNHKに金払わないといけないと
というかそれなら通信料金の請求にNHK代入れちゃえば?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:31.58
地デジでアンテナとかあの騒動はなんやったんや

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:57:39.91
ネットフリックスもhuluも受信料強制ではないんですよねぇ…
そこらへんはしれっとスルーする総務省とNHK

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:58:07.83
(-_-;)y-~
インターネットで料金発生しました、受信料払って下さい通知を何故か韓国のユーザーに郵送してしまい、
韓国人から訴訟を起こされる展開を希望する。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:58:09.39
>>386
地デジでも遅延が発生してるよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード