-
- 1
- 記憶たどり。 ★
- 2016/10/19(水) 08:44:09.23
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000012-asahi-pol
総務省は、テレビ番組をインターネットで同時に配信する「ネット同時配信」
を2019年にも全面解禁する方針を固めた。NHKのネット同時配信を
制限している放送法を改正し、民放にも参入を促す。ネットでNHKを見る
人から受信料を取る仕組みについても議論を始める。
東京五輪・パラリンピックを前に、スマートフォンなどで場所を選ばず
テレビを見られるようにする。若い世代を中心にネット動画を好む人が増え、
米ネットフリックスなどの動画配信サービスが利用者を伸ばしている。
テレビを持たない人も増えつつある。
総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する
「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。民放各社は
スマホへの同時配信は東京のキー局と同じ番組を流すことが多い
地方局から視聴者を奪いかねないとして反対してきたが、総務省は
テレビを見ていなかった層にアピールする効果の方が大きいと判断。
テレビ局が質のいい番組を作り続けられるようにする。
高市早苗総務相は18日、同時放送の開始に向けた課題について、
有識者会議の「情報通信審議会」に諮問すると発表した。来年夏までに
中間答申を、18年夏までに最終答申を出すよう求めるという。
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476827170/
1が建った時刻:2016/10/19(水) 06:46:10.03
-
- 617
- 2016/10/19(水) 10:36:56.31
-
これで完全に地方局は終わったな。radikoのような形態を想定しているようだが、
ネットに配信する以上は抜け穴が発生するし、前時代的なエリア限定放送は
いずれ限界が訪れ、将来的にはエリアフリー配信にならざる得ないだろう。
全国放送で生き残る覚悟のある放送局か、地元密着でローカル情報を提供する事で
徹して生き残る覚悟のある放送局か、どちらしか生き残らない。
-
- 618
- 2016/10/19(水) 10:36:59.27
-
>>605
就職とかそんなくだらない問題ではない。
市場を活性化させて創造力を高めて国際競争力を養うた為なんだ。
その為には「放送法は絶対に廃止」しなくてはいけない。
-
- 619
- 2016/10/19(水) 10:37:15.08
-
勝手にサービス始めて受信料取るなんて
カニ送りつけ商法みたい
-
- 620
- 2016/10/19(水) 10:37:35.09
-
仙波敏郎(元愛媛県警警察官);
警察は過去数十年に渡っ て毎年400億円の税金を泥棒していた。 管理職一人数百万円。
裏金を認めた(発覚した)県・・岐阜、北海道、千葉、神奈川、愛媛、愛知、宮崎、宮城、静岡、長崎、
大阪、岩手、滋賀、福井 、広島、山形、兵庫、熊本、福岡、島根、石川、群馬、埼玉、東京、(疑惑;京都)
裏金をやってい た県警は全国共通、金太郎アメ。
残る22の県は 裏金のウの字も出ていないんです。それだけ裏金の隠蔽力が強いんです。
-
- 621
- 2016/10/19(水) 10:37:42.81
-
(-_-;)y-~
めちゃくちゃハニーやわ。中国・韓国・北朝鮮から受信料を取れよな。
https://www.youtube.com/watch?v=wiMnOsdv7xI
-
- 622
- 2016/10/19(水) 10:37:51.41
-
プロバイダー側でNHK接続不可にすれば良いよ
テレビと違ってNHK接続不可でサービスしても違法にならないし
-
- 623
- 2016/10/19(水) 10:37:57.51
-
>>29
ガンバレ!応援してます。
-
- 624
- 2016/10/19(水) 10:38:05.09
-
>ネットでNHKを見る人から受信料を取る仕組みについても議論を始める。
はぁ?
-
- 625
- 2016/10/19(水) 10:38:32.65
-
>>619
それ、ほんとうだね。
まさに能無しがやることだ。
-
- 626
- 2016/10/19(水) 10:38:34.10
-
パソコンある家には無料でネットが使える環境にしろ
そしたら払うよ
-
- 627
- 2016/10/19(水) 10:38:39.71
-
電波利権は戦後最大の既得権益。
これを早くつぶさないと日本国民が不幸になるばかり
-
- 628
- 2016/10/19(水) 10:38:44.26
-
エロサイトと同じでプロバイダでフィルターすればいい
-
- 629
- 2016/10/19(水) 10:38:50.31
-
TV売れなくなるぞ。
-
- 630
- 2016/10/19(水) 10:39:10.19
-
立花さん、国会議員に立候補したら当選するだろうな
-
- 631
- 2016/10/19(水) 10:39:19.21
-
東京のキー局見られたら地方のテレビ局全部潰れるじゃねーか
-
- 632
- 2016/10/19(水) 10:39:32.24
-
さあ プロバイダ解約後のことに思いを馳せるかのw
ネットがないと仕事にならんわ どうすんだ
-
- 633
- 2016/10/19(水) 10:39:41.88
-
NHKの為にここまでするか
安倍のクズが
-
- 634
- 2016/10/19(水) 10:39:53.56
-
テレビって本当にオワコンなんだな
確かに最近はHulu、Netflix、Youtubeのほうをよく見る
-
- 635
- 2016/10/19(水) 10:40:00.03
-
犬HKの肩持ちかよ、こいつらがネット視聴料を盗みたがってるんだなwwwwww
日本の省庁って反日だらけなのは何でだ?
-
- 636
- 2016/10/19(水) 10:40:15.05
-
テレビは構造改革するまで放っとけよ。
今年で東宝の博打の方が、
クールジャパンなコンテンツ出て来るの分かったじゃないか。
-
- 637
- 2016/10/19(水) 10:40:18.34
-
> 総務省は、テレビ業界がじり貧に陥ればソフトを海外展開する
> 「クールジャパン」戦略にも影響しかねないと懸念する。
この文章の意味、誰か教えて。
-
- 638
- 2016/10/19(水) 10:40:18.61
-
>>622
そういうのを変えるって話じゃないの?
-
- 639
- 2016/10/19(水) 10:40:23.10
-
あほか
災害対策を考えたら、逆にニコとかツイキャスなどのユーザー生放送を、テレビ電波で流せるようにするほうが先だろボケナス。
なんのための地デジ化、多チャンネル化だったんだよ。
-
- 640
- 2016/10/19(水) 10:40:36.14
-
放送法第64条第1項
「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」
これにネット配信も加えてPCスマホに強制課金ってことだよな
-
- 641
- 2016/10/19(水) 10:40:42.16
-
NHKがネット設備利用料を請求していいわけないでしょう(
-
- 642
- 2016/10/19(水) 10:41:18.28
-
>>631
今でも全国ネット放送やってるしなぁと思ったけど
広告料収入がネットだとキー局だけに入るのかね
-
- 643
- 2016/10/19(水) 10:41:19.55
-
>>622
そんな事をするプロバイダーがあったら
NHKが総務省に圧力をかけて
そのプロバイダーをぶっ潰しますw
-
- 644
- 2016/10/19(水) 10:41:32.04
-
デスノートが手に入ったならNHK職員の名前を上から順に書き連ねたいわ
-
- 645
- 2016/10/19(水) 10:42:06.24
-
これやるなら容量無制限のネット環境をnhkが用意
しないとおかしいだろ
-
- 646
- 2016/10/19(水) 10:42:13.53
-
>>638
不可能だよ
プロバイダーを海外のにすれば、日本でどんな規制しようと海外の法律が適用されるから従う必要無いし
-
- 647
- 2016/10/19(水) 10:42:15.75
-
>>631
競争力が無い地方局は潰れて良し。地方の視聴者に番組を見て欲しいなら、
徹底してローカル情報を取り上げる(もちろん放送局の本社がある県庁所在地
だけでなく、そのエリア全域に足の付いたローカル情報=全域に足の付いた
ローカル情報を流さなければ、視聴者は東京など他のエリアの放送局に切り替える)か、
全国放送に耐えうる番組を放送するかのどちらかで地方局の競争力も増す。
-
- 648
- 2016/10/19(水) 10:42:41.39
-
ネットはテレビを視聴するために導入したのではなく
仕事上の通信のために導入してる企業とかどうすんの
勝手にコスト余計にかけられちゃこれ被害だろ
-
- 649
- 2016/10/19(水) 10:42:45.31
-
ついでにnhkスクランブル化法案もお願いしますね。
-
- 650
- 2016/10/19(水) 10:42:45.61
-
>>631
地元のニュースや地元のグルメレポートなど
需要が無くなる事はないからやり方次第だな
-
- 651
- 2016/10/19(水) 10:42:57.69
-
>>641
だから放送法を改悪するんでしょ
天下り利権確保のために
-
- 652
- 2016/10/19(水) 10:43:03.93
-
>>623
この前の住民票勝手にNHKが見てたの本当の事で
船橋市役所もNHKに住民票見せてたなんてねー
ブログソースだからあのスレ途中で立たなくなったんだよなー惜しい
-
- 653
- 2016/10/19(水) 10:43:17.37
-
(-_-;)y-~
海外のプロバイダーと契約したらどうなるんやろ?
台湾や香港なら日本語で説明書作ってくれそうやから、海外のプロバイダーと契約させてくれ。
-
- 654
- 2016/10/19(水) 10:44:27.02
-
こんなんなったら
デモどころか、暴動起こるぞ。
一切国民の為になって無いし、NHKと
その周りが愚民から搾取する流れ
-
- 655
- 2016/10/19(水) 10:44:31.12
-
ネットがなかったからNHKが必要だったわけで
もういらないんだよ
ドラマもニュースも民間でできるし
五輪だサッカーだ、民間でも放送できるだろ
-
- 656
- 2016/10/19(水) 10:44:35.17
-
>>510
4kテレビ買うよりPCで4k環境整える方が安いしなあ
-
- 657
- 2016/10/19(水) 10:44:56.42
-
結局はパソコンがあるれば問答無用で金取りたい
だけでしょ
-
- 658
- 2016/10/19(水) 10:45:21.68
-
ガラケにPS4とVITAしか持ってない
俺から搾取することは不可能
-
- 659
- 2016/10/19(水) 10:45:22.20
-
>>650
テレビ局は地方紙を見習えば良いんだよ。関東と関西以外は東京からの
全国紙があるにも関わらず、地方紙が強い。しかも地方紙は自由競争があるから
新聞社の本社所在地の周りだけでなく、各エリアの情報を細かく取り上げて
競争力確保に走っている。地元の情報をきめ細やかに扱わなければ東京キー局を
見るぞ、というのは地方局にとって競争を促す事になる。むしろ良い事だ。
-
- 660
- 2016/10/19(水) 10:45:35.74
-
はっきり言うと、違法にアップロードされてるテレビのニュースとかバラエティ番組の切り抜き映像YouTubeにあるが、ホント助かってる。
テレビ番組に合わせて時間縛られることがいかに苦痛で無駄なのか、テレビ作ってる人間は自覚してほしい。
テレビは終わりだよ。
これからはネット配信でいつの時間でもみんなが視聴できるものこそ喜ばれる
-
- 661
- 2016/10/19(水) 10:45:39.51
-
(-_-;)y-~
パソコンなんか、個人設定、自己責任で、メンテナンスも自前でやっとるのに、
なんで、赤の他人が金を取りにくるねん。
ふざけすぎやわ。
-
- 662
- 2016/10/19(水) 10:46:18.32
-
受信料をなぜとるのか?
それを放送法の観点から見ればネット解禁したら終了するわ
まあせいぜいNHKオンデマンド止まりだろうけどw
-
- 663
- 2016/10/19(水) 10:46:50.47
-
>>622
そもそも契約者の個人情報を犬HKに提供する様な馬鹿プロバイダーは無いよ
捜査権限を持つ機関しか個人情報の閲覧が出来ない寸法だからな
もし情報提供した事実があればプロバイダーから客が無くなるデメリットの方が大きい
訴訟にも発展するからね
-
- 664
- 2016/10/19(水) 10:47:02.38
-
プロ市民はこんな話題ガン無視で沖縄に常駐するのであった
-
- 665
- 2016/10/19(水) 10:47:05.08
-
>>646
海外の業者が国内でプロバイダー事業やってるの?
事業者が国内に数か所だけある物理的な回線に繋げる以外インタネット網に入る術がないのに
どうやって国内規制を逃れられるの?
無理だよ詰んでるよ(´・ω・`)
-
- 666
- 2016/10/19(水) 10:47:06.08
-
東日本大震災のときにやってなかった?
このページを共有する
おすすめワード